東京(特に新宿エリア)で評判のいい日本語を母国語としない方のための日本語学校を教えてください。以下のようなデータベースは見つけたのですがどこがよいのかわかりません。

http://www.aikgroup.co.jp/j-school/index.htm
学校を探してる人は日本人と結婚してこれから日本に住む主婦さんです。よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:onozawa No.1

回答回数392ベストアンサー獲得回数10

ポイント20pt

日本語だけを勉強するのであれば、

どこも似たり寄ったりですが、

あえて言えば『伝統がある(長くやっている)』学校が安心です。


新宿ではありませんが、

この『日中学院』などが、お勧めです。


また、日本語を勉強するのであれば、

学校だけではなく、

区役所などが主催する、勉強会もあります。

id:erikosan No.2

回答回数114ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.nichibei.ac.jp/njli/

国際教育振興会、日米会話学院、日本語研修所

財団法人というのもありますが、「国際教育振興会」の日本語研究所が評判がいいと思うのですが、ちょっと授業料が高いですかね。

id:sleeping_wombat No.3

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.tnvn.jp/data/

ボランティア日本語教室ガイド

その方は、日本語の中で何を学習したいのでしょうか?生活会話、漢字、能力試験など目的により、行くべきところが違うと思います。


生活会話でしたら、市町村でやってる国際交流協会などボランティアベースの方がいい場合もあります。(上のURLなどで探せます。)


日本語学校は就学生向けのコースが多いので、居住者に向かなかったりします。(もちろんないわけではありません。)アジアの外国語学校の中で日本語を開講しているところもあります。


いずれにせよ、何のために何を勉強したいのかをよく考えて探されることをお勧めします。

id:the9birds

日本で日常会話に困らないために勉強されるので生活会話が中心になると思います。ボランティアベースもお勧めしてみます。

2005/12/11 13:07:30

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません