NECとSonyがwindows PCを作り始めた年、関する記事を教えてください。 また、海外でも日本と同時期にWindowsに切り替え、それまでは別のOSによるPC販売を行っていたという認識でよいのか教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:echizenya No.1

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://forum.nifty.com/fpcu/pchist/pchist2.htm

@nifty:フォーラム@nifty:PC Users' Guide Forums

年表です。

これでどうですか?

id:TREK No.2

回答回数498ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1098622289#

NECとSonyがwindows PCを作り始めた年、関する記事を教えてください。 また、海外でも日本と同時期にWindowsに切り替え、それまでは別のOSによるPC販売を行っていたという.. - 人力検索はてな

Windows95の導入はNECに関しては、独自のアーキテクチャであったPC98シリーズに対応させるために、米MS本社に社員を派遣して、作業を行ったと聞いており、アメリカでの発売から半年以上経過していたと記憶しています。

id:hensyuushi No.3

回答回数262ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

VAIOが1997年の7月。

http://www.wincons.or.jp/article/win31rtr.html

Windows コンソーシアム記念館

WINDOWSに関してはこちらの方がより適切ですね。

NECで始めてWINDOWS 2.11のプリインストールされたのはPC-9801VX3/WINなので、これをもってOSの変更とするなら1986年12月ですが、おそらく一般的には独自アーキテクチャを捨てた1997年をもってNEC時代の終わりとするのでは・・・DOSの位置付けはと言われれば・・・

他の方の意見を求めます。

id:TREK No.4

回答回数498ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

1987頃、NEC社は独自に「Windows 2.1」「Windows2.11」を開発していた。とあります。

id:masakana

ありがとうございます。

Windows95を導入した時期が知りたいのです。

例えば、NECであれば当初はPC98に固執していたはずです。

2004/10/24 22:06:52
id:hensyuushi No.5

回答回数262ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://e-words.jp/w/PC-9800E382B7E383AAE383BCE382BA.html

PC-9800シリーズとは - 意味・解説 : IT用語辞典

NECがPC-9821をつくった時は驚きでした。ここに書いてあるように純粋な意味でWindows環境に移行したのは1997年です。

それまではPC-9800シリーズは独自路線で頑張っていました。つまり別OSによるPC販売という認識で間違いありません。

http://forum.nifty.com/fvaio/hello.htm

@nifty:フォーラム@nifty:SONY PC<VAIO>Users' Forum

SONYがMSX時代からの眠りを覚ましたのは(その前は独自ブランドの時代もありましたが)、やはり1997年「VAIO」ブランドを創ってからだと思います。これはかなり衝撃的でした。ちなみにこの時はWINDOWS 95が搭載されています。こちらも以前とは別OSと考えて間違いありません。

NEC独自路線の終焉とSONYの再参入はいずれもWINDOWS95なくしては考えられなかった事件でした。

id:masakana

ありがとうございます。

満足しました。

2004/10/24 22:20:44

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません