「見渡せば花も紅葉もなかりけれ裏の蓬屋の秋の夕暮れ」はご存知、「三夕」の一つ藤原定家の歌ですが、この歌の解釈をめぐる論争について書かれたsiteを教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:ttz No.1

回答回数690ベストアンサー獲得回数7

ポイント40pt

こちらに記述がありますね。

こちらにも。

id:axwgt

ありがとうございます。少し長文ですから腰を据えて読んでみましょう。

2005/10/20 09:50:56
id:kkmori No.2

回答回数823ベストアンサー獲得回数4

ポイント40pt

http://www.furugosho.com/inseiki/kanezane/teikadebut.htm

藤原定家の登場(院政期社会の言語構造を探る)

論争ではありません。解釈です。

http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0017.html

松岡正剛の千夜千冊『定家明月記私抄』正・続 堀田善衛

堀田義衛の定本名月記等の紹介です。

id:axwgt

ありがとうございます。確かに「論争」ではなく、「解釈」というベキなのかもしれませんね。

2005/10/20 10:00:45
id:try100 No.3

回答回数467ベストアンサー獲得回数2

ポイント40pt

このpdfの18ページ(冊子のページでは16ページ)以降に異なる解釈を与えた書を示してあります。「大きく分けて(A)花も紅葉も実在しない・(B)花も紅葉もいらない、問題ではない、の二説に分かれる。」とのことです。

id:axwgt

やはり「三夕」とくくられた辺りから、この歌の解釈が盛んになったのでしょうか。ありがとうございました。

2005/10/20 10:05:30

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません