オチの無い話を長々とする人ほど、決まって、

優しくて善良で、非の打ち所が無いほど性格が良かったりします。

この因果関係を説明して下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:tkyktkyk No.1

回答回数2183ベストアンサー獲得回数25

ポイント13pt

話にオチをつけるというのは、聞き手に対して良い方向だろうと悪い方向だろうと、

ある種の驚愕か感嘆、身近なところで言えば”笑撃”をもたらすことだと思います。

そういった話にインパクトを盛り込むということは、

それまでゆるやかに流れていた話の流れを唐突に早くしたり落としたりする、

つまりはそれまで聴いてくれていた者に対する裏切りである、感じるが為に、

最初から最後まで劇的な変化を話に盛りこまずに、不変を保とうとするのです。

また、長い話を短く簡潔にまとめることができないのは、

善良であるが故に、より細かに説明した方が、より長々と言葉にした方が、

聞き手にとって臨場感とリアリティが増すであろうというように考えているためです。

要は”余計な御世話”からできている訳です。

個人的には「人は良いが面白く無い人」ってのは、育ちが良い方に多いのではと勝手に推測していますけど。

URLはダミーです。

id:tebas1970

こうゆう回答求めてました!

話を全部聞いた後、「前半部分カットできるだろその話!」と思ってしまいます。

私が短気なのでしょうか。

2004/09/30 15:45:44
id:garyo No.2

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント13pt

http://d.hatena.ne.jp/garyo/

ジャンク☆ニュース 臥龍

URLはダミーです。

落ちがある話をする人は、話しながら落ちを考えたり、この話をして相手を笑わせようとか、しゃべりながらバックグラウンドジョブでいろいろ考えているわけですよね。

優しくて善良で、非の打ち所が無いほど性格が良い人はそんなことは考えずに話していることに集中しているからではないでしょうか。

落ちのある話を考えるためにはある程度頭がよく、人の欠点を見つけたり、皮肉が言えたり、自分を茶化したりできる人だと思います。

・・・すみません落ちが無くて。

id:tebas1970

回答ありがとうございます。

あ、別に私は、オチのない話じゃないとダメな訳ではないのです。私も面白い話そんなに出来ないし。

ただ、長さが・・・。

なるほど、性格がちょっと悪い位の方が、面白い話が出来たりするのでしょうかね。

2004/09/30 17:43:49
id:saeka1001 No.3

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

私の周囲の人をみていて思ったことですが、優しくて善良な心の持ち主は、自分の話が出す結論で誰かが傷つくのを避けようとし、罪ある人をも許して受け入れ、誰かを責めるような意見や断定的な言い方を避けようとする傾向があるように思います。こういう人が、ご指摘のように落ちのない話を長々としてしまうのは、自分の中には落ちがあっても、その落ちで話を結論付けてしまうことが出来ないからなのではないかと思いました。

「私はこう思うけれど、でもきっとそうは思わない人もいるだろうから…」そんな考えが話をしている間中ぐるぐる頭の中を回っていそう…(笑)

URLに上げた本は、そんな人が日本人にはたくさんいるよ、と説明しているような内容でした。す。

学術的な説明でなくてごめんなさい。お求めの答えとあわなければポイントは結構です。

ご質問の内容を見た瞬間に、「ああ、たしかに!」とうなずけるものがあったので、長々書かせて頂きました。失礼いたしました。

id:tebas1970

リンク先の言い訳、面白かったです。

「あなたは私が券を持っていることをただ信じればいいのだ」って!

なるほど、オチはあるのに結論を付けたくないという考えもあるのですね。

「今日朝起きたら8時で、朝ご飯に秋刀魚を焼いて食べた。すごく美味しかった。ワイドショーの星占いはまぁまぁだった。」というノリの話が延々続くのですが・・・。

これも結論付けるのを避けた結果・・・か。

2004/09/30 17:49:36
id:so-shiro No.4

回答回数594ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

一般に性格というものは個人的なものと考えられていますが、D.リースマンという社会学者は『孤独な群衆』(1950年)という本のなかで、社会の発展段階におうじた特有の「社会的性格」が存在するのだと主張しました。リースマンは「伝統指向型」「内部指向型」「他人指向型」という3つの社会的性格について論じているのですが、ここでは「他人指向型」をとりあげましょう。つねに変化しつづける高度産業社会においては、伝統的な価値観や一般的価値観にもとづいて行動していては、うまく適応できません。このような社会で求められるのは、他者の期待や好みを敏感に察知し、時代の変化にすばやく適応する生き方です。そのため、「他人指向型」の社会的性格をもつ人びとが増加するのです。「他人指向型」の人間は、流行や時代の流れに敏感である反面、他人からどう見られるかを常に意識しており、仲間集団からはぐれることにたえざる不安をいだいています。よく気が利いて上手に人間関係をやっていける人がいる一方で、周囲にふりまわされて「自分がない」と感じている。

そんなわけで、自ら話しを中断することができず、とりとめもない長話をする人の方が、自分に自身がなく、周囲にあわせようと努力している善良な人であることが多いのです。

id:tebas1970

なるほど。ありがとうございます。

でも、他人からどう見られるか気になるからこそ、

面白い話をするように心がけるような気もします。

「長くてつまらないと周りの人はイライラしてるんじゃないだろうか」という考えにはいかないのですかね?

2004/09/30 17:53:57
id:marumi No.5

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

159 オチつけマンを読んでください。

オチがなくながなが話す人、それでもやさしい人だったり面白い人なら私は好きですが、自分本位長話は勘弁してほしいです。

id:tebas1970

リンク先は大変共感できました。

「で、オチは?」分かります。

「前フリ長いな〜」と思ってたら、そのまま終わるので、最初はびっくりしました。

「で、因果関係は?」

2004/09/30 18:02:57
id:mitsui090 No.6

回答回数109ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.infoseek.jp/

楽天が運営するポータルサイト : 【インフォシーク】Infoseek

「オチの無い話を長々とする」ことができるということは、そんな話を聴いてくれる人がいるということです。ものすごい人徳です。そんな人は優しくて善良で、非の打ち所の無い素晴らしい性格の人でしょう。うそつきや詐欺師は、自分のうそがばれる前に逃げないといけないので、話を終わらせるテクニックを磨きますので、オチがあるのでしょう。

id:tebas1970

目からウロコです!!

確かに、優ししくて善良で、

非の打ち所の無い素晴らしい性格の人に、

「その話長くなりそう!?」とはとても訊けません!

2004/09/30 18:06:31
id:mahal No.7

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

URLはダミーです。

オチのない話を長々とするひとは概ね

「頭のキレ」

が足りない人だと思いますが、そういう人は「何かを解決するのにリスクの高い近道を考えない」と言い換えることもできるでしょう。つまり、低いリスクを選んでいる、ともいえる訳ですが、低いリスクは軋轢の少なさにも繋がりますので、少なくとも

「善良に見える」

のではないでしょうか。

id:tebas1970

なるほど、「善良に見える」だけなのですか。

ちなみに共通の友人が唱えた説は、

「可愛がられて育ったため、非常に性格が良い。

可愛がられて育ったため、面白い話で他人の気を引く必要がないのだろう」で、私が唱えた説は、

「真っ直ぐなものより、捻じ曲がりまくったものの方が、面白いに決まってる。人間もそうなのだろう」です。

2004/10/01 00:03:29
id:oden1616 No.8

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www010.upp.so-net.ne.jp/abofan/

血液型と性格の関係 - ABO FAN Home Page -

血液型物質と性格の因果関係を信じますか。

「優しくて善良で非の打ち所が無い人」で、落ちの無い話を長々とする人」はA型の特徴です。前置きが長くて何をいいたいのか最後まで分かりません。私の友人も全部ではないのですがA型の人は話を聞いた後に「だからなに?」とつい言ってしまいたいような話をします。相手を不快にさせないように細心の注意を払い、常に微笑みながら当り障りの無いことを話題に選ぶ傾向があります。ですから表向きは非常に「いい人」に見えます。

でも全ての人に当てはまりませんよ。話が面白くて性格のよい人も居ますから。血液型物質に関係なく、一般に自分に確固たる自信のある人は人前で馬鹿を演じられるし、人の悪口も言わず、話が面白くて自慢話もあまりしない傾向があるように思えます。

id:tebas1970

残念ながら血液型占いは全く信じていないのですが、

話が面白くて性格の良い人も確かにいますね。

質問が偏見に満ち満ちていてすみません。

2004/10/01 00:09:11
id:mdlg No.9

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1094543888

『ツッコミの練習をしたいのでボケてください』 ただし、ツッコミ不可能と感じたものは「なんでやねん!」とさせていただきますのでご了承願います。 尚、ツッコミが「甘い.. - 人力検索はてな

URLはダミーです。

話をしていてオチの有無や面白さが気になるかどうかは、その人のつっこみ気質の

強さによるのではないかと思います。

つっこみ気質には攻撃性が(悪い意味じゃないです)必要だと思うので、優しく

善良な人にはその気質が弱いのではないでしょうか。

優しい人は聞き手側に回った時にも、どんなにつまらない話でも「そうだねー」と

穏やかに聞いているのでしょうから、話に刺激やオチが必要という発想にならない

のではないかと思います。

長くなるのは…6番の方の回答にすごく納得してしまいました。

周りの人も穏やか〜なペースに巻き込まれるますよね。

id:tebas1970

そうですね。確かにつっこみではないです。

ボケる訳でもないんですが。おそらく本来聞き上手の方なのでしょうね。

全てを飲み込んでゆるやかに流れています。まるで大河のようです。

ゆるやかすぎて、いつも私は無我の境地に逝ってしまっています。

2004/10/01 00:16:36
id:rundgren No.10

回答回数74ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

他の方にも似てる説明があったと思いますが。

「オチをつけるのがうまい」というのは、相手にその話がどうきこえるか計算しながら話を構成できるということです。

話のうまい人は感情のおもむくまましゃべっているように見えても、自分を客観視しながら、ある程度聴く人に効果的に伝わるよう演出する習慣があるわけです(たいてい意識しないくらいに習慣化してるはずです)。才能もあるでしょうが、これのトレーニングをした人の代表が落語家さんです。伝わり方を意識して話の長短も調整して話せるわけですから、長い話だって面白いんです。

当然、説得や演説、はたまた詐欺をやってもうまんじゃないでしょうか?うらやましいです。

話のオチがないのに話好きで長い人は、その逆ですから、他人をだますには不向きの人でしょう。聴く人のほうで混乱したり気分がひいちゃったりしているのにも気づかないでいるような人。頭に浮かんだことを順序を考えずにだらだら正直に言ってるだけで、自分を客観的にみてないからです。はい。

実はこういうこと言ってる僕もそうなのかもと思うと、冷や汗が出ます。

id:tebas1970

なるほどです。あまり他人を意識していないという事ですかね?

この間デジャブを感じ、よくよく考えてみると、話の流れがアレに似てる事に気づきました。夏休みのえにっき。

2004/10/01 00:23:38
id:juventino No.11

回答回数58ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://www.boro.co.jp/halters/halters.shtml

馬具・乗馬用品・ボロライディングショップ

URLは特に関係ありません。

みなさんとは少し違う視点で考えてみます。

質問者さんは実のところ、どちらかというと無口なほうではありませんか?

もしはずれていたらごめんなさい。無視して下さい。

もし当たりだとしたら…善良で優しい人は、あなたとなんとか会話を保ちたい

と考え、でも特段面白い話もないから、今日あったことを延々と話す、

という仮説が成り立ちますね。

id:tebas1970

おお、思わぬ所をつかれた感じ。しばらくの間、自己分析しておりました。

私の無口度は、会話の相手や話題によって、かなり変わります。

でも、そうでした。優しくて善良な人の前では、結構無口になっているかもしれません。

自分のドス黒さを恥じているからかもしれませんね。

2004/10/01 00:45:47
id:YOU3554 No.12

回答回数221ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1096522839#

オチの無い話を長々とする人ほど、決まって、 優しくて善良で、非の打ち所が無いほど性格が良かったりします。 この因果関係を説明して下さい。.. - 人力検索はてな

URLはダミーです。

オチの無い話を長々とする人、というのは

あまり出世競争とは縁のない、つまりは、

人を蹴落としてまで上に行こうと考えない平和な人なわけで、

それでも、きっと、それなりの地位で過ごしているからこそ、

何人かの前で「話」をする必要があるのでしょうから、、、。

ちょうど、派閥が激しく対立しているときに

消去法で、無難だから、選ばれる場合のように

優しくて善良で性格が良い、、、

つまりは、

人から嫌われるようなところの少ない人

なのではないでしょうかね?

id:tebas1970

えと、つまり

話が長い→出世しない→話す機会がないからますます…

って事ですかね?

2004/10/01 01:39:09
id:hira333 No.13

回答回数133ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

「オチの無い話を長々とする人ほど、決まって、優しくて善良で、非の打ち所が無いほど性格が良い」と云う前提条件の基で議論を進めることも可能でしよう。

反対に「オチの無い話を長々とする人ほど、決まって粗雑で偽善、完璧なまでに自己本位の性格」と云う前提で議論を進めることも可能です。

では、真実はどのへんにあるのでしようか。

善良で純朴、ほど良い性格の人は、オチのない話を短く終わらせるのではないでしょうか。

長い話をする人は、粘液質で何回も塗りたくる人ですね。

優しくて善良とは、どちらかと云えば淡泊な性格で、水彩画のように、筆のひと刷けで、さらりと自己表現する人ではないでしようか。

不器用な人は長話はしません。訥々としゃべりますね。このような人に悪人は少ないですね。

長話は無恥だからこそ出来る、と云う一面もございます。

つまり、長話をする人は、粘液質で無恥な人、と云うことになります。

以上の推論から、命題に因果関係はない、との結論に達しました。

id:tebas1970

優しくて善良=淡白

不器用=悪人ではない

つまり

長話=粘液質で無恥な人

????

まぁ、質問自体が一方的な決め付けだからなぁ。

2004/10/01 01:44:00
id:keisasu No.14

回答回数65ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1096522839

オチの無い話を長々とする人ほど、決まって、 優しくて善良で、非の打ち所が無いほど性格が良かったりします。 この因果関係を説明して下さい。.. - 人力検索はてな

優しくて善良で、非の打ち所が無いほど性格が良い→オチがない

さて、オチをつける際に必要なものはボケとツッコミです

説明しますと

吉本新喜劇は芸人さんがボケてから他人がツッコミます、ツッコミがあってオチです

ボケきる前にそれを潰すツッコミもあります、それもオチです

どちらがおいしいか、取ったり取られたりですね、なんせ飯のタネ、殺伐としてます

ここでボケもしなければツッコミもしない人の性格を考えると

○オチがなくても飯のタネが用意されているタイプ

○オチがなくても飯のタネは与えられるものだと思っているタイプ

のどちらかとなります

前者は、飯のタネが用意されている→幼少期より欲しいものが手にはいる→健やかな教育を受けまっすぐ素直に育つタイプですね

後者は、善行を行えば飯のタネは与えられるものだと思っている→昔話とかが好きで、道徳の授業を真面目に受けるタイプですね

◎双方マナー教育がしっかりしている→「優しくて善良で、非の打ち所が無いほど性格が良い」となります

補足ですが、こういう人に限ってたまに面白い場面に遭遇して、それを誰かに報告する際

「面白い話があるんだ」とか先に言っちゃう

自分で理解した話の内容を詳細に説明してくれる

その時点でオチが容易に想像できちゃう

やっとオチかよと思ってたら自分で笑いだす

ツッコミの無い新喜劇もシュールでいいかなあと思います

あえて突っ込まずそういう目で見てあげるとよいかも

id:tebas1970

さらに2つのタイプに分かれるのか!

あ、そうだ。自分受けが激しい!

笑いながら話すから、肝心な部分が聞き取れなかったり。

聞き取れなくてもま、別にいっか、と皆にそのまま流されちゃったり。

河は今日もゆるやかに流れていきます。

〆ます。回答ありがとうございました。

後、この質問を読んだ、オチの無い話を長々とする、優しくて善良で、非の打ち所が無いほど性格が良い人は、お気を悪くなさらないで下さい。

決して悪意はないです。むしろ大好きです。

2004/10/01 02:00:16

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません