袋に入ったインスタントラーメン(カップラーメンではありません。鍋で3分間煮るやつです)を作るとき、普段入れる具(たまにしか入れない具はチェックしないでください)を教えてください。

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • はてな質問・回答者
  • 男性,女性
  • 20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答50 / 0件)

Q01(複数選択)

インスタントの時は具は何も入れない10
青ネギ15
30
バター3
モヤシ9
ワカメ7
メンマ2
チャーシュー、焼き豚3
キャベツや白菜炒め9
コーン4
カマボコ2
紅しょうが(ラーメンについているものではなく別に)0
合計50

集計

×
  • id:bordeaux
    キムチ

    リスト上にありませんでしたが,キムチをしょっちゅう入れてます.
  • id:takahanmb
    キムチも入れますが納豆も入れます

    体に良いものを入れることで、インスタント製品の体に悪そうな部分をごまかそうかと。。。
  • id:tacobou
    具は入れますが例外も

    具を何も入れないと上手くないので必ず入れますが、
    例外として、日清のチキンラーメンの時だけは何も入れません。
    たまに卵があれば入れる時もあるけどね。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません