HTMLの最初が10〓20行の空行で埋めているサイトをよく見るのですが、どういう意図なんでしょうか?

これのHTMLどうなってるのかなーと思って、ソースを表示するとスクロールしないと出てこないので、一瞬びっくりします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:andi No.1

回答回数448ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

ソースを見られるのが嫌だからわざとやっているか(結局見えるわけですが)、エディタの仕様でしょう。

id:quintia No.2

回答回数562ベストアンサー獲得回数71

ポイント20pt

実体験に基づいた想像です。

phpやjspといったページを動的に生成する様な手法で、先頭部分に色々なオマジナイを書くケースが多いのですが、その部分で空行が追加されるのだと思います。

URLはjspのサンプルです。先頭が、

<%@ page language=”java” pageEncoding=”UTF-8” %>

<!DOCTYPE HTML PUBLIC ”-//w3c//dtd html 4.0 transitional//en”>

となっていて<%@ ~ %>の行がオマジナイで、<!DOCTYPE の行がコンテンツの先頭です。

が、よく見ると「%>」と「<!DOCTYPE」 の間に改行があります。こんな行が数十行続くと、質問の様な状況になると思います。

id:nekomilk

なるほど…。

2005/11/10 10:27:44
id:tomo_k No.3

回答回数426ベストアンサー獲得回数26

ポイント20pt

URLはダミーです。

JSPで作られている場合、JSPのヘッダ部分……インポートクラスの設定部分なんか設定してある行分だけHTMLの出力としては通常空行が出力される仕様となっています。

企業サイトなど大規模なところではServlet+JSPで構築することが多いです。負荷の高いロジック部分にEJBなどを使って負荷分散を容易にするという利点があるからです。表示部分にJSPを使うことでHTMLができる人なら容易にJSPに書き換えられるという利点もあります。

id:nekomilk

副作用でしたか…。

2005/11/10 10:29:02

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません