犬が歩いても滑りにくい床材を捜しています。

使う場所は居間や廊下です。
カーペット、タイル以外でお願いします。
使ったことのある方の意見ならなおうれしいです。
出来ればURLもお願いします。ポイントはずみます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

id:capitalregain No.1

回答回数52ベストアンサー獲得回数0

ポイント200pt

まだ色々あるようで調査の勝ちありそう

http://www.pethomeweb.com/enjoy/enjoy01.html

ペットと楽しく暮らす「ペットホームウェブ」 ペット住宅の新トレンド

id:eggi

ありがとうございます。

2004/08/03 10:20:01
id:surfride No.2

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント200pt

犬を飼っている方のHP内のコーナーです。

http://www.sangetsu.co.jp/index.html

サンゲツ・ホームページ|カーテン、壁装材、床材、椅子生地、ラグ等のインテリア製品の販売

こちらは上記HPに紹介されているメーカーさんのHPです。

id:eggi

ありがとうございます。

自由に切れるとの記述がありましたのでクッションフロアの少し堅めの物のような感じです。

2004/08/03 10:19:03
id:chakurachakura No.3

回答回数123ベストアンサー獲得回数0

ポイント200pt

http://www.orient-ltd.com/b4pet_01.html#1

犬と楽しく暮らせる家

上記のサイトには適切な床材として,無垢フローリング,木質系フロアー,椰子マット,ツーバイ材,クッションフロアなどを取り上げています.

私は柴とパピヨンを買っていますが,今まで使った中ではコルクタイルが一番メンテナンスが楽でよかったですね.パピヨンが元気に走り回るのですが,ぜんぜん滑らなくて安心でしたよ.

id:eggi

ありがとうございます。経験談、参考になります。

できましたらお使いのコルクタイルを教えて頂けるとすごく助かります。

2004/08/03 10:21:57
id:osarivan No.4

回答回数1511ベストアンサー獲得回数3

ポイント100pt

http://www.kis.gr.jp/page/mani.html

【KIS.gr.jp】 抗菌フロアコーティング(水性ウレタン樹脂コート) - ハウスクリーニング(お掃除)専門店KIS

eggiさんの家がフローリングかどうかわかりませんが、

友人の家で同じく犬を飼っており、

滑りにくく汚れがすぐ取れるワックスが

無いか探していたところ実際施工した物で、

思った以上に良かったと効きました。

コーティングでコストが掛かりすぎであれば

ワックスもあるようです。

http://www.kis.gr.jp/page/kiosk-wax.html

【KIS.gr.jp】 ウレタン樹脂ワックスセット(新築のフローリングに最適な床用水性コート剤、抗菌剤配合で赤ちゃんにも安心です!) - ハウスクリーニング(お掃除)専門店KIS

id:eggi

ありがとうございます。

そういうコーティングもあるのですね。参考になります。

2004/08/03 10:23:54
id:aki73ix No.5

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント200pt

http://www.hatena.ne.jp/1089723775

うちで飼っている老犬(16才、雑種メス)は後ろ足がよわってしまって、一度寝転がるとフローリングでは自力で立ち上がることが非常に困難です。また、肉球がとても乾燥し.. - 人力検索はてな

過去にこういった質問がありました

http://allabout.co.jp/house/housefacility/closeup/CU20010702/

コルク、ココヤシetc.足ざわり快適な床材 - [住まいの設備]All About

http://www.hh-r.jp/pet/

ペットと暮らす【株式会社 ハーベストホーム】リフォーム

建材の参考比較資料があります

セラミックタイルもよさそうですね

ペット対応のフロアの建材が紹介されています

http://www.okuta.com/pc/shizen/pet02.html

自然派リフォーム:「ペット癒し計画」ペットリフォームのお薦め建材を紹介〜okuta.com〜

無垢材と言うものもあるそうです

http://www.escompo.co.jp/

無垢フローリングの健康床材|株式会社エスコンポ

無垢材について詳細

id:eggi

ありがとうございます。

比較している表は大変参考になりました。

タイルかコルクが良さそうです。無垢材も用途によっては良さそうです。

コルクなんですが、この会社のこれがいいよっというのがあったら是非知りたいです。

2004/08/03 10:41:14
id:youkan_ni_ocha No.6

回答回数379ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

犬ではないですが、老人の方で同じような悩みをもたれてる方がおります。対策もかかれています。

id:eggi

ありがとうございます。

2004/08/03 10:42:00
id:youkan_ni_ocha No.7

回答回数379ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

http://www.needs-inc.co.jp/suberi_item2.html

株式会社ニーズインターナショナル

階段&床スベラン(商品名)

id:eggi

ありがとうございます。

2004/08/03 10:42:15
id:ranran8241 No.8

回答回数81ベストアンサー獲得回数0

ポイント150pt

人にも優しいコルクがお勧め、思ったほど経年的な表面荒れは起きません。

資金と床構造に余裕があればなるべく厚めの材料が快適です。

id:eggi

ありがとうございます。

やっぱりコルクですね。

2004/08/04 09:49:46
id:auctiondiary No.9

回答回数1085ベストアンサー獲得回数2

ポイント200pt

これ最高です。なんといっても簡単に敷き詰められるし、一部分だけの交換もでき、よごれたら汚れた場所だけ交換できます。値段も安いですし。大きさがあわないところは自分で切って形を合わせることができます。

id:eggi

ありがとうございます。

カーペットは・・、とおもってましたが、これならよさそうですね。引いても安っぽくもなさそうでよさそうです。

2004/08/04 09:50:42
id:mormusu No.10

回答回数1386ベストアンサー獲得回数8

ポイント100pt

http://www.kyoto-heian.com/interior/cork.htm

平安HP/コルクタイル

滑り難く安全を考えるなら、

コルクが良いです。

皇室でも使用されてます。

id:eggi

ありがとうございます。

ただ、コルクにもいろいろあるようで、表面の加工の仕方によってはコルクの良さがだいなしになっているものとか・・。

2004/08/04 09:51:32
id:k318 No.11

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント200pt

長尺塩ビシートがよいと思います。ノンスリップ長尺塩ビシート「ABC商会 アームストロング ライノセーフ」は、荷重がかかると、ノンスリップ材が表面に少し出て、滑りにくくなります。厨房や老人ホームの床材に使用されるものです。

id:eggi

ありがとうございます。

新しい素材ですね。ノンスリップの物ですが、犬の場合は人間に比べて体重が非常に軽いので、犬の体重でも効果があるか、その点は注意する必要があるようです。

2004/08/04 09:53:31
id:hanako0310 No.12

回答回数127ベストアンサー獲得回数0

ポイント200pt

http://www.tsuhanclub.co.jp/pet09/suberan/suberan.html

わんわんスベラン【愛犬の関節脱臼・腰痛を防止!】

犬専用のフローリングワックスです。

床は好みのものにして、滑らないワックスをかけたほうがいいかと思います。

犬は吐きますし、オシッコなどの問題もあるので、撥水効果も必要だと思います。

犬が舐めても大丈夫で、水や洗剤でふいても1年は持つそうです。

ただ、あまりマメに洗剤などでふいて掃除すると、1年ほどでムラが出てきてしまうみたいです。

1年で塗り直すのは少し面倒な気もしますね。

http://www.rakuten.co.jp/tencolors/221919/

【楽天市場】送料無料!愛犬の腰痛・関節脱臼予防に 【わんわんスベラン】:テンカラーズ

id:eggi

ありがとうございます。

とりあえずの効果としてはいいですよね。

普通は床の張り替えなんてしませんから、そういう場合はこのワックスは便利そうです。

みなさん、ありがとうございました。

2004/08/04 09:54:36

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません