食事中に飲み物を飲むことを、親は

「常識ではおかしい」とか、
「マナーだ」など言います。

食事中にお茶を飲むことはそんなに非常識でマナー違反で、非難される行為なのでしょうか?

あなたの意見をお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答27件)

id:nones4 No.1

回答回数18ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://jiten.www.infoseek.co.jp/Katakana?col=KN&pg=result_kn...

国語 英和 和英 カタカナ 漢字 - Infoseek マルチ辞書

私は、飲み物の種類にもよると思います。

仮定の話になりますが、ジュースなど糖分の多いものだと食事の邪魔になるし、ペットボトルが食卓にあったらいやだと思う家族がいてもしょうがないと思います。私もいやです。また、子供は食事の間に甘い物を食べたりジュースを飲むと食事をきちんと摂れないことが問題になるので、親は子供の成長過程にそういうことに気をつけていたのかもしれません。成長した今もその延長上で言ったのかもしれません。また糖分の摂り過ぎは体に悪いので心配しているのかもしれません。


「常識ではおかしい」というのは親の一方的な言葉のように聞こえます。どこの家にも独特の部分はあります。ですが、逆に言えば家の中まで世間の常識にがんじがらめに縛られなくてもいいと思うからです。常識と言う言葉を出してしまったから他人の意見を知りたくなったのだと思いますが、家族の方も家の中だからこそ「それはだめだ」と伝えたのではないでしょうか。何を言いたいのか知ることが大事です。(それでも無茶を言ってるなら聞かなければいいんです。)


それから健康上の話になりますが、食事中にあまり噛まずに水や麦茶によって飲み込むことを続けると唾液が出にくくなって嚥下障害(飲み込むことが困難になる)が起きる原因になります。これは本当につらいそうです。防止のためにも食事中は良くかんで食事から水分を摂ってください


※グラスに食事の油をつけないためにグラスにくちをつける時には口をぬぐうというマナーが西洋にはありますが、日本の食卓の場合はナプキンすら用意されないのでこれは当てはまらないと思います。

id:amadeous No.2

回答回数144ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

僕は、別段構わないのではないかと思いますが。

うるさい人は、いるのでしょうね。

id:impetigo No.3

回答回数2545ベストアンサー獲得回数8

ポイント10pt

URLはダミー

 何故マナー違反か全くわかりません・・

id:kyoro6 No.4

回答回数4ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.leo.or.jp/hitokoto/pickup.cgi?panel=print&number=19

とくなが小児歯科クリニックレオ-LEO-

お茶というのは、昔の茶道から一般化したもののようで、本来は、食事中に飲むものではないということです。


私個人的な意見になってしまいますが、現在では、ホテル等のお店でも、飲み物を出すことは一般的ですので、特にマナー違反ではない(非難される行為ではない)と思います。

食事のマナーに関するページですが、お茶のことについては触れられていません。

(参考まで)

id:VOLD No.5

回答回数65ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

↑ダミーです。

食事と共に飲み物を飲むことは必要だと思います。

考えてみると、食事の一番先に口にするのってお味噌汁などの汁物でないですか…それって、食べ物の飲み込みを良くするために最初に飲み物などを摂取するんです。

赤ちゃんやお年寄りなど飲み込みの悪い方などと同じように、健康体の普通の方であっても時としてのどに物を詰まらす(誤燕)ことがあります。

だから、飲み物を食事時に摂ることは私は必要かと思いますよ。

id:taro_707 No.6

回答回数45ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

「日本の食事は水分が多いため、食事中に水分をとる習慣がないが、欧米の食事には水分が少ないので、食事を取る際に必ず水分を用意する」と書いてある本を読んだことがあります。

そこから「マナー」という概念が発展したのではないでしょうか。

アメリカの家庭では平気で夕食中にコカコーラを飲んだりしますし…

食文化の多様化している現在では、それぞれの食事に合った形式をとるべきで、マナーうんぬんを言うのは若干時代遅れな感があります。

id:Kumappus No.7

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント10pt

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1103429

[教えて!goo] 和食・洋食のちょっとしたマナー

よその回答なんでアレなんですが、No.3「会席料理はもともとお茶事の前に出される軽いものだったことからマナー違反」ではあるらしいです。でもこの回答者さんと同じ意見で問題ない(だいたい会席で腹いっぱいになるようになってる時点で本質がなくなってる)と思います。

それにおうちだと和食以外にもいろいろ出ますよね?洋食だと少なくとも本来は「ワインで口を湿らせながら食べる」のが普通(逆にスープを飲みながらのほうがマナー的には変だし)だし。

id:chiroo No.8

回答回数262ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

URLはダミーです。


食事中に味噌汁やスープといった飲み物系のものがあれば、やっぱりお茶やお水はマナー違反の感があるかもしれませんね・・・


でも!

私は食事中にお茶なしではゴハンが進みません。マナー違反(と人によっては思う)の危惧がある上に、胃液を薄めて消化力を弱めるので健康の上からも、そういった食事は望ましくないらしいのですが、私は物心ついたころからほぼ毎食、お茶を飲みながら食事しています。。。

食事中状態の口の中がお茶でリセットされて次のゴハンが美味しくすすむんですよね・・・・。

進みすぎての結果はちょっと悲しいものもありますが(^^;


食べすぎには注意しましょうorg

id:m-sho No.9

回答回数947ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/

メインページ - Wikipedia

自分は非常識なんて、いまだかつて思ったことがありません。

それどころか当然飲むものだと思っていました。

旅行でホテルとかに泊まれば必ずお茶は置いてますし、みんな飲んでいるように思います。

id:mumadaku

ですよねぇ。

2005/08/28 16:37:38
id:ta_ta No.10

回答回数151ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/♪:detail]

URLはダミーです。


私自身、ジュースなどでなければ食事中に飲み物を飲むのはマナー違反ではないと思っています。

しかし、私も両親から食事中にお茶を飲むのはいけないことだと小さいころからしつけられましたので

食事中はミネラルウォーターを飲んでいます。

なぜかうちの両親はお茶やジュースはNGで水はOKなんです。謎です。

id:mumadaku

なぞですねw

なんでなんでしょう?

2005/08/28 16:38:16
id:borin No.11

回答回数2053ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

私はまったく非常識だとは思いません。

やはり時代の違いなんじゃないでしょうかね?

貴方の親がどの時代の方なのか分かりませんが、

時代によっては非常識なこともありますよね。

でも現在では非常識どころか、それが常識ですから、

それを教えてあげればいいと思いますよ。

id:mumadaku

>現在では非常識どころか、それが常識ですから

これ、使ってみます。

2005/08/28 16:38:36
id:proganochelys No.12

回答回数75ベストアンサー獲得回数6

ポイント12pt

食事中にお茶を飲むのがマナー違反とは聞いたことがないです。


時と場合によっては、「食事中にコーラを飲むのはマナー違反」とは言えるかもしれませんね。

(もちろんコカコーラを中傷しているわけではありません。そぐわない飲み物はあるということで)


食事中に口の中をさっぱりさせたいときなど、水やお茶は不可欠だと思いますが。

逆に、親御さんが「マナー違反だ」とおっしゃる根拠を聞かせて欲しいものです。

(「常識だ」というのに根拠は不要かもしれませんけれど……)

id:mumadaku

根拠は、

「味噌汁があるから」

だそうです。

よくわかりません。

2005/08/28 16:39:26
id:nikumarukun No.13

回答回数181ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

お水やお茶など、食事中に大量に飲むのは一般的に非常識と言われてますね。

食事の味を大事にする(味あう)意味合いでは会っているかもしれませんが、ジュース

などでは問題あると言うか考えた方が良いとは

考えますけど、合間に少々飲むのは大丈夫と思います。

逆にフランス料理とかはワインとの味あわせを考えて料理やワインを考えますしね。

コーラとかジュース、コーヒーなど味の濃いものをがぶがぶ飲まなければ

それほど気にする事は無いと思います。

(会席料理など作法にうるさい席であれば湯のみを飲み干さない方が良いでしょう)

id:mumadaku

ふむふむ。

2005/08/28 16:39:45
id:moli-xiong No.14

回答回数127ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

確かに親御さんのおっしゃることもわかります。私は茶道をやっておりますので、何かを食べながらお茶を飲むというのが、感覚として行儀悪いカンジを持っています。

 でもわが家では、食事の時にいっしょにお茶が出ます。わが家はわが家。ちゃんとしたお席で失敗しなければ、すべてOK! という考え方です。

 中国が好きでよく行きますが、あの国ではよく飲んでいますよ、みなさん。

 食事中にお茶を飲まないというのは、日本だけのこと。あごの発達や唾液の量を増やし、胃液を薄めないためにも、飲まない方がいいらしいですが、もう大人なんですし、内々の時のマナーは自分で決めるべきだと思います。口に入れたものをお茶で無理やり流し込むようなことをすれば、作った人に失礼ですから、それはやめるべきですが、そうでなければあくまで形上のマナーのように思います。

id:mumadaku

なるほど。

2005/08/28 16:40:14
id:blue_blue_sky No.15

回答回数191ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

マナー違反ではないです。

その証拠にレストランで飲み物がでてきますよね。どんな一流レストランでもワインなり、ジュースなり、なにかありますよね。

もし、マナー違反であれば、メニューにないんじゃないですかね?


おいしく食べるためには必要です。

だったら、味噌汁もダメってことになりますよね。水分がダメなのであれば。


より、おいしく食べるために料理に合う飲み物も必要です。


ワインを味わう、お茶を味わう、次の料理を食べるために舌をサラの状態に戻す(ワイン・日本酒のテイスティングなどではそうですよね)、等の為に水も必要です。

より、おいしく食べるために料理に合う飲み物も必要です。

id:mumadaku

>ワインを味わう、お茶を味わう、次の料理を食べるために舌をサラの状態に戻す(ワイン・日本酒のテイスティングなどではそうですよね)、等の為に水も必要です。

これもらいますね。使ってみます。

2005/08/28 16:41:11
id:T2J No.16

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

※URLはダミーです

食べ物を口にしたまましゃべることなどはマナー違反とも考えられますが、食事中に飲み物を飲むことについてはマナー違反とは思えません。

居酒屋などに行ってお酒と一緒に食事をすることは日常茶飯事です。

たとえばあなたの親はお酒を飲むときに何かおつまみとか食べていませんか?

id:mumadaku

祖父が食事中に酒を飲むことに関しては何も言わないんですよ。ホントにどーゆーことなんだか。

2005/08/28 16:42:06
id:ke-pi No.17

回答回数278ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

http://p-stag.jp/?iid=5329

ポイントスタジアム

おかしいことではもちろんありません。

レストランなど外食をします。じゃあ、まず水を出されますよね?メニューを見るとジュースやアルコールももちろんあります。

飲食店がわざわざマナー違反するようなものを出すでしょうか?

うちの家では食事中にお茶は飲みますしビールも飲んでます。

id:sanbo-n No.18

回答回数509ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1125200254####

人力検索はてな - 食事中に飲み物を飲むことを、親は 「常識ではおかしい」とか、 「マナーだ」など言います。 食事中にお茶を飲むことはそんなに非常識でマナー違反で、非難される行為なの..

うちでは食事中に麦茶とかは普通ですね。

家の中に関して言えば、そこまでうるさい必要もない気がします。映画などでもお父さんがお茶をすすりながら食事をするシーンなどもありますし(ただ、この場合あまりきれいに食べている印象に映っていないことが多いですけれど、監督の撮影意図もあるでしょうし)

たぶん、食事中に味の強い飲み物で食事の味を消してしまったりすることが、作ってくれた人に対して失礼だ、という意味で言われているような気がします。

他の家ででもそのスタイルを強要したり(たとえ自分で持ち込んだとしても)しなければさほど問題ではないと感じます。

ただ、先の理由から両親が不快感を示しているのであれば、あなたに余裕があれば考えてあげることも悪くはないと思います。

『マナー』とはそれぞれが気持ちよく食事するためのきまり、という単純な考え方から言えば親御さんは一緒に食事をしながら違和感を感じているということですから。

mumadakuさんがおいくつなのかわからないのでなんとも言えない部分ですが、飲み物の種類次第ということもあります。

もう、いい大人がジュースがないと食事が取れないというのであれば少し問題があるかも知れませんが。

お茶とか程度なら、mumadakuさん次第だと思います。

id:mumadaku

ありがとうございます。

2005/08/28 16:44:08
id:yoshino39 No.19

回答回数14ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

URLはダミーです


ワタシは、お茶がないとご飯が食べづらいです。

実家にいたときから、食事の際はお茶類が必須。

ただ、味のある飲み物はかえってダメです。

(スポーツ飲料とか、ジュースとか)

なので、水とお茶限定かな。


随分と強い否定のされ方ですけど、

親に、何故マナー違反だと思うようになったのか、聞いてみてはいかがでしょうか。

親も、親にマナー違反だと怒られてきたのかも知れませんね。

id:ayumi0120 No.20

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1125200254#

人力検索はてな - 食事中に飲み物を飲むことを、親は 「常識ではおかしい」とか、 「マナーだ」など言います。 食事中にお茶を飲むことはそんなに非常識でマナー違反で、非難される行為なの..

いや・・・まったく非常識でもマナー違反でもないでしょう。

ってか食べてるときに喉をつまらせたらどうするんですかって話です。

id:mumadaku

味噌汁なんだそうです(泣)。

2005/08/28 16:45:39
id:chariot98 No.21

回答回数1105ベストアンサー獲得回数11

ポイント11pt

http://www.geocities.jp/tcbizco/

東中ビジコンのHPへようこそ!

ここのサイトには、中国人との比較ですが「日本人は、食事をしながらよくお茶を飲みます。」と書いてあります。


ここからは私の意見。

・私は、1~2杯程度の日本茶や水程度なら、普通のことだと思います。

・親の世代は、うるさい場合がわりと多いです。

・その場合でも、非常識、マナー違反とまでは言われない場合が多いですね。「おこさま」「水無いとご飯食べられないの?」レベルの扱いです。


・めしを食いながら、ガキがオレンジジュース、コーラなどを頼んでいるのはむかつく。特に親戚が甘やかして息子どもにホイホイ頼み、挙句の果てはその時きちんと食事がとれず、あとになって「おなかすいた。ご飯まだー」と移動中にわめくのは、さらにむかつく。これらの行為は思いっきり非難したいです。

id:rafile No.22

回答回数662ベストアンサー獲得回数24

ポイント11pt

私の家でも、食事中に飲み物はなかったですね。親もそういった中で育ったので、それが普通だと思っているだけではないでしょうか。 常識といっているのは単なる習慣かと思われます。


ただ時代をさかのぼれば、お茶は高級品ですから、お茶を飲む=特別なこと。として普段遣いが戒められた可能性があります。


また、親御さんの育った地方の習慣も考えなければならないですね。


なんにせよ、現代では時代錯誤なルールかと思います

id:mumadaku

ですよね。現代では普通ですよね。

2005/08/28 16:46:17
id:lupu No.23

回答回数214ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1125200254

人力検索はてな - 食事中に飲み物を飲むことを、親は 「常識ではおかしい」とか、 「マナーだ」など言います。 食事中にお茶を飲むことはそんなに非常識でマナー違反で、非難される行為なの..

え…、初めて聞きました。(汗)

よく見る日常的な風景だと思うんですけど…、駄目なんでしょうか?

それとも、ごっちゃ煮みたいなのが駄目って事なのかな…?

自分としては、全然気にならないです。というかむしろ、飲み物抜きの食事の方が異質な気がします。これじゃぁ、マクドナルドに行ってバリューセット頼めませんね。(笑)


少し関係ないですけど、この事を読んで昔の「部活中は水分を取るな!」ってあれを思い出しました。これはむちゃくちゃな精神論だったわけですが…。

id:nnoo No.24

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://life.e-colle.com/14_manners/index.html

株式会社ブロックライン

初めて聞きました。

ここのページにもないです。

id:aqua-marine No.25

回答回数631ベストアンサー獲得回数25

ポイント11pt

http://www.joyoliving.co.jp/cooking/advice03.htm

リビングクッキング 知ってるつもりのマナー&タブー

非常識ではありません。マナーの本やサイトにも特に飲んではいけないと書いてはいないはずです。

食べ物をよく噛まずに流し込むような飲み方は健康にも良くありませんが、それ以外は普通に飲んでも構わないと思います。

むしろ何種類かのおかずを食べる時にも、間にお茶を挟んだ方が舌もスッキリして味がよくわかるのではないでしょうか。

ご両親の理解が得られることを願っています。

id:mumadaku

ありがとうございます。がんばります。

2005/08/28 16:48:19
id:kyokusen No.26

回答回数824ベストアンサー獲得回数86

ポイント11pt

http://allabout.co.jp/gourmet/frenchcuisine/closeup/CU20050319A/...

格をあげる大人のマナー 今さら聞けないフレンチのマナー - [フレンチ]All About

私はマナー違反ではないと考えます。


マナーとはお互いが心地よく時間を過ごす為に存在する一定の了解事項である訳で、むしろそんなことをいうこと自体がマナー違反ではないかと。


また、正式な晩餐とは主に酒宴であり、そこで供される料理一般は酒の肴に過ぎません。だからこそフランスには料理に合わせるワインを決定する事を手助けする為のソムリエが存在するのですし、そこで飲み物を飲むことが異常だと言うのは理解に苦しみます。


一般の食事の場合は1汁2菜が献立の基礎となっていますので、汁が無い場合はその代わりにお茶を飲むのはなんら問題ないのではないでしょうか。


ただ、茶道なんかを持ち出されるとややこしいのですが、茶懐石にしても実際はお酒を出しますし、またそのコースの合間合間に椀物や箸洗いといったものを組み込みますので、食事中に飲み物を飲むことはマナー違反だと言う論拠足り得ないと考えます。


要は好きなように食事を楽しみ、作った人や食べ物に感謝する心が肝要であると確信します。

id:kenssak No.27

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1125200254###4

人力検索はてな - 食事中に飲み物を飲むことを、親は 「常識ではおかしい」とか、 「マナーだ」など言います。 食事中にお茶を飲むことはそんなに非常識でマナー違反で、非難される行為なの..

子供の頃によく言われましたが、ただ飲みものと一緒に食べると飲み物でお腹が膨れてご飯を残してしまうからではないでしょうか?いきなり食事をするより飲み物を始めに飲んだ方が胃に負担が少ないと言われえますよ。

  • id:impetigo
    また!

     こんなに残して・・一つあけます
  • id:mumadaku
    えっ、

    ご、ごめんなさい…
  • id:murdoch
    Re:また!

    ご無沙汰しています、id:murdochです。
    気になった質問なので回答を少しだけ開いてみました。
    ここでこう言わせていただくのも何なんですが…
    impetigoさんの回答は、
    いわし掲示板でどうこうおっしゃっておられる割には
    見る価値がないように思われます。
    正直、開いた瞬間がっかりしました。

    回答者さんにとって、自分の回答が開かれない事は残念なことだとは
    思いますが、
    自分の回答を開かれないからといって、こうやっていわしに書き込むのは、どうかと思います。
  • id:yokikotokiku
    「食事」というか「和食」

    もともと和食には「汁もの」が付くのがキマリですから、それ以外に水物は必要ないですよね。
    お茶は食後に出るちょっとした食べ物の前に、舌をリセットするのに飲むのです。ていうか、でした。
    洋食になると、ワインや水を飲みながら食事が普通です。
    そもそも和食と洋食でマナーが違うのですから、現代の無国籍なニホンの食卓風景において
    「食事」一般として「飲み物」がアリかナシか、という問い自体にムリがある気もします。

    現代は、昔はアタリマエだった「ごはん、汁もの、主菜、副菜」という
    和食メニューの「お作法」がそもそも守られていませんから、(それが悪いかどうかはわかりません、食の多様化という観点ではいいのかも)
    その状態でお茶だけ取り上げてマナー違反かどうか考えても、あまり意味はないかもしれませんね。

    いかにも「和食」ってかんじのメニューで、多少あらたまった席であれば、お茶はやめたほうがいいかもしれませんね。

    でもマグロ丼とか、みそ汁が横にあっても緑茶欲しくなりますけどね(笑)。
  • id:impetigo
    Re(2):また!

    私の答えなんか・・でも開けないとそれも判らないでしょう。
    質問者のあり方が議論されるきっかけになれば・・
    一つあけます
  • id:mumadaku
    いやぁ

    ポイントがもうないんです。本当は全部開きたいのですが…

    すいません。
  • id:croam
    Re:いやぁ

    20ポイント協力しました。
    チャリーン。
    ツケときます。(うそ)
  • id:impetigo
    Re(2):いやぁ

    今日も・・赤字だなこりゃ・・でも今まで迷惑掛けたこともあるので・・
  • id:impetigo
    Re(3):いやぁ

    これにて完了・・暫くお休み。ご協力ありがとう。
  • id:masshie
    > 根拠は、
    > 「味噌汁があるから」
    > だそうです。

    この質問はずっと気になっていました。私の考えでは、「食事の」マナーとは異なる別の何かだと思います。「別の何か」。それは、水やお茶といったカンタンな飲み物を味噌汁のある食卓に並べられるのは、味噌汁をつくった母(ここでは母と仮定)にとって、侮辱と感じられるということでしょう。とくに、それで味噌汁を残されてしまったりしたときには。
    つまり、これは食事のマナーではなく、料理をつくった人への気遣いの問題だと思います。シチューが作られた食卓にレトルトカレーを持ち込んではいけない、というような(あまりしっくりくる例ではありませんが)。

    残念ながら、私はどちらかというと味噌汁が嫌いです。それは子供の頃、来る日も来る日も味噌汁の具が大根だったことからくる一種のトラウマ?です。はっきり言って、大根ぐらいしか味噌汁の具がないくらい貧乏だったのだと思います。そのうえ、味噌汁を作らないという選択肢もありえないようでした。

    食事の中の味噌汁の微妙なポジションによって引き起こされる感情の行き違いといったところでしょう。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません