はてなで「あるホテルの取材をしてくれる人を探す方法」の質問(http://www.hatena.ne.jp/1119851751)をした所、y77s氏から回答があり「ポイントの送信」でもう少し詳しく説明しましたが何も返答はありませんでした。

 y77s氏の「質問・回答履歴(http://www.hatena.ne.jp/user?userid=y77s)」を見ると、この件にしか回答しておらず、他に質問も回答もしていません。「関係者が様子を探る為」か「(嘘をついているか何かで)今までの質問や回答を見られたくない為」にこんな事をしたと思われますが、こういう場合、どのように対処すれば良いのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

推測ですが、この回答者は 今回 初めて回答したので、まだ、ここのルールというものを理解されていないのだと思われます。


また、ポイント送信による質問は、回答する手段が ないので あまりよくないと思いますよ。

メールでの返答の要請は、はてなでの 使い方以外のものですから。


締め切り後に いわしに書き込みがあることを 期待したらいいですね。

id:apple_pie

>推測ですが、この回答者は 今回 初めて回答したので

そうでしょうか? 「↑はダミーです。」という表記は手馴れているし、「今回 初めて」なら、その後、質問も回答もしていない事についてはどのように考えるべきでしょう。

>また、ポイント送信による質問は、回答する手段が ないので あまりよくないと思いますよ。

ちゃんと返信先のE-Mail addressを明記しています。

このようなお説教じみた回答や自分の推測の回答は結構です。

質問している事に回答できる人のみ回答して下さい。

2005/07/06 21:56:29
id:tonotono11 No.2

回答回数184ベストアンサー獲得回数0

考えられる対処法としては

yさんにポイントを再び送信して返事を促す。


私が思うに、条件が合わなかったので返事をしなかったのではないでしょうか?

はてなに問い合わせても、まず取り持ってくれないと思います。

アドレスも削除されてるようですね。

直接連絡をとるのは規約違反かと。

>直接的に人物や物品を募る内容を発言する行為

id:apple_pie

>考えられる対処法としてはyさんにポイントを再び送信して返事を促す。

相手が調べようとしている関係者だったらどうするのですか?

ポイントをドブに捨てるのと同じだし、それより、相手に情報を与える事になります。

>私が思うに、条件が合わなかったので返事をしなかったのではないでしょうか?

いえ、質問文に書いている以外の条件は書いていません。少し詳しく説明しただけです。

>アドレスも削除されてるようですね。

他の2名にE-Mail addressを書いて送ったら返事は来ました。

>直接連絡をとるのは規約違反かと。

これは質問に対する回答ではありませんね。

2005/07/06 22:12:54
id:sami624 No.3

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

第6条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような法律違反行為を行ってはなりません。

詐欺行為

→利用客の禁止行為です。はてなに事情を説明し対応を依頼したほうがいいでしょう。

http://www.annie.ne.jp/~schim/ultima_ratio/joubun/keiho/237.html

�Y�@ ������ �߁@���O�\���� ���\�y�ы����̍�

第二百四十六条   【 詐欺 】

第一項 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。

第二項 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。

→はてなが動かない場合は、刑法第246条により、ネット詐欺罪で告訴することもできます。

id:apple_pie

どの部分が詐欺になるのでしょう。金品を騙し取らないと詐欺罪は成立しません。「ポイントの送信」をしたのはこちらが勝手にした事なので騙し取った事にはなりません。嘘をついただけでは詐欺にはなりません。

2005/07/06 22:18:07
id:sami624 No.4

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。

→ご質問のサイトを確認する限り、詳細を通知すれば、回答をするであろうことを期待するに相応の回答が記載されています。

次に、回答を依頼するため、電子マネーであるポイントを送付し詳細を通知したものの、回答をしないことは、①前回の回答であたかも詳細通知をすれば回答をするよう誤解を与えたこと②電子マネーという財産上の利益を、回答すること無しに得たことにより、詐欺罪が成立します。

id:apple_pie

警察や検察がこんな事で動くと思いますか?

動く訳はないです。

今後もこのような回答をされては困るので

「拒否」をクリックしました。

2005/07/06 22:54:18
id:Baku7770 No.5

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

http://www.isplaw.jp/

プロバイダ責任制限法関連情報Webサイト

 私もまず、y77sさんにメールで回答してもらえないのは何故かを再度問合せをするべきだと考えます。

 ただし、回答が貰えない場合にはプロバイダ責任法に基づいたy77sさんの情報の開示請求を取ってください。

 1円騙し取っただけでも詐欺罪は成立しますし、最終的に裁判をするかどうかとは別の問題なので、詐欺罪でも公正取引法でも好きな法律で請求されればいいかと思います。


 次にy77sさんがそうであったとしたら、どうやってapple_pieさんがはてなや他のサイトでライターを募集していることを知ったのかという謎が残ります。

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/pegasus/chibi-3.html

�����E���B�̎d�g�݁A�h���@

 盗聴されたのか、お仲間にスパイがいるのかなど偶然だけではないと考えられます。

 音声の盗聴防止業者のサイトを一つ貼り付けて置きましたが、PCのディスプレイも盗聴が可能です。

id:apple_pie

>私もまず、y77sさんにメールで回答してもらえないのは何故かを再度問合せをするべきだと考えます。

 それには費用がかかるし、これ以上、相手に情報を与えるのは危険と考えています。

>1円騙し取っただけでも詐欺罪は成立しますし、最終的に裁判をするかどうかとは別の問題なので、詐欺罪でも公正取引法でも好きな法律で請求されればいいかと思います。

 詐欺罪は刑法なので検察が起訴しないと裁判は始まりません。相手は「ポイントを送れ」と言った訳ではなく、こちらの意思でポイントを送ったので、騙し取ったとして、検察が起訴する事はないでしょう。

> 次にy77sさんがそうであったとしたら、どうやってapple_pieさんがはてなや他のサイトでライターを募集していることを知ったのかという謎が残ります。

 この文章の意味がよくわかりません。y77s氏が関係者だったとして、偶然、はてなを見て、「もしかしたら、うちの事を調べようとしているのか?」と考えて、詳しい情報を得る為に、あのような回答をしたのかも知れません。(自分の身元を知られるとまずいので「y77s」をいうアカウントを作って回答したので他に1件も質問も回答もないのかも知れません)

2005/07/07 11:31:47
id:Baku7770 No.6

回答回数2832ベストアンサー獲得回数181

 5で回答した者です。


 コメントの内容について、回答します。


>>私もまず、y77sさんにメールで回答してもらえないのは何故かを再度問合せをするべきだと考えます。


> それには費用がかかるし、これ以上、相手に情報を与えるのは危険と考えています。


 たかだかの金額です。相手に送るのは2ポイントで構いません。(返信費用込みです)合計で3ポイントです。

 1通目で送った情報以上の情報を送る必要はありません。「×月×日にメールを送りましたが未だ回答を戴いておりません。当方は貴殿が京都地区を中心に活動されているマスコミOBとの売込みに期待しております。至急連絡先を教えてくださるよう再度お願い致します。」後は1通目に書かれた連絡先を書かれるだけです。


 これすら駄目とお考えならレーダーの開発や暗号戦で負けた帝国海軍です。URLはその意味です。

 ここで、敢えて二度目を送っていただくのは開示請求で二度もメールを送っているのに返事がない。はてなの規約にも反するし、法的にも問題がありそうだとしたいためです。


>>1円騙し取っただけでも詐欺罪は成立しますし、最終的に裁判をするかどうかとは別の問題なので、詐欺罪でも公正取引法でも好きな法律で請求されればいいかと思います。


> 詐欺罪は刑法なので検察が起訴しないと裁判は始まりません。相手は「ポイントを送れ」と言った訳ではなく、こちらの意思でポイントを送ったので、騙し取ったとして、検察が起訴する事はないでしょう。


 私も裁判にしろとは言っておりません。はてなにプロバイダ責任法に則って開示請求をしたらと申し上げております。その際に詐欺なり、不当競争行為なりの可能性を請求理由にしなさいと申し上げています。請求理由として不法行為が必要です。ただ、正体を知りたいというだけでは請求は却下されます。まして、検察や警察の名前は出していません。


 次にy77sさんはポイントを送れとは言っていませんが、はてなのしくみを知って#1のapple_pieさんのコメントを見れば、ポイントを送れと言っているのと同義と解釈するのが普通ではないでしょうか。


>> 次にy77sさんがそうであったとしたら、どうやってapple_pieさんがはてなや他のサイトでライターを募集していることを知ったのかという謎が残ります。


> この文章の意味がよくわかりません。y77s氏が関係者だったとして、偶然、はてなを見て、「もしかしたら、うちの事を調べようとしているのか?」と考えて、詳しい情報を得る為に、あのような回答をしたのかも知れません。(自分の身元を知られるとまずいので「y77s」をいうアカウントを作って回答したので他に1件も質問も回答もないのかも知れません)


 その考え方も理解できます。相手がapple_pieさんの動きを掴もうとしているか確認する必要があるのではないですか?

 相手のホテルがどこで、どういった取材をされようとしているのかは知りませんが、取材内容や相手の受けるダメージなどから盗聴されていてもおかしくないなと判断されるならやられてみてはどうですか?

id:apple_pie

> たかだかの金額です。相手に送るのは2ポイントで構いません。(返信費用込みです)合計で3ポイントです。

 効果のない事に1円のお金を使うのも無駄と考えています。

> 1通目で送った情報以上の情報を送る必要はありません。「×月×日にメールを送りましたが未だ回答を戴いておりません。当方は貴殿が京都地区を中心に活動されているマスコミOBとの売込みに期待しております。至急連絡先を教えてくださるよう再度お願い致します。」後は1通目に書かれた連絡先を書かれるだけです。

> ここで、敢えて二度目を送っていただくのは開示請求で二度もメールを送っているのに返事がない。はてなの規約にも反するし、法的にも問題がありそうだとしたいためです。

 それにより、どのような効果が期待できるのでしょう。「他に何も質問も回答もしていない」という事だけでも複数のアカウントを作って規約に違反している可能性は高いです。

> 私も裁判にしろとは言っておりません。はてなにプロバイダ責任法に則って開示請求をしたらと申し上げております。その際に詐欺なり、不当競争行為なりの可能性を請求理由にしなさいと申し上げています。請求理由として不法行為が必要です。ただ、正体を知りたいというだけでは請求は却下されます。まして、検察や警察の名前は出していません。

 それで「効果がある」と言えますか? 「効果があると断言できる」と言うのなら、やります。「間違いない」と断言するか、事前に、はてなに確認を取って下さい。無駄な事はしたくありません。

> 次にy77sさんはポイントを送れとは言っていませんが、はてなのしくみを知って#1のapple_pieさんのコメントを見れば、ポイントを送れと言っているのと同義と解釈するのが普通ではないでしょうか。

 「そういう解釈が公に通用するか?」です。「はてな相手なら通用する」というのなら事前に確認を取って下さい。

> その考え方も理解できます。相手がapple_pieさんの動きを掴もうとしているか確認する必要があるのではないですか?

 いえ、その必要はありません。それより「敵に情報を与える事が危険」と考えています。

> 相手のホテルがどこで、どういった取材をされようとしているのかは知りませんが、取材内容や相手の受けるダメージなどから盗聴されていてもおかしくないなと判断されるならやられてみてはどうですか?

 盗聴ではこちらの動きは掴めないでしょう。自宅の固定電話で話す事はないし、さまざまなやり取りはインターネットが中心なので声で情報を得る事はできないです。事実は明白で、取材はその裏付けの為で、それを公開されるのを相手は嫌がっているだけです。

 今後、回答をする場合、「はてなに問い合わせたら、このように回答した」と確実な情報だけにして下さい。

2005/07/07 14:13:51
id:yellowblood No.7

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

http://www.hatena.ne.jp/ダミー:detail]

>効果のない事に1円のお金を使うのも無駄と考えています.

>それで「効果がある」と言えますか? 「効果があると断言できる」と言うのなら、やります。「間違いない」と断言するか、事前に、はてなに確認を取って下さい。無駄な事はしたくありません。

 

ならばこの質問も打ち切るべきでは?

6の回答者には真摯な姿勢を感じますが?


失礼お許し下さい。

勿論ポイントはいりません。

id:apple_pie

>ならばこの質問も打ち切るべきでは?

 どうして? 貴方達の様な人ばかりではなく、真面目に回答してくれる人もいるかも知れません。

>6の回答者には真摯な姿勢を感じますが?

 私はそのようには思いません。責任感のある人なら、きちんと「はてな」に確認してから回答するでしょう。

>失礼お許し下さい。

>勿論ポイントはいりません。

 この様な回答にポイントは払わないのは当然だし、「拒否」をクリックする事にします。

2005/07/10 01:39:37
id:nankichi No.8

回答回数562ベストアンサー獲得回数2

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B1%AA%EF%E8&kind=...

国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書

>どのように対処すれば良いのでしょうか?

何もできません。

放置すればよいのです。


これが答えです。

利用規約から。

>本サービス上においてユーザーが開示した、質問及び回答、掲示板への発言等全ての情報に関する責任は、ユーザー各自にあります。


情報を勝手に出したのはあなたなのだから、ちゃんと自分で責任を負うべきなのです。


あなたがいっているのは、窓全開にして着替えていたら誰かがシャッター切った。その写真を取り返したいのだがどうすればいいのでしょうか?

と同じレベルの話です。


y77s氏はマナー違反かもしれませんが、違法なことをしていません。

知られては困るようなことなら軽々しくopenなはてなで聞くべきではないし、ポイント送信で詳しく説明するべきではない。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CA%A4%BF%E5&kind=...

国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書

id:apple_pie

有益な回答は1つもなかったので、この質問はキャンセルとさせてもらいます。

2005/07/14 22:02:29

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません