あなたは、どんなこと(趣味など)にどのくらいの費用や時間をかけていますか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答95件)

id:jklfds No.1

回答回数176ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

睡眠に8時間

費用はかかっていません

id:nakeyouguisu

参考にさせていただきます。

以降オープンしていきます。

2005/07/14 17:15:33
id:lusi_safa No.2

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

10000未満です

id:nakeyouguisu

なんの趣味でしょうか

2005/07/14 17:15:44
id:jane No.3

回答回数1449ベストアンサー獲得回数22

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1121240891サッカー:detail]

「サッカー観戦」に一番お金と時間を掛けていると思います。


【年間】

Jのチケット:10万前後

代表戦:5万以上

その他親善試合等:3万以上

グッズ関連:12万程度

※時間は、ひと月に24時間くらいでしょうか。


これを書き出して、もしかしたら節約に励まなければいけないかと思いはじめてきました。。。泣笑

id:mayukky No.4

回答回数429ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

私はスポーツが大好きなので、週二日、3時間ずつ計一週間に6時間スポーツをしています!!

費用はスパイクや交通費のガソリン代などで大体平均すると一ヶ月1~2万程度だと思います。

id:KairuaAruika No.5

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント11pt

アドレスはダミーです。パソコンです。モバイルおたくのため,一年半に一回ノートパソコンを買い換えています。お古はオークションに出してしまうので,その都度15万くらいかかります。

id:marchu No.6

回答回数258ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://d.hatena.ne.jp/marchu/

Marchuのマビノギ放浪日記(仮)

URLはダミーです。


自分は、パソコンとイラストを描くのが好きなので、パソコンの事に一日5時間程度、イラストを描いたりするのに3時間程度かけています。


イラストについてはもっと時間をかけてうまくなりたいと思っています^^;


ほとんど関係ないですけど、高等学校に通っているのでそれに半日程度ですw

id:jyunka1013 No.7

回答回数205ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1121240891#

人力検索はてな - あなたは、どんなこと(趣味など)にどのくらいの費用や時間をかけていますか?

パソコンに毎日3~4時間くらい。主にチャット。

休日は12時間くらいやってるかも。・・・

id:sobo No.8

回答回数99ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

読書ならかなりいけます。

金額は一度に3万程買ってダンボール郵送とか、

時間は食事・トイレを除いて27時間ぶっ通しでシリーズものを読みきった記憶が…

図書館の記録によると年150冊くらい読んでるので、金はともかく時間はかなり費やしてます。

あ、でも時間の浪費とは思いませんよ。

id:TomCat No.9

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/(^-^)/:detail]

やはり音楽が好きなので、それに一番時間をかけますね。

っていうか、時間さえあれば何かしら楽器を弾いています。


費用は、楽器に関しては糸目を付けません。

欲しいギターがあれば30万円くらいまでなら即買いです。

id:mikangumi No.10

回答回数88ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/013f0d7e.25abab52/?url=http%3a%2f%...

【楽天市場】ホビー・ペット・コレクション-ペットグッズ : ドッグフード、キャットフード、犬用品、猫用品の通信販売ショッピング、カタログ通販オンラインショップ

ペットのお世話 平日1時間ほど 休日はもっとです。

費用は月額2,3万くらいでしょうか。

id:sakuya09 No.11

回答回数254ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

読書が趣味です。

1日に1冊以上は必ず読みます。

購入金額は月に2、3万円はかかっています。

id:neoarcheologist No.12

回答回数776ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.yahoo.co.uk/

Yahoo! UK & Ireland

お金はそんなにないのでできるだけ使いませんが、時間はわりとありますね。時間が空けばネットにつなぐ時間としています。大体日に3、4時間ぐらいでしょう。

id:toara No.13

回答回数471ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1121240891***:detail]

ドライブです。特に「道の駅スタンプ完全制覇」を目指します。


ガソリン代、その道の駅での特産品や食事、おみやげ、ガソリン代等を入れて、月に5万くらい出費しています。


時間は、土曜日の午後からと、日曜日、祭日と限定されているため、月に約150時間くらいです。

id:taknt No.14

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント11pt

趣味の将棋に 1日 30分程度ですね。

ネットで対戦するぐらいです。


お金は かけてません。

id:hikarinko No.15

回答回数260ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/013f0ed7.9f338fc6/?url=http%3a%2f%...

【楽天市場】ドリンク・お酒>水・ミネラルウォーター:通販・インターネットショッピング

おいしい物を食べること。

普通の日でも1日で3,4時間。

外食したらもっと食べています。

食費は月に3万くらいです。

id:aki73ix No.16

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント11pt

http://bk1.hatena.ne.jp/

人力検索はてな

趣味は読書と旅行です


小説が好きですが、たまに新書なども読みます

毎日1時間くらいは書物を読んでる時間に使っています

月¥5000超える位使っていますね


後は、数ヶ月に1度、10日くらいのお休みを取って国内旅行に出かけます

主に各地の名産物(メインは食べること)を見て回ることですが、宿泊費、交通費込みで1日1~2万位は使っている計算になります

id:nyc5jp No.17

回答回数952ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.cisco-records.co.jp/

CISCO RECORDS|シスコレコード オンラインレコードショップ

レコードですね

費用は月2万円

時間は練習に1日2時間です

id:polestar7 No.18

回答回数172ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www1.mahoroba.ne.jp/~kimlin-s/

ようこそきむりんの部屋へ

お仕事=6:30~18:30=12時間

趣味など=19:30~22:30=3時間

食事=(昼は仕事しながら)1時間

寝る=23:00~6:00=7時間

その他=うーん、朝と夜の30分ずつ1時間か・・


趣旨が間違えていたら御免なさい。

あ、通勤1分です。休日は睡眠と趣味が多少増えます。

id:nakeyouguisu

全部紹介していただきましてありがとうございました。

2005/07/14 17:17:52
id:cejlk No.19

回答回数260ベストアンサー獲得回数1

ポイント11pt

http://www.microsoft.com/japan/

マイクロソフト - ホーム

ネットサーフィンです。

少なくとも、一日2時間以上はしています。

id:rie777 No.20

回答回数202ベストアンサー獲得回数6

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/000

人力検索はてな

ゴルフです

毎週土曜日はラウンドします

後は、2週間に1度くらいで打球場で練習します

かけている費用は 現在使っているクラブに約50万円くらいですが

新しいクラブを買うときは、古いクラブをショップやオークションで売りますし

新しいクラブを購入すると2年間はそれを使います

あとは、ウェアなどには年間10万円くらいです

土曜日にラウンドすると約2万円くらいです

打球場での練習とレッスンを受けているプロに支払うレッスン料とで月に2万円くらいです

やっぱりゴルフはお金がかかりますw(☆o・)w

id:amasakiiori No.21

回答回数95ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1121240891#######

人力検索はてな - あなたは、どんなこと(趣味など)にどのくらいの費用や時間をかけていますか?

最大の趣味は映画ですが、そのためのサイトも保有しており、そこで一日2時間くらい。ビデオを観る時間を併せて延べで一日4時間くらいでしょうか?

映画鑑賞、DVD購入、レンタルを全部合わせると金額にして月2万円弱は遣ってる計算になります。

id:jun1110 No.22

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.slot7.net/

スロット攻略パチスロ解析〜打ち方や機械割や天井情報〜

スロットが趣味です。多い時は週に4回くらい通います。一回4~5時間は打ちます。勝てばよいのですが、負けるときは一日7万位使ってしまう時もあります。

id:takadon No.23

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

パソコンや、車、旅行が趣味としては大きいほうだと思います。

費用

パソコン関連:トータル80万くらい(5年)

車:月 3万くらい

旅行:月平均 2万~3万くらい?

時間

パソコン:1~2時間/日

車:週末程度

旅行:年間30日程度

id:once11 No.24

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

↑には時間や費用意外にも趣味についていろいろ書いてます。

僕の趣味は小説を読んだりサッカーやバスケットボールです。

時間は僕は週末の土日どちらかだけ

学生でお金がないので、

費用は月に2,3000円

本にかかる費用です。

余計ですけど、回答するのは初めてなんで拙い回答だったらすいません。

id:akatuki1990 No.25

回答回数175ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.tamiya.com/japan/j-home.htm

★★TAMIYA INC. 株式会社タミヤ

趣味はプラモデルです。

月に1万程、費やしているでしょうか。

時間は月に35~50時間くらいです。


ご参考になれば、幸いです。

id:a_anpan No.26

回答回数236ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

PCやインターネットに膨大な時間をかけています・・。

費用はそんなにかからないのですが。

本当なら週に1度は旅行に行きたいですね。

id:sughimoto2005 No.27

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://mabinogi-tb.seesaa.net/

まびろぐ。トラックバック式マビノギ情報ポータルサイト

ネットゲームです。最近はじめてかなり没頭している気が…。時間は大体毎日3時間前後。費用は月に2,000~3,000円くらいです。

http://mememori.cool.ne.jp/misuchiru/

[Mr.Children]= ミ ス チ ル 歌 詞 解 剖 委 員 会 =

音楽鑑賞とカラオケ。

大学時代には毎週火曜日は講義終了から深夜まで8時間続けて歌ってました;

現在はカラオケに行く時間などもないため、出退社中に車内で歌うくらい。費用もCD代くらいですね。

id:nakeyouguisu

まびろぐ

2005/07/14 17:26:22
id:seasons4mama No.28

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://b.hatena.ne.jp/t/book

はてなブックマーク - タグ book

読書に1日2~3時間かけています。費用は図書館利用とあわせて、月に5千円くらいです。

他は子が小さいので、家事育児に半日以上かけています。

id:mirei23 No.29

回答回数48ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://t.pia.co.jp/index.html

チケットぴあ[電子チケットぴあ|チケット情報・販売]

私の趣味はズバリ!ライブやコンサートに行く事です。メジャーはもちろん、ビジュアル系やインディーズなども聴きに行きます。チケットが手に入れば1人でも行きます。年に少なくて1回~多い時は8回とか!費用はチケ代+グッズ代+食事+交通費くらいだから1回に1万5千円~2万円くらいかな?ただチケットを取るのに費やす時間が長い(笑)

id:super5 No.30

回答回数165ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.jra.go.jp/index.html

JRAホームページ

 競馬の予想に1レース1時間くらい

かけて予想します。

 費用は1レース5,000円くらい

でしょうか。 

id:no123 No.31

回答回数40ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

レンタルDVDだと1週間に3~5枚。ネットは毎日3~5時間。ドラマ鑑賞だとヒマを見つけて12時間通しで見ることがあります。

id:takayuu0319 No.32

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

私は、読書と映画鑑賞、スポーツ観戦が趣味なんですが、読書は大体一日1,2時間。映画(ビデオ鑑賞)は1週間で2時間ぐらい。スポーツ観戦は(バレー、サッカーなど、主にTVで国際戦をみます。)時期によって違いますが、最近はバレーの試合をかかさずみてます。

id:taizou_tigers No.33

回答回数166ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://electone.jp/

エレクトーンステーション

趣味のエレクトーンに、1日平均30分、月に1冊程度、エレクトーン雑誌を買うなどです。

id:rin_way No.34

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLはダミーです


----

ボクの場合、Webページ作成に一日5時間くらい費やしてますね。

一度、はじめるとなかなか終わらなくて・・・

id:nitrite No.35

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

週末はほぼ丸一日、趣味に費やしますが、

平日でも2時間は趣味に時間を使えるようにしています。

内容としては平日は読書、ゲーム。

休日は街に出て、色々な店をぶらつくことが趣味です。

宵越しの金は持たない性質なので、有り金をほぼ全部に趣味につぎ込んでます。

id:tochigori No.36

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1121240891

人力検索はてな - あなたは、どんなこと(趣味など)にどのくらいの費用や時間をかけていますか?

わたしはなんと言ったも費用と時間をかけるのは彼女にです。やはり一緒にご飯を食べに言ったり、出かけることですね。

友達と飲みにいくのもそこそこに、自分の買い物もあまりしなくなりましたからね、でもそれだけの価値があると思っています。

id:kurupira No.37

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント10pt

ネットでのお小遣い集めです。

時間はアクセスアップなどでかかりますが、

費用は今のところゼロです。

id:fuzikko No.38

回答回数42ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.beverage.co.jp/company/news/

キリンビバレッジ | 会社情報 | ニュースリリース

音楽を聞くことがかなり好きなので、CDは、最低一日に3時間聞きます。一ヶ月にCDは五枚は買います。

id:komiyatakun No.39

回答回数910ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://bb.yahoo.co.jp/

Yahoo! BB - 入会案内

私は趣味の競馬に平日はネットで

情報を入手に2時間、休日は

朝からウインズ(場外馬券所)に

一レースからいます!!

id:realdranker7 No.40

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

車が好きなので毎月5万くらい使ってます^^;毎週日曜日は車いじりで一日が終わってしまいます。

id:konkonta No.41

回答回数500ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

趣味というと、インターネットの固定電話の基本料金(電話としては使用してない)+プロバイダ料で毎月5000エンくらい使用してます。

ほかは自転車で散歩することなんで、行った先のカフェなどでコーヒー飲むのに300円くらい。これは週1回程度です。

id:chapuchapu2525 No.42

回答回数1334ベストアンサー獲得回数9

ポイント10pt

サックスに週に5、6時間は時間を賭けています。費用は1ヶ月に2000円程度です。

id:harunalove No.43

回答回数81ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.avexnet.or.jp/sweets/

SweetS official website

彼女たちの熱烈なファンをやっております。

月平均10万くらいは覚悟で活動していますが…青天井です(ノ∀`)

id:nakeyouguisu

最近のアイドルは1990年うまれですかー… (・_・;

2005/07/15 11:56:44
id:powerstation No.44

回答回数196ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

週末に近郊で山登りをするために、毎週

事前の下調べ:4~5時間

お金:1万円くらい(山登り自体はタダなので、足代と食事代)

くらい費やしております。

id:catfrog No.45

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1121240891#####

人力検索はてな - あなたは、どんなこと(趣味など)にどのくらいの費用や時間をかけていますか?

麻雀。

中2~高2まで360日/年以上やってました。勉強代という意味での費用は特に。実践あるのみでした。

id:kimari No.46

回答回数1288ベストアンサー獲得回数33

ポイント10pt

http://kim01.fc2web.com/

お小遣い稼ぎの素

趣味はHPの作成です。


このサイト以外にもひとつ持っていて、それからもうひとつ今作っているところです。

どれも無料HPスペースなので、費用はまぁゼロ円(光熱費など除く)。時間はもう相当かけていますね・・・今なら一日平均三時間ぐらいでしょうか。

id:eityan No.47

回答回数477ベストアンサー獲得回数5

ポイント10pt

http://www.world-tt.com/

卓球王国 -World Table Tennis-

卓球が趣味ですね。

もう15000円くらい使いましたし、

卓球を始めてから4年経ちました。

id:impetigo No.48

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント10pt

鉄道模型、パソコンゲームに伴う機種変更(約10台)海水魚珊瑚飼育、G-SHOCKコレクション、ミニカーコレクション、機械式腕時計、モデルガン等 おそらく2000万は行ってます(少なくとも)はっきり言って大馬鹿の極み。年数は約20年か・・?URLはダミーです

id:marono No.49

回答回数156ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.tsuchiycoach.com/free.html

クロールの泳法解説

水泳… ジムに一ヶ月12000円

     ほぼ毎日一時間くらい泳いでいます。


読書… 書籍代一ヶ月に2万円くらい

     時間は読む時は一気に読んで、読まない日もありますが

     週に10時間~15時間くらいだと思います。

id:sunya No.50

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://earth.google.com/

Google Earth - Home

世界中を旅した気分になれます。自分の家を発見できるとテンションがすごいあがる。お金はかからないけど1度見始めると1時間は確実に費やします。

id:mimibukuro No.51

回答回数1299ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

http://mimibukuro.seesaa.net/

※※mimibukuro※※

えーと。実際には全てを毎日行うわけではないので、だいたい平均して一日辺りの時間を考えてみます。

・読書一日辺り約30分~1時間

一ヶ月あたりの金額0~20000円

・犬 一日辺り数十分遊ぶ

一ヶ月辺りの経費?5000円くらい

・趣味(手芸とか、そういうの)一日3~5時間

一ヶ月辺りの金額 3万円くらい

・ゲーム 一日辺り30分~

一ヶ月の金額 0~1万円くらい

本に関しては持っているものを読み返すことも多いのでゼロもあります。

ゲームも同様です。

・DVDを見る

一日辺り約2時間

一ヶ月の金額 5000円程度


時間は、あってもあっても足りないですね。

id:clannad1987 No.52

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

趣味に費やす金と時間なんて数えるのも忘れるくらいかけてます。

だいたい1回の買い物で数千円と5,6時間くらいかけてます。

id:MINT No.53

回答回数49ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.amazon.co.jp/

Amazon.co.jp �z�[��:

趣味は読書です。読み始めると止まらなくなってしまいますが、あまり読まない日でも、一日二時間くらいは読んでいると思います。


費用は、欲しい本があるとすぐ買ってしまうので、毎月一万円以上は使っていると思います。

id:maiami No.54

回答回数103ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.global-sports.co.jp/

グローバルスポーツにようこそ

どうしたってお金をかけても続けたいのが、マッサージです。

これだけはどんな金欠でもやりたい!!

だから仕事を頑張れるんです。


近所にあるのはチケットを買えば、1回5,60分のコースで1ヶ月に1,2度通うのに5ヶ月分が3万円程度です。

雰囲気がよかったり、癒しムード満点の店って値段が跳ね上がるのですが、私は定期的に通いたいので5ヶ月3万円は惜しくない出費です(^-^)

id:m-sho No.55

回答回数947ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1121068024

人力検索はてな - 生活とお金に関わる項目で今一番知りたい情報はなんですか?

私は、今一番時間をかけているのはTVの視聴ですね。

JCOMのデジタルに加入しいるのですが、見れない番組があるためスカパーにも加入しています。

TVの視聴に1ヶ月1万円ぐらいかけ、1日4時間平均ぐらいTVを見ていますね。

PS.私の回答がこの質問のヒントになっているのでしょうか?嬉しいです。

id:parusawaparuo No.56

回答回数146ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1121240891222#くるまもえー:detail]

好きな物は車。洗車から始まり改造・・・・・など、かける金、時間とも∞としたいところですが、実際は10,000/月位、時間は月10時間くらいでしょうか・・・。

id:hanamiyabi No.57

回答回数2359ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://rakuten.co.jp/

【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ

インターネットが趣味なので

ADSLの常時接続で月3000円程度。

1日4時間ぐらいは楽しんでいます。

id:yukidokenosuna No.58

回答回数43ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

縄跳びですね!一日一時間毎日やってます。普通に運動にもなるし、楽しいです。今は四重までいけます。

id:thebluenote No.59

回答回数198ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

http://www.converse.co.jp/

CONVERSE | コンバースオフィシャルサイト

体を鍛えること(一日おきに一時間)

費用(プライスレス)

id:nodokaynihs No.60

回答回数295ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

私の趣味はダイビングです。


オープンウォーター・ダイバーのCカード取得に約4万円。

その後のダイビング代(14本)、機材レンタルで約10万円。

沖縄へ3回行った交通費、宿泊費、食費でおよそ16万円。定かではない。

その他ウエットスーツ、フィン、マスク、スノーケル、水着でおよそ5万円。定かではない。

締めて35万くらいか?

最初の沖縄は3泊4日。次も3泊4日。次は5泊6日。福岡でも1日潜ってるので、時間にすると15日間。

今後、またBCDやレギュレーター、ダイコン、ラッシュガードなど購入予定。海外のダイビングスポットにも行きたい。いったいいくらかかることやら・・。

お金が欲しい!!切実。

id:nakeyouguisu

PADI?NAUI? ちょっと気になりました。

2005/07/15 12:00:38
id:kayo330 No.61

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

ペットのヘビちゃん達と戯れる事です^_^*

時間は1日2~3時間。費用は餌代、床材などで5千円程です。

id:nakeyouguisu

何蛇ですか?

2005/07/15 12:01:05
id:kokohime No.62

回答回数52ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

ダミーです。

私はゲームやカラオケに時間とお金を使います。

あと大好きなバーバリーの服にも使ってます☆

id:tailtale No.63

回答回数295ベストアンサー獲得回数9

ポイント10pt

ボランティアで帆船の乗組員をやっています。

フルタイムのクルーのお手伝いをしています。


ここ五~六年は毎年二ヶ月近くを船の上で暮らしています。

帆船に乗るために、カナダ、オランダ、フランス、韓国などにも行きました。


労働力を提供する代わりにメシを食べさせてもらっているのであまりお金は使いませんが、

乗・下船地までの交通費や、停泊中に飲みに出かけたりするので、

年間5~10万円くらいは使っているんじゃないかと思います。

id:nakeyouguisu

主な収入源はなんになるんでしょうか?

数ヶ月働いてから乗船するんですかね?

2005/07/15 12:02:28
id:dexyu No.64

回答回数46ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

ペン回しですかね。

しょーもない趣味だし、あんまし巧くありませんが、考え事をしているときやるといい考えが浮かびそうでないような。

id:konohana2 No.65

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

アドレスはダミーです。

趣味(ゲーム・PC)に平均月1万くらいで、1日3~4時間です。

id:ron_ron No.66

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

私はファッション(洋服)には月に5万以上はかけています。

多いときは10万以上。

時間はあまりかけていませんが。

ただ雑誌を読んだりする時間は割と長いかもしれません。

雑誌も3冊くらい定期的に買っているのがあって、全部で3000円くらいです。

それ以外も立ち読みでかなり読んでいます。

id:castle No.67

回答回数1011ベストアンサー獲得回数12

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/だみー:detail]

ネットに時間を取られてる気が……巡回サイトの閲覧に2時間くらい?

巡回の合間をぬってブログを更新したりはてなに答えたり、そんな感じです。

ネットについての費用は、有料系は関わらないから接続料くらいかも。

id:rio0629 No.68

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1121240891####

人力検索はてな - あなたは、どんなこと(趣味など)にどのくらいの費用や時間をかけていますか?

アドレスはダミーです。


出来る限り費やします。

そのときにしたい事は違いますが後悔のないようにローンを組んででも購入はしますし、休みの日はたいてい趣味に費やします。

仕事が終わった後もやってみたり、睡眠時間がなくなったり。。。

趣味はやろう!と思ってやると言うよりもついついやってしまうと言った感じがおおい気がします

id:syougekiteki No.69

回答回数90ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://t.pia.co.jp/et/regist/reg_select.html

チケットぴあ/会員登録(無料)

身を滅ぼさない程度に。チケットだけで1回5000円ほどなので、多いときだけで月25000円とか。年間100000円もいかないかな。

id:abusexx No.70

回答回数101ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://headlines.yahoo.co.jp/hl

Yahoo!�˥塼�� - �ȥå�

とことんやるタイプなので、時間がある限りです。

日によっては半日など。

仕事もその為にしているようなものなので、欲しいものはほとんど買えません。

それでも満足なんです。

id:shuukangendai No.71

回答回数154ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.donki.com/

激安の殿堂 ドンキ王国 | 株式会社ドン・キホーテ

本当にすくなことになら生活費以外のすべてをかけられます。


俺は今、スロット北斗の拳にそれが行ってます。

id:endys No.72

回答回数143ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1121240891########

人力検索はてな - あなたは、どんなこと(趣味など)にどのくらいの費用や時間をかけていますか?

PC本体や周辺機器諸々趣味と仕事を兼ねて200万程度です。

時間は、休みの日に10時間程度ネットやら何かしらいじっています。

id:nakeyouguisu

200万ですか・・・

2005/07/15 12:03:24
id:sokyo No.73

回答回数1377ベストアンサー獲得回数97

ポイント10pt

http://www.origamihouse.jp/

折り紙専門のギャラリー - おりがみはうす

こんにちは。


いくつかありますが、折り紙を挙げてみます。

時間には山谷があって、熱中するときには1日中しますし、かと思えば1年以上疎遠になったりします。

1月前ぐらいに熱中しましたが、今は折り紙からちょっと距離があります。

折り紙はとってもお金のかからない趣味です。

紙だって安いのなら300枚で198円ぐらいで買えますし。

あとは高いのは本ですが、これもそんなにしょっちゅう買うわけではありませんので、全部合わせても1年でせいぜい1万円とか。

ただ、年に1回のコンベンションが確か8000円ぐらいしたはずで、それに参加するとかかる費用が年間で2倍ぐらいになります(^^;)

id:nakeyouguisu

折り紙。風流ですね

2005/07/15 12:04:04
id:tai-cho No.74

回答回数51ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.ryouhinclub.co.jp/

プレミアムフードお値打ち店<良品倶楽部>HPへようこそ!

ネコの飼育

 自由時間の4割

 毎月2万円程度

スノーボード

 自由時間の3割

 年間100万円程度

バイク(ツーリング、メンテもろもろ)

 そのたの自由時間

 年間10万円程度

id:juliannaoki No.75

回答回数184ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

ギターが趣味なんですけど

エフェクターとかアンプ、集めたギターを考えると軽く20万以上は・・・

どっからそんなお金でてきたのかなあw

id:eisukesama No.76

回答回数403ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.j-league.or.jp/

Jリーグ公式サイト

趣味はサッカー観戦。サポーターチームに入ってます。

自分の応援するチームの試合は、全国何処であろうと行きますので、ほとんど土・日曜は費やしてます。

費用は、月々平均して5万くらいですかね。

九州や東北など、飛行機を使用するときは、倍以上かかりますね。

id:Cocoa No.77

回答回数95ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/1...

Amazon.co.jp: ���X�g�}�j�A�I - ���X�g������ "�����̒��̊y����������"

料理が趣味なので一日二時間くらいは食事作りを楽しみます。費用は生活費の一環なので全て家計費から。お得です。

id:shimoryo No.78

回答回数64ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://sports.yahoo.co.jp/soccer/dom/j-league/j1/

Yahoo!���ݡ��� - J�꡼��

サッカー観戦が趣味なのですが、大体半日(試合時間と待ち時間、移動時間)で、費用を含めると、大体5000円ぐらいかかります。

id:kleenextissue No.79

回答回数326ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

ジム通い 13,000

コンサート月に1回位 7,000

映画月に1回位    1,800

CD購入        2,000

スカパー       5,000


といった内容でしょうか...

id:monkeymonmon No.80

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

一日15分程度ですが、毎日英語を勉強してます。費用は教科書代として月800円程度です。

id:C2H5OH No.81

回答回数62ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

これといった趣味のない私は、ネットが趣味でしょうか。自由な時間はほとんどネットに使っています。一日平均6時間くらい。費用はISPや各種有料サイト含めて毎月一万円くらいです。

id:sanbo-n No.82

回答回数509ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.television.co.jp/

webザテレビジョン

本、というか雑誌にかかるお金は毎月意外とかかってます。(自覚はしてます。)

PC、インターネット関連を数冊、映画、DVD関連の情報誌を数冊、音楽関連の雑誌、テレビ番組ガイド、その他。。。

多分、雑誌だけで月5000円は超えてます。その他にも単行本、文庫本など。。。

(金額は考えたくないです、正直。)

で、雑誌は一冊一時間程度あれば主要なところは読んじゃいますから意外と時間自体はかかってないですね。

一ヶ月で20~30時間くらいでしょうか。雑誌に取られてる時間。

id:aef444 No.83

回答回数270ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.jaac.or.jp/engei/

JAあいち中央/食と農業/家庭園芸

家庭菜園にはまっています。

多い日で一日3時間ぐらい、ひと月5万円ぐらいかな。

id:Platanus No.84

回答回数228ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

http://www.taiyosha.co.jp/bunko/

���ɔ����ꗗ

趣味は読書でほとんど毎日数時間は読みますが、文庫が中心なので、せいぜい月に数千円程度しかかけていません。

id:na_nancy_san No.85

回答回数48ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

趣味はパチンコ。休日は丸一日費やすのも珍しくなし。ただし最近は金欠なので5万負けたらその月は禁パチということに決めています。

id:morgenplatz No.86

回答回数575ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

ドイツ語でスイスの友人とコミュニケーションすることです。

メールと手紙と合わせて計算して、平日は1時間足らずですが、外出しない休日は5~6時間かけることもあるので、平均すると1日2時間くらいだと思います。

費用は、メールなら0円、便せんと封筒、切手代で、年間3000円くらいですね。


あとは、スイス関連グッズをオークションや現地友人経由で集めています。

費用は月平均5,000円くらいで、時間は1日あたり数分ということになってしまいます。

id:sami624 No.87

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント10pt

ウインドもしくはサーフィンに週間で6時間程度当てており、年間で50万円程度は最低使っていますね。

id:chakya No.88

回答回数262ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

音楽を聴くことに1日30分くらい費用は月2.000円くらいかな。

id:kamome48 No.89

回答回数229ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://media.excite.co.jp/book/metta/133/p09.html

「メッタ斬り!版 第133回 芥川賞、直木賞選考会−after ROUND 受賞作発表を聞いて」 ニュースな本棚|Excite エキサイト: ブックス(文学・書評・本のニュース)

読書に三時間。ちなみに毎日の移動時間と同じ。

id:yamayan1967 No.90

回答回数74ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.zennoh.or.jp/ZENNOH/TOPICS/APRON/xindex.htm

◇◆◇ 親子ではじめるベランダ菜園 ◇◆◇

家庭菜園の毎朝水撒きに10分程度。

費用は水道代のほかに今までにかけた金額は1万円程度。

id:licopin No.91

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.cello.jp/cellist/

�Z���e���̃S�[�V���ƒ��Ԃ���

趣味はチェロです。


週に3回。一度に3時間練習しています。

オーケストラにも入っているので、一日中ということもあります。

費用は・・・まずチェロの代金はいいとしても、調整代や弦代などで年に10万くらいは使っていますかね。少ないほうです。

id:mhoh No.92

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.tamile.jp/

マイルがたまいる - マイレージで格安海外旅行を!-

最近マイレージを貯めることに没頭しています。元手ゼロでもネット上のポイントサイトでポイントを貯めてマイルに交換できるのですっごく得した気分になります。

費用⇒0円 

時間⇒ネットサーフィンに2,3時間

id:Catnip No.93

回答回数45ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

最近バードウオッチングにはまっています。といっても気軽に行ける近い所で観察するだけなので、必要な物はポケット図鑑と双眼鏡とフィールドノートだけ。細かい情報はネットで得られるので他には何も要りません。あとはせいぜい往復千円ちょっとの交通費と昼飯代くらいです。だいたい月に二回くらいは丸一日かけて鳥を見に出かけています。

id:nyarutan No.94

回答回数92ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

私の場合は趣味で生計を立ててます。

が、常に上を目指したいので、私自身も勉強しに行ったりするコトがあり、

費用は月に1万弱。

1日1~4時間(実働)週に1回のお休みで

月収は20~30です★

他、息抜きの為の別の趣味は格闘技。

主にテレビ観戦やテレビ番組(週に3時間分。しかし繰り返し見ることが多いので

週に10時間位?)ですが

2ヶ月に1度程、リングサイドでの観戦をしているので

2ヶ月で2万~2万5千円★

他、週刊ゴングやスポーツ新聞、フィギアなんかも

なので1ヶ月に1万5千円くらいでしょうか★

あっファンクラブもありました…

id:nakeyouguisu

何の趣味で生計をたててるのでしょうか?

2005/07/15 12:47:02
id:I_LOVE_HIRAI No.95

回答回数95ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1121240891############

人力検索はてな - あなたは、どんなこと(趣味など)にどのくらいの費用や時間をかけていますか?

漫画・・・月に2000円程度

CD・・・月に1470円(この値段で2枚買えます。わかる方にはわかるでしょう)

ゲーム・・・年に10000円くらい

id:nakeyouguisu

ありがとうございました、みなさん額はともかく種類はおもったより多岐に及んでいますね

2005/07/15 13:45:44
  • id:nyarutan
    nakeyouguisuさんへ★

    初めまして★先ほど、趣味についての質問で回答した者デス♪
    初のいわしへの参加です♪
    先ほどは説明に不足があり、すみません…
    趣味で生計=ダンスです★
    今はフィットネスクラブなどでのレッスンや、クラブイベントでの
    ショータイムが主です♪たまに入る仕事(CM,TV,バックダンサー、振付など)が
    あれば、レッスンは代行たてることもありますが、その分、いやそれ以上の
    収入だったりします★
    でも…よくよく考えてみると、24時間趣味で過ごしてるかも★
    仕事仲間でも友達なので、一緒に飲んだりゴハンたべたりしてても
    普通の方が言うような『付き合いで断れない』という事もないし(むしろ行きたいくらい)
    移動も電車やバスはキライなので、ドライブがてら車ですし…
    最近パソコンを購入して、このはてなをやり始めたのも面白いですし★
    全て趣味かもと思うのは、全てやらさえてる感がなく、楽しめてるからでしょうか。
    改めて、ヨイ生活してるなぁと思いました…
    nakeyouguisuさんも楽しい趣味で暮らせていることを願います★
    また、私に答えられそうな質問がありましたら、お邪魔させていただきますね★
    今後もよろしくです♪

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません