親友の母親が亡くなりました。どういった言葉をかけてあげるのが最も良いでしょうか?ふれずにいるべきでしょうかということも含め解答お願い致します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答30件)

id:k318 No.1

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント10pt

事故死の場合には、死因や事故の様子などをたずねたりしないようにするのがマナーです。とのことです。

id:TomCat No.2

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1

人力検索はてな

私も若くして母親を亡くしました。

親友なら、触れないわけにはいかないでしょうね。

私の場合は、告別式が終わって数日後、

ある友人が今から行くと短い電話をくれて、

黙って遺影に手を合わせて帰っていきました。

ただ、帰りがけに私の手を取ってぎゅっと握ってくれました。

葬式の後というのが一番悲しみがこみ上げてきます。

正直、言葉なんて耳に入らないかもしれません。

お母様を亡くされてからの期間にもよるでしょうが、

励ましの心さえ伝われば、それでいい・・・・

私はそう思います。

id:Mad-Tanuki No.3

回答回数92ベストアンサー獲得回数7

ポイント10pt

URLはダミーです。

何もいう必要はないと思います。

それよりも、できるだけ傍にいてあげるとか、落ち着いてきたら積極的に遊びに誘うとか、

そういったことが大切だと、私は思います。

id:echammer No.4

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLはダミーです。

経験でしか答えられませんが、

とても辛いとき、救いになったのが、気持ちを共有してくれる人です。

親友に同情し、親友が辛いだろう事、自分も辛い気持ちになったことを、言葉にして伝えてあげてください。

人はそれで救われます。

id:gpk No.5

回答回数169ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1090663337#

親友の母親が亡くなりました。どういった言葉をかけてあげるのが最も良いでしょうか?ふれずにいるべきでしょうかということも含め解答お願い致します。.. - 人力検索はてな

URLは、ダミーです。

これは、難しいですね・・でも、親友なだけに、ふれずにいる事は、余計に出来ないのではないでしょうか?お通夜・お葬式に参列後は、向こうが連絡してくるまで、そっとしていればよいのではないでしょうか?又、話す事になったその時は、月並みですが、「大変だったね・・・」と言い、後は、相手の態度で話せよいのでは?相手を思いやる気持ちを持っているならば、それだけで大丈夫だと思いますよ。自分だったら、どうなのか?を考えたらいいかと思います。

id:sami624 No.6

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント10pt

URLはダミーです。

このような質問をされるところを見ると、御両親が御健在なのでしょう。私も同様です。

私の祖父母の時ですが、共に他界する数年間病院生活でしたから、いずれという認識があった成果、比較的冷静に受け止めることが出来ました。

大切なことは、相手の立場を尊重してあげることではないでしょうか。友達にとっての母親の存在がどのようなもので、他界する直前あらかじめ心の準備が出来ていたのか、父親の心境など。その辺が良く分からない場合は、従来どおり接することで、相手が気兼ねなく接する状況を維持するのがいいのではないでしょうか。

相手が気兼ねなく接する状況であれば、何か助けて欲しい時は、相手から何かをいってくるでしょう。

id:ryohu No.7

回答回数990ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.jtad.jp/

JTたばこWEBサイト

ダミーです。

私も先月、母親がわりの祖母を亡くしました。

私が1歳の時に両親が離婚して、両親とも私をひきとらなかったので

祖母が一人で育ててくれましたので、

私にとっては、ただ一人祖母が

肉親であり、親だと思っています。

祖母が死んだときは、大変ショックで、

でも、私が喪主なので

葬式の手配をしなければならなく気丈にふるまっていましたが、

やはり、精神的にはかなりショックでした。

でも、友人たちが、「いつも元気で、やさしいおばあちゃんだったよね」と言ってくれてとても嬉しかったです。

亡くなってすぐというのは、亡くなった人の事をたくさんはなしてあげると喜んで天国に行くそうです。

多分、どう言葉をかけていいか、

とまどっているでしょうが、

私は、友人らに、「いいおばあちゃんだったね」と言ってもらいとってもとっても嬉しかったです。

親友の方を、ねぎらってあげてください。

id:takarope No.8

回答回数139ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLはダミーです。

個人的にそのお母さんと交流があったのでしたら、そのお礼をいってもいいかもしれません。ただ、あなたの人生に大きな影響を与えるぐらいの交流があればの話です。顔をみたことがあるとか、お茶をいれてもらって、ちょっと世間話をしたぐらいは、この交流には含みません。

そうした交流がないのであれば、あまり触れるべき事ではないと思います。

どうしていいのか分からず、考え込んでしまうような状況であれば、何もしないほうが、いいと思います。何かする必要があるときは、向こうから声がかかるでしょうし。

id:RTflap No.9

回答回数124ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://mail.goo.ne.jp/

無料メールアドレス - gooメール

こんなところで質問するくらいなら、傍にいてあげれば?

自分の立場に置き換えれば簡単だと思います。

母親が亡くなった時に、自分の親友がネットで「どうしたらいい?」と聞いて得た答えを、そっくりそのままされたらどうですか?

まぁ本人は、そんなこと知らないでしょうから、傷つくことはないでしょうけど。

あなたの気持ち・言葉をかけてあげれば?

厳しいこと言ってすみません。

id:VEZ07077 No.10

回答回数156ベストアンサー獲得回数6

ポイント10pt

http://www.bk1.co.jp/

オンライン書店ビーケーワン

URLはダミーです。

かけて欲しい言葉は人それぞれなので、こういえば良いというのはないと思います。

「大変だったね」とか当り障りのない一言をかければ、聞いて欲しければ相手から話してくれるでしょうし、聞いて欲しくなければ相手が話を避けるだろうし、その様子で判断してみるのはどうでしょう。

私は昨年母を亡くしひどくショックを受けましたが、しばらくは触れられたくなかったので誰にも話をしませんでした。1ヶ月ほどして落ち着いてから友人に話をしたりしましたが、さりげなく残念がってくれたりしたのが有難かったです。あまり参考にならなかったらごめんなさい。

id:marumi No.11

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

http://auctions.yahoo.co.jp/

Yahoo!オークション

 この度はごしゅうしょうさまです。というでしょうね。親友でも・・たぶん・・

そして言葉よりも親友の力になってあげますね。

id:STRIKE No.12

回答回数131ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://d.hatena.ne.jp/STRIKE/

I g n i t i o n ! ! -STRIKE’s Diary-

URLはダミーです。

「大丈夫、(親友の名前)のなかで生き続けるよ・・・」

・・・ベタでしょうか・・・?

気に食わなかったらPは無しでお願いします。。。

id:shinwa0310com No.13

回答回数100ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.wanwankobo.com/

adult swingers sex singles dvds at wanwankobo.com

いい人生だったんだろうな。

私もお母さんみたいに家族に看取られながら最期を迎えたいな。

id:Misty No.14

回答回数11ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

身内がなくなったとき、ましてお母様が亡くなられたとき

の心痛は察するに余りまります。

もし、私が彼女(ykanさん)の立場であれば・・・

ちょっと青臭いけれど

『辛いとき、悲しいときは我慢しなくていいよ。

いつでも私に話して。私はあなたのそばにいるよ』

って言うといって抱きしめてあげたいと思います。

(ちょとクサいかなぁ)

でも私自身、そんな言葉で救われました。 

”頑張って”なんて言葉は彼女を追い詰めるだけかも

知れません。

葬儀後、ご家庭ではいろいろな手続きがあり

あわただしいかと思われます。

45日(宗派によって異なると思います)が済んだ後、

食事に行ったり、飲みに行ったり、一緒にすごしてあげては

如何でしょうか。

彼女もあなたの気持ちも穏やかな気持ちの日々が訪れることを

かげながら願ってます。

id:metro No.15

回答回数61ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

urlダミーです。

一言で親友といっても、関係や性格などいろんな要因があるので、答えは当事者しか出しえないということをはじめに書いておきます。その上で参考までに。

私であれば、必要以上に触れないほうがありがたいと思います。

声をかけるのであれば、情感のある言葉ではなく現実的な言葉のほうが、精神的に楽になります。少なくとも私はそうです。

たとえば「葬儀中の仕事はカバーしとくよ」とか、葬儀の手伝いを名乗り出て、きびきび手伝うとか。

動揺してるときは、慰めよりも現実的なアドバイスや行動のほうが、ふっと楽になれたりします。

id:hachinohe No.16

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://ikinari.pinky.ne.jp/

格安ホームページスペースレンタル【Pinky Net】

その人を精神的にサポートしてあげてください。

本当に親類が死ぬってのはつらいですからまいってるはずです。

(身勝手ですが)親友ならかけてあげるべき言葉が見つかると思います。無責任な発言は控えときます。

id:chakurachakura No.17

回答回数123ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

私が父を亡くしたとき,親しい友達の対応でうれしかったのは,「大変だったみたいだね」とだけ声を掛けてくれた上で,私の話に良く耳を傾けてくれて,その上で私の体調や家族の体調などを気遣う声を掛けてくれたことです.

あと喪中の葉書などが届いた時に,丁寧なお悔やみの礼状をもらった時もうれしかったです.

id:catcheryklab No.18

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLはダミーです。

私事ですいませんが、僕の母親も去年の5月に逝去致しました。一昨年の9月に癌だと判明してから、およそ8ヶ月の闘病でした。48歳でした。亡くなった直後は、故人をもう苦しめなくて良いという安堵感のほうが勝っていたような気がします。むしろ、最近になってよく夢を見るようになってきました。

結論からいいますが、僕の場合は、同情の言葉より、遊びに行ったりして忘れさせてくれるほうがうれしく思います。また、葬式の時に連絡してない友達も来てくれて、「俺たち、友達じゃないか」と言ってくれたことを思い出すと、今でも涙が出ます。

id:Ten No.19

回答回数158ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLはダミーです。

下手になぐさめるよりも、そっとしておいてあげたほうが良いのではないでしょうか。

なにか、友人が話しかけてきたら、

それに返すようなやさしい言葉をかけてあげれば

良いと思います。

id:aioi0910 No.20

回答回数45ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

近い例ではないでしょうか?

id:pipiron No.21

回答回数155ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

相手から事情を口にする時まで、こちらからは何も言えないのが現実かも。

相手が女性なら「大変だったね。」とかしか言えません。

id:tome78 No.22

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.infoseek.co.jp/

楽天が運営するポータルサイト : 【インフォシーク】Infoseek

URLはダミーです。

友人の言葉は心がこもった言葉であれば、なんでもありがたいと思います。

黙って側に居てくれるだけでもありがたいと思います。

言わない方がいいのは、「がんばって」とか「お母さんの分までお父さんを大切にしてあげてね」など、

ご本人のプレッシャーになるような言葉は避けた方がいいかと思います。

id:natsuu No.23

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.asahi.com/

asahi.com:朝日新聞の速報ニュースサイト

言葉は、心が篭もっていればなんでもいいと思います。

触れずにいるのはもっともよくないことです。気を使っているようですが、それでは他人と同じです。

もし相手がのぞんでいること(話をきいてほしいのか、ほうっておいてほしいのか)がわからないのであれば、それも正直に「どう言っていいのかわからないけど、力になりたい」と言うのもいいと思うす。または「何もできないけど、こういう時は自分が思っているより参っているものだから、一日ゆっくり温泉でもいかない?そこでぼーっとして、また元気になろう」と提案してみるのもいいと思います。

とりあえず何でもいいから、友達の愛情を示すことをオススメします。こんな時に何もできないで、なんのための友達なんでしょうか?

id:hanako0310 No.24

回答回数127ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLはダミーです。

親友ならば、あなたも親友から話を聞いたことがあったでしょうから、親友と母親との関わり方なども多少知っていたのではと思います。

なので、それを考慮すべきだと思います。

私は親友の親がなくなったとき、何も声はかけませんでした。

ただ、その子の場合はぼーっとしてしまっていて心配だったので、お通夜の間、時間がゆるす限り彼女のソバにいました。

あまり役に立ったのかどうかはわかりませんでしたが、数年後に「実はあのときそばにいてくれて嬉しかった。心強かった」と言ってくれました。

彼女の場合は1人っ子で未婚だったので、父親が健在でも、心細かったのだと思います。(家族構成によっても違うので、自分で書いていて、全ての人にあてはまらないだろうな、とも思います。すみません。)

自分の周りの大事な人が亡くなったら、なんて声をかけてもらいたいか考えたらいいのではないのでしょうか?

私なら、そっとしておいてほしいです。

しばらく時間がたって、親友のほうからお母さんの話題が出たら、そのときには力になってあげるなり、大変だったね、と言ってあげるなりすればいいと思います。

id:kenta392 No.25

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/list?of=100&op=1&st=t#

人力検索はてな - 質問一覧

URLはダミーです

その場合にもよりますが、

人間なんていつかは死ぬんだからそれが早くなっただけだよ・・

とか、どうでしょうかね

id:idetakato No.26

回答回数212ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

URLはダミーです。

「私で役に立つことがあったら何でも言ってね」と声をかけてあげます。

id:ykan

うん、そうですね。ありがとうございます。

2004/07/26 08:29:29
id:shiho77 No.27

回答回数113ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

亡くなり方がわからないので・・

急なら

「急だったね、、、」

闘病の末だったら

「最後まで立派だったね。。。」

分からない場合は

「大丈夫?」など、、、

手伝えることは手伝うから言ってね、とか

いたわってあげてください。。。

本当に亡くなった方の身内は心身呆然の状態が長く続くことが多いのです

言いたければ聞く、(時期が来るまで故人について、うまく話せない人も多いようです。。 実感がわかないのかも。。。)

無理に明るく振舞ったり、気を使い過ぎない

など 丁寧に接してあげてください。。。

id:ykan

ありがとうございます。

2004/07/26 19:45:55
id:tikutaku No.28

回答回数43ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

http://www.vernal.co.jp/use/manner/4-1.htm

指定されたファイルが見つかりませんでした

シンプルに「大変だったね気を落とさないようにね」といってあげて深追いはしない。

こんなところじゃないですか?要は相手の気持ちを考えてあげればよいかと

id:ykan

ありがとうございます。

2004/07/26 19:47:01
id:sumoanko No.29

回答回数159ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

URLにもあるのですが、個人的には「何か出来ることがあったら……」と声を掛けるだろうと思います。

ただ、URL中のページではそれが「マナー」だということになっており、

相手にとってそれが人情かマナーかが判別し難いのであれば、それも微妙な問題なのかもしれません。

蛇足ですが、友人が若くして実父を亡くした際、ちょうど親しくしていた男友達が三人いたそうです。

彼らの取った行動はさまざまで、

一人はほとぼりが冷めるまで友人の傷が癒えるのを待ってからお線香を上げに行き、

一人は通夜にのみひっそりと参加し、

最後の一人はすぐさま駆けつけて一連のごたごたが収まるまでつきっきりで友人の傍にいてくれたそうです。

どれも心のこもった対応であるとは思うのですが、

その友人は現在、最後の三人目の男性とお付き合いをしています。

id:ykan

ありがとうございました。

2004/07/28 09:52:04
id:kazooo3 No.30

回答回数1274ベストアンサー獲得回数3

ポイント16pt

http://headlines.yahoo.co.jp/

Yahoo!ニュース - 新聞・通信社などが配信する時事情報のヘッドラインサービス

URLはダミーです。

その件には一切触れずに「ちょっとした臨時収入があったんで飲みにいかないか?おごるから」と誘い、飲みにいきます。親友があなたに言いたいことがあるならばその場を何気なく設け、そうでなければ気晴らしにすかっと飲んで気晴らしという作戦(?)です。四十九日後あたりの方が無難かもしれませんが。未成年及びお酒が飲めなかったら美味しい食事やお茶などでもいいかもしれませんね。

id:ykan

ありがとうございます。

2004/07/28 09:52:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません