荷造りで使用するPPひもは道具を使わなくても爪で切れると聞きました。

職場の女の子もデパートなどで目撃したことがあるという声が複数ありました。
いったいどのような技をもってすればあの荷造りひもが爪で切れるのでしょうか???

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:jyouseki No.1

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント19pt

この技でしょうかね。

素早くやれば爪で切っているように見えるかもしれません。

id:marrmarr

ありがとうございます。拝見しました。

試してみたところ切り口もきれいです。

写真では大掛かりですが慣れればうまく切れそうですね。

2005/10/22 09:51:09
id:minor-sweet No.2

回答回数93ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

http://www.monotaro.com/c/023/417/

ロープ、ヒモ - 梱包用品 - 株式会社MonotaRO

PPロープ = バンドって呼んでるけど。


つなぎ目の部分を ハガスだけです。


機械で留めてあるから「バンッ♪」


って音がして、豪快に見えるのョ!

id:marrmarr

回答ありがとうございます。

PPバンドですか・・・。

確かに圧着(?)したところはめくることができますね。

質問のしかたが悪かったですが、

PPひもで荷造りをするときに、結んでもち手などの

輪を作ってその後に人差し指と親指でつまんで「シュ」っと

ひっぱって切っているという証言がありました。

自分でも何回もやってみたのですが、指が痛いだけです。

相手は紹介していただいたページで言うところのPP玉ひものようです。

2005/10/22 09:58:33
id:LOOP No.3

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

PPひも>一般的にPPバンドと言われているものですよネ。

あれは爪ぐらいでは切れるようなしろものではないのですが、爪ではずすことはできます。


PPバンドの種類(一般的なもの)

・10mm幅の白く少し透き通ったもの

・15mm幅の青や緑のもの


バンドのとめ方

・熱でバンド同士を貼り付けてあるもの

・金具でかしめたもの

・プラスチックの留め金


白いバンドは熱で張り合わせたものが大半なので、接合部分の端を摘み引っ張れば剥がれます。

剥がし難い場合は3回ぐらいに分けてればOk

(接合部分の裏側は若干バンドが長いので指でもつかめます)


難しいのは熱で接着していない場合ですが、縦の方向に爪を入れると裂けるものがあります。

(繊維が縦方向もの。青いバンドは裂けやすかったと思います)

この場合、何本か短冊状にして引けば外すことができます。

(バンドの端を短冊にしても意味はないです)

斜めに繊維が入っているものはNGです。(爪が入りません。)


プラスチックの留め金は容易に引き抜くことができます。

金属の場合バンドを折り返してしっかり留めてあるものはどうあがいてもとれません。


最近は熱で貼り付けた物が多いので多分白いバンドの方法で行っているのではないでしょうか

あまり強引にやると爪が傷むのでご注意ください。

id:marrmarr

回答ありがとうございます。

やはりバンドですか。

青いバンドを見つけたら試してみます。

分かりやすい説明ありがとうございました。

2005/10/22 10:04:23
id:kkmori No.4

回答回数823ベストアンサー獲得回数4

ポイント19pt

URLはダミーです。PPバンドのメーカーによっては、特に中国製の場合など、針金を手できる時のように、同じ場所を何回か繰り返して折り曲げると、手で切断できます。

id:marrmarr

回答ありがとうございます。

こちらもバンドについてですね?

質問のしかたが悪かったようで申し訳ないです。

2005/10/22 10:06:29
id:macha5545 No.5

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

http://www.hatena.ne.jp/1129919157#

人力検索はてな - 荷造りで使用するPPひもは道具を使わなくても爪で切れると聞きました。 職場の女の子もデパートなどで目撃したことがあるという声が複数ありました。 いったいどのような技..

URLはダミーです。

昔、デパートでバイトしていて教えてもらいました。

荷造り紐の切断方法は、紐同士を擦って、その摩擦熱で切断します。

荷造りで最後に紐を結んだ後、結び目から引き出した状態から小さな輪を作って、その輪にしている紐の重なり部分を摘んで、輪を解く様に引っ張り、その重なった部分に摩擦熱を発生させ、引っ張った勢いで摩擦熱で弱くなった部分を切ります。

う~ん、言葉にすると難しい。。。

id:marrmarr

回答ありがとうございます。

私の聞いた証言に最も近いようですね。

原理は1さんの回答と同じですね。

輪の作り方と引っ張り方を解説している絵があれば

完璧なのですが。

2005/10/22 10:27:00
id:miharaseihyou No.6

回答回数5222ベストアンサー獲得回数717

ポイント19pt

爪では普通切れません。しかし道具無しでもヒモでヒモを切る事ができます。切りたいヒモを両足で押えて固定します。これの下に同じPPヒモを潜らせます。潜らせたヒモで肩幅ぐらいの弦を両手で作ります。この弦で固定したヒモの同じ部分を何度か引きます。これで切れます。裏技のやりかたは器用すぎて現場ではあまり見ません。数こなす場合手袋はめての作業が一般的ですので。

id:marrmarr

両足で抑えて固定とは、なんだか男らしいですね。1さんと同じやり方でしょうか?

2005/10/25 09:41:14
id:macha5545 No.7

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

URLはダミーです。

25年前を思い出して色々試してみたんですが、結ぶ事は出来ても切る事が・・・。

あの頃は何も考えずに手先が動いて、どんどん梱包していたんですが。。。情けない。

時間があればバイトしていたデパートへ行って、知っていそうな人に聞いてみますけど。。。

取り敢えずポイントは返上しますね。

id:marrmarr

25年前ですか・・・。

でも確かに手先だけで切ることができるということが分かっただけでも大収穫です。

あとは自分でわっかの作り方と解き方を研究してみます。

どうもありがとうございました。

2005/11/14 09:03:56
id:jyouseki No.8

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント18pt

http://www.rakuten.co.jp/mooneyes/469988/494866/494867/#438820

【楽天市場】ムーンアイズ キーリング Vol.1:MOONEYES

このような超小型のカッターナイフで切っていたとすると、爪で切ったように見えるかもしれません。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません