デザインに関する本で、基本がわかる本ってどんなのがありますか?

できれば概念とかよりも、色の3原色、とか、具体的なことが包括的に載っているような本がいいのですが…

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答19件)

id:TomCat No.1

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント20pt

7日間でマスターする配色基礎講座 (Design beginner series)

7日間でマスターする配色基礎講座 (Design beginner series)

  • 出版社/メーカー: 視覚デザイン研究所
  • メディア: 単行本

速習即戦力向けの配色基礎講座です。

id:quelle

ありがとうございます!これは配色に関して実践的ですね。

2004/07/07 18:22:29
id:actual No.2

回答回数610ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

デザインとテクノロジー

デザインとテクノロジー

  • 作者: ジェームス ガラット 栄久庵 憲司
  • 出版社/メーカー: コスモス
  • メディア: 大型本

日常生活に密着した話題から課題を発見し、役に立つ解決案を導くのがデザインという仕事の基本である。エレクトロニクスや加工等のものづくりの技術について、700の図版を用いて簡潔に詳解するデザインのテキスト。

id:quelle

ありがとうございます、700の図版を用いてというのがいいですね。

2004/07/07 18:23:28
id:aki73ix No.3

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント12pt

おもしろくてためになる色の雑学事典

おもしろくてためになる色の雑学事典

  • 作者: 岩本 知莎土
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • メディア: 単行本

画像処理の基礎

画像処理の基礎

  • 作者: 藤岡 弘 中前 幸治
  • 出版社/メーカー: 昭晃堂
  • メディア: 単行本

色彩検定のテキスト

http://www.ari-web.com/books/tech/img-cg-mm-text.htm

CG・画像処理・マルチメディア検定 参考書

http://www.cgarts.or.jp/book/index.html

CG-ARTS協会 | 書籍・教材

CG検定のテキストなんていかがですか?

id:quelle

ありがとうございます。色彩検定とか、資格の本というのは盲点でした。実践から基本にせまるのはいいかもしれないです。

2004/07/07 18:25:34
id:rinri No.4

回答回数187ベストアンサー獲得回数5

ポイント20pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844356844/hatena-q-22

Amazon.co.jp: デザイン・ウィズ・コンピュータ: 永原 康史: 本

デザイン・ウィズ・コンピュータ

デザイン・ウィズ・コンピュータ

  • 作者: 永原 康史
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
  • メディア: 単行本

「デザイン・ウィズ・コンピュータ 改訂版」です。今の時代、コンピュータはデザインに欠かせません。その上で、これだけは知っておいた方がいいという基本的な知識が身に付きます。知ってる人にとっては、当たり前のことですが、まずはこれを読んでおくことをおすすめします。内容は、アマゾンの方が詳しく書いてあります。

id:quelle

両方のリンク、ありがとうございました!コンピュータに関してもいっぱい出ていてよい感じです。

2004/07/07 18:28:13
id:ktoshi No.5

回答回数107ベストアンサー獲得回数6

ポイント12pt

何のデザインについてでしょうか?ウェブなのか洋服なのか。

色の3原色とか、と書いてありますのでこんなのでいいのかな。

基本を覚えるついでに試験も受けてみたら楽しそうですね。

求めてるのと違ったらごめんなさい。

id:quelle

ありがとうございます!そうですね、具体的に欠けてました。ごめんなさい。WEBのデザインとかユーザビリティとか、バナーとかです。

2004/07/07 18:29:20
id:tongariyama No.6

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/browse.cgi?code=129023

平凡社[平凡社の図書目録現代デザイン事典 2004]

現代デザイン事典 2004年版

現代デザイン事典 2004年版

  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • メディア: 単行本

この事典はwebデザイン専門ではないですが、デザイン全般を概観するには便利だと思います。

id:quelle

ありがとうございます。事典かー。お役に立っていますか?

2004/07/08 12:18:53
id:bakerata No.7

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

標準ウェブ・ユーザビリティ辞典 (インプレスの辞典)

標準ウェブ・ユーザビリティ辞典 (インプレスの辞典)

  • 作者: ソシオメディア
  • 出版社/メーカー: インプレス
  • メディア: 単行本

三原色までは書いてないですが、画像や要素の配置などの具体的な話が書かれています。

id:quelle

ありがとうございます。そういえばこれ会社にあったかも…

2004/07/08 12:19:14
id:k318 No.8

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント12pt

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/40ebd26fddd460...

オンライン書店ビーケーワン:配色アイデア見本帳 MdN design basics

日本の伝統色―その色名と色調

日本の伝統色―その色名と色調

  • 作者: 長崎 盛輝
  • 出版社/メーカー: 青幻舎
  • メディア: 文庫

かさねの色目―平安の配彩美

かさねの色目―平安の配彩美

  • 作者: 長崎 盛輝
  • 出版社/メーカー: 青幻舎
  • メディア: 文庫

色のふしぎ百科〈1〉 (五感のふしぎシリーズ)

色のふしぎ百科〈1〉 (五感のふしぎシリーズ)

  • 作者: 末永 蒼生 江崎 泰子
  • 出版社/メーカー: 樹立社
  • メディア: 大型本

色の特徴や色彩心理、絵の具や染料の謎など暮らしの中にある色彩の「ふしぎ」に迫る内容とのことです。

id:quelle

ありがとうございます。色に関する本って結構ありますね。

2004/07/08 12:19:40
id:metro No.9

回答回数61ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

ノンデザイナーズ・デザインブック Second Edition

ノンデザイナーズ・デザインブック Second Edition

  • 作者: ロビン・ウィリアムズ
  • 出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ
  • メディア: 単行本

ノンデザイナーズといいながら、プロにとっても有益な一冊。もちろん初心者から。

内容は非常に具体的ですが、色彩ではなく、構成などが中心になってます。

id:quelle

お、これ2002年度版だか持ってたかも。プロにも有益なんですか。買おうかなあ。

2004/07/08 12:20:12
id:taquet No.10

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791611721/hatena-q-22

Amazon.co.jp: Webデザイン配色事典: 高橋 晃, 吉川 智子: 本

Webデザイン配色事典

Webデザイン配色事典

  • 作者: 高橋 晃 吉川 智子
  • 出版社/メーカー: 西東社
  • メディア: 単行本

Web+色彩だと、こんなところでしょうか。

id:quelle

ありがとうございます。こういうのってプロの皆様はどれくらい使われているんでしょうね。

2004/07/08 12:20:41
id:yukicochan No.11

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

ゼロから始めるWebデザイン

ゼロから始めるWebデザイン

  • 作者: 高橋 晃
  • 出版社/メーカー: 西東社
  • メディア: 単行本

ゼロから始めるWebデザイン

見た目のデザインの美しさだけにとどまらず、情報を伝達するスマートな方法について、様々な角度からWebデザインのヒントや技を紹介。また、フォントやカラーリングなどデザインの基本について、その勘所を解説する。

id:quelle

ありがとうございます。情報の伝達について載っているのはいいですね。

2004/07/08 12:22:01
id:yueyue No.12

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797321334/hatena-q-22

Amazon.co.jp: Webデザインユーザビリティ (ウェブクリエーターズバイブルシリーズ): 池谷 義紀: 本

今日から始めるホームページWebデザインBook

今日から始めるホームページWebデザインBook

  • 作者: 坪沼 真理
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • メディア: 文庫

配色アイデア見本帳 (MdN design basics)

配色アイデア見本帳 (MdN design basics)

  • 作者: 石田 恭嗣
  • 出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション
  • メディア: 単行本

webに関して基礎的なことを学びたいならば、上の本がオススメです。

視覚的にわかりやすいし、webデザインやユーザビリティをこれから勉強したい人にはいいと思います。

また、色の基本やwebページの配色については下の本が詳しいです。

WEBのユーザビリティについては、下記のURLの本を読むとポイントが押さえられると思います。

id:quelle

ありがとうございます。実際にお使いになられている(んですよね?)方のコメントは嬉しいです!

2004/07/08 12:22:44
id:FlowerLounge No.13

回答回数22ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論 (新曜社認知科学選書)

誰のためのデザイン?―認知科学者のデザイン原論 (新曜社認知科学選書)

  • 作者: ドナルド・A. ノーマン D.A. ノーマン
  • 出版社/メーカー: 新曜社
  • メディア: 単行本

フォークの歯はなぜ四本になったか―実用品の進化論

フォークの歯はなぜ四本になったか―実用品の進化論

  • 作者: ヘンリー ペトロスキー
  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • メディア: 単行本

ユーザビリティや認知科学ならノーマン先生をあたるのが妥当でしょう。この辺の論文書くときに、引用するのに困ったらノーマン先生から引けとか言われるらしいですし。

2冊目は、具体例ということで。

id:quelle

ありがとうございます。>引用するのに困ったらノーマン先生から引け

そうなんですか…!勉強しよう。

2004/07/08 12:23:23
id:satsuki52 No.14

回答回数140ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4881081535/hatena-q-22

Amazon.co.jp: 7日間でマスターする配色基礎講座 (Design beginner series): 視覚デザイン研究所: 本

日本の伝統色―その色名と色調

日本の伝統色―その色名と色調

  • 作者: 長崎 盛輝
  • 出版社/メーカー: 青幻舎
  • メディア: 文庫

7日間でマスターするレイアウト基礎講座 (DESIGN BEGINNER SERIES)

7日間でマスターするレイアウト基礎講座 (DESIGN BEGINNER SERIES)

  • 出版社/メーカー: 視覚デザイン研究所
  • メディア: 単行本

レイアウトひらめき事典

レイアウトひらめき事典

  • 作者: レナード コレン R.ウィッポ メックラー
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • メディア: 単行本

アマゾンで検索しました。

id:quelle

ありがとうございます!「7日間でマスターする」はシリーズなのかな?いろいろ集めてみたくなるなあ。

2004/07/08 12:24:32
id:yaesan No.15

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/40d1b0117e46a0...

オンライン書店ビーケーワン:Design basics デザインを基礎から学ぶ

DESIGN BASICS~デザインを基礎から学ぶ~

DESIGN BASICS~デザインを基礎から学ぶ~

  • 作者: デイヴィッド・A・ラウア スティーヴン・ペンタク
  • 出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社
  • メディア: 大型本

多摩美卒です(^O^)。デザインの基本なら昔からある「Design basics デザインを基礎から学ぶ」(デービッド・ルーアー著) がよいかと。あと、グラフィックならDTPデザイン関連のノウハウ本、プロダクトデザインなら〜、テキスタイルなら〜・・・といった風に、デザインの目的に合わせて絞っていけば具体的な技法がわかります♪

id:quelle

オオ美大卒!ありがとうございます。こういう本があるんですねー。まず基礎を勉強して、だんだん絞っていくのがいいのですね。

2004/07/08 12:25:29
id:ryuusinn No.16

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130820850/hatena-q-22

Amazon.co.jp: 色彩学概説: 千々岩 英彰: 本

色彩学概説

色彩学概説

  • 作者: 千々岩 英彰
  • 出版社/メーカー: 東京大学出版会
  • メディア: 単行本

ちょっと高い本ですが、色彩学入門書として、おすすめの本です。物の見え方と色の関係、色とデザインの関係、色と印象の関係など

基本的なことを学ぶのにいいこと色々書いてあります。

id:quelle

ありがとうございます。基本がいろいろ書いてあってよさそうですね。東京大学出版会。ご利益ありそう(笑)

2004/07/08 12:26:27
id:koikeakira No.17

回答回数57ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

スピード合格!色彩検定2級―ファッションコーディネート色彩能力検定

スピード合格!色彩検定2級―ファッションコーディネート色彩能力検定

  • 作者: 梶田 清美
  • 出版社/メーカー: 高橋書店
  • メディア: 単行本

これに勝る資料は無いと思います。

私も持っていますが、資料が以外と豊富です。

せっかくだからついでに資格を取ってもいいかもしれませんね。

id:quelle

ありがとうございます!お持ちの方のコメントは説得力があります。買ってみたい。

2004/07/08 12:26:51
id:tagron No.18

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.jagda.org/

社団法人 日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)

JAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)が発行しているJAGDA(ジャグダと読みます)教科書にそれぞれの項目別で載っています。私も参考にしています。

id:quelle

ありがとうございます!こういうページがあるのですね。勉強になります。

2004/07/08 12:27:28
id:jane No.19

回答回数1449ベストアンサー獲得回数22

ポイント12pt

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/40ecab324eec80...

オンライン書店ビーケーワン:編集デザインの基礎知識 Design handbook series

編集デザインの基礎知識 (デザインハンドブックシリーズ)

編集デザインの基礎知識 (デザインハンドブックシリーズ)

  • 作者: 視覚デザイン研究所・編集室
  • 出版社/メーカー: 視覚デザイン研究所
  • メディア: 単行本

現在、編集関連の仕事をしておりますが、学生の頃この本でいろいろと勉強しました! これは、一冊でかなりの分野を網羅していると思います。

id:quelle

ありがとうございます!印刷物を包括的に説明している本ですね。面白そうです。

2004/07/08 12:30:50

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません