皆様照る照る坊主の作り方知っている方教えてください!お願いします

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答21件)

id:TomCat No.1

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント10pt

http://bb.goo.ne.jp/contents/program/ikkyu/strm01/index.html

一休さん 第1話「てるてる坊主と小僧さん」 - goo ブロードバンドナビ

てるてる坊主には、紙で作る臨時物と、

布で作る長持ちタイプがあるようです。


一休さんに出てくるようなのは後者で、

私が子供の頃に作ったのは、

頭の中には綿を使い、体には白いハンカチを使いました。


コツは、頭の綿を詰めすぎないこと。

実は、頭の中身にはピンポン球を使い、

その回りをふんわりと綿でくるむようにすると

きれいに丸くなるし、軽くなるし、型くずれしないしで、

うまくいきます。


そして、ハンカチで茶巾のように包んで首の部分を糸で縛り、

つり下げる紐を付ければ完成です。


ハンカチは大きめの方が胴体の重さが増して

つり下げた時に安定します。

 

うまく晴れたら、金の鈴をあげてください。

晴れる都度胴体に付けてやるようにすると

さらに吊り下げた時に安定してgoodです(^-^)

id:tabiture No.2

回答回数62ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://f.hatena.ne.jp/

はてなフォトライフ

紙を丸めて頭として布でそれを包むようにして輪ゴムで止めます。頭を糸で通して完成。

部屋の中に入れて吊るしておけばいいでしょう。


ところでてるてる坊主の歌は天気にしないと首を切るらしいですがかわいそうなのでやめてやってください。

id:sami624 No.3

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント10pt

白いハンカチに、野球ボールをいれ、紐で縛って、顔をかけば出来上がり。

id:turtleman No.4

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/list?c=d

人力検索はてな - ゲーム

白い布の真ん中に綿でも何でもいいから丸くなるように置いて、それを包んでから首になる部分を紐で縛る。

多分みんな同じような答えだと思うのですが・・・。

id:mochi1990 No.5

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

四角い布を用意して、中央にティッシュを丸めて置き、くるんで輪ゴムで首をつくればおk。

id:izumi2001 No.6

回答回数121ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://s15.j-a-net.jp/gateway/click.cgi?a=00274&d=12553&...

���������o�^�F���������̓��� - �l�b�g�}�C��

URLダミー


ティッシュを丸めて玉を作り、またティッシュを被せてあまった所を一つにまとめて紐で括り、丸くなっている所に顔を書く。

少し大きめのを作りたい場合には、いらない紙(広告用紙等)を丸めて、コピー用紙で包んで顔を書く。

顔を書いてもそれが見えないものでも良ければ(どこが顔だか解らないような物)、新聞紙などで結構大きなテルテル坊主が出来ます。


当方の勤め先の子供にはこの様な物もあります。

・吊るす時に逆さに吊るして、雨を願う(雨の方が都合のいい時。どうしても頭が上に行ってしまう時にはテープで壁に固定してしまう)

・黒いハンカチなどで黒照ヶ坊主を作って・・・-略-(上記と同じ意味)

id:JohnNapier2718 No.7

回答回数138ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.doblog.com/weblog/myblog/11294/430865

Doblog - まるたま。のびのび。 -

毛糸のテルテルくんです。

id:duemr701 No.8

回答回数536ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://plaza.rakuten.co.jp/angel2003/

楽天育児用品情報 - 楽天ブログ(Blog)

ティッシュをまるめる

id:miharaseihyou No.9

回答回数5224ベストアンサー獲得回数717

ポイント10pt

http://www.tenki.jp/

【tenki.jp】日本最大級の天気・気象情報サイト

作り方は単純ですが、問題は材料です。古式ユカシキ「はながみ」が、一番オーソドックスかつスタンダードな材料ですが、いまや絶滅寸前商品です。ぼたんの「ちりがみ」だったか「はながみ」だったか、勿論通販はおろか、製紙会社のホームページすら探し出せませんでした。「おとしがみ」なら時々ホームセンターの店頭にあるんですけどね。よっておそらく一くくり1000枚入りを1ケースで10〆以上、(1〆1000円ぐらい)取り寄せられれば取り寄せて作ってやってください。ちなみに我が家では無くて困っています。

id:A-Okamoto No.10

回答回数54ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1116922197/

�悤�����o�[�{���n�E�X��

あんまり作ったことは無いですが、作るときは布で作りました。

布で作るとまた何か再利用できますんで。

かにほに

id:onozawa No.11

回答回数392ベストアンサー獲得回数10

ポイント10pt

いかがですか?

id:cyi No.13

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1117777678

人力検索はてな - 皆様照る照る坊主の作り方知っている方教えてください!お願いします

アドレスはダミーです。

数枚のティッシュを丸めて芯にし、2~3枚のティッシュをかぶせて首のところををゴムでとめます。マジックで顔を描いたら頭のてっぺんに糸を通してできあがり。

こんな回答で良いのでしょうか?

id:chipmunk1984 No.15

回答回数790ベストアンサー獲得回数7

ポイント14pt

4番目です.こういうのでよろしいでしょうか.

id:porinki07 No.16

回答回数638ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

ティッシュで作ります。

首のところを軽く糸で縛っておくと

キレイにできると思います。

id:kosuke2005 No.17

回答回数1351ベストアンサー獲得回数7

ポイント14pt

用意するものは雨に溶ける紙(コーティングされた物は不可)と墨汁と筆です。

これらを使って照る照る坊主を作り墨で顔を書いてやります。実際に雨になったときにはこの照る照る坊主が溶けて崩れて身代わりになってお日様を呼び出す訳です。もし降らなければ撫で撫でして埋葬してやってください。

id:konkonta No.18

回答回数500ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.hatena.ne.jp/1117777678#

人力検索はてな - 皆様照る照る坊主の作り方知っている方教えてください!お願いします

私が小学生のころは、運動会や遠足の前の日は必ず学校と自宅で作っていました。

材料はティッシュペーパーと糸(もしくは輪ゴム)とマジックのみです。まるめたティッシュを別のティッシュ(何枚か重ねる)でつつんで首を輪ゴムか糸でぐるぐるまきにして顔をかいてできあがり。

このままつるすと間違いなく逆さ(雨降りを促すと言われてます)になるので首からのびる糸を坊主の後頭部にセロテープではりつけてました・・


こんなんでよかったでしょうか?

(もしかして違う物だったのでしょうか・・・?)人によっては布で作るらしいです。

でも、こんなんでいいのでしょうか?

id:fet-33 No.19

回答回数303ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

子供の頃、遠足や運動会の前日に必ず作りました(^-^)

リンク先が正に同じ作り方でした。

逆さまにならないように上手く糸をつけないといけません。

id:Monkey No.20

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

ダミーアドレスです。

ティッシュを手のひらサイズに丸めて頭を作って、新たな一枚を被せて、紐で括って顔を書いて、できあがり~^^

id:zappa No.21

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

昔は折り紙のようなものだったのだとか。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません