「誠意」ってなんでしょうか?

受ける側だった場合にどうされれば誠意が伝わったと思いますか?
する側になるとしたらどういう形で誠意を示しますか?

※この場合の誠意とは自分の過失等によって相手に有形無形の損害を与えてしまった場合に謝る際に示す(示すべき)と考えられているもののことです

過去質問でご参考まで
http://www.hatena.ne.jp/1106188679

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答21件)

id:usakou No.1

回答回数373ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

時と場合によるかもしれませんが、一方的に自分が悪いならば、とにかく暇をみて相手の家や病院などに伺いますね。

行く度にお金や高価なものを買って行くのではなく、最初はきちんとした物をお包みして持っていき、たとえば入院されているなら、週刊誌や漫画などでもいいからとにかく何回も足を運ぶことだと思います。

一定の賠償額を支払って、これでいいでしょ、というのでは、金額に満足したとしても誠意は伝わらないと思います。

やはり、マメさが重要だと思います。

id:paffpaff

ありがとうございます

「とにかく何回も足を運ぶ」

マメにしてもらったら相手の誠意を感じることができそうですか?

=======================

jyousekiさんへ

前にもお伝えしたように、のっかりされたらその質問には回答できないのですから

今、回答拒否を外しても無意味ではないですか?

2005/06/20 23:48:53
id:tacn_nontan No.2

回答回数511ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://itp.ne.jp/contents/business/kihon/kihon.html#kotowari

社会人基本マナー:基本マナー

リンクはダミーです。


私が思う効果的な誠意の伝わる謝り方です。

謝罪→

 相手の立場に立った考えを述べる→

  その損害を与えた非を謝罪する→

   さらに原因を明らかにする→

    今後の対処法を述べる


・謝罪ばかりしても、意味がないです。

・相手の立場を考えていることを述べた方がいいと思います。

・今後どうするか対処方法ばかり述べるのは、

いいわけがましくて、かえって誠意を疑われると思います。


ですから、その「謝罪・相手の立場・対処法」

すべてを含めて述べることが大切だと思います。

id:paffpaff

「相手の立場を考えていることを述べた方がいい」

どういうことをされた場合に、どんなことを言われた場合に誠意を受け取れると思いますか?

2005/06/20 23:56:55
id:sami624 No.3

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント12pt

①何故相手に損害を及ぼしてしまったのか。

②今後どうすれば防止できるのか。

③今回の損害で相手はどの程度の被害を受けているのか。

④相手はその被害をどのような形で償うことを要望しているのか。

⑤自分が相手にしようとする対応が相手に受容れられるか。

を客観的に判断し、相手が納得するような言葉遣い、応対方法で問題解決することでしょう。

id:paffpaff

「相手が納得するような言葉遣い、応対方法」

できましたらそれをもっと具体的にお願いします

この場合は、これがまずかったとか

もっとこうすべきだったんじゃないかとか

2005/06/20 23:58:52
id:Insite No.4

回答回数111ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.1101.com/essay/2001-08-22.html

�قړ����C�g�C�V�� - ���ƂȂ̏��_�������B

リンク先はおわび文の書き方について述べているシリーズの最初の章です。


「誠意を伝える」というのはコミュニケーションですから、真心も重要ですが伝える技術も必要だと思います。


リンク先のサイトでは、反省・謝罪・つぐない 3つのそれぞれが重要で、どれが欠けても十分ではないといっています。


抽象的な話ですが、おわびの言葉を考えるときの参考にして下さい。

id:paffpaff

「真心も重要ですが伝える技術も必要」

とりあえず当事者じゃないんですけど

最近、誠意が問題になってますよね

2005/06/21 00:21:07
id:torihamuhamu No.5

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

お金、謝罪、労働、更生だと思います。


まず自分で出来る限りのお金で償う。

精一杯謝る。自分の言葉で思ってるとおりに。

あとはお見舞いに行くなり、自分の身体を使う。

二度とそういったことを起こさない。


受ける側だったら、これで誠意が伝わると思うと思います。

id:paffpaff

「お金、謝罪、労働、更生」

やってるほうはそのつもりでも相手になかなか伝わらなかったりするものですよね

2005/06/21 00:22:07
id:mormusu No.6

回答回数1386ベストアンサー獲得回数8

ポイント10pt

http://723.blog10.fc2.com/

ネットさんぽ

URLはダミーです。


ある男優さんが若い頃(数十年前)、

交通事故で相手に重症を負わしたが、

毎日々数十日お見舞いに通い、

やっと許して貰えたそうです。

そこまで行うかは別にして、

お見舞いには行くべきでしょう。

id:paffpaff

「お見舞い」

ある男優さんってだれでしょうかね

結構深刻な事故を起こした芸能人もおおいですね・・・

2005/06/21 00:35:47
id:nodokaynihs No.7

回答回数295ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

http://deadletter.hmc5.com/blog/archives/000027.html

「誠意って何かね?」 (Dead Letter Blog)

URLは、鳥インフルエンザの事件の浅田農産の会長夫妻が自殺した件についての考えで、そこからさらに「責任」「誠意」に話を発展させていってます。この方が書いていることに私はかなり共感しましたので是非ご一読を。


私が誠意を受ける側だとすれば、

・自分が望んでいることをされても「誠意」だとは受け取らないかもしれない。

自分が望んでいることは叶えられて当然で、思いもかけない心配りを見せられた時にそれを誠意ある振る舞いだと感じると思う。

・頻繁に話し合いの場をもつこと。気まずくとも、電話や文書でなく直接顔を合わせること。

・こちらが言う言葉に耳を傾けるだけでなく、瞬時に反応があること。

・「ご心痛お察しします」などの言葉は「あんたに何が分かるんだ」って思ってしまいそう。


誠意を示す側だとすれば、一方的にこちらが悪いのであれば以下のようにします。

・迷惑がられるくらい、直接会いに足を運ぶ。

・とにかく相手方の話をよく聞く。その際は相槌を打つだけじゃなくこちらからも考えを言う。

・相手の望んでいること(これを具体的な事柄ではっきりさせることが重要)を聞き出す。

・冷静になることは必要だが冷淡な印象を与えないようにする。

・相手の希望以上に、自分がしてもらったら嬉しいと思うようなことをする。


ちょっと思ったんですけど、「償い≠賠償」なのは日本に多く見られるんじゃないでしょうか。

私の偏見かもしれませんが、きっとアメリカみたいな裁判大国では、被害者側は自分の求めていることをはっきり具体的に示し、それが叶えられれば良しとするのではないでしょうか。日本だと被害者側が希望を明確にしないことが多いですよね。

裁判で実刑判決が出て被告人が刑期を終えても、被害者側が「償いはまだ終わってない」というのだって、被害者側が望んだものとは違うことをするからだと思いました。これは日本の裁判制度上仕方のないことかもしれませんが。。

id:paffpaff

どうもありがとうございます

鳥インフルエンザ事件、もうすっかり忘れ去っていました

自殺する責任者っていうのも多くいますけど、死をもって償うというのは日本人的考え方なんでしょうかね。

「直接会う」「希望以上のことをする」「話をよく聞いて、考えも言う」

2005/06/21 00:48:53
id:castle No.8

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

ポイント10pt

http://hp1.cyberstation.ne.jp/aoura/aourahitori69.htm

���ӂ����֌W�E�E�E

>受ける側だった場合

自分の相手に訴えたい真情が伝わり、それが省みられたというサインを含んでいた場合、相手の行動に誠意を感じます。また、自分は無茶な訴えをしていないかと常に受け手の誠意として弁えておかないと、相手のサインを自分が読み取れないという状況が起こりやすいと思います。


>する場合

技術としては相手にサインが伝わるかに気を使う、という点を重視して、物品や金銭を求められる場合はケースに応じた相応の相場を加味して答えるべきかと。

id:paffpaff

「サイン」

難しいですね

たいていはそのへんに落差があるんですよね

2005/06/21 12:05:19
id:rinakomasa77 No.9

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.korea-htr.com/chuo/japanese/siryou/02/2sgkeika.htm

米軍装甲車による故シン・ヒョスン、シム・ミソンさん殺人事件

誠意が伝わる時と伝わらない場合があります。相手を心底裏切った場合や相手の不幸のどん底に落としてしまった時などです。殺人者の被害者の遺族に対して殺人者がいくら誠意を尽くそうが意味がありません。伝わらない場合はあきらめるしかありません。

id:paffpaff

「伝わらない場合はあきらめる」

あきらめるって・・・

やったほうがそんなこといっちゃそれこそ誠意がないって感じですよね

2005/06/21 12:06:16
id:kokubu No.10

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

リンクはダミーです。

「誠意を示せ」とはだいたい被害者が相手を困らせる場合に言うものです。このときに既に理屈ではない状態になっており、相手の想定の範囲内のことをしてはそれは誠意にはなりません。

JR西日本についても怒っているときは「誠意」をみんな言います。便利な言葉で、誠意の定義はないですから、何をしても誠意が足りないといえばよいのです。

よって、誠意を伝えるときも相手あってのことですから、よほど相手を想定の範囲外に連れ出さなくてはなりません。

人が死んでしまったときは、誠意はなかなか示しづらいものです。お金では解決できませんから、加害者が死んだも同然の状態を作り出さなくてはならないでしょう。

id:paffpaff

「加害者が死んだも同然の状態を作り出さなくてはならない」

たとえば、会社だったら解散するとかですかね?

(雪印を思い出しましたが・・・)

2005/06/21 12:08:35
id:midnight911 No.11

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

http://aiosakebu.yahoo.co.jp/

Yahoo! JAPAN - �������濴�ǡ����

id:paffpaff

「愛」にはとりあえず同意しますが具体性にかけています

なにが愛かわからないのでNGです

2005/06/21 12:10:27
id:miyankam No.12

回答回数102ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

URLはダミーです。


誠意とは

”忘れないこと”だと思います。そして相手に、

”忘れてないよ”と示すこと。


簡単な事だけど実行するのは大変なことだと思います。


その場面々々に応じて金銭でも手紙でも謝罪でも、アプローチ方法は何でもいいとは思うのですが、

もし自分が被害者になった場合、気にかけて貰い続ける事が一番だと思います。

いくら大金を払われても、はいじゃこれで解決ね、とは感情を簡単に片付けられるものじゃないですし。

相手の気がすむまで時間的解決にしっかり付き合ってあげる、ってのが一番大切なことなんじゃないでしょうか。

id:paffpaff

ありがとうございます

「”忘れてないよ”と示すこと」

2005/06/21 12:11:33
id:komiyatakun No.13

回答回数910ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

URLはダミーです。

 私が考える「誠意」とは、心から被害者に謝罪し続けることだと思います。 

 私も経験上、友人にですが、私の不注意で、相手に怪我を負わせたことがあります。軽い程度ですみましたが、友人は許してくれませんでした。私は友人を失いたくなかったし、私が完全に悪いと思っていたので、毎日会いに行って誤り続けました。はじめは「ウザイ」「よく来れたな」とか言われました。でも、私が悪いという、気持ちが強かったので、誤れ続けました。そうして、一ヶ月ほどしたら、元の関係に戻れました。私の場合は、友人関係でしたが、他人に被害を与えた場合でも、非は自分にあると認めたうえで、心から謝罪し続ける、許しを得れなくても、謝罪しつづける、これが「誠意」だと私は思います。

id:paffpaff

「心から被害者に謝罪し続ける」

相手が許してくれるまでってことですよね・・・

2005/06/21 12:13:08
id:yoshidori No.14

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント8pt

うーん。誠意って相手との信頼関係がしっかりしていれば伝わるんじゃないかな。どの世界でもそうだとおもううけど

id:paffpaff

「信頼関係」がまだない相手だから誠意を見せる必要があるように思いますよ

2005/06/21 22:29:19
id:orange_takuma No.15

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

誠意はもちろん伝える側の努力がなければ伝わりません。でも、『伝わる』のは相手の存在が前提になってますよね。だから、相手の気持ちの状態によっても変わってきます。どんなに真摯に謝っても、それを受け止めるだけの心の余裕がないと『伝わる』ことはないのです。何度も足を運ぶというのは、その姿をみて真剣さを理解させるのと同時に、『時の流れ』の中で相手が許せる気持ちの余裕を作るための時間を与えることが出来ると思います。時間は気持ちの余裕を作るために不可欠ですが、その流れの中で『決して許せない』方向に気持ちが固まって心の底に沈み動かなくなることもある。そうならないように頻繁に気持ちを伝えることで少しずつ許せる道に導いていくのです。だから、頻繁に足を運ぶにしてもその内容が重要ですよね。私なら、謝罪の言葉はもちろん必要ですが『言葉だけならその場で繕える』と思うかもしれません。その人が日々どんな風に生活しているのかを知りたいと思うと思うんです。反省は後悔と違って次に反映させなければ意味がありません。反省した結果現在の生活にどう反映させてるかを知りたいと思うんです。それが小さな行動一つでも、どういう気持ちでどんな風に変わったか。

私の友人は高校生の時にひき逃げで亡くなりました。犯人は全く謝罪することもなく、法廷で友人の両親に向かってツバをはく有様でした。これは誠意のかけらもない場合ですが、例えばこの時しっかり謝っていれば、被害者・遺族は許せる道に取り合えず目を向けることはできます。そしてその後自己の反省を反映させ真面目に更生していってからやっと許せる道に一歩を踏み出すことができるのだと思います。

なんだか重い話になってしまいましたが、じっくり時間をかけて、その間ずっと相手の気持ちを忘れないことが『伝わる』ための絶対条件だと思います。

id:paffpaff

「じっくり時間をかけて、その間ずっと相手の気持ちを忘れない」

誠意と反省とは表裏一体という感じがしますよね

2005/06/21 22:36:02
id:coolio No.16

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

URLはダミーです。


『自分が償う場合』

まずは『原因』を素直に認めて直接相手と顔を合わせて謝罪の言葉を言わせてもらう。拒否されたら(合いたくないと言われた)ら、手紙にして送ると思います。

同時に金銭的な保証に関しては法律に従って定められた金額を出す。ここで変に金額を上乗せするような事は、逆に相手を刺激するだけだと思うので『押しつけ』にならないように。

 後は相手の気が済むまで、1.2ヶ月おきに手紙で謝罪すると思います。


『自分が被害者だった場合』

やっぱり被害の程度によって違うでしょうけど、基本的には『必ず一度合って話を聞く』と思います。その時の内容、相手の態度を見て、その後の対応も変わるかと。具体的には『法的な制裁を与える』とか『示談で済ます』かを決めたり、気持ちの面で相手に『もう良いですよ』と言えるのか『絶対許さない』と突っぱねるのか…等。


ただ『命』や『一生背負い続ける障害』に関わる被害を出してしまったり、また、自分がそう言う被害を受けてしまった場合は正直、『気持ちを解決する』のは『不可能』ではないかと……。

id:paffpaff

どうもありがとうございます

「直接相手と顔を合わせて謝罪の言葉を言わせてもらう」「金銭的な保証に関しては法律に従って定められた金額」

最初が肝心っていう気もしますね。

2005/06/22 12:07:51
id:fakekla No.17

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント8pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&MT=%C0%BF%B0%...

国語辞典・新語辞典 - goo 辞書

社会人(この場合、就職してる人)の誠意の示し方ってすごく難しいです。

昔、妹がバイクと接触事故を起こした事がありました。

現場を見てはいないのですが事故を知った母が目を真っ赤にさせて救急車に乗っていきました。

後日、バイク側のよそ見運転が原因と判明。相手もそれを認め、そして家で話し合い。

幸いたいした怪我もなかったので親もそこまで怒ってはいなかったと思うのですが・・・・・・

加害者の男性は床に頭を思いっきり打ち付け「すいませんでした!」と謝罪。その後「社会人として責任はとります」と言って親と今後のことやら和解について話合い、最終的に和解になり。丸く収まりましたがその後も妹が入院している間、様子を見に来てくれました。

親もそこまでしてくれなくてもと言ったのですがそれでも男性は毎日、見舞いに・・・・・・

それと親から聞いた話なんですが退院の日、男性は妹に謝っていたそうです。


今度は友人の話です。若葉マークの友人は余程うれしかったのか何時間も車を乗り回し、かなりの速度を出して運転していました。

交差点に差し掛かった時、赤になりそうだったので速度を上げて突っ切ろうとした時、自転車に乗った男性が渡ろうと出てきて咄嗟にブレーキを踏んだのですが衝突。

男性は全治何ヶ月の複雑骨折。友人は自分の非を認め、相手の男性に謝罪し、治療代、その他諸々払い、週に何回か様子を見に行っていました。それでも許してくれる気配がないので怖くなった友人は直接「どうしたら許してくれますか?」と聞いたそうです。

男性はお金を要求。翌日、要求してきた分のお金を渡すとあっさりと許し、「もう見舞いに来なくていいよ」という始末・・・・・・

この二つ、前者の方は被害者、加害者とも「誠意」を持っていた(又は感じていた)と思います。

しかし、後者の加害者は「誠意」を持っていたのに被害者に違ったものを渡してしまったと思います。被害者はこれを「誠意」と思っているようですが・・・・・・まあ明確な意味がない以上、二つとも誠意なのでしょうが。

金、謝罪、要望、原因究明、労働・・・・・・etc、じゃあ相手が「死んでください」って言えば死ぬのか・・・・・・自分は無理です。生きたいって意思がある以上。

誠意を示すって言うのは「自分の意思」、誠意を受け取る側はその意思を汲み取る気があるか。例えそれがどんな形でもね・・・・・・

 

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&MT=%BC%D2%B2%...

国語辞典・新語辞典 - goo 辞書

id:paffpaff

相手のエスカレートしていく要求を飲むことが誠意とも言い切れないし

相手もその要求が満たされれば誠意を感じるともいえないと思うし

相手次第ともいえるかもしれませんが・・・

2005/06/22 12:11:25
id:fikalu No.18

回答回数85ベストアンサー獲得回数0

ポイント8pt

リンクはダミーです。


完璧に私観ですが、受ける側からすれば全てを掛けてそれに応じさせる事。

つまりは相手を思う通りに隷属させる事だと思います。

土下座にしろ、現物賠償にしろ相手を満足させる事、ひいては相手の為のピエロになる事だと思われます。


裁判では多くの場合誠意の大きさは金額によって判断される場合もあるでしょうが…、それにしたって相手の財産を渡す事の強要、つまりは従属に近いですね。

id:paffpaff

すみません、ちょっと意味がわかりかねるのですが

現物賠償とおっしゃっているのは損害賠償のことだとして

それは誠意というよりは法的な責任ですよね

やって当たり前というか・・

「土下座」「ピエロ」

よけい怒られそうな予感もします

2005/06/22 12:15:29
id:big-chance No.19

回答回数47ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://mail.goo.ne.jp/goomail/index.ghtml

無料メールアドレス - gooメール

誠意っていうのがホント難しいですよね。

相手に納得してもらうことが誠意でしょうかねぇ。

それは人の価値観によって違うと思います。

とことんまで謝罪する事でもあり、

頻繁に顔を出す事でもあり、

ストレートにお金という事でもあると思います。

何をもって誠意と言うのかを相手に聞くことが一番ですね。(これが、なかなか出来ないのですが・・・)

逆に聞かれれば、こうして下さいって言えるのではと思います。


私も以前、車での事故で被害者になりました。

退院してからも一ヶ月間何の連絡もありませんでした。

これこそ誠意を感じませんよね!!!

それから久々に会ったのですが世間的なことや身の回りのことや金銭的に苦しいことや・・・。

だから何??

それが誠意??

別にお金を貰おうとは思ってません。

ぶつけた方もショックでしょうが、

身の上話をされた私はなんと答えたらいいのか・・・。

「お気の毒でした」ですか?

お気の毒なのは、こっちです!!


こうならないためにも、何をもって誠意かをきちんと聞く、もしくはきちんと話すってことが大事だとおもいます。

内容が変になって失礼しました。

id:paffpaff

big-chanceさんのお怒りというかやりきれなさというか、ごもっともですね

損害を与えた相手に「誠意とはなんですか」って聞いてみるってことですか

「何をもって誠意と言うのかを相手に聞く」

2005/06/22 12:17:58
id:simplee No.20

回答回数71ベストアンサー獲得回数0

ポイント8pt

「誠意」とは相手の言うことを100%聞き入れ、相手が納得するままで行動し続けることです。

じゃ、何をすればよいかということになりますが、それは金がほしい人もいるだろうし、謝罪の言葉がほしい人もいるだろうし、「受ける側」により千差万別です。

「私は誠意ある対応をしたのに相手が納得しない」などと言う言葉はあり得ないということです。

要は相手が納得するかどうかです。

id:paffpaff

「相手の言うことを100%聞き入れ」

相手の要求を?相手の話を?

2005/06/22 12:19:15
id:sumit No.21

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント8pt

誠意とは↑のURLの通りだと思います。

受ける側だった場合は、普段と違う真面目なところと見せて、必死に謝ればいいと思いますよ。

する側だった場合は、相手の気持ちをわかって、それに見合った謝り方を探すと思いますよ。

id:paffpaff

ありがとうございます

なにか漠然としていますね

必死に謝る=相手の気持ちに見合った謝り方

なんでしょうか?

難しいですね

できる範囲の精一杯をやって、そして、だからそれで終わりじゃなくて

相手との対話、相手の気持ちを汲み取る努力っていうのも必要なんだろうと思います

ありがとうございました

2005/06/26 14:17:52

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません