大学WEBサイトでシラバスを公開しているものを教えて下さい。(システム会社のシラバス公開システム構築事例などでもOKです。)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:idzt No.1

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

id:mutech

有難うございます。参考になりました。

立命館アジア太平洋大学のが分かりやすくていいですね。

2004/08/09 11:32:38
id:suikanonaraduke No.2

回答回数1014ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://sas.shonan.bunkyo.ac.jp/

文教大学シラバス

文教大

國學院大

http://syllabus.edogawa-u.ac.jp/

江戸川大学Web Syllabus Database Top Page

江戸川大

立命館大

電気通信大

工学院大

長岡技術科学大

筑波大

獨協大

近畿大

以上です。

id:mutech

検索機能をつけている大学も多々ありますね。

2004/08/09 11:36:33
id:siohkun No.3

回答回数131ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www2.sci.waseda.ac.jp/SYLLABUS/INDEX/

SYLLABUS of Science & Engineering

早稲田大学理工学部のシラバスです。

早稲田ではシラバスを公開している学部としていない学部がありますね。

id:suikanonaraduke No.4

回答回数1014ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://hesvr.rche.kyushu-u.ac.jp/syllabus/

シラバスシステムトップページ

九州大

金沢大

東京理科大

広島女学院大

北海道大

http://www.juen.ac.jp/syllabus/

上越教育大学電子シラバス

上越教育大

帝塚山大

玉川大

id:mutech

金沢大学はよくできてますね。

2004/08/09 11:39:38
id:chakurachakura No.5

回答回数123ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

明星大学

http://yoran-syllabus.kanagawa-u.ac.jp/

神奈川大学 シラバス・履修要覧

神奈川大学

大正大学

富山大学

http://syllabus.gakushuin.ac.jp/

学習院大学 講義案内

学習院大学

多摩大学

http://db.kobegakuin.ac.jp/kobe-syllabus/Serch-Menu.asp

神戸学院大学シラバスデータ検索メニュー

神戸学院大学

宮城教育大学

id:kanagawadaisei No.6

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

(英語) 各大学別、サイバー法の講義シラバスのリンク。

http://imak.exblog.jp/758974

blog of Dr. Makoto Ibusuki : 2004.7.28 その3

を参照

WIDE 大学 School of Internet の開講中の授業および過去の授業・講義ライブラリ一覧 (シラバス含む)

放送大学のシラバス

http://ocw.mit.edu/OcwWeb/index.htm

Free Online Course Materials | MIT OpenCourseWare

MITのシラバス・講義ノート・ビデオなど。

を参照

東京大学大学院学際情報学府の授業をインターネット上で受講できるサイト (シラバスあり)

http://net.pd.saga-u.ac.jp/llstudy/

生涯学習 『佐賀大学 eラーニングスクール』−ホーム

講義も視聴できる

http://www.soi.wide.ad.jp/search/?query=%A5%B7%A5%E9%A5%D0%A5%B9...

SOI - School of Internet : Search : シラバス

WIDE 大学内を「シラバス」で検索

Google イメージ検索 シラバス

id:mkomuro No.7

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://ocw.mit.edu/index.html

Free Online Course Materials | MIT OpenCourseWare

MITのです。ちょっと違うかもしれませんが。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません