今まで車を運転していて停止するときは、ウインカーで合図して左側に寄せてとめていました。教習所でもそう教わりました。

最近、知り合いの車に同乗させてもらったら、ウインカーをださずハザードを点滅させて停車させてました。最近は教習所ではハザードを点滅させろと教わるそうです。
本当ですか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:torihamuhamu No.1

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

私はウィンカーで習いました。

id:type9 No.2

回答回数939ベストアンサー獲得回数23

ポイント15pt

http://tamagoya.ne.jp/manner/076.htm

ハザードランプの使い方|週刊マナー美人

特に法に規定されているわけでもないので、

点滅させろと命令形なのはどうかと思いますが、点滅さてることが多いんでしょうね。

ただ使い方はいろいろあるみたいですね。

id:kova1981 No.3

回答回数96ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

僕もハザードをつけるように教わりました。(5年程前免許取得)うちの会社の車両課の人もハザードを点滅させるよう指導しているそうです。

id:maid-in-tea No.4

回答回数204ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.hatena.ne.jp/1117085216

人力検索はてな - 今まで車を運転していて停止するときは、ウインカーで合図して左側に寄せてとめていました。教習所でもそう教わりました。 最近、知り合いの車に同乗させてもらったら、ウ..

URLはダミーです。


最近の教習所では、法規則の運用と実際の運用の違いまで教えている所が多いです。

例えば高速道路最後尾ではハザード点灯というのは、10年前は教えてませんでしたが

最近では教習所や免許更新時の講習でも教えているようです。


ただいきなりハザードだとあぶないですね。

寄って停車してからハザードが安全だと思います。(周囲の車両に対する周知方法としては)

id:chipmunk1984 No.5

回答回数790ベストアンサー獲得回数7

ポイント14pt

私を含め,最近の実践ではハザードですね.


ちなみに私は教習所ではウインカーで習いました.(ウインカー→停止→ハザード).

id:kuruyo23 No.6

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

私は最近免許を取得しましたが、「ウインカーを出さずにハザード」とは

教わりませんでした。

左にウインカーを出して、停車してから

ハザードランプとは教わりましたが。

id:t_akir No.7

回答回数75ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

昨年の3月に教習所で教わった方法は、

ウィンカーで合図して左側に寄り、車が停止したらハザードを点滅させる。

でした。

でも実際の路上では、いきなりハザードを点滅させることの方が多いですね…。

id:mari108

いまは一般的にハザードなんですね。初心者マークも最初は義務付けられてなかったはずですがいつの間にか強制なりました。時代は変わらんですね。

皆さんありがとうございました。

2005/05/26 15:37:15

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません