日本テレコムが本日、「常に最安値となるよう値下げを続ける」という3年間最低価格保証キャンペーンを発表しました。

もし、NTTやKDDIが同じ最低価格保証キャンペーンを行ったら、いったい結末はどうなるのでしょうか?
よく家電店でも最低価格保証が宣伝されていますが、実際の価格はどう落ち着くのでしょうか?
優れたコメント、及び情報サイト紹介には100ポイント以上支払います。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:mizunouenohana No.1

回答回数920ベストアンサー獲得回数9

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1097147894###

日本テレコムが本日、「常に最安値となるよう値下げを続ける」という3年間最低価格保証キャンペーンを発表しました。 もし、NTTやKDDIが同じ最低価格保証キャンペーンを行.. - 人力検索はてな

ダミーで失礼します。

家電量販店でも同じですが、最安値が何軒あってもいいわけですから「同じ価格」になります。

「自社だけが最安値となるよう…」とは言っていないわけですから、屁理屈でもなんでもなくそうなります。よく価格比較サイトとかでも最安値が2〜3店舗あったりしますよね。あの状態です。

id:masakana

ありがとうございます。

ただ、日本テレコムは常に0.1円/分以上安い価格とするとしています。

よって、発表をそのまま受け止めれば、自社だけが最安値になるはずです。

2004/10/07 20:26:59
id:mizunouenohana No.2

回答回数920ベストアンサー獲得回数9

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1097147894#

日本テレコムが本日、「常に最安値となるよう値下げを続ける」という3年間最低価格保証キャンペーンを発表しました。 もし、NTTやKDDIが同じ最低価格保証キャンペーンを行.. - 人力検索はてな

##

それは大変失礼いたしました。

発表どおりだとして、他の事業者が“もし”同じことをしたら…結末はどこかの事業者がキャンペーン自体を終了させるでしょう(笑)いや、これマジで。

なんせ数字だけなら最後にはタダに限りなく近づいちゃいますから。しかしこれはあくまで仮定の話です。

参考までに、現実にはこの手のキャンペーンを先に打たれたら、他の事業者は同じ路線ではいかないでしょう。他の事業者は「品質で勝負」路線とか「何らかのオマケを付ける(付加価値という意味も含めて)」路線で対抗することになるでしょう。

id:masakana

ありがとうございました。

2004/10/07 23:59:47
id:Gestalt No.3

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

「同じ」というのが、テレコムと同じく「他社より0.1円安く」というものであった場合、それは矛盾になります。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/16/001.html

ソフトバンク2004年度4-6月期は178億円の損失、赤字幅は半減 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

URLはダミーです。

ただ「価格を下げる予定」が何年後になるかは不明瞭なので、たとえばNTTがテレコムより安いX円にしたとしたら、テレコムは「X−0.1円にする!」とすばやく発表し、来年の4月からとかそっと添えておけばよいと思います。またNTTも最安値キャンペーンをしているとしても、「X−0.2円にする!と発表し、再来年の4月からにすればよいのです。そうすれば三年が危なげなく過ぎると思われます。

でもそんなキャンペーンNTTはしないでしょうけど・・・。

id:masakana

ありがとうございます。

ただ、もう発表されていますし、来年、再来年という長い期間の引き延ばし戦法はなかなか通用しないと思っています。

2004/10/08 00:02:07
id:Rousseau No.4

回答回数666ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/27/news074.html

ITmedia ライフスタイル:ソフトバンクが日本テレコムを買収〜投資は3年で回収できると

こんな話もあったな

国内最安値を出し続けていた

ソフトバンクの手の内に入るのだから

無理やりにでも安くするだろうな。

トイザラスの定価4000円が3999円とか見たいにね。

http://homepage3.nifty.com/skis/tell.htm

得する電話代・通信費の節約法

このサイトはこのサイトで役に立ちます

http://homepage3.nifty.com/skis/tell_2.htm#

得する電話代・通信費の節約法−2

フュージョン

最安値だこうだいってますけど

日本の光インフラ水準が高くなった時点で

ほとんどのユーザーはIP電話へと移行し始めると思います。

その時点で固定電話の料金は逆にあがりだすと思います。

3年後日本に光ファイバーがどれだけ広まるかは知りませんが

それまでは確実にちまちました戦いになると思います。

id:masakana

なるほど。

光のインフラ水準、IP電話によってかなり固定電話の価値も変わってきますね。

参考になりました。

2004/10/08 00:03:25
id:numak No.5

回答回数1941ベストアンサー獲得回数6

ポイント100pt

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/20/news017.html

ITmediaモバイル:ハッピータイム2は果たしてハッピーか?

やってもうまみがないので、

NTT、KDDIが追随するとは

思いませんが、結局のところ、

日本テレコムは、vodafoneの

ハッピータイムのように

最終的には、サービスの撤退および見直し

になるかと思います。

抱き合わせなどで収益が見込めないので

あれば、価格競争を続けるのは、

うまみがないからです。

家電量販店の最低価格保証は、基本的には、

最低価格同等保証というのが正確で、

結局のところ、お互いに価格調査を

やりあっているので、横並び価格で

落ち着いているのではと思います。

id:masakana

ありがとうございます。

確かにこの話ほとんどうまみが無いところが味噌ですね。

僕自身孫社長は尊敬はしていますが、ちょっと最近の戦略には疑問を感じています。

2004/10/08 00:04:48
id:tradenet No.6

回答回数103ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/07/4910.htm...

日本テレコム、「おとくライン」で最安値を保証するキャンペーン

宮川氏は「最安値はBBフォンの水準までを想定。事業継続できないほどの値下げはしない」としている。

記事を読む限りでは

最安値のラインはあらかじめ決まってるようですよ。

id:masakana

ありがとうございます。

2004/10/08 20:16:22
id:red-kanzaki No.7

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

URLはダミーです(関連はあるかも)。

あるIP電話事業者の法人通話料プランは最初国内・国外ともに定額制でした。しかし、1年も経たないうちに従量制にしたという経緯があります。

もし3年間このプランを行ったとしても次の更新が出来るかどうか疑問です。

また、記事をじっくり見たわけではないのですが、普通家電量販店の最低保証価格でも目玉価格は除外されていますよね。

ということは、他社の普通通話料が保証のモトとなり、特別に設定したユーザー向け(Ex.大口ユーザーや電話会社が特別に見積っている)価格は

適用外と言う事も有り得、厳密な最低保証価格制が実行されるかはなはだ疑問です。

id:masakana

なるほど。

法人価格は確かに対象外かもしれませんね。

3年間というとITの世界では状況が激変していることも考えられるのでおっしゃるとおり昨日するかは疑問ですね。

2004/10/08 20:18:41

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 jp0134 333 278 0 2004-10-08 05:41:02

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません