業界の常識=世間の非常識を募集します。ヒューザーの件で大賑わいですが、あの程度の話そこらじゅうに転がってると思うんです。例えば、化粧品のCMで使われる写真のたぐいは修正のないものなんてありえないとか。よく考えれそりゃ修正くらい普通だろ、と思うかもしれないけれど、一般庶民様から見れば言語道断、という例です。ヒューザーだってあんな安かったらそりゃ問題あるだろ、とか思うけど、世間一般様は決して許しませんでしたし。こんな感じの話大募集です。身近な例をお聞かせください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:Magrodon No.1

回答回数112ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.hit-press.jp/backnumber/1106/08.html

一橋新聞 : 本紙バックナンバー

バラエティ番組のやらせ、とか。

普通に当たり前に彼らは「やらせ」を演出として使ってると思うんですけど、視聴者の中には本気にしている人も多いですよね。

ちょっと前ですが猿岩石が飛行機を使ってた問題とか。

id:miyakw

はいはい、猿岩石ありましたね。テレビはその最たる例ですよね。「そんなこと多少はあるだろ、まいんちまいんち面白いことが見つかるわけじゃねえんだから」っていう素朴なホンネは視聴者様には絶対通じませんよね。

ありがとうございます。

誠に勝手な都合ですが、以降テレビのヤラセ・捏造関係の回答はノーポイントとさせてください。あまりにもたくさんありすぎるような気がしますんで。

2005/12/06 11:32:15
id:mayonaka23 No.2

回答回数343ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.deai-sos.com/13.html

<サクラに騙されるな>出会い系サイトのトラブルと被害

有料サイトには必ずいる、とか。業界ではごく当たり前のことらしいですが。

id:miyakw

あはは。これは「ちょっと考えりゃすぐ分かるだろ」っていうのの最たる例ですね。これは世間的には、あまり消費者側に正当性を認めてくれなさそうな例ですね。

でも面白かったです。ありがとうございます。

2005/12/06 11:51:07
id:tailtale No.3

回答回数295ベストアンサー獲得回数9

ポイント13pt

URLはダミーです。

コンサートなどで照明のエンジニアをやっていますが、

この業界でも世の中から見れば非常識と思われることがいくつかあるようです。


日本武道館や横浜アリーナといったところでコンサートを行う場合、

天井からぼくらがトラスと呼んでいる鉄骨をつり下げてそこに照明機材を設営します。

設営自体は地上レベルで行うのですが、設営した数百台の照明機材の角度は、

トラスを上空10~15mの高さに飛ばした後で、実際にぼくらがトラスの上に登って、一台一台、手作業で調整していきます。


鉄骨の下場に設営した器具を調整するので、作業は足場となるトラスから身を乗り出したかなり危険な状態で行います。

最近はかなり改善されてきたのですが、ちょっと前までは、この作業を何の安全対策も施さずに行っていました。

最近では工事現場などで高所作業の際に着用している安全帯をつけるようになりましたが、

以前は夏場だとTシャツに短パンみたいな軽装で作業するのが普通でした。

またそのような現場では時間的にもタイトなものが多く、疲労が大きい状態で高所作業を行うことはめずらしくありません。


で、そんなんで落下事故は起こらないのかというと、起こっています。

四~五年に一度の割合で高所から転落して死亡したり重傷を負うような事故が起こっています。

ただ、コンサートの設営中の事故については、主催者側が嫌うためにあまり報道はされないようです。

ここ最近でも人気アイドルのコンサートの設営中に死亡した人がいたのですが、

事務所等からの圧力でもあったのか、一般には全く報道されませんでした。

id:miyakw

ひええ!やっぱり現場作業系はこういうこと多いですよね。それでいて、まず表沙汰になることはない、と。以前ボイラー清掃系の先輩がいたのですが、事故を起こすと役所が来るってんで、事故った業者は出入り禁止になったりするそうです。だから、事故があっても絶対報告しないんだそうで。

マスコミに見つかったら大変だけど、日常に転がってますよね。こういう話を待ってました。引き続き回答募集します。

2005/12/06 12:12:15
id:fet-33 No.4

回答回数303ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.fsc.go.jp/

食品安全委員会:トップページ

以前、食品製造関連の企業に勤めていたことがあります。

食品の安全というのは、製造販売する者達が細心の注意を払って当然のものですが

産地偽装、品質不良など常にニュースは絶えません。

消費者からすれば「お金出して買ってるのだから安全なものを売るのは当然義務」ですが

企業の実態は酷いものです。

製品ジャンルにもよりますが、使用期限が一日過ぎたくらいのものは、

味を見て大丈夫そうなら混ぜて使うなど日常的にやっている会社は多いです。

また、産地偽装などは、例えばひとつのパックに同じ産地のものが入っているとは

限りません。考えれば分かるのですが、色々な産地から仕入れた原材料が

生産するパック数ピッタリに収まるわけがないので、

必ずどこかで端数が出て、2種類以上の産地の原材料が混在するパックが

あるはずなのです。

この景気のご時世に、産地が異なるからといって、端数分を廃棄処理する会社はまずないと思います。

いずれにせよ現場社員が難色を示しても、結局は上層部の圧力で

やらざるをえない状況になっている企業も多くあると思います。(あくまで個人的意見です。)

食べ物は自分で育てて自分で調理するのが最も安全だと思います。

全ての企業とは言いません。ただそういう企業も実際に存在します。

id:miyakw

「よく考えれば分かること」、仰る通りだと思います。企業が悪いのか、考えない消費者が悪いのか、ここで判断はしませんが、そういう構図はヒューザーに限らず、そこかしこにあると思ってこの質問を投げかけたのです。

非常に興味深いです。質問を継続します。

2005/12/06 12:14:47
id:SanaSana No.5

回答回数45ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=332420

[教えて!goo] 知らないから食べられる!?

飲食店での食材の使いまわしってありませんか?


お客さんが食べなかったサクランボは使いまわしされるとか、色々。

私がバイトしていた喫茶店でもやっていました。

飲食店はそこで懲りたのでそのお店しか知らないのですが、食器もシンクに溜めた泥水のような洗剤液の中でスポンジでゴシゴシこすって水で流すだけ。

不衛生で気持ち悪かったです。


飲食店は裏側を知ったら食べられなくなるとよく聞きますが、本当なんだろうなと思いましたよ。

id:miyakw

ああ〜〜。パセリとか大葉とかよく聞きますよね。泥水までいくとかなりスゴイですね。でも仰る通り、裏側を知ると「えっ、こんななの?!」ってことは、大小合わせればたっぷりあるんでしょうね。

ありがとうございます。

2005/12/06 12:33:03
id:Nanja No.6

回答回数213ベストアンサー獲得回数4

ポイント13pt

少し検索してみたら、こんなのを見つけました。


私はIT業界に従事しています。

URLの内容は少し古いようですが、ほんと、これやってるんですよね。

特に

「どうやっても仕様をクリアできず やむを得ずテスト結果を“加工”」

こういうところ。

結局は後で痛いしっぺ返しが来るってのはわかってるんですけどね。

id:miyakw

ああ、以前東証がダウンしましたよね。こういうこともよくあるんでしょうね。どんどん工程が複雑化していくから、どこら辺に誰がどれだけの責任を負っているのかが本当によく分からなくなります。結局ヒューザーの社長みたいに分かりやすい人が血祭りに上げられて力ワザでゲームセット、みたいな。もっと詳しく構造を教えて欲しいですよね。

どうもありがとうございます。

2005/12/06 14:21:04
id:itarumurayama No.7

回答回数735ベストアンサー獲得回数22

ポイント13pt

http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/p/22.htm

政治ブレーク(22) 法律にミスがある?

↑私のサイトなんですが、タイトルは間違い。(後で訂正しなきゃ)

正しいタイトルは「(22)法律にミスがある!?」です。


友人のキャリア官僚(法律の立案に強い)によれば、結構法律条文にはミスがあるそうです。

発覚したミスはこっそりと官報で修正告示しているそうです。

彼自身、ミスをしたことがあるらしい。

http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/rd/2.htm

不動産よもやま話 (2)「即日完売」の大嘘

不動産業界では「マンションの即日完売は大嘘」とか

http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/rd/1.htm

不動産よもやま話 (1)ふかし契約

私文書偽造に当たる「ふかし契約」とか。

id:miyakw

法律の誤植なんて分からない!でもその誤植のせいで無罪なんてすさまじい話ですね。こういう法律のしちめんどくさい問題が絡む分野には、いっぱいあるんしょうね。調べようと思うだけで面倒くささで気が遠くなりそうです。

どうもありがとうございます。

2005/12/06 14:25:12
id:katsuo No.8

回答回数123ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www.bestshop.co.jp/te5/hakkoubusuu.htm

雑誌の発行部数と公称部数

雑誌(に限らず新聞などでもそのようですが)の公称発行部数というのは、身も蓋もなく言えばウソです。

より良い条件で広告を取るため、実際の発行部数の3~10倍、つまりてんでデタラメの水増し数を言うのが慣例となっています。


更に、広告の反応率が悪ければ、サクラを使って数字を上げるなどという事も日常茶飯事です。

社員自ら、一般客のフリしてカタログの取り寄せや問い合わせ電話をする事もありますし、それを業務命令として社員に課す代理店や出版社もあります。

つまりクライアントを騙して契約更新を狙っているわけですが、広告営業は中身じゃなくて数字が全てなので、大抵罪の意識は無いようです。

id:miyakw

これはテレビの視聴率にも通じる話ですよね。中身じゃなくて数字だけを見てもそれでなんとかなってしまうのが不思議というかマジックというか。そこら辺どうしてなのかも非常に気になるところです。

どうもありがとうございます。

2005/12/06 19:27:12
id:Platanus No.9

回答回数228ベストアンサー獲得回数4

ポイント13pt

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/bake/1100526879/l50

【オールカマー】環境分析・測定【総合スレ】

水質や土壌などの検査を行う業者ってありますよね。そこに勤務している友人が教えてくれたのですが、企業からの依頼による検査は、一発で依頼主に有利な結果が出ればそれで提出、そうでなければ、またやり直すのが常識なんだそうです。


実際に検査して得られた結果を提出するわけですから捏造ではありませんが、こうしてグレーゾーンの汚染が安全だと判定されてしまうことは少なくないそうです。

id:miyakw

ああ、ヒューザーの件にすっごい近い内容じゃないですか。いいですねえ、どんどん面白い話が集まってきています。ありがとうございます。

2005/12/06 19:30:08
id:a0003119 No.10

回答回数245ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

「裁判所」業界(?)

 刑事裁判では裁判官は、記録を見て懲役何年にするかをパッと思いついてから、その理由せっせと考える(複数の元・裁判官や刑法学者、談)。

 

http://hevens-bookreview.seesaa.net/

書評・知識と歴史の天窓

 しかも、その刑の長さは、検察官の主張の七割程度(死刑は別ですが)が相場だそうです。

id:miyakw

ええ〜、本当ですか?量刑は7割、というのは聞いたことあるけれど。でも何かあの人たちも無茶苦茶忙しいらしいから、そうなるとルーチンワークになってくるんでしょうかね。

ありがとうございました。

回答も10件寄せていただき、ひとしきり楽しませていただきました。質問を終了します。みなさんどうもありがとうございました。

2005/12/06 20:29:41
  • id:miharaseihyou
    あまりにも有名なので書く気がしなかったけど

    土建屋つまり建設業者の公共工事の回り持ち=談合は無い方がおかしいくらいだそうだけど。なにせ関係者全員が利害関係者だからな〜。役所も外郭団体も建設会社その他関係者全員。
  • id:moomin-papa
    終了してしまったので・・・

    確かエンドウマメの交配で有名なメンデルの法則の実験結果も捏造でしたよね。
    ただ、実験結果に手を加えたのはメンデルの召使達です。結果の比率がきれいに3:1にならなくてイライラしている主人の考えを察してマメの数の辻褄をあわせたみたいですよ。
    なので、どれだけ追実験をやってもメンデルの出した数字にはならないみたいです。

    こんな昔から人間って変わっていないんですね〜
  • id:miyakw
    Re:あまりにも有名なので書く気がしなかったけど

    わざわざ掲示板で回答していただいてありがとうございます。
    不動産と箱モノはどうにもきな臭い感じがしますよね。
    自分の知り合いが不動産関係で働いているんですが、やっぱヤクザっぽい雰囲気で、表には出てこないけどなんだか悪そうなことをしているらしく、仕事していると心が荒んでいきそうだとぼやいていました。
  • id:miyakw
    Re:終了してしまったので・・・

    それは初耳でした。本当、昔と変わってないですよね。
    でも、今はこうしてインターネットもあるし、情報は昔と決定的に違ってアクセスが容易になったじゃないですか。だから、こんな話がもっと巷間で流通すれば、ヒューザー事件「のみ」で大騒ぎするのはおかしいということになると思ったんです。改革するなら、全方位的にいろんな業種の問題をあげつらうべきだし、「しょうがないよそれが社会なんだし」ってあきらめるのなら姉歯さんやヒューザーの社長だけをこれ見よがしにスケープゴートにして袋叩きにするのはフェアじゃないし。
    この質問続けたかったんですけど、これビジネスはてななんで、回答を寄せていただけばいただくほど何かポイント配分が少なくなってしまうみたいなんですね。だから不本意ながら終了した次第です。
    わざわざ終了した後にも回答寄せてくださってありがとうございます。もしまた誰かが投稿してくれるようでしたら、改めて質問を投げて、ここに寄せてくださった方にもポイントを配分させていただきたいと思ってます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません