北京で中国のかたの結婚式に1人で出ることになりました。たぶん日本人は僕だけです。場所はかなり立派な(外資系の)ホテルです。

まったく勝手が分からないのですが、例えばお祝い金はどうすればいいのでしょう。そもそもそういうものを持っていく習慣はありますか?日本なら寿とか書きますが、どのような封筒に入れればいいですか?受付でなにかすることはありますか?などなど、「こうすべし」「こういうのは禁止(タブー)」など、最低限の知識がわかるサイトを教えてください。また実体験にもとづくアドバイスでも構いません。よろしくおねがいします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:go-sanagi No.1

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://plaza.rakuten.co.jp/pinghu/3007

結婚式レポート!準備編 - 猫のえりの東京生活 気紛れに更新中 - 楽天ブログ(Blog)

このHPにて、実体験に基づいた中国の結婚式についてのレポートがあります。

準備編と披露宴編があり、質問に述べられている祝儀袋についての写真もあります。

ただ、問題がひとつ。このHP作成者の方は、北京ではなく上海から車で1時間半の平湖市というところにお住まいだったそうです。中国は広いですから、地方によって多少習慣が違う、という事も有り得るかもしれません。

ですが、上海は中国最先端の都市ですので、それを考慮すると北京と上海との間に大きな差がある可能性は低いと思います。

http://allabout.co.jp/relationship/kokusaikekkon/closeup/CU20010...

プロデューサーが参列、感動をそのままお届けします。 現地リポート! 中国の結婚式 - [国際結婚]All About

このサイトも、同じく実体験を基にしたレポートが掲載されています。

マナーについてなど述べられています。

id:UltraKitchen

参考になりそうです。たいへんありがとうございます。ご祝儀は中国でもやっぱり存在するんですね。

2005/10/08 01:18:33
id:eateat No.2

回答回数39ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.togenkyo.net/china3+index.id+21.htm

中国文化と中国人 - 恋する中国

日本で中国人同士の結婚式に出席したことがあります。開始時間よりは1時間くらい送れて始まるのが普通らしく時間通りに来る人はほとんどいません。格好もばっちり髪をセットしドレスアップしてくる女性もいれば、ジーンズに皮ジャンという男性もいました。ご祝儀は祝儀袋などには入れず、現金そのまま渡すのが普通のようです。中国人曰く「袋はいらないじゃん」披露宴もスピーチや友人のカラオケなどは少々ありましたが、非常にラフなものでした。とにかく彼らは飲みますねー。

id:UltraKitchen

ありがとうございます。ご祝儀が現ナマっておひねりみたいですね。1番目の回答の内容と食い違いますが、やはり場所によって習慣は異なるんですかねえ。

2005/10/08 01:21:09
id:borin No.3

回答回数2053ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.nnc.or.jp/~tama/china/omosiroi1.html

�����l�̌����������₱����

中国の結婚式について二つ載せてみました。


参考にしてみてください。

id:UltraKitchen

ありがとうございます。結婚事情としては面白く読めるのですが、出席者のマナーや心構えなどの質問の趣旨からは、ちょっと外れているようにも思います。

2005/10/08 01:37:49
id:shinanoyoru112 No.4

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

http://www.hatena.ne.jp/1128699062#

人力検索はてな - 北京で中国のかたの結婚式に1人で出ることになりました。たぶん日本人は僕だけです。場所はかなり立派な(外資系の)ホテルです。 まったく勝手が分からないのですが、例..

URLはダミーです。広東省在住ですが、あくまでも自分の経験です。北京とはずいぶん離れていますが、少しでも参考になればと思い回答します。まず、ご祝儀は、赤い袋(最初の方のURLにあったような物)に適当額を入れて(地元の友人で200元くらい?持って行かない人もたくさんいると思います)、いつ渡しても良いと思います。あくまで中身ですので、袋の立派さはあまり関係無いと思います。因みに赤い袋は文具店、雑貨屋どこでも売っています。立派さは関係ないと言っても、日本で気の利いた赤い袋を買っていった方が付加価値がつくかもしれないですね。基本的に人前結婚だと思いますが、みんなを招待するのはお食事会です。田舎では自宅でやるので、今日は新郎側、明日は新婦側などと分けて3日3晩やったりしますし、都会ではレストランなどでまとめてやるので500人以上というのも珍しくありません。気軽な服装で食事をしに行く感覚です。バイキングに行くような感覚でしょうか。遠いところから出かけていくとがっかりすることもあります。普通は三々五々集まって何となく食べて何となく帰ります。エライ人の家の結婚式は最初主賓のスピーチが5分くらいあるかもしれません。中国は(日本もそうかもしれませんが)、結婚式に限らず誕生日、子供の満一ヶ月などのお祝いは本人サイドがみんなに食事を振る舞ってお祝いするのが基本で、ご祝儀は、ある人(出せる人)が出したいだけ出すと言うことで、相場はないと自分は理解しています。ご参考になれば幸いです。

id:UltraKitchen

ものすごく参考になりました。袋はお勧めの通りに日本から持っていくことにしてみます。「遠いところから出かけていくとがっかりすることもあります」がなんだか面白かったです。たいへんありがとうございました!

2005/10/08 17:34:51
id:bananawani No.5

回答回数124ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.hatena.ne.jp/1128699062##

人力検索はてな - 北京で中国のかたの結婚式に1人で出ることになりました。たぶん日本人は僕だけです。場所はかなり立派な(外資系の)ホテルです。 まったく勝手が分からないのですが、例..

URLダミーです。1.の方のサイトに補足を。

宴会一般で「乾杯」は文字通り「杯を飲み干す」ことなので、新郎はつぶれてしまうのでしょう。それから、客の杯や料理の皿を空にしないのがマナーなので、日本人は「残さず食べる」のがマナーだから食べすぎ飲みすぎになります。むしろ残した方が「食べきれないほどごちそうになった」ということになります。

id:UltraKitchen

ありがとうございます。料理を残せというのは聞いたことがありますね。残ったら持って帰りたいくらいですが無理かな。

2005/10/08 17:38:30
id:panda_office No.6

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

黒いスーツに白いネクタイという日本の礼装は、葬式のようなのでNGだそうです。

id:UltraKitchen

ありがとうございます。ということは逆に中国でもお葬式は黒・白の服装なんですかね、面白いです。

2005/10/08 17:40:49

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません