firefoxを最近使い始めました。

はてな等、常にログオン状態にしているサイトがあります。
IE→Sleipnir、Sleipnir→IEではログオン状態が継続されるのに、firefoxだとそれが維持されません。
どこを設定すればブラウザをまたいで、ログオン状態を維持できるのでしょうか?
あまりパソコンには詳しくないので、詳しい解説をお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:hinop No.1

回答回数2601ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

私はFirefoxでも問題ありません。

一度ログアウトして、ログオンする時に「ログオン状態を保持する」みたいなチェックボックスがあるので、チェックを入れてみてください。

id:rou6331

はてなの場合はそれで解決できました。

ありがとうございます。

しかし、他のサイトだと再度ログオンを要求されてしまいます。Sleipnirだと問題がないのですけど。

もう少し、回答を待ちます。

2004/12/20 23:30:37
id:hinop No.2

回答回数2601ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

再回答失礼します。

つまり、ブラウザの乗り換えの時に、ログイン状態も同時に保持したいということですね。

スレイプニルはIEベースのタブブラウザで、IEを使った時に保持されたログオン状態などが全て引き継がれます。

しかしながら、Firefoxでは、ブックマーク程度しか引き継ぐ事が出来ないと思われますので、

面倒でもログオンしなおすしかないでしょう。

id:rou6331

>つまり、ブラウザの乗り換えの時に、ログイン状態も同時に保持したいということですね。

そうです、その通りです。

ログオン状態は保持できないのですか。

家族はIEを使うので色々不便が生じるのですが、仕方ないみたいですね。

ありがとうございます。

2004/12/20 23:45:19
id:TomCat No.3

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント25pt

結論から言うと、

1の回答のようなログイン状態を継続させるような手段を

サイト側が提供していない限りできません。

これもFirefoxならFirefoxでログインした状態が

再びそれでアクセスした時に継続されると言うだけで、

IEでログインした情報がFirefoxに

引き継がれているわけではありません。

ログインにあたっての情報は一般的に

Cookieに保存されます。

このCookieを使って、自分がログイン中であることを

サイト側に伝えるわけですね。

で、このCookieはブラウザごとに保存されるんです。

IEとFirefoxは全く別のブラウザですから、

Cookieの情報も全く別個に保存されます。

IEでログインした状態がFirefoxに引き継がれないのはそのためです。

逆もまた同じです。

ところが、Sleipnirでは引き継がれます。

それは、実はSleipnirは、ブラウザとしての主要な部分に

IEのコンポーネントをそのまま使っているからなんですね。

見栄えは違っても、ブラウザとしての本質は、

Sleipnir=IEというわけなんです。

Cookieも同じ所に保存され、共通に使用されていきます。

だから、IEとSleipnirの間では、

ログイン状態が互いに引き継がれていくわけです。

id:rou6331

詳しい解説をありがとうございます。

どうして情報が引き継がれないのかが、よく解りました。

疑問はすでに解決済みですが、回答を開きます。

2004/12/20 23:49:51
id:Rousseau No.4

回答回数666ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

>IE→Sleipnir、Sleipnir→IEではログオン状態が継続されるのに、firefoxだとそれが維持されません。

使っているエンジンが違うからじゃないでしょうか?

SleipnirはIEと同じエンジンを使っています。

いわばIEの着せ替え人形です。

しかし、firefoxはGeckoエンジンを使用しています。

このエンジンの違いが

IE→firefox、Sleipnir→firefox

だとログオン状態が維持されない。

原因になったと思われます。

id:rou6331

なるほど、皆様色々とありがとうございました。

パソコンが苦手な私でもわかりやすかったです。

2004/12/20 23:52:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません