(株)ドンキホーテが納入業者の従業員を自社の店員代わりに働かせていたとして、公正取引委員会は5日、独占禁止法違反の疑いで、同社本社など数か所の立ち入り検査に乗り出した、という記事について業界関係者の意見をお聞かせ下さい。慣例としてどこでもある事なのでしょうか?又協賛金はどういう形で取るのでしょうか?それから『店舗名や作業日を一覧表にして納入業者に送付。直接派遣できる従業員の人数や、派遣会社を通じて用意できる人数をそれぞれ記入させていた』という事は他ではありえない事なのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:kanaoka No.1

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

家電業界では割と有名かもしれません。

結構、普通にやってます。

でも書類を残すなんて頭が悪いというか・・・傲慢さお感じますね

id:forvalue

そんなもんですか・・・・・なるほどやはり慣例なんですね。

2004/11/10 01:43:42
id:hirotarero No.2

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

アドレスはダミーです。

大体どこの会社でもやっています。特に大手スーパーなどは、納入の見返りとして要求します。どこの流通業者も価格競争で苦しいので、どうしても協力金という名目で支払を強要し、断ると納入条件がかなり厳しくなります。その商品ではないと困る物以外は、どうにでもなると考えがあります。

人材の派遣も良くあります。

「販売員」という名目で送り込み、あくまでも自社の商品を売るための人材として送り込みますが、全ての仕事をさせます。ひどい所になるとただの雑用係として扱うケースもあり、現場でもめてしまうこともしばしです。特に派遣会社からの派遣の場合、納入業者が派遣から送られてくる人に、「絶対に派遣だと言わないこと」と誓約させるケースもあります。ですが、現場では邪険に扱われ来なくなる派遣の人も結構います。

id:forvalue

参考になります。やっぱりえげつないですね。

2004/11/11 01:48:48
id:honeywest No.3

回答回数128ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

「ユニー」だけでなく、スーパーだと慣例になってますよね。固有名詞は控えますが、店内巡回の警備員に品出しを手伝わせているスーパーも他にありますよ。

id:forvalue

惨憺たる状況。もっと教えて下さい。

2004/11/11 01:49:40

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません