日本にgoogleのような超テクノロジ指向の企業があれば教えてください。

はてな,mixi,greeが近いかなと思うのですが,それ以外であれば教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:bsavas No.1

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

得に自然言語処理の分野において日本一と言っていいでしょう.

検索テクノロジーの最先端とも言えるGOOはこれからも様々な技術を開発するでしょう.

id:tono5652

なるほどgooがありましたか!

2006/03/09 23:53:29
id:esecua No.2

回答回数510ベストアンサー獲得回数10

ポイント20pt

http://www.amazon.com/

Amazon.com: Online Shopping for Electronics, Apparel, Computers, Books, DVDs & more

かなりポピュラーですがAmazonもかなりテクノ指向ではないでしょうか。いち早くWebサービス(API)の提供も始めましたし、A9.comという検索エンジン事業にも参入しています。

paperboyも高い技術力と共に新しいユニークな事業に参入していますね。

id:tono5652

amazonは外資ですよね。

paperboyはロリポップやってるところですか!なるほど。

2006/03/09 23:54:55
id:mahbo No.3

回答回数87ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.drecom.co.jp/

DRECOM/ドリコム

googleと比較対照になるのかは判りませんが、技術指向の企業だと思います。

http://www.yappa.co.jp/

株式会社ヤッパ

同じくここも独自技術が売りの会社だと思います。

東証が落ちてもここは落ちませんでした。(^^;

# 却下されそうだなぁ。

id:tono5652

ふむふむ。ライブドアは確かに技術のある会社だと思いますよ。

2006/03/11 02:18:16
id:PPPz No.4

回答回数1124ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/10/17/9501....

日本発の自然文検索エンジン、まもなくリリースキーウォーカーが開発、2006年にはブログ検索サービスも

会社のHPより、この記事の方がわかりやすいとおもいましたので、こちらのURLをはっておきます。

かなりテクノロジ指向の会社だと思います。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/07/11134.ht...

キーウォーカー、自然文検索可能なブログ検索サイトを3月20日に開設

id:tono5652

おお。これは凄いですね。自然言語検索は日本発のがけっこうあるのですね。

2006/03/11 02:19:47
id:PureWhite No.5

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

求めてるのはこういうのですかね?手嶋屋。オープンソースSNSをやってます。GPL配布なんで、今後成長できるかは、コミュニティの形成次第でしょうけど。

id:tono5652

なるほど。SNSはけっこうやっているところがありますね。

2006/03/11 02:20:42
id:lsbarhts No.6

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.klab.org/

KLab−携帯電話向け各種システム、サイトの企画開発運用。動画配信、メール配信などのソリューションとメディア事業

KLabはどうでしょう。

携帯電話アプリケーションの開発をやってます。

id:tono5652

携帯電話アプリの会社は日本にたくさんありますね。どちらかと言うと売れるメディアを強く意識しているような気がします。テクノロジというよりは。曖昧ですが。

2006/03/11 02:22:15
id:amatoboss No.7

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.team-lab.com/

チームラボ株式会社/Team Lab Inc.

デーアタマイニング、テキストマイング等のツールや音楽SNSを提供していたりしますが、最も特徴的なのは、人の趣向や目的を予測して検索結果をsuggestしてくれる検索アルゴリズムを開発していることです。

的確なワードで検索できない人に、「あなたの知りたいのはこれですか?」とリコメンドしてくれる仕組みのようです。


これを利用したのが視覚化ビジュアル検索です。

http://www.team-lab.com/service/technology/visualization.html

id:tono5652

視覚ビジュアル検索はちょっと凄いですね。。。日本には検索ベンチャーが多くあるようですね。しかもネットベンチャーと比べるとかなりテクノロジ指向性が強いように感じます。

2006/03/11 03:17:41
id:ScorpionGrass No.8

回答回数73ベストアンサー獲得回数0

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenamagazine/20060309/1141897640

機能変更、お知らせなど - はてなメールマガジン『週刊はてな』 - はてなダイアリーおもしろ情報チェック術&3/13人力検索はてなメンテナンスのお知らせ

●ご登録質問の早期終了のお願い


今回のメンテナンスでは登録中の質問状態の保持が不可能なため、現在、はて

なに質問をご登録中で、質問の終了期限が3/13以降の質問者様には、通常スケ

ジュールよりも早い終了操作をお願いします。


質問を回答受付状態もしくは締切状態にされますと、メンテナンス時にはてな

にて自動終了処理がおこなわれ、1件も回答が寄せられていない場合は自動

キャンセル、回答がある場合は未閲覧の回答を一件開いた上で、各回答者にポ

イント均等支払いならびにはてなに手数料が支払われる処理がおこなわれま

す。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。


この度は、お手数をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご協力いただきます

ようお願いいたします。


人力検索はてな

http://www.hatena.ne.jp/q

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません