成人が逮捕や補導された時、家族や勤め先に警察などから連絡ってあるものなんでしょうか?

友人が逮捕されるかもしれないのですが、遠くに住んでいる親にバレるのを恐れて夜も眠れないそうです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:nose5530 No.1

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

逮捕されると、肉親に連絡がいきます。たとえば、結婚されていると夫や嫁に。独身の場合は親や兄弟にです。逮捕になると現行犯でない場合は身元も割れていますので、容疑にもよりますが、捜査段階で肉親や会社に調べが行っている可能性もあります。

id:marumi No.2

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

ポイント22pt

http://www.deen.co.jp/taiho/

株式会社スタジオディーン

URLはダミーです。逮捕後、親には連絡が行くと思います。

勤め先には連絡はいかないと思います。

id:tarohbin No.3

回答回数108ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

友だちが逮捕されたときには

家族に連絡が行き、会社には連絡がありませんでした。

会社には家族から連絡がありました。

id:ryohu No.4

回答回数990ベストアンサー獲得回数1

ポイント22pt

犯罪の種類・・・も影響すると思うのですが・・・・

あまり悪質なものだと、勤め先・親にも連絡がいくと思います。

私は、部下が会社のお金を横領したときに、何度も会社側の代理として、警察に行きましたが

事情聴取の時には、

会社側には、すでに横領の事実を知られていたのですが、会社側が、本人が横領したお金を使い混んで、支払能力がないと判断し、親にもすぐ連絡をとり、警察にすぐきてもらいました。

金銭関係の犯罪だと、親にもすぐ連絡が行くと思います。

その横領事件から、10年たちましたが、まだ両親が肩代わりして

毎月支払っています。

id:aki73ix No.5

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント50pt

逮捕の理由が分からないのですが、通常は取り調べのために、家族や勤務先に事情を警察が連絡を取るのは当然だと思います

逮捕ではなく、書類送検の場合でもこれは同じでしょう

家族や勤務先の人でないと、本人だと確認できないというのも一つの理由です

補導の場合は、保護者には必ず連絡されます

連絡が無ければ、子供が突然失踪したと大騒ぎになりますよね^^;

というわけで、親族関係者が通常身元保証人になり、事情聴取されるので、最低限家族に連絡が行くのは100%間違いないでしょう

id:yas-mal No.6

回答回数199ベストアンサー獲得回数4

ポイント21pt

 知人が事故で逮捕されたとき、家族へは、本人の希望で連絡がいきました。

 本人が堅く拒否をすれば、証拠などが実家にあるなどの状況でない(もう何年も帰ってない)なら、連絡はいかないと思います。

 ただ、内容によっては新聞に載りますし、人の口に戸はたてられませんので。

id:paphio No.7

回答回数299ベストアンサー獲得回数0

ポイント21pt

http://www.geocities.co.jp/

Yahoo!ジオシティーズ - 容量50MBのホームページスペース。日記やゲストブック、アバターなどの機能。

(URLはダミーです)

私の友人が逮捕(といっても交通事故ですが)されたときは業務中だったため、まず、職場に連絡が来ました。

上司が警察まで行って、何か聞かれたようです。

そして、職場から家へ連絡しました。

24時間警察にいて、引取りにも職場の上司が行きました。

業務外のことなら、まず、家に連絡が行くのではないでしょうか。

id:ma__________sa

いろいろと参考になりました。

家族への連絡は法的な根拠はないにしても、ほぼ常識的に行われるようですね。

2004/08/18 15:15:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 付箋@贖罪…更新はシェフのサラダのように 付箋@贖罪…更新はシェフのサラダのように 2006-03-13 16:12:19
  • 一応メモ 一応メモ 2006-03-13 16:12:19
    成人が逮捕や補導された時、家族や勤め先に警察などから連絡ってあるものなんでしょうか? http://www.hatena.ne.jp/1092807668 これって前にもメモしたっけ?覚えてない( ...
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません