2択です。はてな規約改定後、あなたははてなから去る?残る?

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1000 / 0件)

Q01(択一)

個人情報登録してはてなに残る822
アカウント削除してはてなを去る178
合計1000

集計

×
  • id:moonface
    はなはだ無責任ですが

    何か分からないけど
    何か良い方法あるでしょう。
    僕はそれを信じたい。
  • id:c_rest
    メールが来てから

    規約改定案やプライバシーポリシーが見直されてるようですよね?
    住所の登録の締め切りも伸びてるし。
    良心的、と言うか、信頼に足る動きだと思いました。
    だから今急いで結論出さなくてもいいかな、と思いますよ。
  • id:fed
    信頼

    はてなを信頼しているので住所登録してみました。
    こういうサイトでは住所登録が普通ありますからねぇ。
  • id:Yuny
    いろいろ説明していただいてるし。

    >規約改定案やプライバシーポリシーが見直されてるようですよね?

    いきなり「何事!?」と思った方、ダイアリー巡りしてみたら多かったみたいですね。ですから、こういう動きは好ましいですね。あまりにも突然です。

    個人的には、果物ナイフを使った殺人事件が起きても果物ナイフを売ったお店の責任は問われない、という論理は適用されないのかな、と期待したんですが、どうもインターネットコンテンツにはそれは通用しないようで。

    昔(ベータ版くらいのころ)からのはてなダイアラーの皆さんで、このことについて意見をかわした日記があります。
    一日だけ、編集を許可して、皆さんで書き合ったらしいです。
    参考になりますので、URLのをご覧になって見て下さい。
    http://d.hatena.ne.jp/smoking186/20041104#rd_70_2
  • id:YasudaS
    はてなの言っていること無茶苦茶なんで

    でたらめ登録しておいて、削除られたら諦める
  • id:TomCat
    現時点で規約違反だったら

    改訂後の問題にも対抗できないじゃないですか。
    住所登録の是非を論じられるのは
    住所が空欄であるかどうかを除いて
    それ以外は確実にウソのない登録をしている人だけだと思いますよ。
  • id:Kiichigo
    精査したわけでは無いですが

    ざっと見た感じでは
    「正しい個人情報を入力しない事」は
    いまの規約でも改定後の規約でも「禁止されていない」ように読めました。
    IDを削除する場合があるとは言っていますが禁止とは書いていないですね。
    実際多数の人間がやっていても削除されていないようですし、なにかよっぽどの別の理由が無い限り、「個人情報を正しく入力しなくても良い」のでは無いですかね。
  • id:nao550
    引っ越すかもね

    適当に入力しておいて、使えなくなったら引越しかな。
    別に住所くらい登録してもいいんだけどさ、喜んでばら撒くものでもないしね。 はてなしかないというなら仕方ないけど、blogはほかにもいっぱい有るし。
  • id:popona
    Re:引っ越すかもね

    はてなはblog以外のサービスも提供していますが、日記さえかければそれでよいという人は、たくさん流出しそうですね。
  • id:TomCat
    禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

    >ユーザー登録内容に虚偽があった場合、ユーザー登録後に内容変更が生じてもユーザー自身が登録変更を行わなかった場合、ユーザーが本規約に違反した場合、当社はユーザー登録を承認しないか、または既にユーザー登録後の場合はユーザー登録を取り消し、今後一切の本サービス利用をお断りする場合があります。
    ( http://www.hatena.ne.jp/help/rules )

    禁止事項は「登録を受けたユーザーが行ってはならないこと」を列挙したものですから、
    登録の根幹に関わることは別条項に規定されているというわけです。
  • id:TomCat
    Re(2):引っ越すかもね

    >はてなはblog以外のサービスも提供していますが、日記さえかければそれでよいという人は、たくさん流出しそうですね。

    それでいいんだと思います。
    みんなそれぞれ、自分の好きな、自分に合ったサービスを選んで
    自由に楽しむのが趣味のネットですから。

    自分の選択で他者を扇動するような発言さえしなければ、
    全ては自由だと思います。
  • id:Kiichigo
    (投稿者削除)

  • id:Kiichigo
    (投稿者削除)

  • id:Kiichigo
    Re:禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

    #2度も投稿ミス

    登録時に空欄にして承認されIDが発行されたわけで
    登録後に規約違反もしていないのだから問題ないでしょう。

  • id:TomCat
    Re(2):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

    >登録時に空欄にして承認されIDが発行されたわけで
    >登録後に規約違反もしていないのだから問題ないでしょう。

    今は住所欄は空欄はいいんじゃないですか?
    住所登録義務づけ後に、正しい住所を入力しないこと、
    つまり全く入力しないか虚偽の入力をして新規登録した場合に、
    登録が拒否されるか、登録後でも取り消される場合があるということでしょう。

    ただ、現段階でも虚偽の住所を入力してしまうと、
    禁止事項以外の部分で規約に抵触することになりますから、
    規約の文言を読む限り、最悪登録削除ということになりそうです。

    あと、禁止事項違反に対しては書き込みの削除などが主な対処で、
    それに加えて「(2)ユーザー登録について」の「当社が不適切だと判断した場合」
    に該当しない限りアカウントの削除は有り得ませんが、
    登録要件を欠く事態になるとアカウント削除に直結することがありますから、
    ユーザー資格に関しては、「禁止事項」より「ユーザー登録について」の方が
    シビアに響いてくると考えた方がよさそうです。
  • id:Kiichigo
    Re(3):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

    貴方また自分の規約解釈で人の意見を否定するだけ否定して
    「個人の解釈で議論すべきでない」などと言って勝手に話を打ち切るような事をするんじゃないですか?
  • id:TomCat
    (投稿者削除)

  • id:TomCat
    Re(4):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

    ちゃんと読めば、禁止事項という規約の一部に書いていないからというだけで、
    他の部分に書かれていることを無視する解釈はおかしい、
    と気付くはずだということを申し上げたわけです。

    それでも疑問が氷解しないのなら、管理者見解を求めれば解決します。
    では、これにて終わります。
  • id:Kiichigo
    Re(5):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

    >ちゃんと読めば、禁止事項という規約の一部に書いていないからというだけで、
    >他の部分に書かれていることを無視する解釈はおかしい、
    >と気付くはずだということを申し上げたわけです。
    >
    >それでも疑問が氷解しないのなら、管理者見解を求めれば解決します。
    >では、これにて終わります。
    >

    相変わらず、話にならないですね。
  • id:TomCat
    Re(6):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

    だって、ここまで書いても読み直してみようとか、
    それでもわからなかったら問い合わせてみようとか思ってもらわなかったら、
    もう話はどこにも行き場がないじゃないですか。

    ご説の正しさを明らかにする新しい材料でも手に入りましたら、
    改めてお声をおかけください。
  • id:Kiichigo
    Re(7):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

    IDが削除される場合があると書いてあるだけで正しい個人情報を登録しない事は禁止されていない

    と書いた私の解釈は、規約内のどこをどう読み返したら誤りだと分かるのですか?
    自分なりに読み返したつもりではあるのですが?最初から禁止事項以外の部分を無視したつもりもありませんし。
    それに現時点で住所が空欄でも良いと貴方も同意してくれているじゃ無いですか。正しい個人情報を入れていなくても良いという事ですよね。

    #あと、改めてとか言われても声をかけてきたのそちらが先だという事と、話が続かないというのは「終わりにします」とか言われた側の台詞では無いのかと・・・。

    @また一方的に終了宣言だされそうだなあ。そんなに話したいって訳でもないけど。
  • id:YasudaS
    Re:現時点で規約違反だったら

    >改訂後の問題にも対抗できないじゃないですか。

    改定後に問題が起きるとしたら、それは改定にも問題があるわけでしょ?

    >住所登録の是非を論じられるのは
    >住所が空欄であるかどうかを除いて
    >それ以外は確実にウソのない登録をしている人だけだと思いますよ。

    誰にでもできますって...
    なんだろうなぁ、この選民意識みたいな、驕慢ぶりって..;-)
  • id:YasudaS
    Re(3):引っ越すかもね

    >>はてなはblog以外のサービスも提供していますが、日記さえかければそれでよいという人は、たくさん流出しそうですね。
    >
    >それでいいんだと思います。

    なら、どういった規約でも問題はないってこと。

    >自由に楽しむのが趣味のネットですから。

    不自由を選択するという自由もわるわけだからね。

    >自分の選択で他者を扇動するような発言さえしなければ、
    >全ては自由だと思います。

    それすらも、自由。あなたの様なデマゴークを信じるか信じないか
    といった自由を、みなさん持っている。
    あなたには、他人に信じてもらえる自由がないということね。

    そう、つまり、あなたは「他者を煽動するような発言さえしなければ」
    の、その「さえ」も出来なかったわけですね。
  • id:TomCat
    Re(8):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

    こう書いておいたらおわかりになりますか。

    行為が禁止されるのではなく、人物が拒否されることがある。

    以上です。終わります。
  • id:takasiym
    Re(9):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

    横槍失礼します。
    これ以上は平行線を辿るだけだと思いますので、
    お二方ともご自身の見解をまとめたものを日記に掲載し、
    当該質問にトラックバックなさるというのはいかがでしょうか?
    どちらが正しいかは読者が判断致しまので。。。
    宜しくお願いします。
  • id:Kiichigo
    Re(9):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

    >行為が禁止されるのではなく、人物が拒否されることがある。

    では、最後と言うことなので簡単に2点
    ・その意見に異論はない
    ・その意見は私の意見と排他的な物とは思えない
    よって、あなたの反論がどこにあったのかは理解できませんでした。

    確認できたのは「正しい情報を入力しない事」は禁止されていないという事と、そういった人物は少なくとも今まで拒否されてこなかった事の2点ですかね。

     takasiymさんがトラックバックでの議論を提案してくれていますが、終わりにしたそうですし、大して有意義な話にもならなそうですし、もう終わりでもいいですよ。
  • id:red_queen
    アンケありがとうございます。

    自分の予想では15%がはてなから出て行くと予想してたのですが、17.8%か…
  • id:sasada
    Re(10):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

     sasadaと申します。

     Kiichigoさん、
    >正しい個人情報を登録しない事は禁止されていない
    >と書いた私の解釈は、規約内のどこをどう読み返したら
    >誤りだと分かるのですか?
    とのことですが、偽りの氏名・住所・郵便番号の登録は身分詐称ですから、利用規約(6)禁止事項2の

    自分以外の個人や会社、団体を名乗ったり、権限なく特定の会社や団体の名称を使用したり、架空の個人や会社、団体を名乗ったり、事実がないにも関わらず他の人物や会社、団体と業務提携や協力関係があると偽ったりすること。

    に該当すると考えるのが一般的な解釈だと思います。
     もちろん、判断されるのは(株)はてな様ですが。

     現時点で住所を入力しないのは規約違反ではないと考えますが、うその住所を入植した時点で規約違反だと思いますよ(^^;

  • id:Kiichigo
    Re(11):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

    > sasadaと申します。
    >
    > Kiichigoさん、
    >>正しい個人情報を登録しない事は禁止されていない
    >>と書いた私の解釈は、規約内のどこをどう読み返したら
    >>誤りだと分かるのですか?
    >とのことですが、偽りの氏名・住所・郵便番号の登録は身分詐称ですから、利用規約(6)禁止事項2の
    >
    >自分以外の個人や会社、団体を名乗ったり、権限なく特定の会社や団体の名称を使用したり、架空の個人や会社、団体を名乗ったり、事実がないにも関わらず他の人物や会社、団体と業務提携や協力関係があると偽ったりすること。
    >
    >に該当すると考えるのが一般的な解釈だと思います。
    > もちろん、判断されるのは(株)はてな様ですが。

    「正しい個人情報を登録しない事」というのは空欄も含むわけですから
    その条文に該当する十分条件にはならないでしょう。

    > 現時点で住所を入力しないのは規約違反ではないと考えますが、うその住所を入植した時点で規約違反だと思いますよ(^^;

    であれば、該当するとは言えないでしょう。

    また、はてなに問い合わせて規約違反にはならないと言う返答も頂きました。

    以上です。
  • id:sasada
    Re(12):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです


     sasadaです。

    >「正しい個人情報を登録しない事」というのは空欄も含むわけですから
    >その条文に該当する十分条件にはならないでしょう。
    >(略)
    >また、はてなに問い合わせて規約違反にはならないと言う返答も頂きました。

    とのこと。
     はてな様がそう判断されたのなら、それが正解でしょう。

     まとめると、現行の規約では、

    1. 正しい個人情報を登録する事は禁止されていない。
    2. 個人情報を登録しないことも禁止されていない。
    3. 正しくない個人情報を登録することは禁止されている。

    ということですね。

     (ユーザー登録画面から削除済みである)住所以外の空欄登録については、現行規約の第2条第2項、新規約の第2条第2項第5項に該当する懸念が有りましたが、はてな様がそう採らなかったのは不思議です。
    ・・・って、個人情報を空白のままユーザー登録できるか試してみたら、

    氏名を入力して下さい。
    メールアドレスを入力して下さい。
    郵便番号を入力して下さい。
    性別を入力して下さい。

    とエラーが出ます!! (笑)
    (生年月日は、選択制なので、空欄に出来ません)

     事実上、ユーザー登録画面で必須とされる個人情報については、「正しい個人情報を登録しない事」は困難なようですよ。(^^;

     以上、ご参考まで。
  • id:Kiichigo
    Re(13):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです


    > (ユーザー登録画面から削除済みである)住所以外の空欄登録については、現行規約の第2条第2項、新規約の第2条第2項第5項に該当する懸念が有りましたが、はてな様がそう採らなかったのは不思議です。

     禁止事項にはせず、あえて「場合がある」というに留めていたのだから不思議ではないでしょう。そうで無い場合がある事を認識しているからこそです。
     現に登録は承認され可能であったし、今までずっと指摘されずに来ましたし、明言した後も指摘されませんでしたし、確認して規約違反に当たらないと言ってくれました。
     それでも不思議がる理由は何なのでしょう?



    > ・・・って、個人情報を空白のままユーザー登録できるか試してみたら、

    >とエラーが出ます!! (笑)

     もしエラーが出なかったらその時点で多重ID取得となり規約違反を犯してしまいそうなので、それが事実かどうか確認することが出来ません。
     また、仮に事実だとしてもいつから厳密なチェックが入るようになったのかを私には確認できませんし、虚偽の情報を入力しないで登録する方法が無いことの証明にもなりません。



    > 事実上、ユーザー登録画面で必須とされる個人情報については、「正しい個人情報を登録しない事」は困難なようですよ。(^^;

     一般的にも無記入状態を表すときに用いられもするハイフン記号やゼロ埋めなど、一見して実在しないデータと分かるものであれば、虚偽ではなく無記入と言えると私は思いますし、私のそれをはてなも規約違反ではないとしている以上何も問題は無いでしょう。

    その程度の根拠で「事実上困難」と結論付けることは出来ないと思います。


    #虚偽の情報を入力したと最初から暗に決め付けていますね?
  • id:takasiym
    Re(14):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

    まだ続いていたのですか。。。
    ビックリです^^

    ここでいつまでも、
    現行の住所登録システムについての論争を続けているよりは、
    考えをまとめ、パブリックコメントしてはてなに提出した方が、
    建設的だと思いますよ。
    # id:sasada様が提出済みである事は確認しております。

    それにしても、
    レイアウトが崩れるほどいわしがネストするのを初めてみました^^
    # まあ僕もその一翼を担ってしまったわけですが。。。

    では、、、
  • id:Kiichigo
    Re(15):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

    >ここでいつまでも、
    >現行の住所登録システムについての論争を続けているよりは、
    >考えをまとめ、パブリックコメントしてはてなに提出した方が、
    >建設的だと思いますよ。

    論争とパブリックコメントとなんら関係ないでしょう。
    規約違反だと言われたから、確認のうえ反論したのみ。
    はてなを良くする為の論争などここでは行われていませんよ。


    ># id:sasada様が提出済みである事は確認しております。
    >
    >それにしても、
    >レイアウトが崩れるほどいわしがネストするのを初めてみました^^
    ># まあ僕もその一翼を担ってしまったわけですが。。。
    >
    >では、、、
  • id:sasada
    Re(14):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです


     sasadaです。

    >それでも不思議がる理由は何なのでしょう?

     ユーザー登録画面で『以下の項目すべてに間違いがないよう入力してください。』『以下の項目は公開されませんが、全ての項目を入力してください』と重ねて入力を求めている以上、それを入力した(仮)ユーザーと入力しない(仮)ユーザーを平等に扱うことに違和感を覚えたからです。
     通常の運営者なら、これらの項目を入力しない行為を『当社が不適切だと判断』するだろうと思いました。
     今でも、不思議ですよ。


    >> ・・・って、個人情報を空白のままユーザー登録できるか試してみたら、

    >>とエラーが出ます!! (笑)
    >虚偽の情報を入力しないで登録する方法が無いことの証明にもなりません。
     そうですね。
     私が述べたのは、正確な情報を登録しない手段についてでした。
     空白は、空欄の間違いです。混乱させたのなら、申し訳有りません。


    >一般的にも無記入状態を表すときに用いられもするハイフン記号やゼロ埋めなど、一見して実在しないデータと分かるものであれば、虚偽ではなく無記入と言えると私は思います (略)

     私は、何かが記入されていれば無記入(空欄)ではないと思います。Kiichigoさんの挙げられた例は、記入する意思が無いことを示す為の虚偽の記入だと思います。

     ただ、前のコメントにも書いたとおり、それは(株)はてな様の判断する内容だと思います。(株)はてな様は、ハイホン記号やゼロ記入は規約違反で無いと断言されたのでしょうか。でしたら、「事実上困難」は取り下げて、はてな様に直接抗議します。


    >#虚偽の情報を入力したと最初から暗に決め付けていますね?

     コメントに返事するのはヤボですが、誤解されているようですので・・・。

     意識的か無意識的かは判断できませんでしたが、結果として「虚偽(ゼロやハイフンはともかく、歴然たる詐称)情報を入力しても規約違反ではない」との印象操作が行われていると感じたので、最初のコメントを投稿させていただきました。
     後は、話の流れにお付き合いしている形です。

     もう長い付き合いですし、私がKiichigoさんをそういう目で見ていないことぐらいはご理解いただけているものと思っていました。
  • id:sasada
    Re(16):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです


     sasadaです。

     下のコメント(#30238)を投稿してから、上のコメント(#30232)を拝見したので後出しジャンケンの形になることをお許しください。

    >はてなを良くする為の論争などここでは行われていませんよ。

    とのこと。
     私は、「はてなを良くする為の論争」もしくは最低限「はてなを悪くしない為の論争」だと思ってました。
     そういうことなら、撤退します。

     お騒がせしました。m(_ _)m

    # それこそ、Kiichigoさん個人をターゲットにするつもりなど毛頭無かったのです。そこが誤解の元でしたか。失礼しました。
  • id:Kiichigo
    Re(17):禁止事項ではなく登録拒否または取り消し可能要件なんです

    > 私は、「はてなを良くする為の論争」もしくは最低限「はてなを悪くしない為の論争」だと思ってました。
    > そういうことなら、撤退します。

    そういうことです。私ははてながどうなろうと知ったこっちゃ無いです。


  • id:sasada
    はてな様への抗議結果の御報告


     sasadaです。
     Kiichigoさんとの論争は終了しましたが、上記コメントで宣言したとおり、はてな様への抗議を別途行いましたので、その結果について御報告いたします。

     以下、私の送信したメールからの引用です。
    ============================================================
    Kiichigoさんは、ユーザー登録時に無意味な入力によって個人
    情報を登録しないことは規約違反ではないと判断され、それに
    ついて(株)はてな様の了解を得ていらっしゃるように読める記
    述をされてます。
    この解釈は、事実でしょうか?

     それが事実なら、私としては、
    http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=30238
    等で述べているように、運営者として間違った判断だと考えます。
    ============================================================
     ここまで、引用でした。


     以下、はてな様からの返事の引用です。
    ============================================================
    さて、お問い合わせいただきました件、先般、Kiichigo 様より
    はてなにお問い合わせいただき、はてなからお答えした内容
    ですが、こちらは住所登録に関するお問い合わせに対する
    返答であり、その他の、既存の登録項目に関することについて
    お答えしたものではありません。
    ============================================================
     ここまで、引用でした。


     私が例示した氏名や郵便番号・性別等の個人情報の虚偽入力について、(株)はてな様が何らかの判断を示された事実は確認できませんでした。

     Kiichigoさんが述べられていた個人情報というのが、(ユーザー登録画面から消去済みの)住所に限定されるものであることを読み取れなかったのは、私のミスでした。上のコメント群を読み返していただければ、お互いの話のすれ違いは、この点に集約されると思います。

     Kiichigoさんに改めて謝罪しますと共に、

    >>
     sasadaが知る範囲では、氏名や郵便番号・性別等のユーザー登録時の入力情報を詐称したり、無意味な入力をしたりすることについて、(株)はてな様が認めたと言う事実は確認できていない。
    <<

    という点について、御報告させていただきます。
  • id:Kiichigo
    Re:はてな様への抗議結果の御報告

    >>>
    > sasadaが知る範囲では、氏名や郵便番号・性別等のユーザー登録時の入力情報を詐称したり、無意味な入力をしたりすることについて、(株)はてな様が認めたと言う事実は確認できていない。
    ><<

    「はてな運営者は皆火星人だという事実は確認できていない」
    というぐらい意味の無い報告ですね。
    現時点で「認めない」とする判断をしているかどうかの問題です。
  • id:sasada
    Re(2):はてな様への抗議結果の御報告


     sasadaです。

    >「はてな運営者は皆火星人だという事実は確認できていない」
    >というぐらい意味の無い報告ですね。

     たしかに、そうですね(笑)
     どちらも、確認する必要が出来るまで放置してもよいと言う意味で、同レベルだと思います。


    >現時点で「認めない」とする判断をしているかどうかの問題です。

     それはどうやら、現在私が抱えている問題ではないようです。

     確かめる必要が生じたと判断したら、あらためて(株)はてな様に問い合わせることにします。(^^)
  • id:Kiichigo
    Re(3):はてな様への抗議結果の御報告

    > 確かめる必要が生じたと判断したら、あらためて(株)はてな様に問い合わせることにします。(^^)

    規約違反だと指摘された側としては、確認する必要があるともいえるので
    http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=treedetail&thread=0000009415
    こちらの件の流れで確認することにしました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません