ガタイがよくなるにはどうしたらいいってかどこの筋肉を鍛えたらいいんですか?鍛え方も一緒にお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:moonlightanthem No.1

回答回数285ベストアンサー獲得回数0

http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/3483/body.htm

UPSTART777/初心者のためのボディビル講座/目次

ボディビルをするわけではないだろうと思いますが、こちらのページが参考になるのではないかと思います。鍛えるだけではなく栄養管理も必要です。

マニアックな方法はそのあとでもいいと思います。

id:sami624 No.2

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント20pt

ガタイがいいと見えるかどうか難しいですが、比較的直ぐに効果が出るのが、腕立て伏せと腹筋です。かれこれ5年程度続けていますが、1日30回ずつ。腕立ては腕と胸の筋肉が付きます。ウインドをやっているので、夏場上半身裸になると、中年には見えない程度いい体に見えます。腹筋も同様にボテ腹解消となり、上半身裸似ると左右がわれ6段の腹筋が若々しさを復元します。太ももとかは中々つかずまた、脂肪も取れずらいので、短期集中型には向かないですね。

id:sugimura_77 No.3

回答回数71ベストアンサー獲得回数0

胸、肩、腕のあたりではないでしょうか。

肩幅ほどしか広げずに腕立て伏せをすると、使う筋肉が違うのでいわゆる腕立て伏せよりも胸部に筋肉がつきやすいです。

id:monmomon No.4

回答回数138ベストアンサー獲得回数0

肩の筋肉を鍛えるとガタイがいいように見えると思います。

スポーツと肩の筋肉の関係。

id:idetakato No.5

回答回数212ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

URLはダミーです。

ガタイそのものを大きくするには、年齢の問題もあるでしょうが、基本的には「食事」と「トレーニング」に集約されると思います。私は生まれつき、早産でさか子で未熟児でした。しかも身体が弱く、小さくひ弱な子供でした。小学4年生までは…。5年生のある日、同級生から「男は逆三角形のカラダで筋肉隆々じゃないと」と言われ(生意気な小学生です)、どうしたら自分もそのような身体になれるのかと考え、いろいろ工夫した末に、一見動物性たんぱく質の方がよさそうですが、私は主に大豆食品である植物性たんぱく質を多めに採るようにしました(豆乳と共に牛乳は飲みました)。そして、ビタミン・ミネラル豊富な野菜も意識的に採り、白米ではなく玄米食にしました。そしてドカ食いではなく腹九分目(笑)で、小学5年生のその時から腕立て50回、腹筋50回、背筋50回、スクワット100回を週に4日続けました。中学生の頃には、クラスで1番のシェイプアップされた筋肉質に変貌していました。その後、社会人になった20代後半から30代のはじめまで、太りましたが、その後は、小中学生の頃の想いを忘れまいと一念発起し、今もそこそこのガタイをキープしています。現在気をつけているポイントは、とにかく和食中心の食生活とよく歩くこと(1日1万5000歩目標)。趣味は自転車。日々のトレーニングは、ヨガを取り入れたストレッチを充分にやり、身体を柔らかくしてからダンベル15分・スクワット200回で身体を維持しています。あなたが今何歳でどのような食生活でどのような環境で生活されているか、わかりませんが、まず足腰をジョギングや自転車で鍛え、身体をストレッチなどで充分しなやかにした上でご自分に適した運動と和食中心の生活を続けられれば良いかと思います。ご参考までに。

id:marumi No.6

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

http://www.fightingroad.co.jp/pc/index.html

トレーニング/格闘技 特集 | ファイティングロード(ダンベル・バーベル・サンドバッグ等のトレーニング器具)

こちらなんて始めるといいと思いますがいかがでしょうか?

id:llmikall No.7

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

女ですが・・。これらを参考にしてみてはいかがですか?^^

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 Morris1106 8 6 0 2004-11-11 21:00:51
2 imochin 8 5 0 2004-11-12 10:43:35
3 wonderful 2 0 0 2004-11-12 17:21:30

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません