飲食店で店長またはマネージャーをされていらっしゃる方に質問です。正直なところ、店舗経営ってしんどいですか?今現在の「やる気」を100点満点で表すと何点ですか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:kurosawa666 No.1

回答回数773ベストアンサー獲得回数12

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1109868188#

人力検索はてな - 飲食店で店長またはマネージャーをされていらっしゃる方に質問です。正直なところ、店舗経営ってしんどいですか?今現在の「やる気」を100点満点で表すと何点ですか?..

30点ですかね…

大手チェーン店の店長をさしてもらっておりますが、思うように売り上げが上がらず毎月上からきつく言われ精神的にも肉体的にもかなり参ってます。

しかし、これも試練だと思って頑張ります!

id:ko_ji_ko_ji

すごく前向きでいいですね。

でも30点ですかぁ、、、。

昔からやりたかった飲食店の店長を転職してやろうかどうか迷ってるところなんですが、けっこう覚悟が必要みたいですね(^^;)

ちなみに、こんなところがいいなぁなんて思ったりしていたんですけどね。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt...

http://www.20works.jp/career/srch/view/2_09_biz.htm?l=235

2005/03/07 02:19:51
id:poniponi No.2

回答回数153ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://d.hatena.ne.jp/poniponi/20050211

前略 安部修仁様 - 聖帝十字陵が出来るまで。

2年前まで某ファストフードチェーンで店長をしてました。上記URLは2年前を思い出して書いた、先日の騒動の日の私の日記です。

店舗経営ははっきり言って「しんどい」ですよ。経営である限り「人・物・金」の管理は必ずついて回りますし、売り上げ規模によって相当の経営技術(人身掌握、在庫・予算管理、金銭管理等)が必要になってきます。オーナー兼店長なら「売り上げが上がる=利益が上がる」で苦労が多くても懐は暖かくなるのでウハウハですが、「雇われ店長」だと仕事自体も量も増えるため「しんどさ」はかなりの量が増えます(給料は殆んど変わらないため)。ですが技術さえあれば「しんどさ」を減らすことは出来ます。一概に「店舗経営=しんどい」とは言えないと思います。

私は①バイト経験を通してその仕事が好きになった②経営に必要なスキルを学びたかった(目標はオーナー店長だった)のを理由に前職を選びました。バイト(使われる立場)では解らなかった(経営する立場になって解る)ことも沢山出てきましたし、店長になることで「人を使う技術」「人(の心)を動かす技術(ちょっと厭らしいですが)」「人に教える技術」「金銭管理」「売り上げの上げ方」「経営に必要な知識」「労働法規」等数え切れないもの体験・経験を通し学ばせてもらいました。身体を壊してしまい今は違う仕事についてますが、その経験は今でも十分役に立っています。またバイト時代とは違う楽しさに気づけたのも大きな収穫でした。

ですが、働いてる当事は間違いなく(身体は)「楽しさ<しんどさ」でした(上記の「得たもの」はしんどさの中から得たものでもありますが)。

でも幾らしんどくても自分の中では少ないはずの「楽しさ(目標達成に必要な知識の習得、売り上げが上がった時の喜び、大勢で一つのことに一丸となって向かう高揚感と達成感等)」がかけがえの無い比重があって、身体や自分の時間を酷使して「しんどい」思いをしても「わずかな楽しさ」のためだけに毎日過ごせてました。

当事の私は(しんどさを中心に考えるなら)『やる気=25点/100点』ぐらいだと思います。その25点が私にとってはかけがえの無い楽しさでした。

でも今現在、傍から某ファストフードチェーンを見ていると「やる気=4点/100点」ぐらいでしょうか。対外的な理由とはいえ、会社自体が「もはや死に体」ですから。生きている眼をした社員は残念ながら皆無です。

さっきも書きましたが、要は「考え方」だと思いますよ。世の中に「しんどくない」ことは無いわけですから、自分の価値観で何処に比重を置くかで「楽しい>しんどい」には幾らでも傾きます。

長文・駄文失礼しました。少しでも参考になれば幸いです。

id:ko_ji_ko_ji

かなりためになるアドバイス、ありがとうございます。

飲食店の店長への道を、少し安易に考えすぎていたかもしれません。いい勉強になりました。

でも確かにおっしゃるとおりで、しんどくない仕事なんてないですし、どれだけしんどくても、それをやりがい=楽しさと感じれれば、仕事としては申し分ないですよね。

オーナー店長ですかぁ、、、。自分で店を持つという選択肢もあるんですね。今まであまり考えたことがなかったのですが、少し気になりはじめました。

2005/03/07 02:25:30
id:taisho No.3

回答回数71ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

http://www.246.ne.jp/

アドレス変更のお知らせ

目の前でお客様が笑顔になるのを見て、慶びと感じることができないなら、店舗運営はできないですよ。しんどいとかそういうレベルではない。

逆に、どんなにしんどくてもお客様が笑顔で帰ってくださるなら、それが一番ありがたいことですわ。

「仕事は厳しいから楽しい。仕事に対する責任感が自分を大きくする」っていう西洋フードの社訓じゃないですけど、しんどい分慶びも大きいというところかなぁと。

やる気は70点ぐらい。

id:ko_ji_ko_ji

70点って、素敵ですね。

少し嬉しかったです。

お客様の笑顔、、、やっぱりそれに尽きるんでしょうね。

ちょっと元気が出ました。

なんか、みなさんの様々なコメントを見て、一喜一憂してますが(^^;)>

ありがとうございました。

2005/03/07 02:27:37
id:YUKKE No.4

回答回数81ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

URLダミーです。

私は1月までMドナルドの社員でした。地域によって労働環境に格差がありますが、社員の退職率は上がっているようです。しんどいって言うか、店長のポストが開かない。あっても小さい店舗2コを店長一人(社員が店長:自分だけ)とかあります。やる気はどうしても下がっちゃいました。今は、退職したので0点ですが、フランチャイズをしたかったのでなるチャンスがあったならしんどくても続けてましたね。

id:ko_ji_ko_ji

フランチャイズですか。雇われ店長とも、オーナー店長ともまた違う道ですかね。

ただ漠然と店長になりたいと思っていたので、そういった選択肢についてあまり考えたことがなかったです。

(研究不足ですね)

ありがとうございました。

2005/03/07 02:30:02
id:Ken0001 No.5

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

正直なところは...しんどいですね。

コンビニ、ファーストフードなどなど外食産業の競争激化の中、新商品を作り、単価を抑えて...などなどを考えると、頭が痛いです。ちなみに自営で飲食業もしてましたが...ヤル気度は60%程でしょうか

id:ko_ji_ko_ji

そうですねー、コンビニやファーストフードは特に競争が激しそうですね。

2005/03/07 02:34:25

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません