ほんとお答えされてる方には申し訳ないのですがhttp://www.kent-web.com/www/anhttpd/www1.html

のとおりにやってなおかつ、ファイアーウォールも無効にし、
ドキュメントルートもc:¥www¥homeにしてある
のですがただ、c:¥www¥home¥とやるとエラーがでます。c:¥www¥homeだと、htmlが表示されるのですが、CGIは表示されません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント15pt

c:¥www¥home¥に hello.cgi が入ってますか?

とブラウザからやっても表示されないですか?

id:yujihirose

入ってます。

表示されません。

2004/12/02 16:53:19
id:nishiyu No.2

回答回数1568ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

http://〜 という形じゃないと 表示できません

Acrive Perlをインストールしてください

インストールできたら コマンドプロンプト(MS-DOS)で perl -v と打ち込んでください

This perl...

と表示されなければ パスが通ってないので

Cドライブにあるautoexec.batを開いて per -vと追加してください

Cドライブといっても そのままじゃ見えないので

メモ帳を起動して ファイル→開く→ファイル名のところに「autoexec.bat」と入力→開く

開けたら perl -vと打ち込んで 上書き保存してください

念のため再起動すると 大丈夫なはずです

id:yujihirose

表示されます。

2004/12/02 16:59:40
id:garyo No.3

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント15pt

http://d.hatena.ne.jp/garyo/

ジャンク☆ニュース 臥龍

>c:¥www¥home¥とやるとエラーがでます。c:¥www¥homeだと、htmlが表示されるのですが、CGIは表示されません。

それは当然です。

CGIを動かすためにはhttpd経由でアクセスしないといけません。

正しくは上記で表示されます。

以下の2例では何も表示されなくて正解です。

c:¥www¥home¥hello.cgi

c:¥www¥home

id:keroronX No.4

回答回数211ベストアンサー獲得回数4

ポイント15pt

Windowsの「フォルダオプション」の設定で、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」にチェックは入っていませんか?

確認方法は、

『マイコンピュータを開き、「ツール」−「フォルダオプション」−「表示」タブをクリックして「詳細設定」の中から上記の項目を確認する。』

もしチェックが入っている場合は外してみてください。その上で、hoge.cgiを再度確認してみると、ひょっとしてhoge.cgi.txtといったファイル名になっている可能性があるので、拡張子を修正してください。

id:yujihirose

拡張子の確認、しました

2004/12/02 17:04:51
id:yu_mmm No.5

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.hatena.ne.jp/1101973628#

人力検索はてな - ほんとお答えされてる方には申し訳ないのですがhttp://www.kent-web.com/www/anhttpd/www1.html のとおりにやってなおかつ、ファイアーウォールも無効にし、 ドキュメント..

ではないでしょうか?

id:yujihirose

error404がでました。

2004/12/02 17:09:58
id:sandaler No.6

回答回数671ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

同じことを言って、気に障りましたらすいません。

perl.exeへのパスと、AN HTTPDで設定している.cgiの実行プログラムへのパスは同じになってますか?

確認してみてください。

同じになっているならWinのアクセス権でおかしな設定をしてperlを動かせないということはありませんか?

id:yujihirose

しばしお待ちを…

2004/12/02 17:10:58
  • id:baihen
    質問文に工夫を

    たんに「できません」「エラーが出ます」ではなくて、
    何ができないのか、全く表示されないのか、期待した通りに表示されないないのか、はたまたウィンドウさえも開かないのか。
    エラーが出ます、ではなく、どんなメッセージが表示されているのか。
    404 Not Found とか、Internal Server Errorとか、ページが表示できませんとか、そういうのをコピペして質問文につけておけば
    見る人が見れば状況がわかりますから、より的確な回答が得られると思います。

    ・・・というか、なんとかしてください。ほんとに。
  • id:garyo
    レンタルサーバーがあるのなら

    問題の画面をキャプチャーしてどこかにアップロードしておけば、すぐに解決する気がする。何のエラーがでているのかわからないから回答もあやふやになる。
  • id:garyo
    2番の回答ですが、

    >Cドライブといっても そのままじゃ見えないので
    >メモ帳を起動して ファイル→開く→ファイル名のところに「autoexec.bat」と入力→開く
    >開けたら perl -vと打ち込んで 上書き保存してください

    autoexec.batのpath=○○の後ろにフォルダー名を追加します。
    例:perl.exeがc:¥perl¥binの中にある場合以下のように追加します。

    path=○…○;c:¥perl¥bin

    またWin95-98,meとWinNT,2000,XPではパスの設定方法が違うのでURLを参考にしてみて下さい。
    http://www.gihyo.co.jp/book/2000/179111/download/index1.html
  • id:yujihirose
    yujihirose 2004/12/02 18:02:14
    Re:質問文に工夫を

    >たんに「できません」「エラーが出ます」ではなくて、
    >何ができないのか、全く表示されないのか、期待した通りに表示されないないのか、はたまたウィンドウさえも開かないのか。
    >エラーが出ます、ではなく、どんなメッセージが表示されているのか。
    >404 Not Found とか、Internal Server Errorとか、ページが表示できませんとか、そういうのをコピペして質問文につけておけば
    >見る人が見れば状況がわかりますから、より的確な回答が得られると思います。
    >
    >・・・というか、なんとかしてください。ほんとに。
  • id:garyo
    AnHttpdはほんとに動いてるの?

    >c:¥www¥home¥とやるとエラーがでます。c:¥www¥homeだと、htmlが表示されるのですが、CGIは表示されません。

    もしかしてc:¥www¥homeを開いて表示されたからanhttpdが動いてると思ってるとか。

    c:¥www¥homeに
    http://www.kent-web.com/www/anhttpd/www1.html

    --- index.html ----------------------
    <HTML>
    <BODY>
    <H2>トップページだよ</H2>
    </BODY>
    </HTML>
    -------------------------------------
    を入れて
    ブラウザでhttp://127.0.0.1/ を開いて
    「トップページだよ」
    と出るかどうか確認するのが先では?
  • id:garyo
    ログファイル

    そういえばAnHttpdにはログ機能があるので
    画面左下のアイコンをクリックして
    「ファイル」−「ログを開く」で
    「httpd.log」と「errors.log」をそれぞれ開いて、中身(10行くらいでも)を書けば原因がわかりそうだ。

    ログファイルがない場合は、「オプション」−「一般」−「ログ」で
    「ログファイル」と「エラー」にチェックつければOK

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません