癌を放置した場合の経過について

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:mizunouenohana No.1

回答回数920ベストアンサー獲得回数9

ポイント30pt

ここに色々な癌の症状や特徴があります。

それぞれの部位の癌のときの、「○○期」はどのようになるか、について書かれているものもあります。

どの部位の癌についてなのかがわかっているのであれば、もっと答えやすいかもしれません。

id:paffpaff

ありがとうございます

部位でいえば多い肺がん、胃がん、乳がんでしょうか

経過は必ずI→II→IIIのように進んでいくのか

どの程度の時間を要するのかなどについて知りたいです

2005/01/17 00:51:11
id:ys0713 No.2

回答回数506ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/gan047.htm

「早期胃がんを三年放置してもほとんど変化しない」は常識以前

このようなサイトがありました。ご参照ください

id:paffpaff

がんもどき理論ですね

早期胃がんは3年程度は次のステージに移行しないということなんでしょうか

いずれは移行するのでしょうか

2005/01/17 00:53:12
id:coga No.3

回答回数883ベストアンサー獲得回数7

ポイント10pt

放置というのが、どの程度の放置かは分かりませんが・・・全く何もしないのか、民間療法は受けるが、病院でのいわゆる西洋医学による治療は受けないのか、抗がん剤の投与くらいは受けるのか・・・、一切何もしないで無事に済むって事はなさそうです。

漢方などで症状を抑えたりすることは、ある程度可能な場合もあるようですが、やはり民間療法を受けるにせよ、漢方医療を受けいれるにせよ、手術や放射線療法などの西洋医学を受けてからってのが前提のようです。

なんか「奇跡の水ウンヌン」を飲んだら、ガンが完全になくなったなどという話も聞きますが、真偽の程は確かではありませんし、なによりも万人に効果があるわけではないのですから、このような類は論外ですね。

さて、ガンが治ると一口に言いますが、医者のいうガンの治癒というのは、あくまでも術後(治療後)5年間での話です。これを5年生存率といいますが、私の知り合いもガンの摘出手術を受けて5年経った時点で五体満足だったので、病院からもう治ったといわれ、それはたいそう喜んでいましたが、半年ほどしてガタガタと体調を崩し、それから3年ほど経ちますが、いまや意識不明で寝たきりになってしまいました。余命数ヶ月との告知を受けています。

ここ↑は、主に糖尿病について述べられていますが、ガンが治ったなどという宣伝文句で商品を売ろうとする企業などの姿勢を批判されています。

id:paffpaff

放置というのはいわゆる医療(外科的手術,放射線治療,抗がん剤)を受けないということで考えていただければ。

がんが治るかどうかについては今回質問内容とはしていません。

積極的な治療をしないとしたらどのような経過をたどるのかという点について

お探しいただければ幸いです

すなわち「治療」したばあいとしないばあいとの有意差があるかどうかということです

(治療した場合の経過についてはある程度研究/公開されているため)

2005/01/17 00:59:06
id:coga No.4

回答回数883ベストアンサー獲得回数7

http://www.hatena.ne.jp/1105884377#

人力検索はてな - 癌を放置した場合の経過について

追加です

ステージは必ずI→・・IVと進みます。

要する時間は患部によって違います。

すい臓などは進行が早いですし、口腔癌などは転移が早かったり・・・

id:paffpaff

裏付け資料があればありがたかったのですが・・・・

2005/01/17 01:02:33
id:Yumiko No.5

回答回数250ベストアンサー獲得回数6

ポイント30pt

paffpaffさんは“癌もどき”をご存知の様ですから、今更かもしれませんが...

近藤誠先生の“それでもがん検診うけますか”を読んで私は衝撃を受けました。

検査が原因で病気になるなんて、考えた事がありませんでしたから。

この本をきっかけに、私はいろいろな本を読んだり情報を集めましたよ。

そして、過剰な検査と治療は不要との結果に、現在は至っています。

治療した場合としない場合... etc.を知りたいのですよねェ。

治療/検査を受けた場合と受けなかった場合を確率で書かれていますので、

1度近藤先生の本を読んでみる事をお薦めしたいと思います。

では

id:paffpaff

実は、近藤誠さんの著書は1冊だけ読みました

その本に乳がんの放置例が1つあったのですが

その本の中でも「放置例は少ない」ということでした

2005/01/17 01:25:18
id:p00437 No.6

回答回数2277ベストアンサー獲得回数13

ポイント10pt

癌の進行度分類について

id:paffpaff

癌に関する一般的な内容はすでに集まっているようです

癌を放置した経過を書いているようなページを期待しています

2005/01/17 12:28:55
id:marumi No.7

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

id:paffpaff

癌じゃないらしいよ?

2005/01/17 21:54:20
id:impetigo No.8

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

変な宗教や得体の知らない食品多くて困りますね・・ここで良いのか??

id:paffpaff

違うようですね。サイト内を全部は探しておりませんが。

>変な宗教や得体の知らない食品

というふうにフィルターをかけないでいただけるとありがたいのですが。

「現在、癌になっており治療をしたくないのだが」という相談ではありません。

2005/01/17 21:58:58
id:tetsu129 No.9

回答回数115ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

paffpaffさんの質問に対しての回答ですが、癌の部位、組織型により異なります。

URLで示したような、前立腺癌の例では早期癌に対しては無治療例と、手術例での長期予後にほとんど差がないことが最近わかってきています。

しかしながら、進行が早い(これはほとんどの場合組織型がより未分化である時を示します etc.スキルス胃癌、膵臓癌など)癌では無治療例と治療した例では明らかに長期予後が異なってきます。

したがって、「一般論」というのはないと思っていただいて結構だと思います。部位の違う癌は全く別の病気です。

また、病期についてですが、これも前述のみなさんの回答をご覧になれば分かると思いますが、どんな小さな癌でも(TNM分類でT1とされるような)遠隔転移を起こしてしまったような場合、4期とみなします。

進行は1→2→3となることが多いものの、必ずしも病巣の大きさでなくリンパ節転移や遠隔転移によってはそうなるとは限らないのです。

まとまった回答でなくてすみません。ただ、もう少し質問をしぼらないと回答が難しいように思われます。

id:paffpaff

どこの部位でもよいのですが

癌と診断を受けて(癌と確定していて)治療しなかった場合

どのような経過をたどるのかということについて知りたく思っています

経過といっているのは

ちょっと言いにくいのですが

どのように死ぬか

ということでもあります

2005/01/17 22:02:32
id:tetsu129 No.10

回答回数115ベストアンサー獲得回数0

http://www.hatena.ne.jp/1105884377####

人力検索はてな - 癌を放置した場合の経過について

URLはダミーです。2度目なのでポイントは結構です。

治療しなかった場合の経過は、

発癌→癌の成長→浸潤・転移

となり、その全てにおいて合併症を伴います。

そのどこで死亡するかは、やはり臓器・全身状態によりますが。

ただ、おおむね全身状態の悪化(貧血、低栄養など)による感染症により死亡、という経緯をたどります。

また、神経系への浸潤・転移による死亡例もあります。

で、全身状態の悪化へと導く原因としては、

・誤嚥性の肺炎

・消化管症状(腸閉塞など)による食事摂取困難

・癌からの出血による貧血

・癌性腹膜炎

などが挙げられます。

一般的なところではこのくらいでしょうか。

但し、前述のようにこういった臓器症状は癌の種類によって様々です。またどの臓器に転移するかも癌の種類によって異なるのです。

こんなものでよろしいでしょうか?

id:paffpaff

>そのどこで死亡するかは、やはり臓器・全身状態によりますが

というのはステージⅡやⅢでも癌による死亡があるということですか

治療・未治療にかかわらずですか

治療法、手術するしないでも違うんでしょうが・・・

もうすこし待ってみます

「あなた自身やあなたの直接知っている例で癌を治療せずに過ごした例があれば教えてください。公開されている症例であればそれでもよいです」

2005/01/18 00:11:40

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません