コンクリについて質問です。

ベランダがコンクリート(?)なんですが、そこに洗濯機があります。
洗濯機が排水すると、排水溝に流れる前にベランダが水浸しになってしまうのです。
水の流れを正す為に 仕切りを作りたいのですが、
コンクリートに密着する(水をせき止める)壁を作りたいのですが、
どうしたらいいでしょうか。

賃貸なので、出て行く時に外せる必要があります。
ホームセンターは近くにありますので、材料はそれなりに揃うと思うのですが・・・

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

id:toriyo No.1

回答回数1075ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

質問とは違った回答になってしまいますが、洗濯機排水延長ホースを使ったら如何ですか?

私もマンションに住んでいた頃、同じ問題でホースで流していました。

id:s_mitsuki

あ・・・、言い忘れましたが、洗濯機をどうするって方法は無しです。

ヨロシクオネガイシマス。

2005/05/02 19:15:15
id:hiroyukiarita No.2

回答回数1792ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

これはコンクリではなく、延長ホースを排水される穴に入れた方が良さそうです。

id:s_mitsuki

同様にゴメンなさいorz

2005/05/02 19:15:40
id:kn1967 No.3

回答回数2915ベストアンサー獲得回数301

ポイント5pt

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_162_169_317...

給水・排水ホース : ヨドバシ・ドット・コム

排水溝まで距離があるという意味でしたら排水延長ホースで伸ばすのがよろしいかと思います。

逆に給水ホースを長くして洗濯機の設置位置を排水溝近くまで移動するという手もあると思います。

id:s_mitsuki

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

ゴメンなさい

質問しなおすべきかしら・・・

2005/05/02 19:16:02
id:gio No.4

回答回数236ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://sentaku.omu.jp/installation/haisui.html

排水ホースの接続:洗濯機の相談室

洗濯機の排水だけが目的なら、しきりと言うより、延長ホースを使用するのが一番簡単かもしれません。

ただし、かなり長い距離が必要な場合は、しきりなどの検討が必要かもしれませんが。

http://store.yahoo.co.jp/murauchi/4977062000803.html

Yahoo!�����åԥ��� - �֥��¥��ȥ�IPO �ӿ��ۡ���1M 30X1M(���������ӿ���Ĺ�ۡ��� 1.0M ) 30X1M

id:s_mitsuki

それは無しです。

ごめんなさい。

2005/05/02 19:16:44
id:kommychan No.5

回答回数136ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

シリコン系充填剤をコンクリートブロックやレンガに接着させれば当分もちますし、はがすことも可能だと思います

id:s_mitsuki

おおお、ありがとうございます。

シリコン系(?)ってやつなら、はがすこともできるんですか?

後ではがせないと泣いちゃうので、確実な方法は他にないでしょうか。

思う、と言われると、私素人なのでチョット心配(^^;

2005/05/02 19:20:48
id:tokyo_xjp No.6

回答回数284ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.rakuten.co.jp/workweb/541390/541807/#542920

【楽天市場】粘土:ワーク

耐久性に疑問は残りますが、剥がすのは簡単でしょう。もちろん油粘土の方で、レンガとの隙間を埋めるってことで・・・。

id:s_mitsuki

なるほど確かに・・・

でも足をかけたら簡単に崩れてしまいそうな気も・・・だいじょうぶかな

2005/05/02 20:35:11
id:Nara-Chan No.7

回答回数186ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1115027263#

人力検索はてな - コンクリについて質問です。 ベランダがコンクリート(?)なんですが、そこに洗濯機があります。 洗濯機が排水すると、排水溝に流れる前にベランダが水浸しになってしまうの..

延長ホースがダメな理由がちょっとわかりませんが....

あとは大きめのビニールシート(園芸用のものとか)を買ってきて、洗濯機の周囲に敷き込み、仕切りたい場所にはレンガかブロックで立ち上がりを作って、シートを両側から挟むというのはどうでしょう?

これなら、なにも接着したりすることもありませんし、移動や大きさの変更も簡単にできます。

id:s_mitsuki

目から鱗。ナルホドー。ありがとうございます。

ホースがダメな理由はちょっと書けませんがお許し下さいorz

2005/05/02 20:37:26
id:TomCat No.8

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント50pt

http://www.rakuten.co.jp/ismmarket/569437/574448/

【楽天市場】粗面用:ISM

コンクリート面への接着に使える、

「粗面用」の両面粘着テープがあります。

歩道の点字ブロックの補修に使ったりするテープ、

といったらわかりやすいかもしれません。


だいたいこの手のテープは再剥離のことも考えられていて、

テープ基材に不織布を重ねたりして

剥がす時にテープ残りが少なくて済むように作られています。


こうしたテープでコンクリート床面に並べた仕切り材を接着し、

さらにコンクリート面と仕切り材の継ぎ目を

モルタル用コーキング剤で埋めていけば、

撤去可能ないい排水路が作れると思いますよ。


テープ接着の場合、接合面積を広く取ることがポイントです。

底面積が少なければ仮止め程度の強度しか得られませんが、

広い面積を接合するなら、

かなりしっかりとした強度が得られます。


そんなわけで、仕切り材に使う部材には、

ある程度の底面積のある物を選んでください。

縁石に使うようなコンクリート材を並べて

水路にしていくといいと思います。

id:s_mitsuki

最高です!具体的でわかりやすいですし!

ありがとうございます!

2005/05/02 20:40:24
id:kimudon No.9

回答回数1912ベストアンサー獲得回数171

ポイント50pt

http://www.nitoms.com/kaiteki/kaiteki_04_1.html

これで安心!梅雨対策便利グッズ

仕切り板とコンクリート面の接着に「強力両面テープ防水用 15×4」を使用したら如何でしょうか。


http://www.kenko.com/product/item/itm_8041157072.html

ペイントリムーバー PR200 100ml 【ケンコーコム】

撤去する場合、強力剥離剤を使用すれば跡が残らないです。

id:s_mitsuki

コレも良いです!ありがとうございます!

撤去の方法もありがとうございます。

接着する物って色々あるのですね

2005/05/02 20:42:23
id:KairuaAruika No.10

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント20pt

アドレスはダミーです。水は結構難しいです。退去時に撤去できるもの,となるとなおさらです。ベランダ全面にすのこを置く。しゃれたレンガを敷き詰める,なんていうのはいかがでしょう。

id:s_mitsuki

やはり人に聞くと色々な意見が出ますね、なるほど素敵かも・・・

ただ、水がかなり残るんです、そうするとノロがはってしまうので・・・

2005/05/03 11:41:03
id:compugang No.11

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

*URL はダミーです。

先に答えてる方がいるようですが、シリコンが一番ですね。水槽のガラスの張り合わせ部分についている半透明のゴム上のものを見たことありませんか?あれがそのものずばりシリコンです。他にも、サッシと壁の接続部などにも使います。レンガ等をしきりにし、隙間をシリコンでマスキングするのが見栄えも良いと思います。ある程度強度もありますので軽く足が当たったくらいでは動きません。はがすときも簡単に取れます。ベランダであれば平坦な場所と思いますので、金物屋さんで、ケレン、カワスキ等(お好み焼きを作るときに使うこてのような形の金属製のスクレパー)で軽くこそげ落とせば大丈夫です。シリコンリムーバーなる液体の薬品もありますので少しかけてはがせば簡単に落ちると思います。シリコンは、白、半透明、グレー、黒などがありますので、使用場所にあわせて色も選べます。

id:s_mitsuki

うわーありがとうございます。

あー水槽のあれがシリコンてやつなんですね。

不安に全て答えて頂けて助かりました。補足的意見でも不安が完全に抜けました。

2005/05/03 11:44:16
id:nnfk No.12

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLはダミーです。

あと、洗濯機の足元にブロックなどを置いて高くしてあげることが必要かと。水路だけだと、いったん出た水がその量のため戻ってきてしまう!ことがありますよ。

id:s_mitsuki

お、たまたまですが洗濯機の足下にはレンガ(?)が置いてあります。

有り難うございました。

2005/05/03 11:46:03

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません