【本日締め切り】こちらはもう読みましたか?

『はてな利用規約改定に関する意見募集について』
http://www.hatena.ne.jp/info/revisedrules

※投票は300名様まで。途中経過はとりません。

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答300 / 0件)

Q01(択一)

【読んだ】特に意見はない36
【読んだ】考え中38
【読んだ】意見を言いたくはない8
【読んだ】意見をメールで出した3
【読んでない】興味なし37
【読んでない】今まで知らなかった、これから読む137
【読んでない】今まで知らなかった、これからも読まないだろう38
【その他】3
合計300

集計

×
  • id:Yuny
    【読んでない】興味なし=知っていたけど興味なし

    選択肢がややこしかったかもしれないので。
    題名の通りですが、
    『【読んでない】興味なし』
    は、この意見募集を知っていたけど、興味がないから読んでいない、でお願いします。
  • id:popona
    【読んだ】考え中、だけど意見は出せそうに無い

    具体的な「事件」がいくつか起こっているなかでのこの問題提起にはとても興味あるのですが、夏休みといえどもじっくり考えることができなかったので、意見は出せない気がします。
  • id:crowdeer
    【読んでない】知ってたけど。とりあえずこれから読む。

    だけど、有益な意見が今日中に出せるかどうかは別問題。
    (出せない可能性が大)
  • id:watuki
    【知らなかった】読む暇がありません。

    今日知ったけど。。。。
    今日は時間の余裕がありません。。。
    読みたいけど、読んでいる時間がありません。。。
  • id:Yuny
    「第8条(当社の財産権)」について

    21-22ページの規則が、なんだかすごく引っかかったのですが。

    第8条(当社の財産権)
    4 ユーザーないし当社が、パブリックモードの日記及びパブリックモードで有料オプションを利用しているグループのキーワードの内容につき、複製、上演、演奏、翻案、上映、口述、展示、頒布、貸与、翻訳、翻案の各行為に関して商業目的での利用を行う場合には、他方当事者に対して事前に承諾を得なければなりません。上記利用が商業目的での利用でない場合、各当事者は無償での利用ができるものとし、他方当事者の承諾は不要といたします。

    フリーだったらパブリックの日記とパブリックグループのキーワードについて、非許諾で二次利用が可能と言う事かな?
    一応、うちのダイアリーでは、創作物をこれからも置く予定なのですが、原則全てのコンテンツをGPLにしているのですが。(「ごあいさつ」で書いています)人によっては、二次利用禁止にしたい人もいるかもしれないんですが、ダイアリーで書いている以上はそれは無理だと思ってくれ、ということかしら。

    それとも、ダイアリーの内容ではなく、はてなダイアリーキーワードのことだけかしら。

    >パブリックモードの日記及びパブリックモードで有料オプションを利用しているグループのキーワードの内容

    というのが

    【パブリックモードの日記】及び【パブリックモードで有料オプションを利用しているグループのキーワードの内容】

    なのか

    【パブリックモードの日記】及び【パブリックモードで有料オプションを利用しているグループ】の【キーワードの内容】
    なのかがはっきりしません。

    読点をもう一つ入れるか、区切りを付けるか、言葉を変えるかしないと意味がまるで違ってしまう。同じ事は次の5にも言えますね。

    5 当社が、プライベートモードの日記及びプライベートモードで有料オプションをご利用しているグループのキーワードの内容につき、複製、上演、演奏、翻案、上映、口述、展示、頒布、貸与、翻訳、翻案の各行為に関して利用を行う場合には、商業目的の有無にかかわらず、ユーザーに対して事前に承諾を得なければならないものとします。ユーザーがプライベートモードの日記及びプライベートモードで有料オプションをご利用しているグループのキーワードにつき商業目的での利用を行う場合には、当社の承諾を要しますが、商業目的での利用を行わない場合は、当社の承諾を不要といたします。

    そこがハッキリするかどうかで、さらに次の6の意味もかわるかもしれない。

    6 ユーザーが自己の有する著作権を第三者に譲渡する場合、第三者に本項の内容につき承諾させるものとし、第三者が承諾しない場合には、同著作権を譲渡できないものとします。

    これは、具体的にどういうケースを想定している規則なんでしょうか?
    お分かりになる方いらっしゃいますか?
    いずれにせよ、あとでメールをしておこうと思いますが。
  • id:Yuny
    途中経過報告。

    途中経過、結局書きました。m(_ _)m
    ただし今回は区切りが粗めです。
    いつもなら100名様を25人刻みで書くんですが。300人アンケートですから。
    ほかで調べている事と同時進行なので、たまたまはてなを見ていたので、ついでにメモ取りました。

    1【読んだ】特に意見はない
    2【読んだ】考え中
    3【読んだ】意見を言いたくはない
    4【読んだ】意見をメールで出した
    5【読んでない】興味なし
    6【読んでない】今まで知らなかった、これから読む
    7【読んでない】今まで知らなかった、これからも読まないだろう
    8【その他】
    一番左が一番上の選択肢です。
    矢印の左がそこまでの通算人数で、右が、その区切りで増えた人数。

    1-111(111)
    14/20/3/1/13/55/4/1

    112-200(89)
    27/27/5/1/27/92/20/1→13/7/2/0/14/37/16/0

    201-300(100)
    36/38/8/3/37/137/38/3→9/11/3/2/10/45/18/2

    ※ちなみに、ラスト20名様は
    280-300(20)
    33/37/6/3/35/128/35/3

    36/38/8/3/37/137/38/3→3/1/2/0/2/9/3/0
    ____________________________
    知らなかった方への告知になったみたいですね。6番が終始とても多いです。
    もともとこれは締め切り日にアンケートしてみるつもりではいたのですが。多めの人数でやってみてよかったです。
    何にも言わずにとんでもない規約を書くwebサービスもある中で、こういう「ご意見募集」の姿勢は「はてな」の長所だと思っています。
    そういえば、直接民主主義をやってみたいって近藤さんが「はてなの本」で書いておられましたね。直接民主主義、いいなあ。
    読んでみて、意見があれば、メールしましょうね。
  • id:actual
    Re:「第8条(当社の財産権)」について

    最近、ネットの内容を出版するのがはやってるからでは?
    「寿司とマヨネーズ」とか2chのスレ本とか
  • id:Yuny
    Re(2):「第8条(当社の財産権)」について

    なるほど。もしもキーワードを出版化するようなことがあれば、ややこしい権利関係は排除できる規約を書いておいた方がいいわけですね。でもそれって営利なような気がするなあ。まだすっきりはしませんが。
    ありがとうございました。

    だとすると、個々の日記そのものは、二次利用について著作権で保護されると考えて良いのでしょうか。ユーザーが管理できる著作物として。

    それと、先ほどの疑問をちょっと訂正しておきます。2個目の括弧の位置が違いました。まあ、意味的には通っていると思いますが。
    __________________
    >パブリックモードの日記及びパブリックモードで有料オプションを利用しているグループのキーワードの内容

    というのが

    【パブリックモードの日記】及び【パブリックモードで有料オプションを利用しているグループのキーワード】の【内容】

    なのか

    【パブリックモードの日記】及び【パブリックモードで有料オプションを利用しているグループ】の【キーワードの内容】
    なのかがはっきりしません。
    __________________

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません