自作パソコンを組みのとBTOとどちらが良いなどありますか?

ゲーム配信・動画・イラスト作成編集などする予定です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2024/05/23 19:44:21

回答1件)

id:suppyaro No.1

回答回数10ベストアンサー獲得回数2

「完成まで半年かかってもいい」など、急いでいないなら自作したほうが納得のいくスペックを得られると思う。

各パーツ(CPU、グラボ、サウンドカード、HDD、ボディ、冷却システム)には相性もあるし、市場平均価格をまず調べ、どこの販売店が何なら強い(取り扱い品の種類、値下げ率と頻度)のかを把握して、何種類も実店舗に足を運んで、

じっくり話を聞いてニーズを引き出したうえで提案してくれる販売員と会話を重ねて、目的に合ったパーツの機種やコーディネートの情報を仕入れるのがいい。

ただ、「長くても二か月以内には欲しい」「そんなに手間と体力と気力をかけていられない」とかなら、建売を買うべきでしょうね。


あなたの質問自体を見ると、少なくとも一度は店舗に足を運んで、スペックや表現力に対する価格設定を直接見て確かめて、店員さんに「こういうことができるPCを検討してます。予算はこれくらいなんですけど」と、話して確かめるべき。

老舗で店舗が多いのはこのへん↓で、ここなら自作も建売も選べる選択肢が揃う。

●ツクモ

https://tenpo.tsukumo.co.jp


●ドスパラ

https://www.dospara.co.jp/shop/shop-list.html

  • id:minminjp2001
    まだ若いならぜひとも自作チャレンジからはじめるべき。自分も今ではプレキャストのデスクトップしか買わないが自作経験があるから過去20年ぐらい(WIN98の頃から)振り返ってみると自力救済でなんとか脱出できたハードトラブルはいくつかあった。列挙してみると、内蔵HDDの取り出し換装、増設、電源ユニットの故障・換装、本体ファンの劣化換装、などです。

    トライ・アンド・エラーという鈍行旅行の経験と蓄積は若い内にしかできません。年をとれば投資の元は取れます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません