http://www.hatena.ne.jp/1124961066

上記URLに関連するアンケートです。
たとえ個人的な用途であっても、テレビ番組を録画したビデオのダビング(DVD等への変換含む)を業者に依頼すると、著作権法上の私的な複写としては認められないとされています。(依頼主より業者側の罪が問われるらしい)
もし、著作者の権利を保護するための金額を上乗せすることで、合法的に依頼ができるとしたら、テレビ番組を有料でダビングするサービスを利用しますか?
なお、ダビングサービス自体が有料であれば利用しないという方は、回答しないで下さい。また、音楽CD、ビデオソフト、DVDソフトなどのコピーやダビングは対象外、テレビ番組を録画したものだけが対象です。

回答の条件
  • 途中経過を公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答200 / 0件)

Q01(択一)

依頼者が上乗せ分を負担するのであれば利用したくない。137
上乗せ金額が、100円未満なら利用したい。38
上乗せ金額が、100円以上300円未満なら利用したい。15
上乗せ金額が、300円以上500円未満なら利用したい。6
上乗せ金額が、500円以上1,000円未満なら利用したい。2
上乗せ金額が1,000円以上でも、サービス全体で納得できる金額なら利用したい。2
合計200

集計

×
  • id:sparituda
    補足

    質問の裏を読む人がいるかもしれないので、解説しておきます。
    私自身は、著作権法や私的録画補償金制度にかかわる者ではありません。また、このアンケートの結果を元に、著作権法や私的録画補償金制度に対して何か提言を考えている訳でもありません。

    関係者がこのアンケートの結果を見て、何か検討してくれるかもしれませんが、それは期待しません。

    ただし、現在の著作権法や私的録画補償金制度に、不満があるのは確かです。
    他の人の考えが知りたいだけです。
  • id:sparituda
    予想通り?

    回答が依頼者の負担が軽い方に偏るのは予測できましたが、金額が多くてもOKという方がいますので、とりあえず需要はあるのですね。
    たとえ依頼者の負担がゼロでも「著作者の権利を保護するための上乗せ金額」の存在を認めたくない人もいたかもしれませんね。選択肢が足りなかったかな。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません