ネットオークションで、郵送に関して補償のない方法があります、という記述をよく見かけます。実際事故に遭うもんなんでしょうか?

以下のサイトでは200通に一度とか、セキュリティが甘いと不達率が高くなるとあります。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=7073144&flag=&burl=&more=Y
そこで質問です。実際事故が起きて郵便物が届かなかった、というトラブルに巻き込まれたかたいらっしゃいますか?その場合、どういう状況で起きたのか、原因は何だったのかとか教えて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答15件)

id:rafile No.1

回答回数662ベストアンサー獲得回数24

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/1136907108#

人力検索はてな - ネットオークションで、郵送に関して補償のない方法があります、という記述をよく見かけます。実際事故に遭うもんなんでしょうか? 以下のサイトでは200通に一度とか、セキ..

オークションでかれこれ800通くらい定形外を出したりもらったりしてますが、不着はないですね。

1回だけ、ずぶぬれになったことがあります。梱包状態からすれば長時間水没していたとしか思えない状態でした。投函時と配達時は晴れでしたが、その間に記録的な豪雨がありましたので、それにあたったんじゃないかと思われました。

id:miyakw

800通ですか、すごいですね。

それでも不達は0と。そーですよねえ、まずはありえないですよね。

2006/01/11 12:21:30
id:nyanees No.2

回答回数206ベストアンサー獲得回数10

ポイント7pt

私は出品者としても、落札者としても品物が届かなかった経験があります。


落札者としては、封書に入ったチケットが紛失しました。で、結局、郵便局に調べてもらったら、5日ほどで、途中の郵便局で発見されました。原因は、1.宛先の記入間違い。当方の住所の一部が欠損していた、ということと、2.差出人がかかれていなかったので、差出人に戻ることもできなかった、というものでした。

厳重に抗議しました。


出品者としては、本当に、郵便がなくなったようで、状況は、普通に普通郵便で差し出してなくなりました。まあ、疑えば、受け取って届いていないとおっしゃったのかもしれませんが。

品物が安価なもので、複数在庫を持っていましたので、再度、送料だけでお送りしました。原因は不明です。


お役に立てば幸いです。

id:miyakw

あら、こちらは経験アリの方ですね。

母数としてどれくらいの取引があったのかが知りたいところです。

でも記入漏れとか単純な人為的ミスを含めるとそれなりに事故がある、というところでしょうか。

ふむふむ。

2006/01/11 12:23:36
id:cyuna No.3

回答回数317ベストアンサー獲得回数13

ポイント13pt

http://www.shipping.jp/

送料の虎 - 宅配便 引越し バイク便の料金比較

どこの宅配業者か…は書き控えますが、、、


配達車が事故に巻き込まれたとかで、荷物(書籍)が燃えてしまい、「届かなかった」ことがあります。

送り主が保険をかけていてくれたので、商品ではないですが、お金で補償されました。

id:miyakw

ええ〜、燃えるって!それはないでしょ〜〜!

本当の事故ですね、保険があって良かったです。

なるほどね〜、こういうことあるんですね〜。

2006/01/11 12:24:33
id:YAMAHAx9LOVE No.4

回答回数50ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://auction.yahoo.co.jp/

Yahoo!������������

「届かない」事故はありませんでしたが、私はオークションでカーオーディオを落札し、届いて当日装着したところ、動作が思わしくない不具合がありました。

その後はメーカーに問い合わせ→修理とのこと。出品者に確認→出品時は問題なし。郵便局に相談→修理費用を郵便局が負担してくれまし

た。輸送中の不具合発生、ということで。

郵政のこの対処は補償つきである「小包」だったので行ってくれたものです。


不達に関する事故ではないですが、ご参考までに。

id:miyakw

なるほど、配達してる最中に商品に損傷が起こる可能性がある、ということですね。これで保険適用になると。勉強になります。

2006/01/11 12:25:24
id:Wizard23 No.5

回答回数393ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/1136907108

人力検索はてな - ネットオークションで、郵送に関して補償のない方法があります、という記述をよく見かけます。実際事故に遭うもんなんでしょうか? 以下のサイトでは200通に一度とか、セキ..

私の人生ではわかっているだけで4回の不着事故があります。

内2件がオークションです。


その2回とも小額だった為切手での支払いを受けました。

しかし待てども届かない・・・結局再度送ってもらう事になり、2度目は無事到着。

この時の不着の原因は、

1、水性ペンで住所を書いていた(消えて読めない)

2、字が乱雑で読みづらかった(発送人へ戻っていた)

3、発送人の住所を書いていなかった(郵便を届けることも戻すことも出来なかった)

でした。


郵便局の人が言うには、一番多い不着の原因は、住所と名前が判別できない、又は受取人不明でなおかつ差出人不明

だそうです。


なので、ボールペンや油性ペンで楷書で住所・名前を記載し(PCとプリンタで印刷するのもいいでしょう)、差出人の名前・住所も忘れずに記載すれば可能な限りの事故回避は出来るはずです。


でも、オークションでは、”むかつく落札者には郵送時に紛失したことにして送らない”という人もYahoo!知恵袋で見かけましたので、原因はそれだけではないでしょうね。

お互いのコミュニケーションが一番大事ですし、高額商品の場合は普通郵便は使用しないのが無難です。

事故は全ての配送方法で起こりますが、事故にあった際補償があるかどうかの方が大事です。


また、中身が切手や商品券だとわかってしまうような記載も不安です。

(アルバイト配達人だとくすねてしまうというケースも聞きますし・・・)


配送方法は、落札者の責任で選びましょう。

id:miyakw

事故と見せかけて・・・!なんてのもあるんですね。これも人為的なものですけど。仰るとおり、コミュニケーションがそれなりに万全であれば基本的には恐くないですよね。本当にそれこそ実生活で事故に遭う確率と大差ないのでは、と感じています。

2006/01/11 12:27:54
id:tn27 No.6

回答回数42ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://yahoo.parfe.jp/faq/002/002.html

�I�[�N�V�����̏o�i���̔����Ɋւ��邵��FAQ

私は1000件近く取引があります。

そのほとんどが「定形外郵便」ですが

(発送方法は落札者の希望に合わせます)

一度も郵便事故はありません。

二度ほど、危ういことはありました。

両方、去年の話です。


一度目・・・

相手が九州の方だったのですが、発送後、

九州は大雨の被害で大変なことになり、

郵便事情も悪くなったようで

なかなか届かず、1ヶ月して届きました。

もう届かないのではとお互い諦めていたので

待ってみてよかったと思える事例でした。


二度目は相手が東京の方でした。

同時にいくつか発送して他の方には届いても

一人だけ届かないという人がいました。

九州の方と違い、天候の影響なども考えられなく

原因もわからず、1週間~2週間が過ぎた頃に

相手の方も私も不安でしたので

「郵便事故調査依頼」を出しました。

でも調査依頼を出してあまり期間が経たないうちに

「無事届きました」と連絡がきました。

どうして遅れたのか今でもわかりませんが

遅れた、ということがありました。


発送する際、相手の住所(郵便番号から)を

郵便の人に見やすいようにはっきりきっちり書く、

こちらの住所氏名も裏面にでもきっちり書く、

ということを心がけていれば大丈夫ではないでしょうか。

郵便局の窓口から発送することもあれば

ポストから発送することも多いですが

今のところ問題はないです。


相手の方にこの住所氏名は間違っていないか、

ということもメールで必ず確認するようにしています。


郵便事故調査依頼の時に書き込むことが必要だったことで

発送した場所や時間、荷物の形状なども

今は控えるようにしています。

(もしいつかまた調査依頼を出す時に…)


「郵便事故」には郵送中の破損、というのも

あると思うのですが、梱包をしっかりしてから

発送しているので、1000件近くある取引でも

一件も破損の被害はありません。

id:miyakw

1000件とはこちらも猛者の方ですね。

それでほぼ事故ゼロと。

ちょっとニアミスというかすれすれが1,2件、ってところでしょうか。

2006/01/11 12:33:12
id:GRMM No.7

回答回数658ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

広告の仕事に携わっていた頃に、クライアントから送られてくる予定だった写真のネガが手元に届かなかったことがあります。

私の勤めていた会社は郵送は絶対に使わない事、宅急便を利用するのが鉄則でした。それでもよくわかっていない顧客は郵便を使ってしまい実際に事故にあったことが何回かあります。


私の事故の時は、数カ月後になって郵便局の職員が菓子折りを持って謝りに来ました。郵便を選別する機会のローラー中にはさまってしまっていて今まで出て来なかったという報告でした。


企業間で仕事上必要なものなどを送る場合は、宅急便を利用するのが多いのではないかと思います。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~comic/inform/inform00009.htm

�����|�C���g�����ǁ@���̂X�i�X�֎��́j

id:miyakw

すみません、回答チェック中座しました。

こちらは結構あるよ、ということですね。

公社の郵送より民間の方がいいってことですか?

企業の方が「鉄則」っていうくらいですから、それなりに裏打ちのあるお話なんですね。意外に信用ないんですね郵送。

そうか〜〜。

2006/01/11 13:48:46
id:mokochin No.8

回答回数207ベストアンサー獲得回数3

ポイント13pt

事故とは少し違いますが、メール便で送ったところ、

「配達先のポストが小さくて荷物が入らなかったため、戻ってきました」

と言われた事があります。(ヤマトです)

その際、送料だけはしっかり取られました。

ポストに入らないからといって、玄関前に放置され、盗まれるよりはマシですが。

(そういう事件も多いようです)


メール便ではなく、郵便の場合は、局で一時預かりしてくれるので、

そういう問題はないようです。

上記の際も、しょうがないのでエクスパックで送りなおしました。


ヤフー知恵袋では、200件に1件の割合と書いている人がいますが、

私の場合、メール便を300件やって、事故といえるものは一度もありませんでした。

(上のものを事故とするなら1件ですが、なくなってはいないので)

id:miyakw

送料だけはしっかり取られるなんてイヤですね〜〜。まあヤマト側にしてみたらせっかく届けたのに、と思うでしょうけど。

いろいろメリットデメリットありますね。

でもこちらも事故はまずない、と。

2006/01/11 13:51:10
id:yunoha609izumi No.9

回答回数176ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

urlダミー。


それを記入するのは、もう99,9%会いませんがのこりの0,1%の確率でもし万が一事故に会った時、保障は出来ない。送った瞬間に私の責任はなくなります。よろしいですか?


と言う意味です。


検問張っててそこを通った郵便車が中の郵便物を開封して調べられたと言う聞いたことがあります。

id:miyakw

まあ、そうなんでしょうね。だからこそ、確率というか、実際のどーなんだろう?って思ったんですよ。で、この質問をしたんです。

2006/01/11 13:51:56
id:yakumo-v No.10

回答回数115ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://d.hatena.ne.jp/

はてなダイアリー - キーワードでつながる多機能ブログ

通販の発送に定形外普通郵便を利用しておりますが、何度か事故にあったことがあります。郵便物のサイズは最小でタテヨコ30cm・厚さ5cm~最大でタテヨコ合計50cm・厚さ15cmほどのもので、ハトロン紙包装のものが大半です。

原因としては、

・相手先の過失の可能性が高いもの:2件

 (郵便局としては正常に配達を完了しているといわれた)

・郵便局の過失によるもの:2件

 (封筒汚損)

・こちら側の過失?によるもの:1件

 (宛名ラベルがはがれた)

でしょうか。

これまでに普通郵便で定形外郵便を1800通ほど送っていますので、不達率としては1/360ということになります。ちなみに事故にあったのは全てハトロン紙包装のものです(段ボール包装のものは事故にあってませんが、絶対的個数が少ない(1/50以下)のでなんともいえません)

id:miyakw

郵便局の過失を考えると、まあおよそ1000分の1、ってとこですね。なるほどなるほど。

2006/01/11 13:52:54
id:riatan No.11

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

私は、一級建築士の登録に必要な

「登記されていないことの証明書」を取得するために、

東京法務局民事行政部後見登録課に対して

証明書の発行を文書で請求するのを通常郵便で行ったところ、

事故にあって届きませんでした。


理由は事故というか犯罪です。

とある駐車場の清掃員のかたが、

大量の郵便物が破かれて捨てられているのをみつけて

110番通報したらしいです。

すべての郵便物から切手の部分が破かれていて、

残りもビリビリになって捨てられていました。


郵便局から呼ばれて、本人確認とか色々な文書を書かされました。


実は、この請求の中には、「登記印紙」というものが入っていて、

これが手数料代わりになっていたのですが、

これは「各中央(または家庭裁判所の最寄りの)郵便局,法務局(含む支局・出張所)」でしか

売っていないという面倒なシロモノだったので

それが一番困る・・と言ったら、その場で取り寄せてタダで渡してくれました。


私の場合はゴミ状態だったけど見つかったからいいようなものの、

見つからなかったらなかなか発覚しなかったと思います。


また、駅前のかなり大きなポストに入れたのですが

「本当に入れたの?」とか「急いでてちゃんと入らなかったんじゃないの?」とか

ひどいことを言われたので、

証明郵便などでないと、「送った」といってもウソだと言われて

相手にされない可能性大です。

id:miyakw

犯罪ですか・・・。大変な目に遭われましたね。

これも事故と言えば事故ですけど、郵便事故とは別格ですね。でもポストの窃盗とかが事故にカウントされることを考えれば、犯罪も想定して注意、ってところですね。

2006/01/11 13:56:29
id:rikuzai No.12

回答回数1366ベストアンサー獲得回数141

ポイント13pt

私ははっきり覚えているもので普通郵便が一件、

書籍小包が一件が「消え」ました。

後、年賀ハガキが十日以上配達されなかったこともあります。


普通郵便は相手先が送ってくれたものが当方に届かなかったというケースで、

相手はちゃんと後々発送した時の郵便局のレシートも保管していました。

もちろん捜索届けも出しましたが結局郵便物は帰ってきませんでしたし、

原因もわかりませんでした。


書籍小包は私が発送したケースで先方に届かなかったというもの。

やはり発送した際のレシートも保管していました。

先例と同じように届けを出しましたがやはり見つからず、原因も不明です。


年賀ハガキは、

先年末に転居したので転送届けを出していたのですが、

十日を過ぎても全く転送されなかったので直接局に行って問い合わせると、

三十分以上待たされた上に「まとめて配達しようと思っておいていたようで・・・」

(…それは理由ではなく言い訳というんだ)

…あきれ返って帰りました。


ここからは私見となりますが、

以上の経験から、普通郵便は事故にあう確率が高いと思っています。

(ありていに言うと信用していない)


捜索届けを出す際の対応も非常に煩雑で、

(直接局に出向かされて警察の調書みたいなものを書かされる)

尚且つ非常に遅い…

(書籍小包の件など三ヶ月近くかかって「わかりません」の書状が来ました・・・orz)

以上のことから、

民間の輸送業と比べても原因究明への取り組みや遅れており、

正直最低でも配達経路がある程度特定できるサービス

(配達記録、書留、ゆうぱっく、エクスパックなど)を利用しないと、

大事なものは送れないと思っています。


そして、原因がトラブルの度にはっきりしていれば、

改善のしようもあるのでしょうが、

原因不明という回答ではなんともしようがないです…。

id:miyakw

年賀はがきはよく聞きますね。

それにしても事故の対応がずさんですね。先ほど企業の方の、「民間使用を鉄則」に説得力あり、ということになりますね。

もちろん重要なもの、高価なものは書留とか使うでしょうけど、正直オークションの小物は別にいーじゃん、とか思っちゃったんで、実際のところが知りたかったのです。

でも郵便は意外にいざというとき頼りにならないですね〜〜。今後改善されていくんでしょうか。

そういやこの前も郵便で振り込もうとしたら、口座を持ってないと全部窓口対応なんですって。銀行じゃATMでカンタンにできるのに〜〜。

すみません、話長くなりました。次行きます。

2006/01/11 14:02:04
id:fantagrape No.13

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=...

Yahoo!知恵袋 - オークションでEXPACK500(補償はございません)定形...

不注意な家族の一人が、現金を普通郵便で送ってきたときのこと(しかも、うっかり50円切手しか貼らなかった)。

なぜか不足分を請求されることもなく、郵便受けに届いていました、が!封書が開封され、現金のみ抜かれていました。

郵便局に問い合わせたところ、料金不足にも関わらず通常通り届いたのは、局側の不注意(その後も請求はありません)。開封については、郵便局側で行った事実はないので、到着後に起きたと思われる。

とのことでした。ふつうの郵便受けだったので、誰かが開けたかもしれないです。もちろん、現金を普通郵便で送ることがいちばんの問題ですが、安全に到着していたとしても、誰でも開けられる郵便受けならこういうことも起こり得ます。

id:miyakw

抜きとった人は鼻が利くんですね〜〜。

ポストのセキュリティもしっかりしなくちゃですね。

2006/01/11 14:03:24
id:nyanees No.14

回答回数206ベストアンサー獲得回数10

ポイント6pt

http://www.sony.co.jp/

Sony Japan|ソニーグループ ポータルサイト

URLはダミーです。


2番です。母数、ごめんなさい、忘れてました。現在、1100ぐらいで、宅急便の使用は1割くらいでしょうか。


前に問い合わせをしたときに、当時の郵政省での統計では、10000通に1通という話でした。


過去の人生では、一回だけ、謝りの紙が貼り付けられて半年後にはがきが来たことがあるのと、明らかに差し出された会員証が届かなかった経験がありますが、事故は本当に少ない物だと思います。

id:miyakw

へえ〜、公称でそんなの発表してるんだ〜。

しかも、みなさんの話とぴったり一致しますねー。なるほどです。

わざわざご回答くださってありがとうございます。

2006/01/11 14:04:41
id:oshiete_1 No.15

回答回数194ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/1136941903#

人力検索はてな - 先日、九州の友人からいただいた、ざぼんの皮がとてもいい香りでしたので、お風呂にいれようと思いました。 皮からより果油が出るように、お風呂の中でいっぱい切れ目をい..

私も一度もありません。

夏にとうもろこしを1箱送ってもらいましたが、雨にぬれてそのまま箱に入れておいたら下の2~3本が腐ったことは、ありますが今まで送ったり頂いたりそれこそ200回くらいありますが、よほどいい加減にやればなりますが、普通にやるのでは事故は起きないと思います。

セキュリティが、うるさいのは外国に送る時だからだと思います。

外国は、細かい気配りは一切してくれません。

訴訟の原因になりますだから、セキュリティが言われると思います。

id:miyakw

そうですよねー。やっぱ普通にしてれば問題ないですよね。

いろいろみなさんの体験談が聞けてとても興味深かったです。どうもありがとうございました!

2006/01/11 14:06:34
  • id:minyakichu
    過去に数回・・・

    ご近所のDMがうちに届いてしまいます。
    お隣なので自分で郵便受けに入れておきましたけど。
    定形外郵送です。配達員の質によるのかなぁ〜?
  • id:miyakw
    Re:過去に数回・・・

    わざわざご回答ありがとうございます。
    私も以前実家に住んでいたとき、お隣の年賀状が入っていた事がありましたよ。まあお忙しい年賀配達だから、とは思ったけど、DMはちょっとね〜〜。しかも数回ですか。
    そういう風に考えると、不達率って仰る通り配達員の質に左右されそうですね〜〜。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません