「ラプラスの魔」という古のゲームのタイトル画面の曲を聴きたいのですが、どこかにmidiかmp3を公開しているサイトはありませんか?

(ザコンの書籍売り場で延々と演奏されているのを聴いて洗脳された)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:MTO No.1

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?pcd=200306000281

PC−9801ゲーム リバイバルコレクション: コミック&アニメ: コンプティーク | 角川書店・角川グループ

現在個人ページで公開している所はもう無いと思います。ただ、書籍売り場で流れていたのはこれの宣伝ではないでしょうか。

http://www.soft-city.com/egg/

Soft-City.com / ソフトシティ

以前はプロジェクトEGG(↑)で単体DL販売していたのですが、今は停止されているようです。

id:fslasht

回答ありがとうございます。

 はい「PC−9801ゲーム リバイバルコレクション」の販促デモで流れてました。確かにこれを買ってしまうのがてっとりばやくていいのですが…

2004/05/11 17:32:04
id:s34itl No.2

回答回数117ベストアンサー獲得回数4

ポイント30pt

このページの中にある”Demon of Laplace”が、名前から行けば該当します。会社の環境のため、このフォーマットが開けないので中身は確認できません。違っていたらごめんなさい。

id:fslasht

回答ありがとうございます。

 KbMedia Playerで聴けました。

 ただ残念なことに、98版のOPと同じ曲は含まれていませんでした。ファミコン版は曲が違うのかもしれません。

 PC98版があったら引き続きお願いします。

 教えていただいたサイトいいですね。懐かしい曲がいっぱい

/

 なかなかなさそうですね。ここで締め切らせてもらいます。

2004/05/13 15:25:33

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません