【紅葉、お寺参りの楽しみ方】

彼女とデートに行きます。
紅葉やお寺参りをするときの楽しみ方ってどういうのがありますか?
ただ散歩してあるいて以外にどういう話題、そういう自然物、寺社に対してどういう接し方をすればよいでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:hanamiyabi No.1

回答回数2359ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.otera.co.jp/

お寺/参拝/神社-これが日本のお寺だ!

お寺に関する、ミニ知識や雑学を知っていれば会話が弾むと思います。

id:nodokaynihs No.2

回答回数295ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

写真を撮るのはどうでしょう。

風景だけを撮るのもよし、色づいた紅葉の前で彼女だけを撮るのもよし、2人で記念撮影するのもまた良し。

写真を撮ること自体でも楽しめるし、撮った後もとてもいい思い出になると思います。

ただしマナーを守ることは大事です。

記念撮影ばかりに盛り上がるオバサンの団体がたまにいますが、あれってすごく迷惑ですよね?「拝観料を払ってるんだから好き勝手にしていい」んじゃなく、さりげなく周囲に気を配れると素敵だと思います。

もみじの葉をちぎって押し花のようにする人もたまに見受けられますが、これは言語道断です。手入れをされている方がいること、「自分一人だけならいい」と言って皆がやるともみじがなくなってしまう、というような当たり前のことを忘れないようにしたいものです。


あとは彼女の性格にもよりますが、私個人の見解からするとお寺に関する知識などを事前に覚えていったりするのはあまり必要ないような気がします。「ふーん」で終わってしまうような気が。。

それよりも、昔の人はそのお寺でどういうことを感じたのかなどを想像して、昔に思いを馳せてみるのはいかがでしょう?なんとなくですが、少し風情が感じられますよ。


参考にならなければすみません。。

id:jyouseki No.3

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント10pt

お寺参りに行くときはそのお寺の歴史をインターネットで調べておくと話題になります。単に建物だけ見てもたいていの人は面白いとは思いませんが、その背景がわかれば興味が沸くことも多いですので。

id:Zelda No.4

回答回数1027ベストアンサー獲得回数16

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1132844999#

人力検索はてな - 【紅葉、お寺参りの楽しみ方】 彼女とデートに行きます。 紅葉やお寺参りをするときの楽しみ方ってどういうのがありますか? ただ散歩してあるいて以外にどういう話題、そ..

紅葉を写真に撮る。

紅葉した葉を持ちかえり記念に詩織(シオリ)にする。

id:try100 No.5

回答回数467ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

URLの一番下の

「参拝の方法(マナー)」が参考になるかと。

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/goma/haikan.html

�q�ς̃}�i�[�ɂ‚���

あとはこれなど。

id:chieponpon No.6

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

これは札所(四国八十八霊場など)の正式な参拝方法なので、

ここまで形式にこだわることは無いと思いますが・・・。

山門をくぐり、手と口をゆすぎ、

鐘をつくなら参拝前で

(手を打たないで)参拝をして、

境内を楽しむ・・・が基本かと。

お寺で楽しむのなら、仏像かな。

愛染明王が安置されていたら、恋愛の守り神なので

是非手を合わせることをオススメします。


寺社に対しての接し方というのは、先方の対応も

色々なので、難しいところですが、撮影禁止のところで

撮影しないとか、庭をやたらと荒らさないとか、

お掃除などの邪魔になるところで長居をしないなど、

常識的なところで考えて行動すればいいと思います。

記念としていただくのなら、朱印を頂くのも

良いかと思います。これから先も続けていかれる趣味の

ひとつになるかと思います。

これを頂く(有料)という趣味はなかなか渋いです。

朱印帳という帳面は、お寺でも大抵売ってますし、

事前に用意なさるのなら、書道専門店や

大きい文具店などで取り扱っています。

id:chieponpon No.7

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://tamagoya.ne.jp/manner/tips/k010.htm

神社参拝の作法|週刊マナー美人

先ほどの追加ですが、神社の参拝方法は

こちらのHPに書かれているのが正式です。

寺院と神社の参拝は、違いますし、

その宗派によっても微妙に違うことがあります。

もし注意書きがあれば、それにしたがってくださいね。

id:yakumo-v No.8

回答回数115ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URLはダミーです。

月並みなお話なのですが、お寺ならお寺の、観光地なら観光地の中にあるオススメスポットの勉強をしましょう。webで探せばそのお寺の由緒やお祭り事の内容、観光地ならそのスポットが何故人気があるかとか、いろいろなマメ知識が得られると思います。

そして、それらを彼女に話す時はふと思い出したように、さりげなく話してみるのが良いかもしれません。「そうそう、そういえばこのお寺って~なんだって」て感じで。

id:sami624 No.9

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント10pt

青春朱夏白秋厳冬と言いますが、秋は厳しい冬の前の、白く空しさが漂う季節とされいます。

よって、心が内向きになる季節なので、人間が自分と向かい合う季節なのです。要は一番自分の本音が出やすい時期な訳です。御自身が一番気になる相手の思いをさり気なく聞き出したら如何ですか。

id:borin No.11

回答回数2053ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

まずは、紅葉を見に行く前に行く場所のリサーチが必要ですよね。

紅葉真っ盛りの時に行くのがベストなので。


会話としては、なんで木の葉が赤く染まるかや、

神社の知識をちょっとずつ披露するのがいいでしょう。

あんまり話しすぎても知識自慢になってしまいますから。


お賽銭も入れて、「何をお願いした?」なんて会話もいいですね。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません