英語の仮定法の質問です。

If it were not for your quick play, は
何が省略されているのでしょう。
また仮定法未来の主節はwillでもwouldでも
いいのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:shak No.1

回答回数84ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

これは、前後の文脈によって判断が分かれるかもしれないんですが、これは前後に文があるのでしょうか?


とりあえず、この文単体であれば、If it were not for O で正式な成句となります。但し、これを省略してIf not for Oということは可能です。


また、仮定法未来の主節はwouldが適当だったと思います。

1番の回答者(HILOKI)さんのアドレスの例文では、willは帰結説に使用されています。主節ではありません。

id:HILOKI No.2

回答回数224ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.eibunpou.net/10/chapter25/25_5.html

25-5 仮定法の注意すべき用法

これは省略では有りません。これが正式な形です。

これの省略形に”Were it not for~”もしくは同じ意味で”But for~”があります。


http://www.eibunpou.net/10/chapter25/25_4.html

25-4 仮定法未来の用法

仮定法未来では、will would両方OKです。

id:ma-ciel

文法的にはどうなるんでしょう。変わった言い回しですので。

未来の方はわかりました。

2005/08/18 17:24:18
id:jiyuujin No.3

回答回数740ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

If it were not for O は「もし~がなければ」という成句で何も省略はされていません。

id:ma-ciel

んぬー。成句ですか。。

2005/08/18 22:50:38
id:HILOKI No.4

回答回数224ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.hatena.ne.jp/1124351466#

人力検索はてな - 英語の仮定法の質問です。 If it were not for your quick play, は 何が省略されているのでしょう。 また仮定法未来の主節はwillでもwouldでも いいのでしょうか? ..

このitは天気をあらわす”it is fine today”と同じ用法です。

forには願望を表す意味があります。

例えば、I’m for bed.というと、「私は寝たい」という意味です。

それを当てはめ、notをはずし現在形にすると、

it is for your quick playとなり、「あなたのすばやいプレイを望んで」と訳せます。

これを否定形にし、仮定法を用いると、

「あなたのすばやいプレイが望めなければ」となります。

つまり、「~がなければ」となります。

id:ma-ciel

願望の意味でしたか。。

2005/08/18 22:51:23
id:mzmicki No.5

回答回数258ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

仮定法過去と直接法を比較してみましょう。

(例文1)If she were not beautiful, …

仮定法過去は現在の事実の反対の想像です。例文1を述べている人は、内心かなりの程度まで「彼女は美しい」と思っていて、「もし仮に彼女が美しくなければ」という気持ちを表現しています。

これに対して同様の表現を直接法で言うと、

(例文2)If she is not beautiful, …

日本語に訳出した時には例文1・2ともに明確な区別はつきにくいのですが、例文2では単純な仮定として「彼女が美しくなければ…なのになあ(しかし、美しいので…だろう)」といった気持ちです。

文法というより、話し手の気持ちの違いを表します。

id:ma-ciel

ご丁寧でありがたいのですが少し質問と異なると思うのですが。。

2005/08/18 22:53:54
id:amai_melon No.6

回答回数2011ベストアンサー獲得回数47

ポイント15pt

省略とは違います。


If it were not for は「~がなければ」という意味ですが、

これとほぼ同じ意味で省略というか強調したものが、


Were it not for

But for


があります。

without でも、ほぼ同意になると思います。

id:ma-ciel

うーぬ。

2005/08/18 22:54:16
id:shunhajp No.7

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

If it were not for...

仮定法を使った慣用表現ですね。現在の事実とはことなる仮定をするとき使うものですが、何かの略ではないです。

>>仮定法未来の主節はwillでもwouldでも...


未来の事柄についての過程を表す仮定法未来ですが、

<If S should...>の「実現の可能性がそれほどない」とする(万が一、Sが...したら、~~)表現に限って、

主節の助動詞が過去形にならないことがあります。つまり


If Tom should see me, he will run away.

(もしトムが私に会うことがあったら、彼は逃げるだろう)


という形を取ることがあります。受験ならほぼ間違いなくこれでしょう。

あと命令文の形を取ることもありますが、どちらも仮定法未来だけです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません