契約社員と準社員とアルバイトって法的に何が違うんですか???。アルバイトなのに準社員って履歴書にかいたら違法でしょうか?法律にお詳しい方よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:fuzimal No.1

回答回数121ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

『派遣社員とパートタイ

  マーは、それぞれ派遣労働法、パートタイム労働法と呼ばれる法律で権利保護が

  図られていますが、契約社員については労働基準法以外、特別にその権利保護を

  目的とした法律はありません。』ということです。

id:asibe

契約社員とバイトは法律的に同じ???

2004/03/28 11:36:09
id:kaorykaory No.2

回答回数568ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/closeup/CU20020805A/i...

正社員との違い−契約社員の法律知識(1) - [転職のノウハウ]All About

契約社員の法律知識です。

http://www.keikakuhiroba.net/keiei/column/roumu4-1.asp

経革広場へのサインインが必要です

こちらに正社員とパート(アルバイト)の法的違いが載っています。

こちらには色々なリンク、法的知識が掲載されています。

id:asibe

よくわかりました。

2004/03/28 11:51:24
id:inagaki_hisato No.3

回答回数884ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://career.mycom.co.jp/job/advice/index.cfm?volume=144

毎日キャリアナビ〜転職相談処

派遣社員としての履歴の書き方

http://career.mycom.co.jp/job/advice/index.cfm?volume=177

毎日キャリアナビ〜転職相談処

最近は、雇用形態に関係なく職歴を記入するらしいですね。

http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/nk/bcwc.htm

二村一夫「工員・職員の身分差別撤廃」、『二村一夫著作集』)

準社員の定義はなにか? という疑問が自分にあったので、調べてみると、現在の法体系では限りなく正社員に近い臨時雇用という定義に至りました。結局「正社員」としてしまうと人員整理の際に抵抗されると経営サイドでは考えがちで、結局のところ雇用にあたって法令上守るべきことは正社員も準社員もパートもアルバイトも関係ないわけですよね。ただし契約社員だけは「自営」扱いになったりするケースもあるので、契約社員は区別するべきでしょう。

単純に「○○社□□事業所で・・勤務」などと書くだけで職歴としては通用するでしょう。

正社員か準社員かにかかわらず「社員」として扱われていれば「社員」と書いても差し支えないでしょう。社員の定義は「健康保険」や「雇用保険」の取り扱いが他の社員と同じであったかどうか? ですね。

id:asibe

ありがとうございます。

2004/03/28 15:55:55
id:surfersparadise No.4

回答回数674ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/roudou/parttimer.htm

パートタイマー・契約社員 短時間労働者の雇用を考える

1つ目のご質問は法的に雇用される場合には給与待遇の違いが、個々の企業により

定められている差しかありません。

バイトでも勤務日数によっては有給休暇は発生します(つまり雇用者はそれを与えなければならないし、被雇用者はそれを消化する権利もある)から。

就業規則も勤務形態毎に分けることについては憲法違反の恐れもありますし、契約内容が違う、ということしか差はあり得ません(労基法等の立法趣旨から言えば)。

2つ目のご質問は、従って、上記の結論から言えば、前雇用先での勤務形態、契約内容の「名称」の問題になります。

名称の詐称はよろしくないと思われます。

「実質的にのように働いていたんだ」ということをアピールされたいのであれば、

それは別途説明される方が良いと思います。

前雇用先に照会が入ることも念頭に入れねばなりません。

id:asibe

ありがとうございます。

2004/03/31 16:10:15

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません