私は右利きです。左利きの人の不便さがわかりません、不便なこと&工夫を教えてください。

左利きの方
【箸&鉛筆が左のみ、生活の8割は左利きの方へ 
または、家族や身近な人がそうだよ!という人に限定質問】

☆特に文具で使いにくいもの、またその代用品があれば教えてください。
(ハサミ:左利き専用を使っている以外でお願いします)
そして、左利きで良かったことはありますか?

http://webee.co.jp/southpaw/ (Japan Southpaw Club)
http://homepage1.nifty.com/hidex/ (ひでゆきの小ネタ部屋)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brown/8110/ (左利きっず)
フェリシモの左利きグッズの通販サイト
上記のサイトはチェック済みです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答18件)

id:clinique No.1

回答回数45ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

最初の頃は改札を抜けるのに不便を感じていましたが慣れれば大したことはありません。

むしろ飲み会の席などで左利きというだけで話が膨らんだり、

左利き用のギターでライブハウスで目立てたりと私的にはメリット満載♪

id:honoka2004

ありがとうございます。

見ているとペンや食事、自動販売機、ゲーム、カメラ、左だったら面倒な気がしています。生まれつきですと慣れてしまうのかな。

以後、出来るだけ細かく教えていただけますようお願いします。

&サイト紹介お願いします。

2004/07/17 01:43:34
id:k318 No.2

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント5pt

書道です。書道だけは、右手で書くことが

必要です。

id:honoka2004

ありがとうございます。

ちょっと主旨が質問とずれております。

2004/07/17 01:44:58
id:siam No.3

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

私自身は右利きなのですが、左利きに囲まれて生活しています。

左利きの人は大概右利き用品を左手で使うので癖があったりします。はさみの持ち方とか。

逆に工夫してもとにかく包丁は使いにくいみたいです。片歯だと当然でしょうね。

良かったことは左利きの人間の大半は(私の世代だとギリギリですが)矯正をうけた事があったりもともと器用だったりで右でも左でも箸が持て、ペンがもてる事!と口を揃えます。

特に入院した時とかにオイシク感じるようです。(腕を骨折したりしなくても、点滴で塞がれてしまいますものね)

こんな回答で大丈夫でしょうか?

id:honoka2004

ほっ(^^ 質問の主旨と合っています。ありがとうございます!

なるほど、包丁ですか。

調理用品で「?」と思ったのは、フライ返しや急須、やかんです。

試しに左で持ってみたら、本当に使いにくいです。

矯正もある時期までは普通にやらされていましたね。

小学校時代。クラスで左利きの子がいました。

先生に無理やり矯正されていて 「かわいそうだなあ」と思いました。

今、「両利きでよかった〜」と思っているならいいなあ(^^

2004/07/17 01:56:13
id:ryohu No.4

回答回数990ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

http://www.kikuya-net.co.jp/

左利き用グッズのことなら|左利き用とは|オフィスプロデュース|神奈川県相模原市

私の妹は、もともと左利きですが、子供の頃に右利きになるように注意され、今は両手を自由に使用できます。

どちらかというと、やはり左の方が使いやすいそうです。

妹は、両手同時にキレイに文字をかけますが、同じ文字を同時にも書けますし、違う文字も同時にか書けます。

(右手で桃太郎のお話、左手で英語のお話など、キレイな字で同時進行で書けます。)

妹は、そのせいか、とても器用で、バンドを組んでギターを弾いていましたが、

左利き用のギターが少ないので、ガッカリしていました。

仕方なく、右利き用で弾いていたようですが。

ピアノも私より上手ですし、脳が活性化?されているのでしょうか?

ちょっとうらやましいです。

id:honoka2004

ありがとうございます!!!

このサイト、いいですね〜〜〜。

すごい妹さんですね。

そう、私も左利きの人は脳が活性化されているのでは? と思ったりします。

左利きの人は、字が下手では?と思っていました。誤解なんですねー。

2004/07/17 02:03:28
id:lobelia No.5

回答回数600ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

友人が左利きです.

で,使ってるのがレフトハンドギター

左利きの小ネタ

http://www.kikuya-net.co.jp/mamagon/mamahidari/mahidari.htm

左利き用(左きき用)とは? 左利き必見!左利き用グッズ情報

カッターから物差し,電卓まで.

駅の自動改札が不便だと言ってました.

それから,並んでご飯食べるとき.

右利きの僕の右隣に彼が座ると箸を持つ手が

隣同士になって,

邪魔になります.

自動販売機も右利きの方が使いやすいようになってます

id:honoka2004

ありがとうございます。

きくやねっと、4で知りました。面白いですね。

はい、食事の際は腕がぶつかっていますね。

カウンターでは端っこに、、、ええと左端がいいのでしょうね。

自販機も不便そうです。

あと、トイレの紙が備えてある場所も大抵は右優先かな? と思いました。

2004/07/17 02:08:49
id:suikanonaraduke No.6

回答回数1014ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.kcua.ac.jp/indexj.html

京都市立芸術大学

高校時代の友人に左利きの人がいました。

彼はパソコンを使って絵を描くのが得意な人でしたが、部活で使うパソコンはNECのWindowsマシンだったので当然右利き専用のマウス。 彼はそのマウスを使っていました(ペンタブレットが導入されたのは、彼が退部してから数ヶ月後でした・・・)。

マウスに関しては、Macに付属のような左右対称デザインのものが、利き腕に関係なく使えて良いと思いますね。

id:honoka2004

ありがとうございます。

PCも使いにくそうですね。

テンキーの位置は特に。

マウスは、私はWINですが左右対称ですよー^^

ん???「京都市立芸術大学」??(^^;

2004/07/17 02:11:52
id:TomCat No.7

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1089994991#####

私は右利きです。左利きの人の不便さがわかりません、不便なこと&工夫を教えてください。 左利きの方 【箸&鉛筆が左のみ、生活の8割は左利きの方へ  または、家族や身近.. - 人力検索はてな

URLはダミーですいません。

左利きって、実は両手利きなんですよね。

私は右でも左でも字が書けますし箸も持てます。

ハサミもその他の文具も両手が使えますので、

特に不便を感じたことはありません。

道具が右用だと、自然にそれに順応しちゃうんですよね。

◆左利きで良かったこと

両手で字が書けるので、黒板の板書にも両手が使えます。

横書きの場合、左手で書いてあげると

体が邪魔になって見にくいということがありません。

塾講をしている時、とても役に立ちました。

左手が器用に動くので、ギターの上達が早かったです。

ピアノもかなり楽々でした。

右手でモールスを打ち、

左手で受信電文を書くということが出来ます。

アマチュア無線のコンテストでは

かなり上位入賞させてもらいました。

id:honoka2004

ありがとうございます!

左利きで、両方使える人は器用な人が多いようですねー。

両手でさっと板書するのは、見ていてもかっこよさげです。

2004/07/17 02:13:39
id:aki73ix No.8

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント30pt

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_162_167_138...

左右両開きタイプ : ヨドバシ・ドット・コム

わたしは、両利きなので。左手で文字を書いたり、お絵かきしたり、マウス使ったりできます。ボーリングでもどちらのレーンでも投げれるので便利です

(ちょっと趣旨と違いますね^^;)

Windowsのマウスの設定、左利き用に出来るのは結構有名ですね

まず、改札が右にあるのでさっと取り出したとき不便ですね

ドアの多くが右手用左ノブはレバー、右ノブは回転式になっているので不便

ねじなど右巻きなので内側の方が力が入れや水分、左利きだと不便でしょうね

文庫はほとんど左ページからですよね。本のページめくる時左利きだとちょっと・・・これは慣れなのでしょうが

多くの家電は右にボタンがあります

取り敢えず、思い当たるのはこんなところです。

id:honoka2004

ありがとうございます!

貴重なご意見です。

回転、、ですか。 ねじる動作、、なるほどー。

慣れも有るのでしょうが、不自然な力加減になりますね。

家電も右ボタン。そうですね。

左利きの人で、定食や給食の「おかず」や「水」の配膳される位置は、不自然なのでしょうかねー。

2004/07/17 02:22:40
id:Charles_Bronson No.9

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.dff.jp/

dff.jp | クリック募金 _ クリックで救える命がある。

URLはダミーです。私はずっと左利きですが

不便と思うことは滅多にありません。

唯一思ったのは改札で切符が入れにくい事です。 左で良かったと思うこともないですね。

ボクサーなら良いと思いそうです。

id:honoka2004

ありがとうございます。

そうですかー。

生まれつきですと慣れてしまうのでしょうか。

改札は不評ですね。

スポーツ選手で左利きは重宝されそうですね。

2004/07/17 02:24:46
id:nijiyaku No.10

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

↑関係ありません。

ちょっとした事なんだけど、電車の自動改札が不便です。

大げさに言えば体を右にひねって、切符を入れたり取ったりする感じです。

今は滅多に電車に乗らないけれど、通勤で使っていた頃は

「左利き専用の改札があればいいのに」って思ってました。

id:honoka2004

ありがとうございます。

左利きユーザーが多いので驚きました。

矯正された隠れ?左利きが実は多く存在しているのでしょうか?

人口の何パーセント 左純粋なんでしょうね。

未矯正の左オンリーの人など、すくないのでしょうか。

2004/07/17 02:26:26
id:tcom4hate No.11

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

小学校の時の習字で使う筆が最高に使いにくかったですね。はさみ・カッターも良く切れないことがあります。野球のグローブをわざわざ左用を用意してもらわなければいけません。

あと、上のURLでも見ましたが、左右東西を判断するのが人より0.数秒遅いことは確かに自覚しています。

左利きで良かったこと・・・初めてあった人、とくに女性はサウスポーに9割は反応するので、数分話が持ちます(笑

id:honoka2004

ありがとうございます!

このサイト、興味深いです。

習字は最高に使いにくいですかー。確かに不自然な流れですねー。

ハサミは左利き用を使ったら、視点を変えないとぐちゃぐちゃになります。

あと、渦巻き(花丸)を書くのは、反対巻きのほうが書きやすそうだと思います。

サウスポーは苦労の分だけ、人気度も高い気がします。

昔の人は(おばあちゃん世代)、みっともない、など言う人もいますが、私も左利きはかっこいいと思います。

2004/07/17 02:32:35
id:KairuaAruika No.12

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント5pt

http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0874779537/102-033...

Amazon.com: The Biotech Century: Books: Jeremy Rifkin

[皮肉]としてではあるものの,左利きは,「障害」,として言及されています。

id:honoka2004

ありがとうございます。

もう少し詳しくいただけると助かります(^^

もうちょっと左の人のことも考えられる世の中になるといいですね。

2004/07/17 02:37:24
id:underway No.13

回答回数51ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

http://www.anythingleft-handed.co.uk/top_lefty.html

Famous Left Hander of the month at ANYTHING LEFT HANDED

こちらの”LH Products”のところにいろいろあります。

不便なことと工夫:

・定規

 →左で線を引くときは目盛りの方向が逆になってしまうので、アクリルの透明の定規を裏返して使います。

・皮むき器(包丁型のタイプ)は刃の方向が逆で使えません。

 →引っ張って使う型のは大丈夫です。

・自動改札

 →ちょっと体を右に傾けるかんじで左手で入れます。

・カメラ

 ボタンが使いにくいのですが、これは今のところ工夫してないです。

・片刃包丁

 →これは使えないので両刃の包丁を使います。

・急須

 →普通の形のものを左手で強引に使っています。

id:honoka2004

ありがとうございます!

包丁は自分専用にしても、急須ややかんは両利き用が開発されるといいですね。

皮むき、、そうですかー。気がつきませんでした。

定規!はい、このご意見を待っていました。

定規は、裏返し、、なるほど、、、。

いつも不思議だったのです。

2004/07/17 02:40:47
id:okuyama No.14

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://www.hatena.ne.jp/1089994991#

私は右利きです。左利きの人の不便さがわかりません、不便なこと&工夫を教えてください。 左利きの方 【箸&鉛筆が左のみ、生活の8割は左利きの方へ  または、家族や身近.. - 人力検索はてな

不便というか困るのは自転車もしくは歩行時によける方向が同じになりぶつかりそうになることが多いです。それぞれ利き腕の方向によけますが、向かい合った状態だと同じ方向に向かってしまいます。

id:honoka2004

ありがとうございます。

URLや回答が、もう少し詳しいと助かります^^

けれど、リアルな意見だと感じました。

よける、とっさによける。

危ないこと(自転車とすれ違う時など)も多いのでしょうね。

2004/07/17 02:43:07
id:Shannon No.15

回答回数152ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://homepage1.nifty.com/hidex/left/left5.html

左利き用品(左利き用グッズ)情報リンク

私は左利きです。

包丁やハサミも使い辛いですが、一番気にしているコトは、食事やミーティングなどで人と並んで座る時、右利きの人と肘がぶつからないように、常に左端に座る事です。

パソコンのマウスは最初は気になりましたが、慣れました。

あと、ウェイトレスをしていたのですが、正式には左手でトレーを持ち、右手でサービスをしないといけない為、コップ1つテーブルに置くのにも大変で、慣れるのに苦労しました。

今でもぼ〜っとしていると、改札口で反対側に切符を入れそうになります。

本を読むのも右開きが多いので、面倒です。

http://hidex.cocolog-nifty.com/blog/2004/03/post_2.html

ひでゆきの小ネタ部屋・別館: 左利き用マスカラブラシ

id:honoka2004

ありがとうございます。

左利きサイトって少ないのです。

食事でぶつかる、これも多い意見ですね。

ウエイトレスさんの正式な持ち方、、

知りませんでした。

重いものを運ぶとき、利き手ではないほうで持つと大変そうです。

2004/07/17 02:46:36
id:bellabreu No.16

回答回数455ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

4つ下のいとこが、きつい?左利きで、そろばんを逆方向にはじいてました。

そろばんの左機器用はあるのでしょうか?ざっと見ましたがちょっと見つけられませんでした。。

私は元々左ききで矯正されたので「箸、鉛筆、鋏」は右です。

『便利なこと』

文字を書くとき右手にシャープペンシル、左手に消しゴムというスタイルだってことです。(人からいわれるまで気が付きませんでした)

又は、右手にボールペン、左手に蛍光マーカーもやってました(笑)

眉毛カットは両手の感覚が慣れてる分たぶんやりやすいと思います。

ひょっとして、ちょっとだけパソコンのショートカットが使いやすいかも?

『不便なこと』

改札が右側にあるので手をクロスしないといけない。

自転車の最初の踏み込みが左なので車道側に右足を一旦足をついてから左で踏み込む。

フライ返しも傾斜がついたのは裏側を使う羽目になるので我が家にはお好み焼き用のへらみたいなカタチのみに。

雪平鍋は両方に注ぎ口があるのでないと逆手になってしまいます。(←年輩の方にいやがられます。確か法事のときにする行為だからだったような?)

財布も小銭を出してお札を出すときには180度回転しないといけなかったり。

ピアノを習っていたときは、伴奏の方が音が大きいとよく注意されてました(笑)

***

書き出すと色々ある気もしますが、そういえば、あんまり右利きだったらなーと思うことはなかったです。

id:honoka2004

ありがとうございます。

そうですかー。ご家族もいると、無いものはどうにか両利き用に工夫されるのですね。

危険面がまたひとつ出ました。

車道側に足をつく。ですね。

きつい(?)左利きは矯正が減ったこの先、増えるのかと思います。

とすると、学校で一斉に配られる「教材」だって見直しが必要かと。

矯正せず、個性を大事に。というなら、その分

我慢しない街をつくってほしいですねー。

2004/07/17 02:53:44
id:Shannon No.17

回答回数152ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

二度目です。すみません・・・。

↑を見て、思い出したのですが、電話です。

どの電話も左手で受話器を持って、右手で押す(回す←古い?)ので、使い辛いです。携帯電話も、音量や押して開けるボタンなどが左側に付いていることが多く、使い辛い物もあります。

携帯の操作は、いつの間にか右手でするようになり、話す時左手に持ち替えます。

これも片手が塞がっている時は不便です。

・・・でも。

左利きだと、タマに「左利きって頭いいんだよね〜」と褒めてもらえます♪

「左利きって変わり者が多いんだよね」と言われる事も多いですけど・・・。

http://hidarikiki.com/

■ 左機器.com ■ 【 左利きの専門店 】

id:honoka2004

ありがとうございます。

あるある 見逃していました!

こんな放送があったのですね。

携帯、電話、なるほどー。

クロスするんですね。

しかし繰り返しますが、私も左利きさんは、かっこいいなー あたまいいなー と憧れます(^^)

2004/07/17 02:56:28
id:mohi0702 No.18

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://homepage3.nifty.com/lefty-yasuo/hg.hph1.html

左利きphoto gallery<HPG1>

私は左利きです。

先ずカメラが使いにくいです。カメラはURLの物以外、全て右利き用です。

あとは自動販売機や自動改札が不便です。投入口が全て右です。

社会に右利きを強要されるからとか、胸の筋肉が心臓に影響を与えるとか言う理由で、左利きは早死するという説もあります。

逆に常に右脳を刺激しているので、発想の転換が早かったり、アイデアが抱負だったり、芸術に長けるという説もあります。

id:honoka2004

ありがとうございます!

改札、まったく不評でしたね。

うーん。勉強になりました。

私は、左利きの人って改札は慣れていると思っていました。

どんなに慣れても、不自由なんでしょうね。

紹介のサイト、生の声がいっぱいで面白いです。

皆様 本当にありがとうございました。

夜中までお付き合い、感謝です。

2004/07/17 03:00:20
  • id:aintyou
    回答しそびれた…

    見たときには終了してました。残念!
    私も左利きですが、たまに水道の蛇口をどっちの手でどっちに回すのかわからなくなって
    ぎゅっと閉めようとしてドバー! ってことをたまにやります。
    あと、私の中で一番つらかったのは、つけペンです。
    マンガを書くとき等に使うGペンとか丸ペンのことですが、ペンを持つときペン軸が
    自分の体に対して垂直で、軸の先端が自分の方を向くように持つのが
    長年普通だったので(伝わりますか?)、その持ち方でつけペンで書こうとすると
    ほとんどまともに書けなくて、結局つけペンは挫折しました。
    あと、小学生のときの劇で指を差すシーンがあったのですが、
    迷わず左手で差したら
    「何でこっちの手で差すんだ!ばかじゃないのか」
    って手をはねのけられたのが、ものすごく悔しかったですね。
    小さい頃に左利きなのを家族がものすごく嫌がったので
    あんまりいい思い出はないですよー。大人になったらどうでもいいんですけどね。
  • id:honoka2004
    honoka2004 2004/07/17 08:58:22
    Re:回答しそびれた…

    閉めるのが早すぎましたか、ごめんなさい!
    また、もう少し質問の意図をまとめて再度あげなおしたいと思っていますので見かけましたらよろしくお願いします(^^

    そうでうかー、どぱーっですか。
    私も最近、公衆の洗面所で、上下に作動する蛇口でどっちが閉めるだかわからなくてどばーーーとやります。
    あの上下、というのはねじる力が無い人を考慮した案なんでしょうかね^^

    つけぺん。なるほどー。
    それよりも「ものすごく悔しかった」というのが「本能で出た行動」なのに!というのが上記ご回答にあった「とっさに物をよけるほうこう」と似ていますね。

    普通にやったことなのに、危険・ばかにされる・邪魔にされる
    こんなのってあんまりですよね(><)

    周りで(特に身内で)嫌がられると矯正がきつく大変だったと思います。
    でも、上記のように、いいこともたくさんあって良かったです。

    大変参考になりました。(^^ 
  • id:paffpaff
    利き手と利き目と利き足

    それぞれちがうみたいですね

    自転車の乗る側は利き足に関係するようです(周りの例だと)

  • id:ojaoja
    Re:利き手と利き目と利き足

    >それぞれちがうみたいですね
    >
    >自転車の乗る側は利き足に関係するようです(周りの例だと)
    >
    友人(左利き)が自転車のスタンドは右利き用にできているので
    使いにくいと申しておりました。
    妹(左利き)は一応両手が使えるのですが、
    刃物(包丁、はさみなど)は力が入りにくいので
    右ではやりにくい、と言ってました。
    よくドラマなんかで刃物を使った殺人などのとき
    刺した角度なんかで右利き、左利きを
    いってますよね。
    妹は「よくわかる」と言ってました。
  • id:honoka2004
    honoka2004 2004/07/17 12:42:41
    利き目、利き手、利き足

    ありがとうございます、そうなんですかー。
    もっと回答を待てば良かったですね。
    もう一度あげなおす予定です(^^

    包丁やハサミもそうですが、ミシンって使いにくそうな気がしました。
    あと、百ます計算って知っていますか?
    脳を活用するためのドリルなんですが(大人用もあります)
    それは右利き書式です。
    http://www.terakoya.gr.jp/hyakumasu_hikizan_a.htm
  • id:lonestar
    私も回答しそびれた

    私も左利きです。以前ゼミ発表で左利きについて調べた時のレジュメをリンクしておきます。あまり参考にならないかもしれませんが。
    基本的には私は自分が左利きだったことをうれしく思っています。こだわりを持てるので。レジュメにも書いていますが、一口に左利きといっても連続的な程度の差があり、私自身、書いたり投げたりといった基本的なことは左でしますが、なぜか食べるのは右ですし、仕方なしに書道は右です。蹴るのは右なので、利き足は右だと思うのですが、自転車は左側から乗ります。これは、子供の頃にどちらから乗るべきか迷っていた時期があるのをおぼえています。結論としてスタンドが左側についていることや自転車が左側通行ということから左から乗るようになりました。同じようにまよったこととして、腕時計があります。これも中学生前後くらいまでどちらにつけるべきか決め手がなく、どちらの手でもまだ着けなれていなかったので、自分は左利きなのだから左手で右手につけるのが自然なのだ、と頭で考えて、それ以降そのようにしました。そのように意識的に使う手を決めたのは腕時計くらいではないでしょうか。ギターもにたところがありますが、もともとポール・マッカートニーに憧れて弾きたいと思った面が大きいので、最初から左で弾きたかったのですが、左用がかんたんに手に入るわけでもなく、右手で練習を始めました。一年弱ほどで自分のギターを手に入れ、弦を逆さに張り替えて左で練習を始めました。最初は初心者に戻ったかのようでしたが、すぐに上達しました。右で練習した知識があったからか、やはり左が器用だからかはよくわかりません。起用といえば、レジュメにも書いていますが、ギターを弾くことを考えると、フレットを押さえる側の方が器用さを要求されるようにも思うのですが、性格なリズムを刻むために聞き手で弦を弾くのでしょうか。私は中学の頃に計ったときは握力は若干右の方が強く、確かに箸などつかむ動作は右手を多く使っていたようにも思います。そう考えていくと、利き手ってなんだろう、って思わされますね。
    とりとめのない文章ですみません。利き手に関する話は面白いですね。
    http://lonestar.nce.buttobi.net/report/kikite.html
  • id:honoka2004
    honoka2004 2004/07/17 23:14:27
    Re:私も回答しそびれた

    大変参考になりました(・・。

    このようなレジュメがあったとは!!
    参考文献も興味深いものです。
    左利きにOR右利きという分け方では足りないような気がしていました。

    どちら利きにも使いやすい商品(いわゆるユニバーサルデザインというものです)
    というものが、どのくらい浸透しているのかも、まだまだ不透明ですね。

    また、改めて質問をあげますのでその際はご協力お願いいたします(^^


    http://www.toto.co.jp/ud/index.htm

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません