「心」は脳にあると答えた方にお聞きします。

胸に「心」があると思っている私を納得させて下さい。
体の仕組みからの説明ではなく、ロマンチックにお願いします!

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:aki73ix No.1

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント30pt

URLはダミーです

辛かったり、悲しいと、胸がきゅんとなったり、嬉しいと、どきどきしたりしますが。そういう気持ちになったときに一番分かりやすいのが胸にあるからだの中でも一番動く心臓と肺なのですよね。

こころとは、その人の気持ちです。

嬉しいこと悲しいこと、好き、嫌い、思い出を考えるのも皆頭ですよね

夢を思い浮かべてくださいと言われて。

その夢の像を描いているのは”頭の中”でしょうか?”胸”だったでしょうか?

きっと、頭に思い描いたのではないですか?

つまり、心は頭・・・脳にあるのですよ

id:rimo

うぅっ、なるほどぉ・・・。

確かに思い浮かべるのは頭ですなぅ・・。

ありがとうございます!

2004/07/24 21:29:31
id:ryohu No.2

回答回数990ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://64.4.34.250/cgi-bin/linkrd?_lang=JA&lah=1c706a82d385df8d7...

- 家族のインターネット MSN プレミアムウェブサービス

ダミーです。

私は、心は脳にあると思うを選びました。

一見、ドキドキ鼓動するので、胸に心がありそうですが、

胸を含む体のどこかで、心の反応をキャッチしたときに、冷静に判断できる脳の部分で、心がいろいろ考えているのだと思います。

脳でも、コントロ−ルできなくなるほど

心が乱れた時が恋の始まりなのでは??

id:rimo

((o(∇ ̄*)o))ドキドキ  恋の始まり!

うぅむ。脳の奴め〜w

ありがとうございます!

2004/07/24 21:31:11
id:auren No.3

回答回数309ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

昔は、「たま」っていう言葉は「魂」を表してました。

こだま(木霊)・ことだま(言霊)・あたま(頭)…ほら、心があるのは頭って思えませんか?(笑)

(すこしごまかしあり)

id:rimo

た、確かにあたま・・・

( ゜Д゜)ハッ ごまかされるとこだった。w

ありがとうございます!

2004/07/24 21:33:07
id:sami624 No.4

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント10pt

URLはダミーです。

ロマンティックにですか。例えば星を見て感動するのは、目が胸ではなく頭に訴えて感動するからで、胸に募るのは悲しみだけだからではないでしょうか。

id:rimo

むむ!もう少しですなぅw

ありがとうございます!

2004/07/24 21:34:26
id:tonda65 No.5

回答回数201ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

「涙は心の汗」というように、脳(心)から染み出た涙(汗)が眼からこぼれてくるのではないでしょうか

あと、個人的なことですが、心の眼で見よといわれたときに

なぜか眼を閉じてアタマを少し前に突き出すようになります

id:rimo

頭が少し前に出るのは目の位置が無意識にそうさせてるのでは?w

ありがとうございます!

2004/07/24 21:36:08
id:amagumo No.6

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLはダミーです。

私が脳(頭部)に心があると思ったのは、

悲しければ泣きますし、楽しければ笑います。

つまり心と一番近いところにあるから私はそう考えました。

ちょっと違うかな?

id:rimo

ふーむ。なるほど。

確かに一番近くにありますなぅ。

ありがとうございます!

2004/07/24 21:36:53
id:mizox No.7

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1090671101#

「心」は脳にあると答えた方にお聞きします。 胸に「心」があると思っている私を納得させて下さい。 体の仕組みからの説明ではなく、ロマンチックにお願いします!.. - 人力検索はてな

イエス様とかマリア様とか、仏様とか、

後光がさしてる絵ってあるじゃないですか。

で、あの後光って、大体頭の後ろらへんから光ってるでしょ。

あれってやっぱり大事なところ(=心がある)だからこそ光ってるわけですよ。きっと。

逆にもし胸の中に心があるんだったら、

胸を中心に後光がさすはずなんじゃないでしょうか。

もし自分が神様になれるとしたら、

自分のどこに後光が差すと思いますか?

ぜひロマンチックに想像してみてください。

id:rimo

ありがとうございます!

( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン(私に後光・・・)

何となく全身に射して欲しいやうなw

後光はやっぱり大事な所から射すんですか?

2004/07/24 21:40:18
id:TomCat No.8

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント50pt

http://www.hatena.ne.jp/1

人力検索はてな

心はたしかに脳に存在します。

というより、脳が「発する」のです。

発した心は瞳に伝わります。

ある時は輝き、ある時は涙に濡れ、

ある時は見つめ、ある時は視線を逸らします。

そして唇に伝わります。

ある時は感嘆の声を発し、

ある時は怒りにわななき、

ある時はきっと一文字に固く結び、

ある時は口づけを求めます。

そして両手に伝わります。

ある時は大きく広げ、

ある時は突き放し、

ある時は拳を握り、

ある時は固くいだき合うことを求めます。

そして胸にも伝わります。

ある時は不安に重く、

ある時は爽やかに清々しく、

ある時はもやもやと、

ある時は期待や感動に大きく高鳴ります。

これら瞳や唇や両手や胸の様々な変化に比べ、

脳は何も感じず、何も姿を変えません。

それは脳が心を発する場所だからで、

受け止める場所でないからです。

だから人は愛する相手の脳には飛び込まず、

心を受け止める場所である

相手の胸に飛び込むのです。

自らの脳が発した心もその胸に届けて、

ひとつに結び合うために。

id:rimo

ありがとうございます!

うわぁ〜めっちゃロマンチックですなぅ・・。

これにはやられちゃいそうです!

ほとんど納得しかかってますけど、まだ他の回答を待ちます!

2004/07/24 21:43:44
id:takarope No.9

回答回数139ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLはダミーです。

こころは、体の一部分にあるのではなくて、体全体と重なっているのではないのでしょうか?胸(心臓?)も脳も体の器官であって、心をつかさどる物ではないと思います。この世に存在する、全ての物(植物でも、鉄のかたまりでも)に心があるって、心が体の器官に存在するっていうのは、人間だけの勝手な考え方になってしまうようなきがします。お花に水をあげるときに、一つの生物として、かわいいと思ってあげてみたり、石に綱をつけて祭りあげて拝んでみたりっていうのは、そこに何らかの心(魂?)があると思うからすることで、臓器に心があるとすると、ちょっと、矛盾がでてくるような気がします。

質問の意図とは違う回答なので、ポイントは結構です。

id:rimo

あ、ありがとうございます!

おっしゃる事はわかります。

「臓器に心がある」と言うと何だかグロテスクに感じるのは私だけでしょうか?

2004/07/24 21:48:34
id:JGK No.10

回答回数47ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.lycos.co.jp/

ライコスクリップ::マルチメディアブログ::

心は胸にあるとも言えます。だけど、それを言葉にできるのが脳だから、心が脳にあると言っても差し支えないわけです。

どっちやねんって感じでしょうか(笑)

id:rimo

むぅ・・ロマンチックではありませんが

何だかどっちでもいいような気にすらなりましたw

ありがとうございます!

2004/07/24 22:02:07
id:marumi No.11

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

http://www.unki-up.com/i/yoiko_43.html

第43回 心のある場所

心は脳にあると私は思いますが、主人に言わせると胸の内にあるといいます。

心は五感以外で感じるものと言います。

たぶん心は脳だと思いたくないような感じです。

id:rimo

(。・w・。 ) ププッ わかります!

私も御主人と一緒で思いたくないというのが本音ですw

ありがとうございます!

集まらなくなったのでこの辺で〆ます。

皆さんありがとうございました!

2004/07/24 22:09:29
  • id:rimo
    連動しているという事なんですねぇ。

    marumiさんの御主人ではありませんが、
    「心」は胸にあって欲しいという気持ちはあります。何故でしょう?
    両手で押さえようとすると、頭より絵になるからでしょうか?
    それとも今まで生きてきた中での刷り込み(垢)に
    よるものでしょうか?

    TomCatさんの「脳は心を発する場所で、胸は受け止める場所」
    というところに心が動かされました。
    なるほど!と納得してしまいました。
    こういう考え方をすると、スムーズに受け入れられそうです。

    JGKさんの「心は胸にもあり、言葉にするのは脳」というのも
    何か共通するものがあるような気がします。

    ありがとうございました!

  • id:TomCat
    心が胸にあってほしいのは

    理屈で割り切りたくない、という気持ちや、
    打算に負ける心じゃいや、っていう気持ちなのかもしれませんね。

    頭は心だけでなく理屈も発しますから、
    心だけに素直に反応してくれる胸、
    心の置き場として大切にしたいですよね。
  • id:rimo
    Re:心が胸にあってほしいのは

    な、なるほど〜。
    何だか、私が説明できない胸の内を説明してもらってるようです。
    まさしくそうです!何かピタッとはまりました!

    胸にハートマークつけておきたいです!(。釻ェ釻。)ポッ
  • id:ShinRai
    心は腸管にある

    胸も、胃も、心臓も、腸管も、生殖器も、すべて腸管が発達したものです。
    だから、腸管にあるということ=心は胸にある(もちろん胃にも)ということです。

    「内臓が生み出す心」ほかの西原先生の本を読んでみてください
    けっこう納得できます

    http://www.nishihara-world.jp/
  • id:rimo
    Re:心は腸管にある

    心肺移植をした人がドナーの性格に・・・って興味深い話です。
    腸管が発達したものということは、胴体部分に「心」が
    宿っていると考えていいのでしょうか?

    今度読んでみたいと思います。
    御紹介ありがとうございました!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません