SOHOの方に質問です。請求書を送るときの封筒はどんなものを使っていますか?(ex. 屋号ロゴ入り封筒、既製品、既製品を印刷、窓付き封筒 etc)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答18件)

id:j-web No.1

回答回数53ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.rainbow.gr.jp/FUTOH/kikakuhin.htm

間伐材封筒規格品 仕様

このエコ封筒に

プリンタで社名ロゴを入れています。

その下にスペースを設け、一言ご挨拶を

手書きで入れると、興味を持ってもらえ、

紙の節約にもなり、一石二鳥です。

id:sanso

具体的な回答ありがとうございます。大変参考になりました。

2005/07/01 10:41:03
id:mario2004 No.2

回答回数133ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

http://www.green-cycle.net/

中古パソコンや中古ノートは格安でも安心のグリーンサイクル - 激安サポート販売

1年前から個人事業として開業し、4月末に法人化しました。でも、たった一人のSOHOです。封筒には、社名をそのまま印刷しています。

id:searchingfor No.3

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1120148506#

人力検索はてな - SOHOの方に質問です。請求書を送るときの封筒はどんなものを使っていますか?(ex. 屋号ロゴ入り封筒、既製品、既製品を印刷、窓付き封筒 etc)..

すみません、自分自身はSOHOとは言い難いのですがSOHOのシステム屋さんからWeb制作の仕事を分けていただいています。

そのシステム屋さんは自社のロゴ入りの封筒を2種類用意しているようです。請求書などを入れる普通の封筒サイズとA4を折らずに入れられるサイズの封筒です。宛名は印刷したものをシールで張っています。

時々クライアントとの打ち合わせに同行させていただくことなどがありますが、小さな会社などだとやはりSOHOに不安を持ってるクライアントさんなどもあり、そういうところに対して封筒や名刺、パンフなどを揃えることは、うちはしっかりしてるんだというアピールとして効果的のようです。


ただ自分が仕事を直で請け負うときは市販の封筒に手書きの宛名です。そのことに負い目などは感じていません。中身で勝負ですw

id:syansue No.4

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

https://www.askul.co.jp/

オフィス用品 通販 - アスクル(askul)

王道ですが、やはりここが一番かと・・・。

シンプルな封筒も、オリジナルの屋号などを入れる事も可能ですし。

ちなみに私は、規制の封筒を購入し、カラープリンターで印刷して使用しています。

id:workshot No.5

回答回数131ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.wpinu.co.jp/print/futokoza.htm

中小企業・SOHOのための封筒印刷講座 カラーインクジェットプリンタで印刷

既製品の封筒(相手によってプリンター対応のもの等を使い分けて)屋号ロゴを印刷して使っています。

宛名や「請求書在中」も同時に、カラー印刷できるので便利です。

最近は請求書自体書かなくなってきていますが…。

id:freebreeze No.6

回答回数931ベストアンサー獲得回数14

ポイント12pt

http://www.fu-to.com/

���������������X�iHITOMI�������j��

クラフト封筒に簡単なロゴ印刷した封筒を使用しています。

id:trashart No.7

回答回数88ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

ココロにハンディのあるSOHOです。


請求書は色付きの封筒にモノクロコピー機かインクジェットプリンタでデザインしたものを出力。


もしくはオリジナルで作ったゴム印を黒ではなく色を変えて水色や緑色で押して出してます。

変わった色のスタンプ台は年賀状のシーズンでないと手に入りにくいのが難点です。

id:suikotei No.8

回答回数283ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

 洋型2号の定型。シールでのり付きの

 既製品を使っています。

id:kleenextissue No.9

回答回数326ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

https://www.askul.co.jp/webapp/shops-club/servlet/YLogonForm?sto...

オフィス用品 通販 - アスクル(askul)

A4を三つ折りにしたら丁度良いスタンダードの形を使用してます。

こちらの住所はスタンプで押してます。

所詮個人事業主ですから、あえてお金をかけていません。

はぶりがよさそうに映るのもなんかなーと思って。^^

id:upwood No.10

回答回数201ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

色:淡い緑色

サイズ:長3

1000枚単位で印刷屋さんに注文ですね。

id:endys No.11

回答回数143ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

市販の長形3号の封筒に

宛名ラベルを貼って出しています。

id:tsurinews No.12

回答回数56ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

既製の窓空き封筒にプリンタで印刷

(ロゴはイラストレータで作成)など

id:ZZR250com No.13

回答回数116ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.heart-group.co.jp/index.html

封筒・名刺・はがきのハート:HOME

ごく普通の封筒にゴム印押して使っています。

印刷するとコストもかかるし、それほど宣伝効果もありません。(受け取った側は、中身を出した後捨ててしまう)

印刷物を作るなら、他のもので広告宣伝を狙ったほうが良いと考えてます。

id:indian No.14

回答回数53ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.rakuten.co.jp/

【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ

URLダミーです。

私の答えは、これまでの回答に含まれてしまいます。

唯一書かれていないことがあるので回答します。

その請求書を、「簡易書留」で郵送します。

普通郵便よりも高くつきますが、請求書が着いてなかったから支払いが遅れ、こちらから問い合わせして、一悶着あります。

代金回収という、ある意味最も大切なことに、350円を惜しまないでおこうというのが、私の信条です。

id:cxj02436 No.15

回答回数144ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

市販の長4の、いわゆる茶封筒です。

100円ショップや、量販店で無くなる頃にふらっと買いにいきます。

住所は、ゴム印またはシールです。

id:floralclock No.16

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

既製品のクラフトの封筒を使っています。スタンダードな形の一般的な大きさのものです。


それから、簡易書留のほかに、配達証明で送ってもよいかもしれないです。相手にちゃんと郵便が届いたことをお知らせしてくれますので安心できます。簡易書留は万が一の場合、倍賞金を支払ってくれるやもしれない(?)ので、とっっっても心配症なのでしたら、簡易書留がよいかもしれないですね☆

id:sedori9 No.17

回答回数39ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.uzumaki.co.jp/

技術と信頼のつなぎ手 株式会社ウズマキ

既製品にプリンタで印刷しています。

特にロゴなどは入れていませんが、いかにもワープロで打ちました。というデザインだと手抜きっぽいのでレイアウトを工夫しています。

id:mireina No.18

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

SOHOではありませんが興味ある分野なので回答します。送付物にもよりますが、納品請求書や申込書控などは誤送防止の意味からも窓付封筒のみを使用しています。

以来、内容物と宛名の相違による誤送事故もなく安心です。

http://www.imura.co.jp/eco/index3.html

イムラ封筒:環境への取り組み > 環境対応商品

窓付封筒の窓はセロファンが一般的でしたが、環境保護や受取った方の捨て易さを考慮し、窓にグラシン紙を使ったものに切替えました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 請求書に関してのメモ -基本紙 紙なしの場合は 数字が書き換えられないようにPDFで 手を加えられないようにセキュリティをかけて送る 場合によっては電子署名を使う 印刷しやすいように
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません