水分(お茶)の取り過ぎは逆に体に良くないのですか?取りすぎによって起こる病気などあったら、教えて下さい。

大体一日に、500mlのペットボトルを3〜4本程のみます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:nitscape No.1

回答回数526ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

URLによると胃腸に障害を引き起こす可能性があるそうです。

id:iirony

ほーなるほど。参考になります。

2005/09/16 19:14:46
id:takodam No.2

回答回数433ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

水分といっても、本当に水だけを多飲しますと、稀釈性の低ナトリウム血症から様々な病態を呈する危険があります。ご注意を。

id:iirony

あんまり水は飲みません。とにかくお茶が大好き?と言うか、飲み物が手元にないと落ち着きません。いつも持ち歩いてます。ありがとうございます!

2005/09/16 19:17:18
id:dunkle No.3

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/rituko/jyukai.htm

���������ގ��̏\��

食前の飲みすぎは避けたほうがいいようです。

id:iirony

9、就寝前はなるべくお茶を飲まないで下さい。

寝つきが悪いのは、これのせい?!

大体の項目に当てはまってます・・・

ちょっと怖くなってきました・・

2005/09/16 19:19:25
id:yuujikun No.4

回答回数251ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www1.step.ne.jp/~mayumayu/mizubutori.htm

�����̎����߂��ɂ��鐅������

病気ではないですが水太りになりやすくなるそうです。

水分の取り過ぎは腎臓や大腸、皮膚、肺など、老廃物の排泄臓器に負担をかけるため、各臓器の働きがにぶってしだいに排出すべき水分量が減り、体内に少しずつ水分がたまって水太りを引き起こす原因にもなります。

id:iirony

参考になります!大体一日にどのくらいの水分を取ればいいんですかね?良く1Lは飲みようにとはいいますが・・・

2005/09/16 19:22:03
id:aqua-marine No.5

回答回数631ベストアンサー獲得回数25

ポイント14pt

http://www.okamotocorp.co.jp/okamoto_story/healthy/02.html

「HealthyFootNote」-* く つ し た モ ノ ガ タ リ *-

http://www.wind.co.jp/khari/syohou/syokuji.html

�H���ƌ��������ɂ‚���

水分は適量に摂らないと身体を冷やしたり、内臓に負担をかけると言われています。ただひとそれぞれ適量は違うので、むくみが出たりしていないか注意して量を加減してみてはどうでしょうか?自分に丁度良い量がある程度はわかると思います。

http://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/200307181.html

���Ȃ��̌��N�S�ȁ@���l�ɂ��������A��

夜尿症や冷え性になりやすいです。

id:iirony

なるほど。今の所、冷え性では無いみたいです。

ありがとうございます!

2005/09/16 19:24:25
id:Brad No.6

回答回数368ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.hatena.ne.jp/1126865166#

人力検索はてな - 水分(お茶)の取り過ぎは逆に体に良くないのですか?取りすぎによって起こる病気などあったら、教えて下さい。 大体一日に、500mlのペットボトルを3〜4本程のみます。..

上記URLはダミーになります。


お茶の摂り過ぎによって起こる深刻な問題はありませんが、私の知ってる限りの情報を以下に記しておきます。


・ウーロン茶、緑茶、紅茶、コーヒーなどに含まれる覚醒作用のあるカフェインは

摂り過ぎると、偏頭痛、喉の乾き、カフェイン依存、男性の場合は前立腺肥大の原因にも繋がります。

とはいえ、緑茶、コーヒーなどカフェインなどを大量含有している飲み物を毎日

かなり過剰に摂取しない限り問題ありません。また、カフェインには利尿作用、癌防止作用もあります。

・ウーロン茶の摂り過ぎにより腹が下る事もあるようです。

・眠る前に大量に水分を補給すると顔がむくむなどの症状が現れる事があります。

以上になります。

参考になりましたでしょうか?

id:iirony

参考になりました。カフェイン依存かも?!

2005/09/16 19:26:00
id:negri No.7

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://plaza.rakuten.co.jp/priority/3017

「水分補給」で老化防止 - 健康・美容・ダイエット・体質改善で人生を「陽のあたる場所」に♪ - 楽天ブログ(Blog)

1日2リットル混じりけがないミネラルウォーターをあまり冷やさないようにして飲んでいる限りは老廃物を外に出しますし、体調も適度に整えます。

ジュースに含まれている糖分や冷えすぎのものを飲んで体を冷やす、など水以外の要素が問題とされているのだと思います。

id:iirony

ほほー。やっぱり水ですか。老廃物・・・

たまってそうだなぁ・・・。

2005/09/16 19:27:06
id:marumi No.8

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

ポイント13pt

http://www.taretan.com/magazine/12.html

1月号:ウンコの話。part 1

水分の取り過ぎは胃液を薄めてしまい、消化吸収力が低下してせっかく取った栄養が十分取り入れられなくなります。

ペットボトルなどの水分の取り過ぎ

 今や、「1日に1㍑以上飲め」とか入浴前後や運動の前後にはしっかり水を飲め」と水分の多量摂取を強力に勧めているが、漢方医学的に言うと疑問が残る。次のような例を考えてみていただきたい。雨が降らなければ作物は育たないが大雨が降って洪水が起きると作物は壊滅することもある。植木は水をやらなければ枯れるが、水をやり過ぎると根腐れする。体外の大気中に水分が多いと不快指数が上がり心身ともに不調になる・・・このように生命にとっては大切な水も多過ぎると害になることもある。

 雨にぬれると体が冷えるように、また、冷却水と言う言葉があるように35℃の外気温なら熱いと感じるのに35℃の風呂はぬるいと感じるように、水は体を冷やす作用がある。よって、体は冷えると「病気にならないように」または「病気を治そうとして」冷えの一因である体内の余分な水分を体外に排泄して体を温めようとする。寝冷えすると下痢する、冷えて風邪をひくと鼻水、くしゃみが出る、偏頭痛もちの人がひどくなると嘔吐する、大病すると寝汗をかく、老人が夜間頻尿になるなども全て体内の余分な水分を捨てて体を温め、何とか病気を治そうとする反応と考えてよい。このように体内に余分な水分が溜まり、排泄できない状態を、漢方では「水毒」という。

id:iirony

怖い・・。お茶控えます。説得力がありますね。

皆さんありがとうございました。

もう少し水分控えるようにします(泣)

2005/09/16 19:30:03

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません