Webデザイナーの方のみにズバリお聞きします。

貴方がWebデザイナー業で必須だと思うスキル・能力のTOP3(TOP5でもOK)を教えて下さい。WEBデザイナー以外の方は申し訳ないのですがご遠慮願います。あと、お時間が有れば苦労話などお聞かせ頂ければ嬉しいです。

例)
[1位]HTMLタグ全般的な知識
[2位]CSS全般的な知識
[3位]PhotoShopの加工スキル

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:matun55 No.1

回答回数73ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

↑ダミーです。


必須なのが、才能(センス)です。

センスがあれば、PhotoShop、html等は必要に応じてその都度勉強すればいいと思います。昔CG検定2級なども取得したことがありましたが、意味がありません。就職には多少いいですが。

私はFLASHをよく使用しておりますが、技術的なものは後で勉強しました。

とにかく、いろいろなホームページを見たり、映画を鑑賞したり、想像力を豊かにすることが大事です。自分の仕事と結びつけながら想像力を豊かにする努力です。

1:センス

2:努力

3:映画とか見て楽しむ

私はそう思います^^

id:kyanasaki

ご回答ありがとう御座いました:)

FLASHは意外と必須!!と良く聞きますが結構使うのですね。

1位にセンスは実は私も思いました:)

センスに乏しい私には厳しいのかも^^;

とりあえずFLASHは勉強してみたいと思います♪

2005/08/09 19:05:59
id:kazui0512 No.2

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/1123580812#

人力検索はてな - Webデザイナーの方のみにズバリお聞きします。 貴方がWebデザイナー業で必須だと思うスキル・能力のTOP3(TOP5でもOK)を教えて下さい。WEBデザイナー以外の方は申し訳ないの..

URLはダミーです。


基本的に不動産関係、企業関係のHP制作をメインに4年しています。


①デザイン

②技術

③提案力(企画含む)


①はデザインだけではなくレイアウト力も必要です。

受注した業種によって全然デザインも違えばレイアウトも変わってしまいます。

(よく泣かされています。)

私の場合、不動産と企業がメインですが、たまに飲食店などになると繊細なデザインよりも和やかなデザインを要求されたりします。

自分のデザインは確かに必要ですが、臨機応変に対応できるデザイン力とレイアウト力が一番必要に感じます。


②はHTMLはもちろん、その他Webで表現するための手段のことです。

有名どころでいえばmacromediaFLASHも入ります。

私の場合、Illustrator、Photshop、Flash、htmlタグ、Javascript、PHPなど数えればきりがないほど覚えています。

たまにこれだけ要求されるのに割りに合わないなぁとなげくこともしかり(笑


③は実際にクライアントにいかに説得するかが重要なわけで・・・(^^;

デザイナーだとわかっていただけると思うんですが

これがなかなかクライアントが納得してくれません(笑

新しい技術の導入、新デザインの提案などさまざまなところで必要な力になると思います。


少し大きく書きすぎたかもしれませんがこんな感じです。

id:kyanasaki

ご回答ありがとう御座います!

デザイン/レイアウトってやはりセンスですよね。

ユーザビリティもやはり勉強した方が良いのかな…。

javascript/phpも修得しているとは…スゴイです。

マルチWEBクリエイターって感じですね。

とりあえず、(1)のデザインを勉強してみます!

2005/08/09 19:10:00
id:ageharock No.3

回答回数184ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/1123580812####

人力検索はてな - Webデザイナーの方のみにズバリお聞きします。 貴方がWebデザイナー業で必須だと思うスキル・能力のTOP3(TOP5でもOK)を教えて下さい。WEBデザイナー以外の方は申し訳ないの..

何処から何処までをWEBデザイナーの仕事とするかが微妙ですが、

デザインからコーディングまでならば


1.色彩、レイアウトセンス

2.HTML、CSSの知識

3.ソフトの扱い


ではないでしょうか?


2.HTML、CSSの知識に関してはある程度ソフトが助けてくれる場合もあるので、

最低限の知識があれば、全て手打ちで出来るほどの知識は必要ないと思います。

なので3.は大事かと。

1.に関してはソフトも助けてくれませんし、完全に己の知識とセンスによるものなので、

一番大事だと思います。


苦労に関しては新人のWEBデザイナーがアシスタントについた際のことですが

多少ソフトが使えるだけで、実は肝心の「色彩、レイアウトセンス」がなくて、

結局作業を頼めなかったり、打ち合わせが進まないといったことがあり、

本当に苦労しました。

id:kyanasaki

ご回答ありがとう御座います!

私の”WEBデザイナー”の定義が甘くて申し訳ないです。

WEBディレクタ/WEBプログラマ/WEBプランナー

等を除く、WEBデザインの仕事として考えています。

言葉が足りず申し訳ありません。

ほうほう、やはり色彩・配色は重要なのですね!

結構意外だったのが、ソフトの使い方。

これは、使えて当たり前って感じなのでしょうか…。

レイアウトのセンスを磨く…ん…難しそう!

色彩・レイアウトセンスを勉強してみます!

2005/08/09 19:13:34
id:y-mochizuki No.4

回答回数111ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

「1位」プロデュース感覚

「2位」デザインセンス

「3位」コピーライティング

でしょう。


簡潔にまとめられたコピー・文章を

デザインされたサイトに載せ、

ユーザーをうまく誘導していくプロデュース

が、Web デザインに必要なものと教わりました。

id:kyanasaki

ありがとう御座います。

文章能力まで必要とは難しいですね…。

ユーザビリティも勉強してみた方が良いですね。

2005/08/10 15:23:24
id:soyuz11 No.5

回答回数22ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

URL==Google


フリーから仕事をはじめて7年。大手ショッピングセンターから芸能人サイト、ショッピングサイト、クルマ検索サイトなど手がけてきました。


[スキル TOP3]

1位 客観性

2位 感受性

3位 コミュニケーション能力

?位 HTMLが目指すものの意味

?位 人間力


つまりは、一端のWEBデザイナーになるために近道はありません。積むべき経験を積み、感受性を高め、自らの仕事を厳しく査定し、仕事に役立つ能力として成長させられるかという固い決意が何より大事です。


また技術や知識にのみ縛られてはいけません。あくまでキャンバスとして捉え、どんなターゲットにどんなコミュニケーションやエクスペリエンスを提供するのか考えるのは、感性の世界だからです。そのような意味では自分のプライベートな時間をクリエイティブに遊べる人は、人間としての感性が豊かなので、うまく時間を使って積極的に生きることは大切かとおもいます。


精神論ばかりで申し訳ありませんが、克己心があれば結果はついてきます。良いと思うものの情報を研究し、自分の能力として吸収し、熱意をもって継続できれば、その人ならではの魅力あるデザインを表現できるようになるかと思います。


[見どころある人?]私も後進のデザイナーを何人も見てきましたが、よく気がついてくれる人は助かりました。逆に自分の殻に入って「う~ん」と唸り手が進まない人はダメなコトが多いですね。まず、予測して、試作して、結果を精査して…とパパっと頭が動く人は、この仕事向きかなと思います。

id:kyanasaki

客観性が必要とは意外でした。

デザイナーはオリジナル性を生み出すと思っていましたから、

客観的に考える必要もないと…^^;

やはり経験有るのみといった感じでしょうか。

デザイナーはやはり技術・知識は武器になりますが、

盾にはならないって感じですね。

2005/08/10 15:27:06
id:macopin No.6

回答回数151ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.tagindex.com/

【HTMLタグの簡単検索】TAG index - ホームページ制作情報

[1位]デザインセンス

[2位]レイアウト(構成)、色彩設計能力

[3位]ツール


ではないでしょうか?

8年くらい前から企業のページとかを作成してきていますが、新人さんとかにはこれを求めています。


ぶっちゃけ、ツールなんてものは、すぐに覚えられますが、デザインセンスやレイアウト等は、今まで培ってきたものが重要ですし、意識的に勉強しないと身に付かないものです。

id:kyanasaki

センスは勉強出来るんでしょうか?

とりあえず、ソフトを使いこなせるように勉強していますが、

意外に、デザインやレイアウトは考えていませんでした。

書籍などで勉強出来ればいいのですが、やはり実践?

2005/08/10 15:28:42
id:freebreeze No.7

回答回数931ベストアンサー獲得回数14

ポイント13pt

http://www.mdn.co.jp/webcre/

Webデザインとグラフィックの総合情報サイト - MdN Interactive - web creators最新号 - 2006年11月号

1:HTML,CSS,JavaScriptの一般的な知識

2:センス・色彩感覚

3:コミュニケーション力


仕事としてWEB制作をする場合、WEB標準くらい理解していないと厳しいですね。

FLASHにも一時期懲りましたが最近はシンプルで分かりやすいサイト作りを心がけています。

あと、どんなに素晴らしい技術を持っていてもコミュニケーションが出来ない人は難しいかと思います。

id:kyanasaki

ありがとうございます。

やはり、センス・色彩は上位にくるのですね。

知識がないと作りたい物も作れないと言った感じですかね。

ん〜 勉強することが沢山ありそうです。

2005/08/10 15:30:01
id:unlucky7 No.8

回答回数87ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

URLはダミーです。


必須だと思う能力ベスト3


No.1 Webデザインを好きなこと

Webデザインにセンスはあまり必要無く、好きで努力をすればある程度のものは作れるようになる。


No.2 ディレクション能力(コミュニケーション能力)

これができないと、相手の要望に応えることができず、自己満足サイトになってしまう。


No.3 ソフトの知識・技術

最低、イラストレーター、フォトショップ、ドリームウィーバー、ファイアーワークス、フラッシュあたりの知識・技術は必要かと思います。

id:kyanasaki

ありがとう御座います。

デザインが好きになる…厳しい!^^;

デザイニングが好きではないので、いつも同じレイアウトになります。

もっと色んな勉強をしないとダメですね〜

ありがとうございます。

2005/08/10 15:31:43
id:akkk No.9

回答回数395ベストアンサー獲得回数6

ポイント12pt

①コミュニケーション力


クライアントとのコミュニケーションができないデザイナーは絶対仕事できません!!

特にフリーでやる場合は技術以上に求められる条件です。

会社の中でやっていても、コミュニケーションができず、勝手に自分なりのデザインで作業して、クライアントと訴訟問題になりそうになった人もいました。


②センス

必要です。技術は後からいくらでもついてくるので。

やはり美大やデザイン学校出の人はセンスある人が多かったです。

もちろん独学で身に着けてる人もいます。


③必須ソフトの知識

Flashが増えてきたとはいえ、HTMLの知識は絶対に必要です。

タグ打ちにこだわる必要はありませんが、アプリを使用したとしてもタグの知識は必要です。

CSSは簡単なのでリファレンスを見ながらできれば問題なし。

Flashを使うならActionScriptを覚えなければなりません。これは一種のプログラミングなのですが、映画の公式サイトなどに使われている動的でギミックが多いページはモーションの知識だけでは厳しいです。


私はもともとプログラマーをしていてその後Webデザイナーに転向しました。

ですので、CGIやJS等、プログラム系の知識が必要とする仕事も結構回ってきました。

報酬的にはそちらのほうが良い場合が多いです。ただ、デザインは独学だったので結構苦労しました。


フリーでやってたときに、一番苦労したのは、やはりクライアントとの話し合いです。クライアントはWebの知識が0なので「この程度のページを作るのにこんな高いの?」と思ったり、“デザイン”にお金を払うということをなかなか理解してくれません。毎回これだけのサイトを作るにはこれこれこういう作業が必要でこのくらい時間がかかります、という説明をしました。

会社専属のデザイナーや下請けの場合はそのような苦労はしないと思いますが(笑

id:kyanasaki

やはりセンスは最重要って事ですね。

フリーで活動されている方が結構いるのに驚きました。

確かにクライアントとの打合せでは、コミニュケーションが無ければ辛いかもしれませんね。

センスを磨きながら、ソフトも覚えていきたいと思います。

2005/08/10 15:35:21
id:naopoleon No.10

回答回数518ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

http://web.livedoor.biz/

WEBデザイン|WEBデザイナーの日記/WEBデザイン/現場/現状/裏話

ここをご覧になると分かりやすいかと・・・。

私的には

【1位】遊び心

【2位】HTMLタグの基礎的な知識

【3位】それだけ編集ソフトを使えるか?(フォトショップやイラストレータなど)

だと思います。

id:kyanasaki

遊び心って必要なんですか!

クライアントからの要求通りするって感じなので、

全く必要ないと思っていました。

逆に、使い勝手を追求するべきだと思っていたので、驚きです。

でも、制作するジャンルにもやはり寄りますかね…。

2005/08/10 15:38:09
id:oobayashi105 No.11

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

1位:デザインセンス

2位:デザインした物を形にできる技術(HTML、CSS、各種ソフト)

3位:形にした作品を売り込めるプレゼン能力、営業力


一応ランクを付けましたが、実際は3つとも同じぐらい重要だと思います。

1位、2位については言うまでも無いと思いますが、

仕事としてWEBデザインをやるのであれば3位も必要不可欠な能力です。


苦労話としては、ブロードバンドが普及する前の時代にはタグを減らしたり画像の質を犠牲にしたりして、読み込み時間を早くすることに神経を使っていました。

今となっては良い思い出です。。。

id:kyanasaki

ありがとう御座います。

確かに私もそう思います。

デザインを形に出来る技術ですよね。

そう言われれば、全て重要です。

画像の質を落としたりするのもやはり大変ですか。

今では標準1ページ何kbが良いのだろう…。

以前は画像込み50kbって流行りましたが、

ん〜〜。。。

ありがとうございました。

終了します。

2005/08/10 15:41:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません