会社で新しい有給休暇制度が始まります。これは有給をなかなか消化できない社員のために、もっと定期的に休みを入れようというもので、全社員が「数週間に一日休みが取れる。または数ヶ月に一回、まとめて数日間の休みが取れる」といった感じの制度になります。

この休暇には名前がないので、今、社内でイカしたネーミングを募集しています。何かいい名称案はないでしょうか。かっこ良さげな名前がいいそうですが、よかったら教えて下さい。

※ちなみにリフレッシュ休暇とリラックス休暇というネーミングは、社内で既出です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答31件)

id:garyo No.1

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント11pt

URLは労働基準法です。

「チャレンジ休暇」仕事を休んで何かに挑戦してもらうということで。

ちなみに有給が提出されると会社は拒否できません(日付を変更することはできますが)。

id:mizox

「チャレンジ休暇」、

とりあえず一案ありがとうございます。

まだまだ募集中ですので、複数案も大歓迎。

皆様よろしくお願い致します。

うち、社員がそもそも有給を提出してないんですよね…。

これからは休めるように頑張ります。

2004/06/17 19:15:19
id:justfriend88 No.2

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1087466455#

会社で新しい有給休暇制度が始まります。これは有給をなかなか消化できない社員のために、もっと定期的に休みを入れようというもので、全社員が「数週間に一日休みが取れる.. - 人力検索はてな

強制休暇、義務休暇、イカシて無いですね。

能率休暇、もしくはドリーム休暇など

id:mizox

複数回答ありがとうございました。

「強制休暇」、「義務休暇」、

しんどそうな名前だな〜。笑

「能率休暇」、「ドリーム休暇」、

そうですね。こういう感じが一般的かなと思ってました。

ですが、もっとイカした感じで! お願いします。

別に「休暇」という名称は必須ではないので、

じゃんじゃん考えちゃって下さい。

2004/06/17 19:18:01
id:brownie No.3

回答回数73ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=volu...

voluntary 英和辞書 - エキサイト 辞書

voluntaryはいかがですか?

自由意志から出た,自発的な,任意の,志願の,篤志 という意味だそうです

id:mizox

いや、英単語まんまなのはちょっと…。

でも今までの流れで考えると

「ボランタリー休暇」とかに変えるのもありかも。

ありがとうございました。

2004/06/17 19:20:17
id:shoecream No.4

回答回数68ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1087466455

会社で新しい有給休暇制度が始まります。これは有給をなかなか消化できない社員のために、もっと定期的に休みを入れようというもので、全社員が「数週間に一日休みが取れる.. - 人力検索はてな

フレックス休暇、フレックスホリデーなどは

どうでしょうか

id:mizox

そっか、日常でフレックスタイムとかいいますから、

フレックス休暇もありですよね。

いいかも。

ありがとうございました。

2004/06/17 19:23:16
id:bordeaux No.5

回答回数168ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

URLはダミーです.

ストレートですが数ヶ月に一度まとめてというなら,”充電期間”か”充電休暇”で如何でしょう.

id:mizox

ほんとストレートですね…。

でも個人的には嫌いじゃないです。

むしろ好きなかんじ。

ありがとうございました。

2004/06/17 19:24:37
id:mai-1997 No.6

回答回数790ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

「お楽しみ休暇」

「感謝休暇」

「月定休暇」

「月約休暇」

id:mizox

「月定休暇」、おもろい…。

でもちょっとパンチの効いたのも、ほしいような…。

わがまま言ってすみません。

ありがとうございました。

2004/06/17 19:28:04
id:masashi33 No.7

回答回数144ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

仕事を忘れて遊べということで

「レクレーション休暇」なんてのは?

id:mizox

ちょっとリフレッシュ休暇とかと印象がかぶるような。

でも、ありがとうございました。

2004/06/17 19:28:44
id:voyage_blog No.8

回答回数251ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

ちょっと主旨が違うんですが,ウチの会社の休暇名を拝借。

「ステップアップ休暇」

どうですかね?

id:mizox

ステップアップ…。

会社の想いが込められているわけですね。

ありがとうございました。

2004/06/17 19:29:17
id:jack0228 No.9

回答回数322ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

↑ダミーです

順番に交代で休むことになると思いますので

『ローテーション休暇』

id:mizox

部署によってはローテーションでもなかったりします。残念。

ありがとうございました。

2004/06/17 19:31:22
id:jack0228 No.10

回答回数322ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

↑ダミーです

交代で休むことになると思いますので

『ローテーション休暇』

id:mizox

かぶってる、かぶってる。

2004/06/17 19:32:38
id:masi No.11

回答回数356ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

労働基準法では有給休暇のうち、5日を超える部分のみ計画付与できます。

ですから

基準超え、オーバー休暇

略しておばQ

id:mizox

計画付与って何ですか? 最初の部分もうちょっと説明希望。

オバキューは、かなり心に刺さりました。

2004/06/17 19:36:10
id:onozawa No.12

回答回数392ベストアンサー獲得回数10

ポイント11pt

オヤジギャグぽいですが。

YOU(ユウ)求休暇…あなたの求める休暇

YOU(ユウ)救休暇…あなたを救う休暇

yuoQ休暇     …単にイメージ

id:mizox

ほんとオヤジぽい…。

でもありがとうございました。

2004/06/17 19:36:39
id:torimori No.13

回答回数78ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

http://www.sanspo.com/upper.html

SANSPO.COM−インフォメーション

URLはダミーです。

「ちょっとした休暇」という意味で「スポット休暇」はどうですか?

id:mizox

あー。なるほど。

正攻法ですね。すごいぐっときました。

ありがとうございました。

2004/06/17 19:37:16
id:manaofruits No.14

回答回数228ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1087466455######

会社で新しい有給休暇制度が始まります。これは有給をなかなか消化できない社員のために、もっと定期的に休みを入れようというもので、全社員が「数週間に一日休みが取れる.. - 人力検索はてな

有給が消化できないという問題を

解決しよう!という姿勢を持ってくれる会社でいいですね。

愛称でよかったら

「おやすみなさい」

では軽すぎますかね(笑)

(あえて「○○休暇」をはずしてみました)

よい休暇を過ごされますよう!

id:mizox

すごくいいです。「おやすみなさい」(笑)

個人的には似た感じで「ドロンします」とか

考えてしまいました。

回答ありがとうございました。

2004/06/17 19:49:43
id:popona No.15

回答回数123ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://d.hatena.ne.jp/popona/

ぽぽなだいありwithもえたん

「いつでも休暇」

厳密にはいつでも休暇をとれるわけではないでしょうが、ちょっと過剰に見えるくらいがちょうどいいと思います。

urlは関係ありません。

id:mizox

なるほどー。

現実性はちょっとつらいかもしれませんが、

おっしゃっることはよくわかります。

ありがとうございました。

2004/06/17 19:50:24
id:masi No.16

回答回数356ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

有給休暇っていうのは労働基準法によって、労働者に与えられている権利なわけですが、基本的には10日から勤続年数によって最大20日(1年の時効により1年は繰越せる)なんですが、労働者が事業主に有休を請求した場合、事業主は時季を変更できますが、必ず有休を付与しなければなりません。つまり労働者の自由な時季に取得するのが原則なんです。しかし、それだと職場の雰囲気によりとりづらいなど、有休の取得率が下がるという弊害が起こるので、事業主がほぼ強制的に有休を取らせるのが有給休暇の計画的付与です。一般的にはお盆休みやお正月休みに使われていると思いますが。事業所一斉に付与しようとすると労働者によって10日から20日と有休の持分にばらつきがありますから、一般的には5日間が計画付与の対象となります。ちなみに計画付与は事業主全体で取得したり、班別にとったり、計画表をつくらせてとったり、など。労使協定の締結も必要です。

id:mizox

この回答自体はわかるんですが、前の

「労働基準法では有給休暇のうち、

5日を超える部分のみ計画付与できます。」

という部分とのからみがよくわかりませんね…。

2004/06/17 19:56:08
id:pipiron No.17

回答回数155ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

URLにたいした意味はありません。

家族サービスをしたりして消化される人も多いと思われるので「家庭の日」とか。

私ごとですが、日曜日にも仕事が順番に回って来る職場に勤めていた時、第三日曜日は「家庭の日」で必ず全員休みでした。

id:mizox

残念、うちの会社、独身率9割です。

ありがとうございました。

2004/06/17 19:57:42
id:artcom No.18

回答回数110ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

URLはダミーです。

強制されるのではなく、各人が自在に、自主的に休める感じを出すには、

1)フレックス休暇・フレックスホリデー・フレックスバケーション、

2)マイタイム休暇・マイタイムホリデー・マイタイムバケーション

などはどうかと思ったのですが、「フレックス休暇」は既出のようですね。

id:mizox

マイタイムいいですね。

ありがとうございました。

2004/06/17 20:03:57
id:nuunuu No.19

回答回数510ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

URLは、ほぼダミーです。

片仮名名称のほうがカッコつきそうな気はしますが

私はあえて、漢字で考えてみました。

自己研鑽休暇 → (略して)ジコ休

余暇日 → 良か日(←九州風?)と掛けてます(汗)

・・・しかし、いい制度ですねぇ、それ。

私が今まで捨ててきた数十日。。。今でも惜しいです(涙)

id:mizox

ちょっと回答が溜まりましたので簡単にお礼のみで失礼します。

ありがとうございました。

2004/06/17 23:24:08
id:bellabreu No.20

回答回数455ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

URLはダミーです。

「クリーン休暇」「クリーンアップ休暇」どうでしょう?

心身共にクリーンになって来てくださいねという感じで。

id:mizox

ありがとうございました。

2004/06/17 23:24:17
id:salad-girl No.21

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://kasaph.loops.jp/love/index.shtml

史上最悪の元彼・彼女&恋愛相談

URLは私が恋愛で悩んだ時に相談をしたページです。(どうでもいいですが)

この休暇は俺のもんだ!ということで

「俺のもんだ休暇」

略して「俺もん」「俺休」....

.....どうでしょう、、、

個人的には説明文はよくわからなかったですが

「オバQ」がおもしろいと思いました!

「部長、来月オバQとりたいんですけど」

「今度オレQとって旅行行こうかなぁ」

こんな感じになるのかな〜

id:mizox

ありがとうございました。

2004/06/17 23:24:32
id:bean No.22

回答回数126ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

URLはダミーです。

「ほっと一息」からとって、「ほっと休暇」はどうでしょうか?

だじゃれのバリエーションも豊富です。

ほっと休暇、

ホッ!と休暇、

HOT休暇

id:mizox

ありがとうございました。

2004/06/17 23:24:41
id:tanaka7 No.23

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.gariya.net/cgi-bin/mailbox/freemail.cgi

gariya thing ungwan ブログ ビジネス at gariya.net

URLはダミーです。

「社長のプレゼント」はどうでしょう。楽しいと思いますが!

id:mizox

ありがとうございました。

2004/06/17 23:24:51
id:goorturn No.24

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

 

 ・骨休み、平易さ、ゆとり、くつろぎ等を含実を込めて

 ease recreation(E’s Rec)→イーズレク

 ・簡単に休暇を取ろうということで

 easy recreation→イージーレク

 ちょっと気取った感じですが、いかがでしょう?

id:mizox

全然ありです。

ありがとうございました。

2004/06/17 23:25:08
id:koruto No.25

回答回数47ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://health.yahoo.co.jp/

病院情報、家庭の医学、病気の検索、薬の情報、健康情報 - Yahoo!ヘルスケア

ライフプラン休暇

自分の生活のために、計画性をもって有給をとりましょうという意味を込めてです

id:mizox

ありがとうございました。

2004/06/17 23:25:18
id:machinetan No.26

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

URLはダミーです。

良い会社ですね。

何のひねりも有りませんが「良休日」

地味ですね。

id:mizox

いえいえ、ありがとうございました。

2004/06/17 23:25:33
id:Yuny No.27

回答回数953ベストアンサー獲得回数13

ポイント11pt

URLは無関係です。

遊んでも寝てても、好きにしていいわけで。

「遊眠休暇」ユーミンキューカ。どうでしょ?

英語が多いみたいなので日本語でかんがえてみました。

id:mizox

ありがとうございました。

2004/06/17 23:25:43
id:Murty No.28

回答回数67ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

「数週間に一日休みを取る。または数ヶ月に一回、まとめて数日間の休みを取る」というのは現存の有給休暇制度でも可能に思えるので、何らかの運用上の補助的ルールを設け、部下の有給消化率等をを上司の人事考課に反映させる、などのことをお考えと理解します(違っていたらごめんなさい)。

目的は有給の消化にあり、出来れば数日間の休みを取ることを促したいとすれば、文字どおり「ロング・バケーション」。むしろ頻度高く有給を利用してほしかったら土日を絡めて「Let’s take 3days OFF」とか「MultiDays OFF」などの造語もいいかもしれません。

「有給休暇」自体がみんなに浸透している制度名なので、新たに○○休暇とネーミングするより、できるだけ従業員の行動がイメージできるような名づけ方を考えたほうがアイディアが出てくる気がします。

id:mizox

なるほど、ありがとうございました。

2004/06/17 23:26:10
id:Zommerz No.29

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://sports.yahoo.co.jp/

Yahoo!スポーツ

ストレートに『趣味の日』、

『ゆとりの日』とかどうでしょう?

祭日っぽい名前がいいのではないかと思いました。

id:mizox

ありがとうございました。

2004/06/17 23:26:18
id:reply No.30

回答回数787ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

ボランティア・休暇

コミュニティ・休暇

地域貢献休暇としたかったのですが、こちらが良いかもしれません。

会社としても、個人としても、このような目的意識がある名前だと消化しやすくなると思います。

id:minyakichu No.31

回答回数220ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.rakuten.co.jp/

【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ

有効休暇

おやじギャグっぽいけどさっ。

休むもヨシ、勉強するもヨシ、遊ぶもヨシ。

URLは無関係です。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません