携帯電話の電波感度を上げる方法を探しています。

以前テレビで、割り箸や針金を使って簡単な八木アンテナを作る方法を紹介していたのですが、
何センチのものをどう置くのか忘れてしまいました。
お金が有れば http://www.misaki-co.com/cgi-bin/data.cgi?0,tma0015
こういう物が買えそうですが、とりあえず簡単に針金と割り箸だけで感度を上げる方法を教えてください。
携帯電話はCDMA 1X WIN (800Mhz?)です。

なお、アンテナに直接接続したり交換するといった法律違反の方法は不要です。
(八木アンテナは電気的に触れませんよね)
イメージとしては携帯電話のアンテナの左右に針金が並んでいる感じになるでしょうか。
指向性が出ることは理解しています。
(さすがに屋外では使いませんので(^^;)

当方無線とか、全く分からない素人です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:nyanees No.1

回答回数206ベストアンサー獲得回数10

ポイント1pt

携帯電話で圏外から通話を可能にする方法知っていますか。割り箸二膳とアルミホイルそれから輪ゴムを使います。さあどうする?

 割り箸3本にアルミホイルを巻き等間隔に並べそれぞれの中央部分に、垂直なるように残った1本輪ゴムに固定します。言葉で表現するのは難しいのですがイメージしていただけたでしょうか。そうそう、TVアンテナを思い浮かべていただければOKです。つまり携帯電話のホイップアンテナの前に3エレメントの導波器を備えた八木アンテナができたわけで、指向性が出るとともにゲインが上がるために圏外でも通話が可能になる場合があるというのです。緊急時に知っててお得ということらしいんだけれど、緊急時に割り箸やアルミホイルを持ち歩いてるやつはまずいないと思うんだけど‥‥。

 今から6,7年位前、PHSを使っていた知り合いがどういうわけだか自宅内だと通じないと嘆いていたので、針金を使って作ってあげたことがあります(程なく携帯電話になって使わなくなったそうですがHi)。また、T字リボンフィーダーアンテナではステレオチューナーのFMの感度がイマイチだったので、リボンフィーダーとほぼ同じ長さの導線を天井に2本ほど等間隔(1/4波長)に貼り付けて3エレ八木にしたこともあります。BCLやアマチュア無線をやっていると役に立つことも多いです。


うちは、ちなみに、フィーダー線(テレビのアンテナ線、平たいリボンケーブル)を天井にちょっと這わせて、それの近くだと、携帯、入りやすい気がします。あと、コンセントの近く?

id:x2pop

テレビでは長さのことも言っていたのですが…

適当で良いとは思えません…

2005/09/28 11:05:42
id:borin No.2

回答回数2053ベストアンサー獲得回数0

http://www.rakuten.co.jp/parusu/622061/

【楽天市場】【バリ5】貼るだけで携帯の電池使用可能時間が1.5倍以上に!電波受信も大幅アップ!貼るだけ最強携帯『バリ5』:ヘルシー救急BOX

その方法とは違うんですが、

携帯に張るだけで電波受信がアップする商品があります。


趣旨が違うかもしれませんが、参考にしてみてください。

id:x2pop

八木アンテナの質問なのですが…

感度を上げる方法を探しているというのは違うアンテナタイプでも良いという意味です。

また、無線家の人でもどのくらいの利得か見当のつかない物は求めておりません。

(これは見当つかないそうです)

2005/09/28 11:10:25
id:nyanees No.3

回答回数206ベストアンサー獲得回数10

フジテレビ(視聴者専用電話:03―5531-1111)

こちらに電話をして、2003年に終了した毎週月曜日7時から放送だった「SOS危機一髪」の2003年5月26日ぐらいに放送になった番組で見たのだが、と問い合わせてみるのが一番確実だと思います。

資料は残っていると思いますよ。

id:x2pop

それしかないですかね、、

2005/10/02 22:43:47
id:mutsuju No.4

回答回数551ベストアンサー獲得回数35

ポイント200pt

多分回答1の回答者氏のほうが詳しいと思いますが、さらに個人的には効果はないとも思いますがご希望のようですので計算します。


800MHz帯の携帯電話への割り当ては、800-890MHzくらいまであります。ここでは中を取って850MHzでの八木アンテナのエレメント長を単純計算します。


λ=300/f より λ=約0.35(m)

本当は 0.35*0.97/2 =約0.17(m)と言いたいところですが、どこかで携帯電話のアンテナ長は1/4λと聞いたことがあるのと、お使いの機種がどのようなアンテナかが判然としませんので・・・

八木アンテナの構造上は、エレメントより少し短い物を導波器、少し長い物を反射器としますので、あえて制作されるのであれば


0.17(m)より少し短い物・長いものを約8(cm)間隔で並べる、または使用中の携帯電話のアンテナより少し短い物・長いものを約8(cm)間隔で並べる、ということになろうかと思います。

id:x2pop

ありがとうございました!

2005/10/02 22:44:19
id:lucifer07 No.5

回答回数179ベストアンサー獲得回数0

http://www.hatena.ne.jp/だみぃ:detail]

長さのことは、メディアではアバウトな言葉を使うことを極力避けているので、具体的な数値を使っています。

なので、大体で結構ですよ。

1mm変わって電波が届かなくなるなんてことは、無いですから。

id:x2pop

だいたいといっても…うーん、、

2005/10/02 22:44:57

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません