20年後の世界はどうなっていると思いますか?

あなたの考える未来を教えてください。

1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?
2. パソコンやケータイは存在するのか?
3. 「はてな」はどうなっているか?
4. ロボットは普及しているのか?
5. 日本はどうなっているのか?
6. 世界情勢
7. その他(身の回りや自分のことなど)

答えられる範囲で結構です。もちろん想像で構いません。
こうなっていると良いな?という希望でも構いません。

ちょっと興味がありましたので質問してみました。

<関連質問>
■ 電子メールを長期保存しようと考えています。
http://www.hatena.ne.jp/1089289759

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答42件)

id:takarope No.1

回答回数139ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

URLはダミーです。

1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

 できると思います。ただ、もっと別の媒体が全盛になってると思いますが。20年前のカセットテープもレコードも再生できますが、主流ではないっていうのと同じような感じじゃないでしょうか。

2. パソコンやケータイは存在するのか?

パソコンや携帯は今と同じようにあると思います。でも、もっと、いろんな機能がてんこ盛りになってると思います。パソコンが携帯代わりになってるとか、携帯がパソコンと同じ機能をもってるとか。とりあえず、携帯さえ持っていれば、あとはキーボードをつないだり、スピーカーをつないだりしてパソコンと同じような機能を持つようになってたりするような気がします。

3. 「はてな」はどうなっているか?

競争相手がいっぱいできてるんでしょうね。

4. ロボットは普及しているのか?

人間型のロボットが普及しているかどうか分かりませんが、自動で掃除してくれるとか、自動で車が走るとかの、ロボット化した電気製品は増えて、かなり普及してると思います。人間型ロボットの普及は、話し相手になれるとかの人間としての機能が発達してないと、使い物にならないので、普及もしないと思います。

5. 日本はどうなっているのか?

アメリカとの同盟が強化されてると思います。アメリカと一緒に戦争してるかどうかは、わかりませんが。

6. 世界情勢

今と大して変わってないと思います。

7. その他(身の回りや自分のことなど)

年への人口集中と、地方の過疎が進んでるような気がします。

id:cx20

> 1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

>  できると思います。ただ、もっと別の媒体が全盛になってると思いますが。

>  20年前のカセットテープもレコードも再生できますが、

>  主流ではないっていうのと同じような感じじゃないでしょうか。

たしかに、そんな感じかも知れませんね。

> 2. パソコンやケータイは存在するのか?

> パソコンや携帯は今と同じようにあると思います。

> でも、もっと、いろんな機能がてんこ盛りになってると思います。

> パソコンが携帯代わりになってるとか、携帯がパソコンと同じ機能をもってるとか。

> とりあえず、携帯さえ持っていれば、あとはキーボードをつないだり、

> スピーカーをつないだりしてパソコンと同じような機能を持つように

> なってたりするような気がします。

もしかすると、ケータイすら持ち運ばなくなるかもしれませんね。

腕時計にパソコンと同等の機能が内蔵されていて、

映像はメガネに立体映像として表示されたりして、

キーボードも目の前に無くても、

言葉を思い浮かべるだけで文字入力が出来たりして。

> 3. 「はてな」はどうなっているか?

> 競争相手がいっぱいできてるんでしょうね。

残ってて欲しいですね(^^A

> 4. ロボットは普及しているのか?

> 人間型のロボットが普及しているかどうか分かりませんが、

> 自動で掃除してくれるとか、自動で車が走るとかの、

> ロボット化した電気製品は増えて、かなり普及してると思います。

> 人間型ロボットの普及は、話し相手になれるとかの人間としての機能が発達してないと、

> 使い物にならないので、普及もしないと思います。

作業用の人型ロボットは出てきそうですが、

人間の話し相手になるような(ドラえもんのような?)

ロボットはなかなか出てこないでしょうね。

100 年後は分かりませんけど・・・。

> 5. 日本はどうなっているのか?

> アメリカとの同盟が強化されてると思います。

> アメリカと一緒に戦争してるかどうかは、わかりませんが。

どうなんでしょうねぇ。

> 6. 世界情勢

> 今と大して変わってないと思います。

戦争とか起きてなければ良いんですけど。

> 7. その他(身の回りや自分のことなど)

> 年への人口集中と、地方の過疎が進んでるような気がします。

やっぱり、都市が良いんですかね・・・。

SOHO やインフラが発達してくれば、

地方でも仕事ができるようになるというのは

夢物語なんでしょうかね・・・。

2004/07/11 15:22:52
id:k318 No.2

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント10pt

http://home4.highway.ne.jp/hiyuki0/wos/ranbun090.html

私の将来の夢は「なにもしたくない」でした。初志貫徹。

良質の伝統文化と最先端技術の力で、日本はかろうじて20年後も、堂々の世界第2位で生き残っているでしょう。

id:cx20

> 良質の伝統文化と最先端技術の力で、

> 日本はかろうじて20年後も、堂々の世界第2位で生き残っているでしょう。

残ってて欲しいですけど、どうなんでしょうねぇ。

2004/07/11 15:25:37
id:lobelia No.3

回答回数600ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

CD/DVDのデータとしての部分は読み込めると思いますが

プログラムは走らなくなってるんじゃないでしょうか.

よってゲームは再生不可だと.

2. パソコンやケータイは存在するのか?

20年くらいならパソコンも携帯も存在するでしょう

もちろん,高性能になっていると思いますが.

意外に携帯は使いやすさから,あまり小型化しないんじゃないでしょうか.

3. 「はてな」はどうなっているか?

これは難しいですね.今のままの形だと残らないでしょうから.

希望しては,時代にあった形で変化していって「はてな」として存続していると

いいなぁと.

4. ロボットは普及しているのか?

これも,まだむりじゃないでしょうか.

ロボットの定義にもよりますが.(たとえば産業用とか)

すくなくとも,家庭用ってのはまだじゃないですかね.

5. 日本はどうなっているのか?

なんとかやってるでしょ.なぁなぁで.

不景気だ不景気だといいつつしぶとく.

で,好景気にもならず.財政はかなりやばそうですが.

6. 世界情勢

世界政府樹立なんてことは,ないでしょうね.

アフリカ絡みの諸問題が発生してそうですが.

7. その他(身の回りや自分のことなど)

世の中便利になっても,お金がないと,

どうしようもない,と.

私は,いつクビ切られるかどきどきしながら働いてますね.たぶん.

いや,職がないかも.

id:cx20

> 1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

> CD/DVDのデータとしての部分は読み込めると思いますが

> プログラムは走らなくなってるんじゃないでしょうか.

> よってゲームは再生不可だと.

ゲームはエミュレータ(仮想マシン)を使えばできそうですね。

記録メディアが ROM カートリッジや専用フォーマット

だったりすると難しそうですが・・・。

> 2. パソコンやケータイは存在するのか?

> 20年くらいならパソコンも携帯も存在するでしょう

> もちろん,高性能になっていると思いますが.

> 意外に携帯は使いやすさから,あまり小型化しないんじゃないでしょうか.

20年後のパソコンは 何 GHz になっているんでしょうね。

> 3. 「はてな」はどうなっているか?

> これは難しいですね.今のままの形だと残らないでしょうから.

> 希望しては,時代にあった形で変化していって「はてな」として存続していると

> いいなぁと.

時代にあった「はてな」ですかぁ。

たしかに、今のまま、ず〜っと残っているかは分からないですね。

音声で質問が出来て、回答がもらえる「ボイスはてな」なんてのが

実用化されているかもしれないですね。

> 4. ロボットは普及しているのか?

> これも,まだむりじゃないでしょうか.

> ロボットの定義にもよりますが.(たとえば産業用とか)

> すくなくとも,家庭用ってのはまだじゃないですかね.

AIBO とかペットロボットとかはどうでしょう。

高性能な玩具として普及してたりしませんかねぇ?

> 5. 日本はどうなっているのか?

> なんとかやってるでしょ.なぁなぁで.

> 不景気だ不景気だといいつつしぶとく.

> で,好景気にもならず.財政はかなりやばそうですが.

なぁなぁですか・・・。日本人らしいといえばらしいような。

> 6. 世界情勢

> 世界政府樹立なんてことは,ないでしょうね.

> アフリカ絡みの諸問題が発生してそうですが.

地球統一国家とかですか。

宇宙人の侵略とかあったら出来るかもしれませんね。

無いんでしょうけど。

そういえば、人類は火星とかに行ってるんでしょうかね?

↓こんな計画があるようですが・・・。

■ 20年以内には人類は火星へ NASA長官語る

http://www.astroarts.co.jp/news/2001/05/10mars_human_flight/...

> 7. その他(身の回りや自分のことなど)

> 世の中便利になっても,お金がないと,

> どうしようもない,と.

> 私は,いつクビ切られるかどきどきしながら働いてますね.たぶん.

> いや,職がないかも.

どんどん自動化していく世の中ですからね。

自分はプログラマやってるんですが、

プログラマも必要なくなってくるかも知れませんね。

設計する人は無くならないんでしょうけど。

2004/07/11 15:40:02
id:madpoet No.4

回答回数292ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://www.dff.jp/

dff.jp | クリック募金 _ クリックで救える命がある。

URLダミーです。すみません。

1. CD、DVDは再生可能じゃないでしょうか。ゲームはハードが存在を続ける限り可能だと思います。今でもファミコンやってる人って結構いるそうですから。

2. PC、携帯とも存在していると思います。携帯は今よりかなりの付加価値が付いているんじゃないでしょうか。PDAの代わりになっているかも知れませんね。

3. 時代の流れにあわせた形での存続を望みます。

4. どのようなロボットを想像されているか分かりませんが、今のような産業用ロボットは更に高性能となって普及しているでしょうね。生活の中にロボットが普及するのは、まだもう少し先だと思います。

5. 借金まみれ。国債だけではなく、JRの国鉄時代の借金も国民に負担させられてそうです。で、その借金を帳消しにするため、物凄いインフレになっているんじゃないでしょうか。

6. 米国は没落していて欲しいです。

7. 嫁さんと子供とまったりとした日々を過ごしていたいですね。まぁ嫁さんになってくれる女性を探すのが先ですが(笑)

id:cx20

> 1.

> CD、DVDは再生可能じゃないでしょうか。

> ゲームはハードが存在を続ける限り可能だと思います。

> 今でもファミコンやってる人って結構いるそうですから。

「昔のゲームの方が面白かった」っていう人も多そうですね。

> 2.

> PC、携帯とも存在していると思います。

> 携帯は今よりかなりの付加価値が付いているんじゃないでしょうか。

> PDAの代わりになっているかも知れませんね。

PDA というジャンルは無くなっているかも知れませんね。

ちょっと用語を調べてみました。

------------------------------------------------------

■ PDA(ピーディーエー/Personal Digital Assistance)

http://e-words.jp/w/PDA.html

個人用の携帯情報端末。

手のひらに収まるくらいの大きさの電子機器で、

パソコンのもつ機能のうちいくつかを実装したものをいう。

液晶表示装置や外部との接続端子を搭載し、

電池や専用バッテリーで駆動する。

------------------------------------------------------

ほとんど、ケータイが機能を含んでいるといって良さそうですね。

> 3.

> 時代の流れにあわせた形での存続を望みます。

なるほど。

> 4.

> どのようなロボットを想像されているか分かりませんが、

> 今のような産業用ロボットは更に高性能となって普及しているでしょうね。

> 生活の中にロボットが普及するのは、まだもう少し先だと思います。

産業用ロボットが先ですかね。やっぱり。

土木工事とか建築現場用のロボットとか出てくるんでしょうか。

> 5.

> 借金まみれ。

> 国債だけではなく、JRの国鉄時代の借金も国民に負担させられてそうです。

> で、その借金を帳消しにするため、物凄いインフレになっているんじゃないでしょうか。

うーん、想像したくないですね。

> 6.

> 米国は没落していて欲しいです。

どうなっているんでしょうね。

> 7.

> 嫁さんと子供とまったりとした日々を過ごしていたいですね。

> まぁ嫁さんになってくれる女性を探すのが先ですが(笑)

まったりと。かなうと良いですね。

2004/07/11 15:52:34
id:muko-_-poko No.5

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

1・できるかもしれないが骨董品。

2・あるが携帯は体内内蔵などできそう。パソは携帯型で頭で考えた事が入力な

どできる。

3・ない

4・大普及。子供の居ない夫婦用の成長型ロボやペット。

5・環境汚染によりガスマスク必須。都会のみ。

6・貧富の差が激しく戦争も多発。

7・田舎への移住

id:cx20

> 1・できるかもしれないが骨董品。

少なくとも家宝にはならなさそうですね・・・(^^A

> 2・あるが携帯は体内内蔵などできそう。

体内内蔵って、自分の体に埋め込むってことでしょうか?

サイバーな感じですね。電脳化というやつでしょうか。

> パソは携帯型で頭で考えた事が入力などできる。

しゃべるより、打つより、速そうですね。

実用化してたらすごそうですが、どうなんでしょう?

> 3・ない

無くなってますか・・・。ちょっと寂しいですね。

> 4・大普及。子供の居ない夫婦用の成長型ロボやペット。

成長するロボットですか。面白そうですね。

> 5・環境汚染によりガスマスク必須。都会のみ。

こわっ。うーん、そんなところに住みたくないなぁ。

> 6・貧富の差が激しく戦争も多発。

そうなって欲しくは無いですね。

> 7・田舎への移住

つまるところ、そうなりますか。

2004/07/11 15:58:10
id:TomCat No.6

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント15pt

http://www.hatena.ne.jp/1089523915#####

20年後の世界はどうなっていると思いますか? あなたの考える未来を教えてください。 1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか? 2. パソコンやケータイは存在する.. - 人力検索はてな

1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

CD/DVDは互換性を考慮した拡張になっていくと思いますので

他のメディアが主流になったとしても

残っていくと思います。

ゲームはマシンのアーキテクチャそのものが変わっていきますから

メディアからデータは吸い上げられるにしても、

プレイはハードがない限り絶望的でしょうね。

今のゲーム機を大切に保存していくしかないと思います。

2. パソコンやケータイは存在するのか?

コンピュータは存在するでしょうが、

パーソナルコンピュータという概念は無くなっているかもしれません。

ケータイは、20年も経ったら過去の遺物じゃないですか?

おそらくネットワーク用携帯端末でIP電話ではないかと。

3. 「はてな」はどうなっているか?

巨大企業に成長し、昔「巨人・大鵬・目玉焼き」と言われていたように、

「ゲイツ・近藤・お好み焼き」と言われる時代が訪れます。

ちなみに20年後は大阪が日本の中心地で、

全てのファーストフードはお好みになっていますやんけ(笑)

4. ロボットは普及しているのか?

非ヒューマノイドのロボットがあらゆる機器に組み込まれます。

5. 日本はどうなっているのか?

二大政党制が失敗して、2000年体勢崩壊などと言われて15年。

再び二極化が進み、これを無駄に繰り返していることでしょう。

6. 世界情勢

アジア・オセアニアが力を付けて、アメリカ・ヨーロッパに匹敵する

経済圏に成長します。

アメリカは軍事力では国際的優位を保てなくなり、NATOは崩壊。

日本はアメリカにつくか、アジア・オセアニアブロックにつくかで

大揉めに揉めています。

7. その他(身の回りや自分のことなど)

20年後、私はきっと宝くじを当て、

それを原資に企業をたてて大当たり。

岩手県に巨大な土地を買ってそこで畑でも耕していることでしょう。

牛、飼いたいだよー(笑)

id:cx20

> 1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

> CD/DVDは互換性を考慮した拡張になっていくと思いますので

> 他のメディアが主流になったとしても

> 残っていくと思います。

なるほど。

> ゲームはマシンのアーキテクチャそのものが変わっていきますから

> メディアからデータは吸い上げられるにしても、

> プレイはハードがない限り絶望的でしょうね。

> 今のゲーム機を大切に保存していくしかないと思います。

希少価値が出てきて、高値で売れるかもしれませんね。

今のうちに新品を買って大切に保管しておきましょう(笑)

> 2. パソコンやケータイは存在するのか?

> コンピュータは存在するでしょうが、

> パーソナルコンピュータという概念は無くなっているかもしれません。

> ケータイは、20年も経ったら過去の遺物じゃないですか?

> おそらくネットワーク用携帯端末でIP電話ではないかと。

Linux Zaurus とかが進化して、そうなってくるかも知れませんね。

> 3. 「はてな」はどうなっているか?

> 巨大企業に成長し、昔「巨人・大鵬・目玉焼き」と言われていたように、

> 「ゲイツ・近藤・お好み焼き」と言われる時代が訪れます。

> ちなみに20年後は大阪が日本の中心地で、

> 全てのファーストフードはお好みになっていますやんけ(笑)

今のうちに近藤社長のサインをもらっておいたほうが良さそうですね。

将来高値で売れるかもしれませんし(またそれかい!)

> 4. ロボットは普及しているのか?

> 非ヒューマノイドのロボットがあらゆる機器に組み込まれます。

ロボットの定義って自分でもよく分かってないんですけど、

ロボットと機械って何が違うんでしょうね。

人とか動物の動きに近い機械を「ロボット」と言うのかも知れませんね。

> 5. 日本はどうなっているのか?

> 二大政党制が失敗して、2000年体勢崩壊などと言われて15年。

> 再び二極化が進み、これを無駄に繰り返していることでしょう。

繰り返しますか・・・。

> 6. 世界情勢

> アジア・オセアニアが力を付けて、アメリカ・ヨーロッパに匹敵する

> 経済圏に成長します。

> アメリカは軍事力では国際的優位を保てなくなり、NATOは崩壊。

> 日本はアメリカにつくか、アジア・オセアニアブロックにつくかで

> 大揉めに揉めています。

どっちに付くんだろう・・・。

> 7. その他(身の回りや自分のことなど)

> 20年後、私はきっと宝くじを当て、

> それを原資に企業をたてて大当たり。

> 岩手県に巨大な土地を買ってそこで畑でも耕していることでしょう。

> 牛、飼いたいだよー(笑)

夢がかなうと良いですね。

2004/07/11 16:12:49
id:Yasuh8822 No.7

回答回数76ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

とりあえず2番のみ・・・

パソコンや携帯は存在するのか、ですが、

まずパソコンという概念がなくなっているかも知れません。。今でさえTVチューナー内蔵していたり、マイクつなげば電話がかけれたりしますから。。どこかで言われていますが統一家電、という形になるかもしれません。。もしかしたらそれすら通り越して家自体が家電になっているかも・・まぁ考えすぎでしょうが。。

携帯もまた、統一携帯の物(電話だけでなく)となると思います。。ただ問題は電池です。。そのうち余分な電磁波から電気を取り出すようなのができるかと思いますが・・・20年では実用化はきついかと。。たしかにICカード類はそうなってきていますが電圧が低いですからね。

id:cx20

> まずパソコンという概念がなくなっているかも知れません。

テレビとパソコン、ケータイとパソコン、だんだんと区別が無くな

って来てますからねぇ。

> もしかしたらそれすら通り越して家自体が家電になっているかも

ユビキタスが目指しているのはそういうところかも知れませんね。

> そのうち余分な電磁波から電気を取り出すようなのができるかと

> 思いますが・・・

電磁波から電気ですか。へぇ。

実現したらすごそうですね。

運動エネルギーや発熱で発電し電気が取り出せたり

・・・ならないかな。

コンセント(充電)がいらない、ノートパソコンやケータイが

出来たら便利そうですね。

2004/07/11 16:20:03
id:mai-1997 No.8

回答回数790ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://www.monde-diplomatique.fr/1997/05/

Le Monde diplomatique - mai 1997

① CD,DVDはSDのように小さくなる。

② 存在する、PCはテレビのごとく普及して5万円前後の値段になる。

③「はてな」yahooに吸収される。

④セキュリティーロボットが普及して家を守ってくれる。

⑤今よりももっと深刻な不況に陥って犯罪が増えて治安が悪くなってる。

⑥貧困が激しくなり難民が激増する

⑦自分はホームレスになってるかも・?

id:cx20

> ① CD,DVDはSDのように小さくなる。

500円玉サイズとかですかね。

間違えて、自動販売機に入れちゃったりして・・・。

(20年後の自動販売機でコインが使えるのか?も疑問ですけどね。)

> ② 存在する、PCはテレビのごとく普及して5万円前後の値段になる。

今でも安いのはそれくらいの値段ですよね。

> ③「はてな」yahooに吸収される。

吸収されますか・・・。

大手に買収されるってのは良くある話ですからねぇ。

> ④セキュリティーロボットが普及して家を守ってくれる。

守って欲しいですね。

> ⑤今よりももっと深刻な不況に陥って犯罪が増えて治安が悪くなってる。

治安とか、今のアメリカみたいになってしまうのでしょうか。

> ⑥貧困が激しくなり難民が激増する

そうなってしまうのですかね。

> ⑦自分はホームレスになってるかも・?

マイナス思考は良くないので、

希望をもっていきましょう。

2004/07/11 16:31:04
id:go4649 No.9

回答回数316ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/

Yahoo!ニュース - トピックス

1.CDとDVDは再生できると思いますがゲームは現在のハードを持っていないと再生できないと思います。

2.携帯は紙ぐらい薄くなってホログラムみたいな画面になってそう。パソコンのモニターもホログラムでキーは頭の中でイメージしただけで文字になりそう。

3.「はてな」は無くなってそうで(笑)検索システムが今よりももと快適になり自分で欲しい情報がすぐに引き出せるようになるから。

4.普及していると思います。特に介護、警備関係で普及してそう。

  ○ドラえもんが出来ている!(笑)

5.○人口は減り、また若者も減っている。

  ○所得格差が激しくなっており、所得が多い人は今よりももっと優遇されていそう。

  ○総国民番号制が本格的にスタートし、それが発展しIDチップ制になりプライバシーなんかなくなった分、犯人検挙率が格段に上がりそう。

  ○クローン技術が発達し、1個のもので何でも複数個作れ有機製造業が縮小されそう。

6.○世界の中心がアメリカから中国に取って代わってそう。

  ○エネルギーが枯渇し始め、戦争は絶えずやっていそう。

  ○食料不足も起き、領土の拡大の為、これでも戦争が勃発しそう。

7.○人間の体型が変化。アゴが細くなり頭が大きく、手足が異様に長い。

  ○宇宙旅行が一般的になり、永住計画がスタート

  ○医療とクローン技術の進化により人間の平均寿命が100歳を超える

  ○動植物が今の半分ぐらいになっている

  

もしかして・・・第三次世界大戦が勃発してみんな・・・・かもです(泣)

id:cx20

> 1.

> CDとDVDは再生できると思いますがゲームは現在のハードを持って

> いないと再生できないと思います。

ゲームは厳しいですか・・・。

まぁ、自分はそんなにゲームはしない派なんで、あまり関係ないんですけどね。

> 2.

> 携帯は紙ぐらい薄くなってホログラムみたいな画面になってそう。

> パソコンのモニターもホログラムでキーは頭の中でイメージしただ

> けで文字になりそう。

サイバーな感じですね。

電車の中で、もくもくと考え込んでるような人が増えそうです。

> 3.

> 「はてな」は無くなってそうで(笑)

> 検索システムが今よりももと快適になり自分で欲しい情報がすぐに

> 引き出せるようになるから。

頭の中でイメージするだけで、目的の情報が見つかったり

するようになるんですかね。

> 4.

> 普及していると思います。特に介護、警備関係で普及してそう。

> ○ドラえもんが出来ている!(笑)

バンダイが、2010年までにドラえもんを完成させる

「リアル・ドリーム・ドラえもん・プロジェクト」

なんてのをやっているようですね。

■ “ドラえもん”を開発することの難しさ 〜バンダイ

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0403/05/news028....

果たして、実現することはできるのでしょうか。

> 5.

> ○人口は減り、また若者も減っている。

高齢化が進んでそうですね。

> ○所得格差が激しくなっており、所得が多い人は今よりももっと優

> 遇されていそう。

貧富の差が広がっていくのでしょうか。

> ○総国民番号制が本格的にスタートし、それが発展しIDチップ制に

> なりプライバシーなんかなくなった分、犯人検挙率が格段に上がり

> そう。

ネットへの接続も住基カードを挿さないと利用できなくなったりして。

> ○クローン技術が発達し、1個のもので何でも複数個作れ有機製造

> 業が縮小されそう。

クローン人間とかも出てくるのでしょうか。

> 6.

> ○世界の中心がアメリカから中国に取って代わってそう。

中国は人口が多いですからねぇ。

> ○エネルギーが枯渇し始め、戦争は絶えずやっていそう。

エネルギー問題も心配ですね。

> ○食料不足も起き、領土の拡大の為、これでも戦争が勃発しそう。

やっぱり戦争ですか。

> 7.

> ○人間の体型が変化。アゴが細くなり頭が大きく、手足が異様に長

> い。

宇宙人?

> ○宇宙旅行が一般的になり、永住計画がスタート

宇宙旅行って行ってみたいですね。今は、まだ想像できないですが。

> ○医療とクローン技術の進化により人間の平均寿命が100歳を超

> える

150歳くらいまで生きる人が出てくるんですかね。

> ○動植物が今の半分ぐらいになっている

なってしまいますか。

> もしかして・・・第三次世界大戦が勃発してみんな・・・・かもで

> す(泣)

そうならないことを祈ってます。

2004/07/11 16:44:26
id:tachi No.10

回答回数157ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://nyan-ei.hadzuki.com/studio_news/stdnews8.html

猫映スタジオニュース 2024年たい月22日号

20年後の2024年

一番の大きな問題が子供の数がかなり少なくなることにより、年金確保のための消費税アップが必ず行われているでしょう。20%位になってるかと…

大学等の教育機関の生き残りも問題となってくるでしょう。

また日本の立場も、中国には確実に追い越されるでしょう。本社日本で工場が中国となるのがほとんどかと。

あと、ガソリンを必要としない車の開発。

タイヤを必要としない車の開発が進むかと。(現実となっているかも)

とにかくこの時代でも来年のことが判らないので20年後となると…

http://eclipse.star.gs/nasa/nasa.cgi?20240408

皆既日食 2024年 04月 08日

皆既日食も予定されています 2024年 04月 08日

id:cx20

> 20年後の2024年

> 一番の大きな問題が子供の数がかなり少なくなることにより、

> 年金確保のための消費税アップが必ず行われているでしょう。

> 20%位になってるかと…

> 大学等の教育機関の生き残りも問題となってくるでしょう。

> また日本の立場も、中国には確実に追い越されるでしょう。

> 本社日本で工場が中国となるのがほとんどかと。

あまり住みやすくなさそうですね。

> あと、ガソリンを必要としない車の開発。

> タイヤを必要としない車の開発が進むかと。(現実となっているかも)

・運転手のいらない自動車

・事故を起こさない(未然に防ぐ)自動車

なんてのも出てきそうですね。

> とにかくこの時代でも来年のことが判らないので20年後となると…

20年後はそのときになってみないと分からないですね。

(この書き込みを、20年後に見ることはあるのかなぁ・・・)

> 皆既日食も予定されています 2024年 04月 08日

見に行きますか。

2004/07/11 16:50:38
id:idetakato No.11

回答回数212ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.hatena.ne.jp/1089523915

20年後の世界はどうなっていると思いますか? あなたの考える未来を教えてください。 1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか? 2. パソコンやケータイは存在する.. - 人力検索はてな

URLはダミーです。想像し得る範囲で記します。1.はわずかではありますが、再生できると思います。ただ、それは一部のマニアなどで、メディアの歴史は常に旧メディアからの複製によって保存されていますので、フィルムからビデオテープ、DVDと変遷があったように、過渡期には混在しますが、メインは新しいメディアに移行していくと考えられます。自説ですが、「役目を終えたメディアは芸術として残る」は言い過ぎでしょうか(笑)。

2.これは当然、融合・分裂(専用化)を繰り返し、これらの機能は残ります。ただ今現在のようなカタチでないのは確かです。

3.もちろん今より隆盛を極めていて、個人の持つパフォーマンスを意識ある人々が共有できる素晴しい「何か」に発展していますので、より大きな使命を託されていることでしょう。

4.これは2通りの「ロボット」が普及しています。ひとつは、掃除、介護、危険な作業と人間の変わりにしてくれるロボット。もうひとつは、「癒し」を提供してくれるパートナー(?)としての2種類です。

5.これはよく分かりません。政治的に、外交的に、自然現象(大地震や環境問題等)、いくつも要素がありますので・・・。ただ、本当に今、意識ある人々が何とかしないとヤバイという危機感は当然あります。

6.これも同様で、国際社会の中での日本の役割をきちんと熟考して果たさないと、うまくいかない可能性があると思います。

7.海辺の環境の良いところで、空と海と人間を眺めながら文章をしたためていたいです(7.は願望になりました。失礼!)。

id:cx20

> 1.

> はわずかではありますが、再生できると思います。ただ、それは一

> 部のマニアなどで、メディアの歴史は常に旧メディアからの複製に

> よって保存されていますので、フィルムからビデオテープ、DVDと

> 変遷があったように、過渡期には混在しますが、メインは新しいメ

> ディアに移行していくと考えられます。自説ですが、「役目を終え

> たメディアは芸術として残る」は言い過ぎでしょうか(笑)。

芸術ですか・・・。

まぁ、たしかに将来的には美術館とか歴史博物館とかに展示される

のかも知れませんね。

> 2.

> これは当然、融合・分裂(専用化)を繰り返し、これらの機能は残

> ります。ただ今現在のようなカタチでないのは確かです。

機能は残るが違うカタチになっているということですね。

どんなカタチなんでしょうね。

> 3.

> もちろん今より隆盛を極めていて、個人の持つパフォーマンスを意

> 識ある人々が共有できる素晴しい「何か」に発展していますので、

> より大きな使命を託されていることでしょう。

「はてな」が「何か」になるんですね。何だろう?

> 4.

> これは2通りの「ロボット」が普及しています。ひとつは、掃除、

> 介護、危険な作業と人間の変わりにしてくれるロボット。もうひと

> つは、「癒し」を提供してくれるパートナー(?)としての2種類

> です。

・人力代替ロボット

・ペットロボット

というところでしょうか。

人力検索もロボットがやる時代になってたりして・・・(笑)

> 5.

> これはよく分かりません。政治的に、外交的に、自然現象(大地震

> や環境問題等)、いくつも要素がありますので・・・。ただ、本当

> に今、意識ある人々が何とかしないとヤバイという危機感は当然あ

> ります。

地震とか噴火とか、20年以内にはありそうですね。

今のうちに引越しとか考えておいた方が良いのかな・・・。

> 6.

> これも同様で、国際社会の中での日本の役割をきちんと熟考し果た

> さないと、うまくいかない可能性があると思います。

個人個人が視野を広げていかないと(国内だけでなく世界を見つめないと)いけませんね。

自分も視野が狭いので、広げるよう努力します。

> 7.

> 海辺の環境の良いところで、空と海と人間を眺めながら文章をした

> ためていたいです(7.は願望になりました。失礼!)。

希望がかなうと良いですね。

2004/07/11 17:05:36
id:da666mian No.12

回答回数49ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.excite.co.jp/

Excite エキサイト

※URLはダミーです。

1:メディアがガラリと変わるかもしれませんが、下位互換性を維持した製品か、もしくはそれらの古いメディア再生専門の機械がとうじょうするかも鴨。

2:パソコン単体では存在しないかも知れません。

携帯も、姿・大きさ・用途などが多彩になって、短大では生き残っていないかも。

3:別のシステムに取って代わられて存在していないと思いますw。

4:鉄腕アトムなどのイメージとはかけ離れているでしょうが、普及しているでしょうね。

5:辛うじて存在しているけど、事実上破綻して国際通貨基金の援助を受けていると思います。

そうなったら大混乱だろうね。

6:イスラムが勢力を拡大してドロドロになっていそうな……。

核は使わないだろうけど大きな戦争がおきているかもしれません。

7:たぶん、ひもじい思いをして死んでいるかとw。

id:cx20

> 1:メディアがガラリと変わるかもしれませんが、下位互換性を維

> 持した製品か、もしくはそれらの古いメディア再生専門の機械がと

> うじょうするかも鴨。

なんでも再生できる、魔法の箱ですかね。

1台くらいは欲しいですね。

それか、設計図があれば、再生装置を自動的に組み立ててくれる

ロボットとか・・・。無理かなぁ・・・。

> 2:パソコン単体では存在しないかも知れません。

> 携帯も、姿・大きさ・用途などが多彩になって、短大では生き残っ

> ていないかも。

モジュールとして何かに組み込まれるような形に

なっていくんでしょうかね。

> 3:別のシステムに取って代わられて存在していないと思いますw。

存在してませんか・・・。

> 4:鉄腕アトムなどのイメージとはかけ離れているでしょうが、普

> 及しているでしょうね。

どんなロボットが出てくるんでしょうね。

> 5:辛うじて存在しているけど、事実上破綻して国際通貨基金の援

> 助を受けていると思います。

> そうなったら大混乱だろうね。

なったら大変そうですね。

> 6:イスラムが勢力を拡大してドロドロになっていそうな……。

> 核は使わないだろうけど大きな戦争がおきているかもしれません。

第3次ですか・・・。うーん。

> 7:たぶん、ひもじい思いをして死んでいるかとw。

田舎に引っ越しますか。

2004/07/11 17:16:40
id:Shannon No.13

回答回数152ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

1.CD/DVDは再生できると思う。ゲームはCD/DVD式のモノは出来るけれど、カセット式は違う媒体になっている。

2.パソコンと携帯が一体になっている。もしくは携帯で何でも出来るようになっている。

3.はてなは不滅(笑)!

4.防犯用・愛玩用・教育用のロボットが普及。

5.今よりもっと住み辛くなっている。

6.世界中で戦争が・・・それを止めさせるために世界各国から有志が集まり、世界平和の為、大きな団体を発足。

7.今と変わらず・・・にいたい。家族が増えている・・・ハズ。

id:cx20

> 1.CD/DVDは再生できると思う。ゲームはCD/DVD式のモノは出来る

> けれど、カセット式は違う媒体になっている。

CD/DVD 以外のゲームソフトを再生するのは難しそうですね。

> 2.パソコンと携帯が一体になっている。もしくは携帯で何でも出

> 来るようになっている。

なんでも出来ますか。

Word や Excel もケータイで出来る時代(やるかどうかは別として)

になりそうですね。

> 3.はてなは不滅(笑)!

永遠に(笑)

> 4.防犯用・愛玩用・教育用のロボットが普及。

教育用ロボットってどんなんでしょう?

ドラえもんみたいに

「のびた君、勉強しないと立派な大人になれないよ!」

とかって言われるのでしょうか(謎)(^^A

> 5.今よりもっと住み辛くなっている。

住みやすい世界であって欲しいですね。

> 6.世界中で戦争が・・・それを止めさせるために世界各国から有

> 志が集まり、世界平和の為、大きな団体を発足。

戦争は起こらないで欲しいですね。

> 7.今と変わらず・・・にいたい。家族が増えている・・・ハズ。

20年過ぎれば成人式ですね・・・。

2004/07/11 17:25:20
id:atimohu No.14

回答回数91ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

1.再生できるでしょう。本体さえ残っていればオープンリールだってその気になれば。

2.それに近い物は存在すると思います。でも20年後か、大きさが変わっているとかじゃないですかねぇ。

3.存在していて下さい。おそらく15段階ほど進化していると思います。

4.20年後じゃあ普及していないでしょう。22世紀になれば…かも。

5.消費税がアップしていると思います。

6.我願う世界平和。せまくなる地球。

7.結婚していてくれ。せめて彼女くらいは…って20年後は34か。悠長なこと言ってられない。助けてドラえもん。

id:cx20

> 1.再生できるでしょう。本体さえ残っていればオープンリールだ

> ってその気になれば。

オープンリールとか穿孔テープとかは使ったこと無いです。

見たことはありますけどね。8インチ FD とか。

> 2.それに近い物は存在すると思います。でも20年後か、大きさ

> が変わっているとかじゃないですかねぇ。

パソコンは手のひらサイズくらいになるんでしょうか。

あまり小さすぎると使いにくそうですね。

パソコンを自作するってのも不可能になりそうな気配。

時計をピンセットで組み立てる気力がある人なら出来そうですけど。

パソコンが小さくなってくると、記録メディア(CD / DVD など)

も小さくなりそうですね。

CF / SD / メモリスティックなんかが、1TB くらいの容量を

持つようになりそうな気もします。

ってことは、ケータイも 1TB くらいの情報が記録できる

ってことですね。何を記録するんだろう?動画とか映画かな?

> 3.存在していて下さい。おそらく15段階ほど進化していると思い

> ます。

「はてな Ver.15」ですか。下位互換はあるんでしょうかね?

> 4.20年後じゃあ普及していないでしょう。22世紀になれば…かも。

ドラえもんはまた登場しませんか。

> 5.消費税がアップしていると思います。

20% とかですかね。

> 6.我願う世界平和。せまくなる地球。

平和であって欲しいですね。

> 7.結婚していてくれ。せめて彼女くらいは…って20年後は34か。

> 悠長なこと言ってられない。助けてドラえもん。

って、今、14歳(中学生?)ですか。うーん、若いですな。

死ぬ気でがんばれば何だってできます。検討を祈ります。

って、人のことは言えないなぁ。助けてドラえもん。

2004/07/11 17:52:55
id:aki73ix No.15

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント15pt

http://www.miraikan.jst.go.jp/

日本科学未来館 Miraikan

1.再生できると思いますが、リムーバブルメディアが別のものになっているのではないかと思います。仕事で次世代の・・・やってるので(笑)

2.パソコンや携帯はまだあると思います。祖父が20年前にかったと言うパソコンがまだありますから。携帯は腕時計と一体化したり、ヘッドギアみたいになってるかもしれませんね

3.マスコットキャラ、『シナモン2』と共に別のブームを巻き起こしてるのでわないでしょうか?

4.余り普及してないでしょうね、ロボットと言うよりは家庭内のシステムとしてコンピュータが組み込まれて普及していると言う形が主流だと思います

5.自民党を支える高齢層の人は減り、国民本位の政党が第1党になっていると思います。楽しみですね。

6.女性大統領が各国で誕生し、各国の紛争が激減、不要になった軍事費が福祉、食糧援助に充てられるようになり、楽な暮らしが出来る人の人口が増加

http://www.hatena.ne.jp/1089201737

七月七日。 たなばたです《七夕》 あなたの夢は何ですか?(^^ - 人力検索はてな

7.夢が叶ってるといいな(笑)

id:cx20

> 1.再生できると思いますが、リムーバブルメディアが別のものにな

> っているのではないかと思います。仕事で次世代の・・・やって

> るので(笑)

「・・・」が気になりますね(笑)

> 2.パソコンや携帯はまだあると思います。祖父が20年前にかった

> と言うパソコンがまだありますから。携帯は腕時計と一体化した

> り、ヘッドギアみたいになってるかもしれませんね

家の実家にある一番古いパソコンは松下電器の MSX1 です。型名は覚えてないですが。

ケータイはヘッドギアとかアクセサリの一部とかになってたりするのでしょうか。

指輪が記録メディアだったりして。案外、無くさなくて良いかも。

> 3.マスコットキャラ、『シナモン2』と共に別のブームを巻き起こ

> してるのでわないでしょうか?

マスコット犬といえば、オラクルにもマスコット犬がいるようですね。

■ OMO Seminar + OFF Vol.2

http://www.oracle.co.jp/2shin/2002/ora59/38.html

はてなのオフ会もこんな感じなるんでしょうかね。

> 4.余り普及してないでしょうね、ロボットと言うよりは家庭内のシ

> ステムとしてコンピュータが組み込まれて普及していると言う形

> が主流だと思います

家庭内のシステム化は進みそうですね。

PC やケータイにコントロールパネル(制御板)ソフトがあって、

電気代などを確認できたり。

あと、ペットロボットは進化したやつが出てくるような気がします。

今は、まだぎこちないですか、20年後はかなり進化してそうです。

■ セガトイズ「ニャーミー」

http://www.segatoys.co.jp/nearme/index.html

> 5.自民党を支える高齢層の人は減り、国民本位の政党が第1党にな

> っていると思います。楽しみですね。

どうなってるんでしょうね。

> 6.女性大統領が各国で誕生し、各国の紛争が激減、不要になった軍

> 事費が福祉、食糧援助に充てられるようになり、楽な暮らしが出

> 来る人の人口が増加

日本でも女性の首相とかが出てきますかね。

> 7.夢が叶ってるといいな(笑)

叶ってると良いですね。

2004/07/11 18:33:57
id:kimari No.16

回答回数1288ベストアンサー獲得回数33

ポイント15pt

http://www.amazon.co.jp/

Amazon.co.jp 通販サイト 本、DVD、CD、エレクトロニクス、家電、おもちゃ&ホビー、ホーム&キッチン、ゲーム、ソフトウェア、洋書、スポーツ&アウトドア、ヘルス&ビューティー、時計ほか

URLはダミーです。

①CD/DVDは再生はできるでしょうがすでに主流ではないでしょうね。

ゲームは、ソニーが任天堂を買収し、プレステ10にてほとんどのゲームが遊べるようになる。

②パソコンはポータブル式が主流に。ケータイで映画を観るようになる。

③大きくなりすぎて、ジャンル分けが進んでいる。

④自分で考えて行動するロボットはまだできない。ガンダムのフルスケールモデルが作成、発売されファンが殺到する。

⑤いろんな流行をおっかける国のままなんじゃないでしょうか。

⑥中国がかなり資本主義国家になってる気がします。

⑦遠縁のおじさんの遺産が転がり込み、自堕落な生活を送っている。といいなあ。

id:cx20

> ①CD/DVDは再生はできるでしょうがすでに主流ではないでしょうね。

なるほど。

> ゲームは、ソニーが任天堂を買収し、プレステ10にてほとんどの

> ゲームが遊べるようになる。

プレステ10ですか・・・。

もはや、家庭にゲーム機という装置がなくなってるかも知れませんね。

ゲームはすべてオンライン配信とか。

コントローラーは残りそうですが。

> ②パソコンはポータブル式が主流に。

> ケータイで映画を観るようになる。

三面鏡みたいに液晶が広がるケータイとかが

出てきたら面白そうですね。

> ③大きくなりすぎて、ジャンル分けが進んでいる。

専門はてなが、すべての業種別にできてたりして・・・。

> ④自分で考えて行動するロボットはまだできない。

> ガンダムのフルスケールモデルが作成、発売されファンが殺到する。

等身大は置く場所に困りそうですね(^^A

移動も、日本の道路事情を考えると難しそうですね。

(移動は、やはりコンテナに積んで運ぶことになるんでしょうか。)

> ⑤いろんな流行をおっかける国のままなんじゃないでしょうか。

どうなんでしょうね。

> ⑥中国がかなり資本主義国家になってる気がします。

アメリカみたいになってますかね。

> ⑦遠縁のおじさんの遺産が転がり込み、自堕落な生活を送っている。

> といいなあ。

遠縁のおじさんが見つかるといいですね(笑)

2004/07/11 18:42:24
id:auctiondiary No.17

回答回数1085ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

1、おそらくシリコンメモリーとか超小型HDDが一般的になると思う。ただ、今の状況を見ている限り20年後はDVDはOKではないでしょうか。

2、パソコンはどうなるか分からないけど身に着けて持ち歩ける情報端末はあると思う。

3、近藤さんしだいですな。競争相手は多いでしょうし。高く売れたから売ってしまったとかいうあっけない幕切れかも。

社長にしなもんが就任に一票

4、多分。お掃除ロボットとか普及していそうだな。

5、自民党がなくなる。世界の借金王国になり円の価値が暴落。日本人の金持ちのほとんどの人が税金の高さにあきれて海外に

国籍を移す。

6、きっとEUがとっても強くなると思う

7、がんばって生きていると思う。

id:cx20

> 1、

> おそらくシリコンメモリーとか超小型HDDが一般的になると思う。

PC の起動時間にいらつくことも無くなりそうですね。

> ただ、今の状況を見ている限り20年後はDVDはOKではない

> でしょうか。

残ってますか。残ってて欲しいですね。

今の DVD が見れなくなるとちょっと悲しいので。

> 2、

> パソコンはどうなるか分からないけど身に着けて持ち歩ける情報端

> 末はあると思う。

ウェアラブルな感じですね。

> 3、

> 近藤さんしだいですな。

> 競争相手は多いでしょうし。

> 高く売れたから売ってしまったとかいうあっけない幕切れかも。

> 社長にしなもんが就任に一票

しなもん社長。いいですね。

> 4、

> 多分。お掃除ロボットとか普及していそうだな。

整理整頓もしてくれると良いですけどね。

> 5、

> 自民党がなくなる。

> 世界の借金王国になり円の価値が暴落。

> 日本人の金持ちのほとんどの人が税金の高さにあきれて海外に

>

> 国籍を移す。

移住したほうが良いですかね。

> 6、

> きっとEUがとっても強くなると思う

強くなってますか。

> 7、

> がんばって生きていると思う。

がんばりましょう。

2004/07/11 18:47:51
id:motiongraphix90 No.18

回答回数68ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.slashdot.jp/

スラッシュドット ジャパン : アレゲなニュースと雑談サイト

urlダミー

1.CDはかなりの部分が無理だと思います。

再生機器が存在してもCDは半永久的に保存できるのではなく、100年も持たない(腐食するため)ということが分かっています。

DVDは発売年数が後ですからまだ希望がありますが、CDより耐久性は悪いそうです。

ゲームも同じく。

なお、酸素を入らないようにすれば格段に保存年数は伸びますが実用的ではないですね。

大事なデジタルデータは定期的にメディアを更新する必要がありそうです。

2ありきたりですがパソコンなるものは一般的にはなくなるでしょう。ケータイも言葉だけが残され形状は今のものとは大分異なるでしょう。ただ、形状に関しては20年以内にキーボードやマウスに替わる入力デバイスが実用、普及するかに関わってきますね。

3情報が増えれば増えるほどその選別には手間が掛かりますが、現在のgoogleに当たる検索サービスが進化していればはてな自体いらないのかもしれません。

4現在盛んに開発が進んでいる人型ロボットは実用的というよりもプロモーションの要素が強いです。いわゆるお手伝いロボットにどれだけ需要があるのかははなはだ疑問です。勿論お手伝いロボットを作るとなればあらゆる物は人用に作られているため、人型が好ましいです。

私は人型でないロボット(外見上はAIを搭載した何か)が普及すると思います。具体的には兵器です。20年もあればアメリカ(中国?)の絡むひとつやふたつの戦争はあるでしょうし。

5高齢化社会から高齢社会、そして超高齢社会になっているでしょう。おそらく海外へ若い日本人が流出し、代わりに外国人の流入が増えると思います。それに伴う治安の悪化も考えられます。観光が主産業になるのではないでしょうか?

また、関東を未曾有の大地震が襲っているのでは。

6とりあえず日本がアジアのリーダーの座を中国に奪われ、アメリカ+日本と中国+アジア諸国とEUの三つに大きく分けることが出来ると思います。中国とEUのどちらが強くなるかといえばEUではないでしょうか。中国が今の勢いで行くと20年後にはピークを超えていると思うので。

7

2024 初の女性総理誕生。

2025 ゲイツのクローンが誕生。

2026 SONYが野菜の販売を開始。

id:cx20

> 1.

> CDはかなりの部分が無理だと思います。

> 再生機器が存在してもCDは半永久的に保存できるのではなく、100

> 年も持たない(腐食するため)ということが分かっています。

昔に発売された CD とかは心配ですね。

CD 買った人は、無料でダウンロードできるとかだったらうれしいんですけど。

> DVDは発売年数が後ですからまだ希望がありますが、CDより耐久性

> は悪いそうです。ゲームも同じく。

DVD の耐久性って CD より悪いんですか?

後発のモノの方が、新技術を取り入れてよくなってそうな気がしますけど。

> なお、酸素を入らないようにすれば格段に保存年数は伸びますが実

> 用的ではないですね。

真空圧縮パックに入れたら長持ちしますかね?(謎)

> 大事なデジタルデータは定期的にメディアを更新する必要がありそ

> うです。

確実なのは、そういう方法でしょうね。

> 2.

> ありきたりですがパソコンなるものは一般的にはなくなるでしょう。

> ケータイも言葉だけが残され形状は今のものとは大分異なるでしょ

> う。ただ、形状に関しては20年以内にキーボードやマウスに替わる

> 入力デバイスが実用、普及するかに関わってきますね。

キーボードやマウスに代わるものってなんでしょうね?

やはり音声入力とかジェスチャー入力(手話?)とかでしょうか?

> 3.

> 情報が増えれば増えるほどその選別には手間が掛かりますが、現在

> のgoogleに当たる検索サービスが進化していればはてな自体いらな

> いのかもしれません。

人力に代わる人工知能みたいのが出てきたらそうなるかも知れませんね。

人力検索の上位ランキングの人の検索アルゴリズム(探し方)を

デジタル化して人力検索エンジンとして再構築するとか・・・。無理かな。

> 4.

> 現在盛んに開発が進んでいる人型ロボットは実用的というよりも

> プロモーションの要素が強いです。

そうですね。まだまだ、実用的というレベルには程遠いですよね。

> いわゆるお手伝いロボットにどれだけ需要があるのかははなはだ

> 疑問です。

> 勿論お手伝いロボットを作るとなればあらゆる物は人用に作られ

> ているため、人型が好ましいです。

20年後は分かりませんが、50年後、100年後は実用化しているかも

知れませんね。

> 私は人型でないロボット(外見上はAIを搭載した何か)が普及する

> と思います。具体的には兵器です。20年もあればアメリカ(中国

> ?)の絡むひとつやふたつの戦争はあるでしょうし。

自走式の戦車や戦闘機などでしょうか。

そういうところに技術が応用されるのはツライですね・・・。

> 5.

> 高齢化社会から高齢社会、そして超高齢社会になっているでしょう。

> おそらく海外へ若い日本人が流出し、代わりに外国人の流入が増え

> ると思います。

> それに伴う治安の悪化も考えられます。

治安の悪化は心配ですね。

> 観光が主産業になるのではないでしょうか?

日本が世界に誇れる観光地って京都・奈良以外だと

どこになるんでしょうね。

> また、関東を未曾有の大地震が襲っているのでは。

あながちありえない話では無さそうですね。

生きているかな・・・。

> 6.

> とりあえず日本がアジアのリーダーの座を中国に奪われ、アメリカ

> +日本と中国+アジア諸国とEUの三つに大きく分けることが出来る

> と思います。

> 中国とEUのどちらが強くなるかといえばEUではないでしょうか。

> 中国が今の勢いで行くと20年後にはピークを超えていると思うので。

なるほど。

> 7.

> 2024 初の女性総理誕生。

ありえそうですね。

> 2025 ゲイツのクローンが誕生。

バージョンはいくつですか?

> 2026 SONYが野菜の販売を開始。

VAIO 技術ですか?(謎)

2004/07/11 19:07:23
id:Sasama No.19

回答回数128ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

1.今は下位互換がトレンドなんでしょうけど、

  完全にソフト管理化されるようになったら、

  12cmメディアは必要なくなるでしょうね。

  ゆえ、ハードが無くなっても、再生する方法は

  必ずあると思われます。

2.パソコンやケータイという括りも曖昧に

  なっているでしょうね〜。

  機能面で、人間の身体感覚により近い

  プロダクトになっていくだろうと思います。

3.今の延長のコンテンツでは、きっと残れないと

  思います。大手のサーチエンジンも、高次化

  しているはずで、ライトユーザーでも全く負担の

  ない環境が整っているはずです。

4.次時代はロボットとコンピューターが

  クロスオーバーしていくでしょうから、

  必然的に普及するのではないでしょうか?

5.あんまり変わっていないかも。

  でも、日本人人口は減っているでしょうね。

  海外から移住する人も増えているかもしれません。

6.エネルギー問題や外交問題以前に、

  徐々に世界的な食糧危機が顕著になっていくでしょう。

  そこでの対応がターニングポイントになりそうですね。

7.デザイナーになって喰ってます。

  人に夢と希望を与えられる人間になっていたらいいなぁ

id:cx20

> 1.今は下位互換がトレンドなんでしょうけど、

>   完全にソフト管理化されるようになったら、

>   12cmメディアは必要なくなるでしょうね。

>   ゆえ、ハードが無くなっても、再生する方法は

>   必ずあると思われます。

ソフトはオンデマンドで配信されるようになる

ということでしょうか?

> 2.パソコンやケータイという括りも曖昧に

>   なっているでしょうね〜。

>   機能面で、人間の身体感覚により近い

>   プロダクトになっていくだろうと思います。

身に着けるようなものになっていくんでしょうかね。

> 3.今の延長のコンテンツでは、きっと残れないと

>   思います。大手のサーチエンジンも、高次化

>   しているはずで、ライトユーザーでも全く負担の

>   ない環境が整っているはずです。

大手は、研究開発の予算がすごそうですからねぇ。

マイクロソフトも年間うん十億ドルの研究予算を

費やしてるそうですし。

> 4.次時代はロボットとコンピューターが

>   クロスオーバーしていくでしょうから、

>   必然的に普及するのではないでしょうか?

気が付かないうちに周りにとけ込んでいるという

感じでしょうか。

人型ロボットは、案外、遊園地とかで先に実用化

されそうな気がします。

ぬいぐるみの中身がロボットだったりして。

(中に人などいない。ロボットですから。って感じでしょうか?)

> 5.あんまり変わっていないかも。

>   でも、日本人人口は減っているでしょうね。

>   海外から移住する人も増えているかもしれません。

海外から移住ですか。

日本が魅力的ならそうなってくるんでしょうけど。

どうなんでしょう?

> 6.エネルギー問題や外交問題以前に、

>   徐々に世界的な食糧危機が顕著になっていくでしょう。

>   そこでの対応がターニングポイントになりそうですね。

なんとかなりませんかね。

> 7.デザイナーになって喰ってます。

>   人に夢と希望を与えられる人間になっていたらいいなぁ

夢が叶うと良いですね。

2004/07/11 19:16:48
id:sami624 No.20

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント15pt

1.できる。パソコンのバージョン同様古いものを踏襲するものが多数。

2.しますね。今以上に情報収集機能が高度化して。

3.もっとリアルタイムでアップロードされるのではないでしょうか。個人情報の蓄積が増加し適切な人にダイレクトで送信されるとか。

4.普及しないでしょうね。情報化社会になればロボットは不要ですから。

5.相変わらず問題解決できない政治化が評論をするだけでしょう。

6.情報化に伴い、労働の適正配分が行われ、経済的には国境の意味がなくなるでしょう。

7.60歳。好き勝手な人生に突入ですね。

id:cx20

> 1.できる。

> パソコンのバージョン同様古いものを踏襲するものが多数。

下位互換維持してたらうれしいですね。

> 2.しますね。今以上に情報収集機能が高度化して。

「情報収集機能」というのはどういう機能でしょう?

デジカメとかセンサーとかそういう類のことでしょうか。

> 3.もっとリアルタイムでアップロードされるのではないでしょうか。

> 個人情報の蓄積が増加し適切な人にダイレクトで送信されるとか。

「適切な人を探す仕組み」というのは結婚紹介所みたいな

ものでしょうか。使ったことは無いですけど。

「知りたい人」と「答えたい人」の条件(情報)が多くなればなるほど

「適切な人」が見つかりやすくなるかもしれませんね。

前提条件として登録者数がもっと増えないと厳しそうですが・・・。

> 4.普及しないでしょうね。

> 情報化社会になればロボットは不要ですから。

必要ですかね・・・。

> 5.相変わらず問題解決できない政治化が評論をするだけでしょう。

相変わらずですか。

> 6.情報化に伴い、労働の適正配分が行われ、経済的には国境の意味

> がなくなるでしょう。

国境ってなんですかね。文化の違いでしょうか。

> 7.60歳。好き勝手な人生に突入ですね。

20年後は何をされているのでしょうか。

2004/07/11 19:36:39
id:bean No.21

回答回数126ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

7.その他

年金制度、どうなるんでしょうか?

「今まで納めてくれた人ありがとう」、とかいわれて廃止になっていたりして(^^;

会社員なので、払い損です。

id:cx20

> 7.その他

> 年金制度、どうなるんでしょうか?

> 「今まで納めてくれた人ありがとう」、とかいわれて廃止になっていたりして(^^;

> 会社員なので、払い損です。

自分も払ってる人なので、廃止は困りますね。

2004/07/11 19:37:43
id:kouzumi No.22

回答回数97ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

 URLはダミーです。

1 CDやDVDは再生できると思います。

  ただ別の形式が主流になっていて、PS2  でPSのソフトが動くように互換がきくだ  けだと思います。

  ゲームは新しいハードができて、現在のP  S2はかなり衰退してるような気が。

2 パソコンとケータイは一緒になって特撮に

  出てくるような腕時計型の携帯端末に。

3 人力検索が受けて某掲示板の如く良くも悪  くも発展している。

4 ロボットは身近になってるだろうが、値段

  が高すぎてベンツなどの外車のように、金  持ちのステータスシンボルに。

  工場などでは今以上にロボットが進出して  いると思います。

5 国債などの借金返済で経済的には今以上に

  国際競争力が低下。企業も安い労働力を求  め海外に進出。

  日本は産業の空洞化が悪化

6 あいもかわらずアメリカの身勝手さが世界

  を混乱に陥れている。

7 働き盛りの30〜40代の人たちと60以  上の高齢者の仲が悪くなっている。

  自分達に莫大な借金を残した(国の財政赤  字。そしてそんな政治家を当選させた)老

  人達に対して福祉などのお金を削るでしょ  う

id:cx20

> 1 CDやDVDは再生できると思います。

>   ただ別の形式が主流になっていて、PS2

>   でPSのソフトが動くように互換がきくだ

>   けだと思います。

>   ゲームは新しいハードができて、現在のP

>   S2はかなり衰退してるような気が。

PS2 は、なくなってそうですね。

でも、昔のゲームも(エミュレーター機能を通して)遊べるような気がします。

> 2 パソコンとケータイは一緒になって特撮に

>   出てくるような腕時計型の携帯端末に。

変身は出来なさそうですけどね。

声に反応するようなアプリケーションは出てきそうですけど。

「今何時?」とか「今日の予定は?」とか。

> 3 人力検索が受けて某掲示板の如く良くも悪

>   くも発展している。

良くも悪くもですか。

某掲示板は20年後に存在してますかね。

> 4 ロボットは身近になってるだろうが、値段

>   が高すぎてベンツなどの外車のように、金

>   持ちのステータスシンボルに。

>   工場などでは今以上にロボットが進出して

>   いると思います。

お金に余裕が無い人は買えなさそうですね。

自分は買ってないと思います。たぶん。

> 5 国債などの借金返済で経済的には今以上に

>   国際競争力が低下。企業も安い労働力を求

>   め海外に進出。

>   日本は産業の空洞化が悪化

心配ですね。

> 6 あいもかわらずアメリカの身勝手さが世界

>   を混乱に陥れている。

困りますね。

> 7 働き盛りの30〜40代の人たちと60以

>   上の高齢者の仲が悪くなっている。

>   自分達に莫大な借金を残した(国の財政赤

>   字。そしてそんな政治家を当選させた)老

>   人達に対して福祉などのお金を削るでしょ

>   う

うーん、どうなんでしょう?

2004/07/11 19:44:02
id:Ayaka3n_n No.23

回答回数212ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

①できるが主流は最新のメディア

 ②存在している

 ③さらに歴史を刻み続けている

 ④全家庭に普及している

 ⑤さらに学力が低下します

 ⑥温暖化,砂漠化等地球が破滅的になります

  第三次世界大戦が起きそうです。

 ↑…と予想します。

id:cx20

> ①できるが主流は最新のメディア

なるほど。

> ②存在している

してますか。

> ③さらに歴史を刻み続けている

そして伝説へ?

> ④全家庭に普及している

今の PC 並に普及しているといことでしょうか。

> ⑤さらに学力が低下します

低下しますか。

> ⑥温暖化,砂漠化等地球が破滅的になります

>  第三次世界大戦が起きそうです。

>  ↑…と予想します。

第3次は起きて欲しくないですね。

2004/07/11 19:46:34
id:Dusseldorf No.24

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

URLはダミーです。

すべて根拠ありませんが…

1 かなりの確率で再生でき遊べるでしょう。

CD->DVD->Blu-ray or HD DVDのように、当分12cmの円盤メディアは

下位互換を保って進化するのではないでしょうか。

メディアが読めれば、あとは飛躍的に進化したパソコンなどで

エミュレーションして再生できると思います。

2 案外今のままの形で残ってるのではないでしょうか。

昔からアナリストが将来パソコンは、ゲームするならゲーム機のように

専門機に奪われ、現在の形のようなパソコンは無くなるとか、

逆にパソコンが高機能になり、ゲームやTV録画などすべてパソコンで

済ませると予測してた偉い人がいたけど、全くそんな雰囲気ありませんよね。

単機能の腕時計ですら無くなりそうにないですし。

3 無くなっている。

サーチエンジンがもっと正確で便利に進化してたらいいなーと。

4 人型ロボットがかなり出回っているのでは。

効率や安全性を考えたら、二足歩行よりタイヤやキャタピラだと思いますが

玩具としての需要がありそうですよね。

5 高齢化が進み競争力は衰えてるのかな…

6 飛行機、インターネットなどの進化で世界は狭くなる

ことによって、平和になるのか不安定になるのか分かりません。

7 週休4日とかになってたらいいなー。

id:cx20

> 1 かなりの確率で再生でき遊べるでしょう。

> CD->DVD->Blu-ray or HD DVDのように、当分12cmの円盤メディアは

> 下位互換を保って進化するのではないでしょうか。

> メディアが読めれば、あとは飛躍的に進化したパソコンなどで

> エミュレーションして再生できると思います。

そうですね。

メディアが劣化してなければ良いんですけど。

> 2 案外今のままの形で残ってるのではないでしょうか。

> 昔からアナリストが将来パソコンは、ゲームするならゲーム機のように

> 専門機に奪われ、現在の形のようなパソコンは無くなるとか、

> 逆にパソコンが高機能になり、ゲームやTV録画などすべてパソコンで

> 済ませると予測してた偉い人がいたけど、全くそんな雰囲気ありませんよね。

> 単機能の腕時計ですら無くなりそうにないですし。

多くの人は大きな変化は望んでないのかも知れませんね。

知らないうちに進化しているというところでしょうか。

> 3 無くなっている。

> サーチエンジンがもっと正確で便利に進化してたらいいなーと。

サーチエンジンもカテゴリ別(ある業界に関する情報など)に検索できるようになれば、

かなり精度の高い情報が得られるようになると思うんですけど

どうなでしょうか。

> 4 人型ロボットがかなり出回っているのでは。

> 効率や安全性を考えたら、二足歩行よりタイヤやキャタピラだと思いますが

> 玩具としての需要がありそうですよね。

階段とかでロボットが転んだら危険そうですしね。

> 5 高齢化が進み競争力は衰えてるのかな…

どうなんでしょう。

> 6 飛行機、インターネットなどの進化で世界は狭くなる

> ことによって、平和になるのか不安定になるのか分かりません。

どうなるんでしょうね?

> 7 週休4日とかになってたらいいなー。

なったら、何しますか?

2004/07/11 19:51:56
id:ryohu No.25

回答回数990ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

ダミーです(_ _)

1・かろうじて再生はできますが、アンティーク  となっていて、ほとんど再生されないと思  います。

2・パソコンもケータイも原形をとどめてない  と思います。かなり小型化して、進化した

  別名で呼ばれていると思います。

3・まねするところがたくさんでてくるでしょ  うが、オリジナルということで

  かろうじて残っていると思います。

4・まだ普及しないと思います。価格がまだ下  がらず1部のお金持ちだけがステータスで

  もっているだけだと思います。

5・衰退していると思います。少子高齢化が進  み人口が減り、都市化がピークを過ぎて、

  昔に戻ろうとしていると思います

6・悪くなっていると思います。ピリピリし   て、外国の顔色をおたがい見ている情勢で  しょう

7・一応、いろいろ手に職があるので、ほそぼ  そとやれることをやっていると思います

10年後は、あまり、いい世界ではないだろう・・・と悲観的になるのは、私だけでしょうか??

id:cx20

> 1.

> かろうじて再生はできますが、アンティーク

> となっていて、ほとんど再生されないと思

> います。

今、昔のレコードをアンティークと思うのと同じような感じですかね。

> 2.

> パソコンもケータイも原形をとどめてないと思います。

> かなり小型化して、進化した別名で呼ばれていると思います。

何って呼ばれているんでしょうね。

「PC(パーソナルコンピュータ)」

        ↓

「PM(パーソナルモジュール)」

みたいな感じでしょうか。ひねりがなくてすみません。

> 3.

> まねするところがたくさんでてくるでしょうが、

> オリジナルということでかろうじて残っていると思います。

残ってますかね。

> 4.

> まだ普及しないと思います。

> 価格がまだ下がらず1部のお金持ちだけがステータスで

> もっているだけだと思います。

なんとなく↓こんな感じになるのかな?と思いました。

■ 日本初Segway(セグウェイ)の体験イベント開催で集客を

http://www.1stsegway.jp/

> 5.

> 衰退していると思います。

> 少子高齢化が進み人口が減り、都市化がピークを過ぎて、

> 昔に戻ろうとしていると思います

古き良き時代?に戻ろうとしますかね。

「ファーストフード」から「スローフード」みたいな流れでしょうか。

> 6.

> 悪くなっていると思います。

> ピリピリして、外国の顔色をおたがい見ている情勢でしょう

ミサイルが飛んでこないか心配ですね。

> 7.

> 一応、いろいろ手に職があるので、

> ほそぼそとやれることをやっていると思います

手に職があるのはうらやましいですね。

> 10年後は、あまり、いい世界ではないだろう・・・

> と悲観的になるのは、私だけでしょうか??

んー。どうなんでしょう。

2004/07/11 21:31:32
id:aelurophilia No.26

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

URLはダミーです。

1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

再生できます。主流ではなくなっていると思いますが。今、カセットテープのプレイヤーが少ないのと同じように。

2. パソコンやケータイは存在するのか?

違いがなくなっていると思います。携帯電話にWinを載せようとしたみたいですし。

あんまり小さいPCってのも使いたくないですがね。

機能の種類、拡張性だけなら「全く」同じになっていると思います。

3. 「はてな」はどうなっているか?

原形を留めていないかも。

いろんな事に手を出していそう。

4. ロボットは普及しているのか?

AIカーなんかいいですね。無人タクシーとか。

今も冷蔵庫などに出てきてはいますが、すべての家電がロボット化されると思います。

人型は・・・・・・出てきてほしいような出てきてほしくないような。

あんまり人間と違いが内容なのは勘弁です。

5. 日本はどうなっているのか?

いい加減負のサイクルから抜け出していてほしいですね。

アメリカと手を切れ、と。

6. 世界情勢

根拠はないですが、文明の中心が南アフリカのほうに移っているかもしれません。古代文明も含めると、世界の中心がぐるっとめぐっているように思えるので。

アメリカは、あらゆる意味で、No.1ではいられなくなっていると思います。

7. その他(身の回りや自分のことなど)

高校の音楽の先生になっています。多分。

・・・

きっと。

・・・

もしかしたら。

id:cx20

> 1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

> 再生できます。

> 主流ではなくなっていると思いますが。

> 今、カセットテープのプレイヤーが少ないのと同じように。

再生できないと困る人いますよね?

> 2. パソコンやケータイは存在するのか?

> 違いがなくなっていると思います。

> 携帯電話にWinを載せようとしたみたいですし。

> あんまり小さいPCってのも使いたくないですがね。

> 機能の種類、拡張性だけなら「全く」同じになっていると思います。

機能が同じでも、

キーボードが付いているものを「パソコン」

持ち運んで電話ができるものを「ケータイ」

と呼ぶようになるのかもしれませんね。

> 3. 「はてな」はどうなっているか?

> 原形を留めていないかも。

> いろんな事に手を出していそう。

何をやってるんでしょうね。

> 4. ロボットは普及しているのか?

> AIカーなんかいいですね。無人タクシーとか。

> 今も冷蔵庫などに出てきてはいますが、すべての家電がロボット化

> されると思います。

> 人型は・・・・・・出てきてほしいような出てきてほしくないような。

> あんまり人間と違いが内容なのは勘弁です。

リアルな人型ロボットはちょっと怖いかも知れませんね。

逆手にとって、お化け屋敷とかで働かせたら面白いかも。

> 5. 日本はどうなっているのか?

> いい加減負のサイクルから抜け出していてほしいですね。

> アメリカと手を切れ、と。

どうなっていますかね。

> 6. 世界情勢

> 根拠はないですが、文明の中心が南アフリカのほうに移っているか

> もしれません。

> 古代文明も含めると、世界の中心がぐるっとめぐっているように思えるので。

> アメリカは、あらゆる意味で、No.1ではいられなくなっていると思います。

アフリカですかぁ。斬新な意見ですね。

> 7. その他(身の回りや自分のことなど)

> 高校の音楽の先生になっています。多分。

> ・・・

> きっと。

> ・・・

> もしかしたら。

希望が叶うと良いですね。

2004/07/11 22:25:13
id:shiho77 No.27

回答回数113ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://syndrome.milkcafe.to/

||- 近未来予想図 -||

1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

---------

 きっと出来ない。新しいタイプに移行が始まっている頃。

2. パソコンやケータイは存在するのか?

 存在する。パソコンは美画面、タッチパネル、コードレスマウス等。

デザイン性も操作の簡略化も優れていると思う。

幼児からPCを普通に使っていそう。

3. 「はてな」はどうなっているか?

 うーん 第三リニューアルくらいしてる。

今のユーザが「あの頃のはてなは良かった」とか話してる。

4. ロボットは普及しているのか?

 そこそこに普及してるんじゃないかな。

 生産ロボット、頭脳ロボットのほか、カウンセリングロボットもいそう。

 

5. 日本はどうなっているのか?

 うまく生き延びているんじゃないかな。

 少子化は終わり、子沢山で国際的になりそう。

6. 世界情勢

うーん。どっかの国と どっかの国はまだ戦争しているような。

7. その他(身の回りや自分のことなど)

 冠婚葬祭に関する意識がかわっているような。さっぱり簡易化されているような。

id:cx20

> 1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

> ---------

>  きっと出来ない。新しいタイプに移行が始まっている頃。

出来ませんか・・・。

> 2. パソコンやケータイは存在するのか?

>  存在する。パソコンは美画面、タッチパネル、コードレスマウス等。

> デザイン性も操作の簡略化も優れていると思う。

> 幼児からPCを普通に使っていそう。

「画用紙」+「クレヨン、色鉛筆」でなくて、

「タブレットな PC」とか使ってそうですね。

値段が安かったら自分も欲しいかも。今だと 20万とかしますしね。

> 3. 「はてな」はどうなっているか?

>  うーん 第三リニューアルくらいしてる。

> 今のユーザが「あの頃のはてなは良かった」とか話してる。

古き良き時代ですね。

> 4. ロボットは普及しているのか?

>  そこそこに普及してるんじゃないかな。

>  生産ロボット、頭脳ロボットのほか、カウンセリングロボットもいそう。

「頭脳ロボット」「カウンセリングロボット」ってどんなのでしょう?

> 5. 日本はどうなっているのか?

>  うまく生き延びているんじゃないかな。

>  少子化は終わり、子沢山で国際的になりそう。

子沢山な時代になりますか。

> 6. 世界情勢

> うーん。どっかの国と どっかの国はまだ戦争しているような。

やってますかねぇ。

> 7. その他(身の回りや自分のことなど)

>  冠婚葬祭に関する意識がかわっているような。さっぱり簡易化されているような。

冠婚葬祭もネットでやる時代とか来ますかね。

2004/07/11 23:23:39
id:oice No.28

回答回数104ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://x51.org/

X51.ORG : Occult News for Nerds, Truth is Out There.

URLはダミーです

1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

 再生出来るとは思いますが、何らかの再生する為の別オプションが必要になってくるのではないのでしょうか?今のPCだって、フロッピードライブは別売りですし、そんな感じですかね〜

2. パソコンやケータイは存在するのか?

 パソコンと携帯は形が変わっても存在すると思います。

パソコンは家のセキュリティも管理するような感じで24時間フル稼働が当たり前になって、TVもパソコンで見るスタイルが主流になっていくのでは・・そしたら安全ですし・汗

3. 「はてな」はどうなっているか?

 私的にはまだ現役バリバリだと思います。新しいシステムはどんどん登場していく事を期待してます

4. ロボットは普及しているのか?

 ロボットは、各家庭というより役所関係の受付とかに用いられそうな感じがします。案内や、決まり事は間違えないですし、ただ税金の無駄使いかな・汗

けど、民間ではまだまだだと思います

5. 日本はどうなっているのか?

 中国に抜かされてるのでは?チョット行き先不安です・汗

6. 世界情勢

 平和が一番です。荒れていなければいいなぁ

7. その他(身の回りや自分のことなど)

 20年後には、私も妹も結婚して、子供が居ることを望みます。そして、住んでいる地域が過疎化が進んでるので母校が無くなっていないといいですね〜。思いでいっぱいの小学校なので・汗

id:cx20

> 1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

>  再生出来るとは思いますが、何らかの再生する為の別オプション

> が必要になってくるのではないのでしょうか?今のPCだって、フ

> ロッピードライブは別売りですし、そんな感じですかね〜

そんな感じですかね〜

> 2. パソコンやケータイは存在するのか?

>  パソコンと携帯は形が変わっても存在すると思います。

> パソコンは家のセキュリティも管理するような感じで24時間フル

> 稼働が当たり前になって、TVもパソコンで見るスタイルが主流に

> なっていくのでは・・そしたら安全ですし・汗

停電になったら、家にすら入れなかったりして・・・(^^A

> 3. 「はてな」はどうなっているか?

>  私的にはまだ現役バリバリだと思います。新しいシステムはどん

> どん登場していく事を期待してます

次は何が登場しますかねぇ。

> 4. ロボットは普及しているのか?

>  ロボットは、各家庭というより役所関係の受付とかに用いられそ

> うな感じがします。案内や、決まり事は間違えないですし、ただ税

> 金の無駄使いかな・汗けど、民間ではまだまだだと思います

ロボットを役所関係の受付に使うのなら、

そのお金でシステム化(手続きの自動化)を

考えたほうが合理的な気がします。

あと、個人的には遊園地とかの方が先に採用しそうな気がします。

ロボットに着ぐるみ着せたら案外、いい感じになるのではないでしょうか?

> 5. 日本はどうなっているのか?

>  中国に抜かされてるのでは?チョット行き先不安です・汗

四千年の歴史と12億人の人口(日本の10倍)ですからね。

その気になれば何だって出来そうです。

> 6. 世界情勢

>  平和が一番です。荒れていなければいいなぁ

平和が一番ですね。

> 7. その他(身の回りや自分のことなど)

>  20年後には、私も妹も結婚して、子供が居ることを望みます。

> そして、住んでいる地域が過疎化が進んでるので母校が無くなって

> いないといいですね〜。思いでいっぱいの小学校なので・汗

思い出の場所が無くなるのは寂しいですよねぇ。

2004/07/12 02:29:35
id:pointa No.29

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.cmo.jp/

C.M.O. Japan

URLはダミーです。

1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

もっと大容量なメディアが開発されて、主流ではないと思います。今のFDみたいだと思います。

2. パソコンやケータイは存在するのか?

携帯とパソコンが一体型とかありそうです。折りたたみができる液晶が開発され、(とはいっても、もう開発されてますが)本体が携帯電話みたいに軽量化、パソコンや携帯を使いたいときには折りたたみ液晶を開いたりして768*1024で見れるとか。

ただ、2038年問題があるのでC言語はどうなっているのか。2079年にはOSレベルの問題があるので、まだWindowsが普及してたら大変危険ですね。2000年問題と比べ物になりません。

3. 「はてな」はどうなっているか?

すでになくなってると思います。

4. ロボットは普及しているのか?

ドラえもんみたいな人間感情を持っているロボットはないと思います。アイボとかそういうのなら本物らしさが増してると思います。

5. 日本はどうなっているのか?

分かりません。

6. 世界情勢

平和だといいですね。

7. その他(身の回りや自分のことなど)

家庭にある100V電源はなくなってほしくないです。100V電源さえなくならなければ、今のパソとかも使い続けることが出来ますから。

id:cx20

> 1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

> もっと大容量なメディアが開発されて、主流ではないと思います。

> 今のFDみたいだと思います。

20年後は FD って売ってるかなぁ?

> 2. パソコンやケータイは存在するのか?

> 携帯とパソコンが一体型とかありそうです。

> 折りたたみができる液晶が開発され、(とはいっても、もう開発さ

> れてますが)本体が携帯電話みたいに軽量化、パソコンや携帯を使

> いたいときには折りたたみ液晶を開いたりして768*1024で見れると

> か。

電子ペーパーも普及してそうな気がしますね。

通勤電車で新聞の替わり電子ペーパーを広げる人とか居たりして。

> ただ、2038年問題があるのでC言語はどうなっているのか。

> 2079年にはOSレベルの問題があるので、まだWindowsが普及してた

> ら大変危険ですね。2000年問題と比べ物になりません。

ファイルシステムに FAT 使ってたらアウトですかね。

というか、自分の作ったプログラムも怪しいなぁ。

年月日が 6 桁(YYMMDD)の場合、

YY が 80 以上は 1900年代、

YY が 80 未満の場合は、2000年代、

って普通に計算してたような気が・・・(汗)(^^A

> 3. 「はてな」はどうなっているか?

> すでになくなってると思います。

既にありませんか・・・。

> 4. ロボットは普及しているのか?

> ドラえもんみたいな人間感情を持っているロボットはないと思います。

> アイボとかそういうのなら本物らしさが増してると思います。

↓ こんな感じのやつが商品化されてたりしますかね。

■ AIBO(ERS-210)を、ゾイドのブレードライガー風にカスタマイズ!

http://oak.zero.ad.jp/y-myojin/htm/aibo_bl.htm

走ってたりするとすごそうですけど。

> 5. 日本はどうなっているのか?

> 分かりません。

分からないですよね。

> 6. 世界情勢

> 平和だといいですね。

そうですね。

> 7. その他(身の回りや自分のことなど)

> 家庭にある100V電源はなくなってほしくないです。100V電源さえな

> くならなければ、今のパソとかも使い続けることが出来ますから。

20年後に今のパソコン使えるかなぁ?

動いてくれたらうれしいですけど。

2004/07/12 02:48:44
id:Ooooooooooooooo No.30

回答回数93ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://web.archive.org/web/

Welcome to The Internet Archive Wayback Machine

*/

id:cx20

Internet Archive は過去の記録であって、

未来では無いと思うのですが・・・。

2004/07/12 03:21:32
id:tanimasa No.31

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.infoseek.co.jp/

楽天が運営するポータルサイト : 【インフォシーク】Infoseek

1.骨董価値

メディアの発達によって,無圧縮動画の大流行.一部音質画質マニアでは超評価高い.

ただし,大衆向けでは超小さいメディアが発達&携帯可能&太陽電池or電磁誘導で再生可能.

2.やはりまだまだ存在するのでは?ただ,電池持ちが驚異的に長くor充電不要になってると嬉しいかも(^^)

5.生活様式の変化から,日本人の平均寿命が下がりまくる結果になってしまう.13000万人->10000万人位に?

さらに,グローバル化のあおりをうけて,日本に外国人(アフリカ,アジア圏)があふれる.

混血いっぱい.人類皆兄弟.

発電所は縮小の一途に.電気は自給自足が普及&省エネするしかなくなる.

6.疫病大流行.今でも結構問題になっていますが,さらに上をいってしまう.疫病によってアフリカの大部分が危険地帯になってしまう&全世界に飛び火する.

7.生きてたら,特に深いことを考える出もなく日々暮らしています.そのころには,子供とかいたりするのかな〜.いたら子供は三人までとか(笑).

id:cx20

> 1.骨董価値

> メディアの発達によって,無圧縮動画の大流行.一部音質画質マニ

> アでは超評価高い.

1TB くらいのメディアがあれば、無圧縮動画とかも普通に保存できそうですね。

> ただし,大衆向けでは超小さいメディアが発達&携帯可能&太陽電

> 池or電磁誘導で再生可能.

そういえば、来年には↓こんなのが実用化されるようですね。

■ NTT、切手サイズで容量1GBの光メモリの試作に成功 - 2005年の製品化へ

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/12/016.html

ナノテクで、どんどん新しい技術が開発されているようですので、

20年後は多種多様な記憶メディアが出てきているのかもしれません。

■ 「ホログラフィックメモリ」-ナノエレクトロニクス

http://www.nanoelectronics.jp/kaitai/holographic/5.htm

> 2.

> やはりまだまだ存在するのでは?ただ,電池持ちが驚異的に長く

> or充電不要になってると嬉しいかも(^^)

個人的には、絶対壊れない PC とか出てきて欲しいですね。

完全2重化(電源、メモリ、CPU、ディスクなど)して、

24時間、365日、電源入れっぱなしでも OK。また、省電力設計。

しかも、お手ごろ価格・・・。無理かなぁ・・・(^^A

■ IT Pro Special フォールト・トレラント・サーバ特集

http://itpro.nikkeibp.co.jp/as/ft/

> 5.

> 生活様式の変化から,日本人の平均寿命が下がりまくる結果になっ

> てしまう.13000万人->10000万人位に?

> さらに,グローバル化のあおりをうけて,日本に外国人(アフリカ,

> アジア圏)があふれる.

> 混血いっぱい.人類皆兄弟.

> 発電所は縮小の一途に.電気は自給自足が普及&省エネするしかな

> くなる.

ソーラーパネルの設置が義務付けられていたりして。

> 6.

> 疫病大流行.今でも結構問題になっていますが,さらに上をいって

> しまう.疫病によってアフリカの大部分が危険地帯になってしまう

> &全世界に飛び火する.

SARS の上を行くようなのが出てきたら心配ですね。

それこそ、シェルターで生活しないといけなくなったりして。

> 7.

> 生きてたら,特に深いことを考える出もなく日々暮らしています.

> そのころには,子供とかいたりするのかな〜.いたら子供は三人ま

> でとか(笑).

希望がかなうと良いですね。

2004/07/12 12:30:13
id:hira333 No.32

回答回数133ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

1.再生できない。小型化している。

2.存在している。

3.存続している(希望的観測)

4.全分野で普及している。空気のように。

5.没落、ポルトガル化している。

6.アジアの時代。

7.大自然の中でパソコンを打っている。

id:cx20

> 1.再生できない。小型化している。

出来ませんか・・・(T-T)

> 2.存在している。

形が変わっても残っていそうですね。

> 3.存続している(希望的観測)

残ってて欲しいですね。

> 4.全分野で普及している。空気のように。

それが当たり前の時代になっているのでしょうか。

> 5.没落、ポルトガル化している。

日本沈没って感じでしょうか?

> 6.アジアの時代。

これからは中国の時代なんでしょうか。

> 7.大自然の中でパソコンを打っている。

大自然ってどのあたりなんでしょうね。

■ 地球・ふしぎ大自然

http://www.nhk.or.jp/daishizen/

夢がかなうと良いですね。

2004/07/12 12:34:27
id:caq No.33

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4257769130/qid=10896257...

Amazon.co.jp: ブルー・プラネット―星のパイロット〈4〉 (ソノラマ文庫): 本: 笹本 祐一

1.技術として枯れていてかつ、未だにそれなりの数が出ているのでCDは再生できると思います。DVDは似たような例にLDがありますのでさらに小さく便利なものが出ると一気に廃れると考えられるので、再生は出来ても非主流(現在のLDと同じ)かと。

ゲームはハードウェアが(モータなど消耗する部品を使っているため)もたないと思うので再生できないと思います。ただしエミュレータはあるかも。

2.パソコンは形を変えて存在すると思います。液晶テレビにしか見えないパソコンなど既にその兆しが見えていますが、ホームサーバの様なものが冷蔵庫みたいに一家に一台置いてあってそれをみんなで使う、という形になると思います。でもサイズはビデオデッキくらいの大きさになるんじゃないかなあ。もしくはロボットに組み込み。

ケータイもPDAとのアイノコになって形は変わってしまうと思います。でも現在の多機能電話の延長って気がします。

3.老舗ナレッジマネジメント&日記サイトに。ただし経営する会社は何度か変わるかも(笑

4.出始めのパソコンくらいの値段(ちょっとした軽自動車並み)で購入できる程度には普及していると思います。たぶんお使いに行ってきたり子供の相手(家庭教師代わり)をしたり趣味の相手(囲碁将棋など)になったりと秘密道具を出さないドラえもん程度にはなっているかと。

5.相変わらず税金問題でゆれつつ着々と国債を増やし続けていると思います。諸外国から破産しないの?って言われたりとか。

6.地球の資源から宇宙の資源へと資源戦争の舞台が移りつつあると思います。大国の横暴を許すなーとか。NASA大活躍みたいな。参考URL参照。

7.結婚して女の子が一人居て、高校生の娘に向かって「今時の若い子はわからないわー」って言ってるハズ(笑

id:cx20

> 1.

> 技術として枯れていてかつ、未だにそれなりの数が出ているので

> CDは再生できると思います。

なるほど。

> DVDは似たような例にLDがありますのでさらに小さく便利なものが

> 出ると一気に廃れると考えられるので、再生は出来ても非主流(現

> 在のLDと同じ)かと。

LD は忘却の彼方でした。そういえば、そんなのもあったかな?って感じで。

> ゲームはハードウェアが(モータなど消耗する部品を使っているた

> め)もたないと思うので再生できないと思います。

> ただしエミュレータはあるかも。

ゲーム機って何年くらい持つんでしょうね。

> 2.

> パソコンは形を変えて存在すると思います。

> 液晶テレビにしか見えないパソコンなど既にその兆しが見えていま

> すが、ホームサーバの様なものが冷蔵庫みたいに一家に一台置いて

> あってそれをみんなで使う、という形になると思います。

冷蔵庫にサーバー機能統合されてたりして。

> でもサイズはビデオデッキくらいの大きさになるんじゃないかなあ。

> もしくはロボットに組み込み。

PC を使うときは、ロボットにキーボードを接続(ワイヤレス?)

するのかな?

> ケータイもPDAとのアイノコになって形は変わってしまうと思いま

> す。

既に、境界は曖昧になってきてますからねぇ。

> でも現在の多機能電話の延長って気がします。

ふむ。

> 3.

> 老舗ナレッジマネジメント&日記サイトに。ただし経営する会社は

> 何度か変わるかも(笑

入れ替わってますかぁ。

> 4.

> 出始めのパソコンくらいの値段(ちょっとした軽自動車並み)で購

> 入できる程度には普及していると思います。

まずは、お金の余裕がある人とか、それ系の人からですかね。

> たぶんお使いに行ってきたり子供の相手(家庭教師代わり)をした

> り趣味の相手(囲碁将棋など)になったりと秘密道具を出さないド

> ラえもん程度にはなっているかと。

「竹コプター」とか「どこでもドア」を出して欲しいですね。

20年後になったら、バーチャルリアリティの世界も発達してきて、

「ドラえもんの世界」とかアニメや漫画、映画の世界に

入って遊ぶようなことも出来るようになったりするのかな?

(現実逃避する人が続出しそうな気配が・・・(^^A)

> 5.

> 相変わらず税金問題でゆれつつ着々と国債を増やし続けていると思

> います。

> 諸外国から破産しないの?って言われたりとか。

言われちゃいますか・・・。

> 6.

> 地球の資源から宇宙の資源へと資源戦争の舞台が移りつつあると思

> います。

> 大国の横暴を許すなーとか。NASA大活躍みたいな。参考URL参照。

人類は火星に行ってますかねぇ。

> 7.

> 結婚して女の子が一人居て、高校生の娘に向かって「今時の若い子

> はわからないわー」って言ってるハズ(笑

いつの時代でも「今どきの若いモンは・・・」って言うんですよね。

2004/07/13 03:43:29
id:mototumi No.34

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://soejima.to/snsi.htm

副島隆彦の学問道場

尊敬する副島隆彦のHPです。

氏の論調を延長して未来を考えてみます。

あくまでも自由連想的に。

1. ゲームはPCネット対戦が主流で携帯ゲーム機が幼児用に少々、ネットに繋がらないゲームは「何が面白いの?」と言った目で見られる雄一部のマニア向きでしょう。

2. アクセスカードを持ち歩き、インターネットカフェのような随所の端末で自分のHPにアクセスします。

3. 「はてな」は思い出す人もまれですがWIKIPIDIAは最大の百科事典となっています。

4. ヒューマノイド型ロボットは人間に性能が及びませんが、ロボットサッカーリーグは発足しました。野球、ゴルフは世界的に廃れています。ヒューマノイド型ロボットの用途は他にありませんが、昔の工場労働のほとんどは非人間型ロボットがしています。

5. 日本はロシアと接近し中国に対峙しています。第2外国語はロシア語がはやっていますが北京語台湾語朝鮮語を学ぶ人もいるようです。

6. 世界のGDP一位は依然アメリカですがロシアが日本と協力したシベリア資源開発に成功してこれに迫りつつあります。中華人民共和国は台湾となんと日本を戦場とした核戦争を演じたために国際的制裁を受けて没落しました。

7. 石油は化学原料としてのみ使い、熱源としては用いないことが国際的に決議され発電などのエネルギー源の大半は「温度差」で生み出されています。

id:cx20

> 1. ゲームはPCネット対戦が主流で携帯ゲーム機が幼児用に少々、

> ネットに繋がらないゲームは「何が面白いの?」と言った目で

> 見られる雄一部のマニア向きでしょう。

対CPU のゲームも、より人間らしい反応をしたりするようになりそうな気がします。

> 2. アクセスカードを持ち歩き、インターネットカフェのような随

> 所の端末で自分のHPにアクセスします。

個人認証用のカードということでしょうか。

そういえば、公衆電話とかってどうなってるんでしょうね。

> 3. 「はてな」は思い出す人もまれですがWIKIPIDIAは最大の百科事

> 典となっています。

WikiPedia ですか。

写真や動画はもちろん、「立体映像」や「匂い」といったものも

データベース化してそうですね。

> 4. ヒューマノイド型ロボットは人間に性能が及びませんが、ロボ

> ットサッカーリーグは発足しました。野球、ゴルフは世界的に

> 廃れています。ヒューマノイド型ロボットの用途は他にありま

> せんが、昔の工場労働のほとんどは非人間型ロボットがしてい

> ます。

ロボットサッカーのワールドカップとか、オリンピックとかも

開催されるようになってますかね。

> 5. 日本はロシアと接近し中国に対峙しています。第2外国語はロ

> シア語がはやっていますが北京語台湾語朝鮮語を学ぶ人もいる

> ようです。

ロシアですかぁ。どうなんでしょうね。

> 6. 世界のGDP一位は依然アメリカですがロシアが日本と協力したシ

> ベリア資源開発に成功してこれに迫りつつあります。中華人民

> 共和国は台湾となんと日本を戦場とした核戦争を演じたために

> 国際的制裁を受けて没落しました。

中国は宇宙開発とかにも手を出してそうですがどうなんでしょうね。

10年後には、有人月面探査を行うとか。

■ 中国の有人宇宙飛行計画について

http://www.pekinshuho.com/JP/2003.46/200346-china2.htm

> 7. 石油は化学原料としてのみ使い、熱源としては用いないことが

> 国際的に決議され発電などのエネルギー源の大半は「温度差」

> で生み出されています。

色んな、新エネルギーが研究されているようですね。

■ エネルギー - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%...

・太陽光(太陽光発電)(太陽熱発電)

・風力(風力発電)

・地熱(地熱発電)

・波力(波力発電)

・潮力(潮力発電)

・海洋温度差発電

・バイオマス(バイオマス発電)

・燃料電池

・ゴミ(RDF発電)

石油加工製品のリサイクルも盛んになっているのでしょうか。

■ 「中古衣料リサイクルに向けた動き」

http://www.eic.or.jp/library/pickup/pu020131.html

2004/07/15 03:10:55
id:tentaku No.35

回答回数67ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

20年後だと、2024年ですね。

1.再生できるでしょう。新ハードが出現しているとしても、これまで作成してきたソフトウェアにある情報を使わないでおくというのは考えられにくいのではないかと考えるからです。

2.パソコンや携帯電話というのは個人専用のデバイスですよね。情報を使うというのは商業と間違いなく結びついているので、情報を知るツールは一人一人に与えられている方が今以上に効率的ならば、パソコンや携帯電話がそのままでいることは商業が黙っていないはずです。ただし、形態とパソコンは機能的に一体化しているかもしれませんね。プロトコル技術を使えばデータのやり取りが可能なんですし。

3.はてな……。はてなって何なんでしょうね。世の中で質問がなくなるというのは考えられないので、そのやり取りを機能として持っているのではないかなあと思います。そして、質問の交通整理役という役割をはてなはウェッブマネーをもらいながらしているんではないかなと言う気がします。ただし、質問の仕方が、例えば、手書きの図表なりメモなりを質問者が見せながら質問する、回答者も図示したりする、そんな機能が備わっている気がします。情報の交通整理する役目を果たしている企業に情報が集まりづらい組織になっていたら、おそらくはてなは儲けづらくなるんじゃないかな。

4.ロボット……。天気予報はアメリカ軍が第二次世界大戦時に開発した技術がベースにされていると聞いたことがあります。要するに、軍事技術が民間の技術に移ってその恩恵を受けるというのがあるってことです。そういえば、イギリス軍が戦争でロボットの使用を研究していると聞いたことがあります。破壊を行う技術が民間におりてくるというのは考えられないでしょうか。

5.当面、国債残高が気になります。20年ほど前から残高が積まれて来ましたから、20年で返すというのは最低年月だと思います。そのための歳入政策で簡単に考えられるのは、消費税アップ。

6.中国がどうなっているかが気になります。お金持ちになっているでしょうね。しかし、かの国には技術開発力がないと言われています。他国で作られた、既存の技術に頼った経済成長を続けているかもしれません。そういう技術提供に日本がお金をとって儲けられているといいですね。

7.ちゃんと弁護士になって、好きな人と結婚でき、子どもを2人ぐらい面倒見られていられているといいな。

id:cx20

> 1.再生できるでしょう。

再生できると良いですね。

> 2.パソコンや携帯電話というのは個人専用のデバイスですよね。

どんなカタチになってますかね。

> 3.はてな……。

> はてなって何なんでしょうね。

なんでしょうね?

> ただし、質問の仕方が、例えば、手書きの図表なりメモなりを質問

> 者が見せながら質問する、回答者も図示したりする、そんな機能が

> 備わっている気がします。

写真や動画で質問が出来るようになってるかも知れませんね。

↓ こんな感じ?

■ pya!

http://pya.cc/

あと、FAX やデジカメに「はてな」ボタンが付いたら面白いかも。

> 4.ロボット……。

> 要するに、軍事技術が民間の技術に移ってその恩恵を受けるという

> のがあるってことです。

そういえば、インターネットや GPS も元々は軍事技術ですね。

> 5.当面、国債残高が気になります。

消費税アップ。うーん。

> 6.中国がどうなっているかが気になります。

気になるところですね。

> 7.ちゃんと弁護士になって、好きな人と結婚でき、子どもを2人

> ぐらい面倒見られていられているといいな。

希望が叶うと良いですね。

2004/07/15 08:28:53
id:Q-Aphex No.36

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

1.DVDは今現在のVHSみたいに安価で買えるような状況になってる気がします。ブルーレイディスクやら色々新しい物が出てきてますがDVDは20年は残ると思います。

CDは無くなる事はあるのかな?インターネット上のデータ購入が主流になってメモリースティックで保存。というのが安易に想像できます。

2.パソコン携帯はなくならないでしょう。

3.はてなもあるんじゃないですか?便利ですし。

4.ロボットはそこまで普及しないと思います。ソニーのアイボの延長みたいなのが増えると思います。

5.日本は良くなっててほしいです。自分達が頑張る時代ですね。34か、20年後は(笑

6.これは上と同じです。はっきり言って分かりません。

7.自分には定職に就いて家族を養っていてほしいです。

id:cx20

> 1.DVDは今現在のVHSみたいに安価で買えるような状況になってる気

> がします。

> ブルーレイディスクやら色々新しい物が出てきてますがDVDは20

> 年は残ると思います。

> CDは無くなる事はあるのかな?インターネット上のデータ購入が

> 主流になってメモリースティックで保存。というのが安易に想像

> できます。

将来の種類メディアは何になってるんでしょうね?

そういえば、手元に、

「ユビキタスコンピューティング」(ISBN:4921181942

という本がありました。

これによると、今のペースで、ハードディスクの容量が増えていくと、

20 年後には 1 PB を超えるようです。

有り得ない単位のように思えるんですが、過去の歴史を振り返れば、

有り得なくもないのかも知れませんね。

(そういえば、20 年前の HDD は、たった 6 MB だったんですねぇ。)

=1 PB(ペタバイト)

=1,024 TB(テラバイト)

=1,024 * 1,024 GB(ギガバイト)

=1,024 * 1,024 * 1,024 MB(メガバイト)

-------------

1975年 100 KB

-------------

1980年 1 MB

1981年 1.6 MB

1982年 2.5 MB

1983年 4 MB

1984年 6 MB

1985年 10 MB

1986年 15 MB

1987年 25 MB

1988年 40 MB

1989年 63 MB

1990年 100 MB

1991年 158 MB

1992年 251 MB

1993年 400 MB

1994年 631 MB

-------------

1995年 1 GB

1996年 1.6 GB

1997年 2.5 GB

1998年 4 GB

1999年 6.3 GB

2000年 20 GB

2001年 80 GB

2002年 160 GB

2003年 254 GB

2004年 402 GB

2005年 637 GB

-------------

2006年 1 TB

2007年 2 TB

2008年 3 TB

2009年 4 TB

2010年 6 TB

2011年 10 TB

2012年 16 TB

2013年 25 TB

2014年 40 TB

2015年 64 TB

2016年 101 TB

2017年 160 TB

2018年 254 TB

2019年 402 GB

2020年 637 TB

-------------

2021年 1 PB

2022年 2 PB

2023年 3 PB

2024年 4 PB

-------------

※ 2022 〜 2024 年は自分で追加

> 2.パソコン携帯はなくならないでしょう。

パソコンの小型化は進んでそうですね。

> 3.はてなもあるんじゃないですか?便利ですし。

便利ですよね。

> 4.ロボットはそこまで普及しないと思います。

> ソニーのアイボの延長みたいなのが増えると思います。

AIBO シリーズは続いてるんでしょうかね?

QRIO(キュリオ)シリーズとかも気になるところです。

■ Sony Japan|QRIO

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/QRIO/

> 5.日本は良くなっててほしいです。自分達が頑張る時代ですね。

> 34か、20年後は(笑

いやぁ、若いですね。がんばってください。

> 6.これは上と同じです。はっきり言って分かりません。

どうなってますかね。

> 7.自分には定職に就いて家族を養っていてほしいです。

希望が叶うと良いですね。

2004/07/16 08:30:04
id:itaba No.37

回答回数179ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

あくまで想像ですが・・・

1)再生できるけど、おそらくディスクではなくスティック系のものになっていると思います。現在のものは旧型ということで。テープがそろそろ骨董品かな・・・?

2)存在すると思います。今よりもっと機能がよくなってると思うけど。あまり形は変わらないと思います。

3)どうでしょう・・・?これとよく似た系列のものなら続いていると思いますが、このサイトが20年先も残っているかどうかは疑問です。

4)産業用ロボットが普及している可能性はありますが、家庭用ロボットはまだまだ研究が必要かと思います。値段も高いでしょうし、もう少し景気が回復しないと・・・。

5)まだ大丈夫。アメリカが倒れない限りはアメリカがつぶれない程度に守ってくれていると思います。(大事な金づるだし・・・)

6)アメリカの権威がもっと弱くなっているとよいなぁ・・・

7)私、40まで生きられるかどうかわからない、というより40の自分を想像できません。そんなものですよね。

id:cx20

> 1)再生できるけど、おそらくディスクではなくスティック系の

> ものになっていると思います。現在のものは旧型ということで。

メモリースティックみたいな感じでしょうか。

小さすぎず、大きすぎず。

もしかしたら、テレカぐらいの大きさ(プリペイドカードサイズ)

で大容量メディアなんてのも登場してるかも。

(名刺みたいに、裏にメモを書いたりして・・・)

> テープがそろそろ骨董品かな・・・?

テープは最近つかってないなぁ。

昔のテープが再生できるのか、ちょっと不安。

(多分、再生することは無さそうですが。)

> 2)存在すると思います。

> 今よりもっと機能がよくなってると思うけど。

> あまり形は変わらないと思います。

あまり小さくなりすぎても使い勝手が悪くなりますしね。

キーボードとかマウスとか。

↓ こういうのも開発中のようだけど、普及するのかなぁ?

■ バーチャルキーボード

http://www.p-change.com/j/prd/vkb/

> 3)どうでしょう・・・?

> これとよく似た系列のものなら続いていると思いますが、このサイ

> トが20年先も残っているかどうかは疑問です。

どうでしょうね。

> 4)産業用ロボットが普及している可能性はありますが、家庭用ロ

> ボットはまだまだ研究が必要かと思います。値段も高いでしょうし、

> もう少し景気が回復しないと・・・。

人と共存するには、まだまだ研究開発が必要そうですね。

法的な整備とか必要かも。

> 5)まだ大丈夫。アメリカが倒れない限りはアメリカがつぶれない

> 程度に守ってくれていると思います。(大事な金づるだし・・・)

生かさず、殺さずといったところでしょうか。

> 6)アメリカの権威がもっと弱くなっているとよいなぁ・・・

どうなってますかね。

> 7)私、40まで生きられるかどうかわからない、というより40

> の自分を想像できません。そんなものですよね。

そうですね。

実際のところは、20年経たないと分からないですからね。

2004/07/16 12:50:03
id:mototumi No.38

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

考えていると面白くなって二度目です。

ポイントは要りません。

椎名林檎は20年後四十五歳、世界のトップアーティストとして日本公演もしますがビバリーヒルに住んでいます。

一方演歌の氷川きよしは男性新人がでないのでいまだに「若手」と呼ばれています。

CDは無くなり音楽は民営ライブラリーからダウンロードするのが普通です。

マイクロチップを体内に埋めこんで、緊急情報を得たり脳内音楽を聴いたり、体調異変を監視したりします。

公共交通機関以外にの個人の移動には電気自動車が主流で「ガソリンエンジン自動車」は公用車以外ありません。物流の主流は海上・水上輸送で港湾労働はロボットがします。「航空機」はオゾン層保護のため政府首脳以外使用できなくなり、海外渡航には飛行船、贅沢な人はじかんがかかってもサービスのよい豪華客船を使います。

医療技術医薬品は進歩し、交通事故は少なくなりましたが環境汚染、ストレス過多のために平均寿命は七〇代前半まで下がり、そのことと介護ロボット、無意味な延命拒否宣言の尊重によるコスト削減で年金、医療費問題は解決に向かっています。

衆議院は完全人口比例小選挙区制の投票用紙記名式(住民投票などが同時に行われることもあり)、参議院は全国区200名のみの半数づつ改選、投票はタッチスクリーンで参議院一人10票、(党名を選択すると候補者リストが表示されます)1党は上限10名です。なお税金等滞納者、社会保険未納者には投票権がありません。

中共は台湾を併合しアメリカとの取引でチベットから手を引きました。

平和指向と中共人脈を謡い文句にしていた公明党は解散し、創価学会はハワイに本部を移転しました。

沖縄防衛戦の活躍で自衛隊員への評価があがり

婦人自衛官出身議員から宰相がでる期待がもたれています。

売春は合法となり高額納税者の**嬢は尊敬されています。(なおプライヴァシー侵害の恐れ濃厚であった「高額納税者公表」は廃止されました)男女共同参画社会で「家事をしてあげたい」や「あなたの子供を生みたい」は愛情表現として不穏当とされましたが

生活費を稼ぐ対価としては認められ、

雅子さまの卵子からお世継ぎの男子が誕生しました。

確かなことは未来は現在の常識人が軽視する要素が決定的重要性をもつという怪物性でしょうか。

id:cx20

具体的な未来予想ありがとうございます。

確かなことは、未来を良くするのも悪くするのも人間次第ということでしょうか。

2004/07/16 13:12:57
id:haneruku No.39

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.hatena.ne.jp/1089523915#

20年後の世界はどうなっていると思いますか? あなたの考える未来を教えてください。 1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか? 2. パソコンやケータイは存在する.. - 人力検索はてな

こういうのに答えるの楽しいよね!

質問ありがとう!!

1:余裕でできるっしょ!多分カセットも

全然使えると思う。

あともうちょいで、デジタル製品の

ネット取引が完璧に普及して

記憶媒体の進化はそれほど

変わんなくなると思う。ドンドン容量が

でかくなって情報そんなに入れらんないよ

ってな具合になると思う。

2:両方存在すると思う。パソコンは

とにかく屋内で必要とされる全ての

機能を兼ね備えようと進化するだろうし

ケータイは持ち歩く唯一のものに

なっていて外の雑事は全てコレで

済むようになっていると思う。

そういう方向に進んでいると思う。

3:コレばっかりは想像つか無いw

4:家庭用は多分普及してない。

というか家庭には必要性が無いと思う。

仕事とかになるとわかんないな

めちゃくちゃ普及してるかも。

5:多分20年間の間にむちゃくちゃ

凄い地震が来ると思います。

まあそれでも日本は傾かなくて

現在の地位よりは少し下がった状態を

維持してると思います。

6:アメリカ天下なのは多分変わってないけど

日本のアメリカよりの姿勢は少し改善

されるはず。んでもって

アメリカの地位は少し下がっているけど

大体今の世界が抱えている問題が

少しひどくなっていると思う。

殆ど改善されていないと思う。

7:進化のスピードは二次曲線的

に変化していると自分は思っているので

20年前から今までの進化より、今から

20年後までの進化って言うのは

凄いと思う。

id:cx20

> 1:余裕でできるっしょ!多分カセットも全然使えると思う。

使えますかね。

> あともうちょいで、デジタル製品のネット取引が完璧に普及して

> 記憶媒体の進化はそれほど変わんなくなると思う。

高速回線(100Mbps以上)が普及してくれば、

デジタルコンテンツのオンライン配信も普及してくるでしょうね。

2010年には、ケータイも、100Mbps に達するようですし、

2020年には、有線回線で 1〜10Gbps くらいが当たり前になっていそうです。

> ドンドン容量がでかくなって情報そんなに入れらんないよってな具

> 合になると思う。

情報が大量になってくると、目的の情報を探すのも大変そうですね。

Google 並の検索エンジンが、必要になってくるのかもしれません。

> 2:両方存在すると思う。

> パソコンはとにかく屋内で必要とされる全ての機能を兼ね備えよう

> と進化するだろうしケータイは持ち歩く唯一のものになっていて外

> の雑事は全てコレで済むようになっていると思う。

> そういう方向に進んでいると思う。

パソコンとかケータイとかって、便利になればなるほど、

もし、壊れたときの影響(損害とか)がすごそうですね。

> 3:コレばっかりは想像つか無いw

そうですね(^^A

> 4:家庭用は多分普及してない。

> というか家庭には必要性が無いと思う。

> 仕事とかになるとわかんないな

> めちゃくちゃ普及してるかも。

エンターテイメント用に普及してるかもしれませんね。

・ロボットサーカス

・ロボット演劇

・ロボット大道芸

あと、普及してそうな分野としては宇宙開発とかでしょうか?

(人間が作業しにくい(リスクを伴う)ような場所での作業活動とか。)

・国際宇宙ステーションの船外活動

・月面、火星探査

・深海探査

> 5:多分20年間の間にむちゃくちゃ凄い地震が来ると思います。

> まあそれでも日本は傾かなくて現在の地位よりは少し下がった状態

> を維持してると思います。

天変地異は怖いですよね。

富士山は大丈夫なのだろうか(謎)

> 6:アメリカ天下なのは多分変わってないけど

> 日本のアメリカよりの姿勢は少し改善されるはず。

> んでもってアメリカの地位は少し下がっているけど

> 大体今の世界が抱えている問題が少しひどくなっていると思う。

> 殆ど改善されていないと思う。

どうなってますかね。

> 7:進化のスピードは二次曲線的に変化していると自分は思ってい

> るので20年前から今までの進化より、今から20年後までの進化

> って言うのは凄いと思う。

技術的な進歩はすごそうですね。

ナノテクの応用製品が実用化されてきたりして・・・。

「宇宙エレベータ」とかは本当に出来ているんだろうか?(^^A

■ 宇宙行きのエレベーター、15年後実現に向け開発進む

http://cnn.co.jp/science/CNN200407040014.html

2004/07/17 10:31:36
id:toyomo No.40

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.e-gov.go.jp/

電子政府の総合窓口

楽しそうなので回答してみます。

1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

CD,DVDは普及率から見てギリギリ再生できるかもしれません。

複数のメーカーからハードが出ているし、過去まれに見る普及率ですから。

問題は、メディア側(ディスク)だと思います。昔のLDは酸化するし、CDも10年ほどで老朽化するらしいです。

しかしゲームは微妙です。基本的には単一メーカー(任天堂やSCEなど)が製造しているので、その企業が製造を止めるとそこまでですから。

2. パソコンやケータイは存在するのか?

携帯とパソコンが一体化する可能性はありますが、現在の携帯で今のPCと同等の操作性は望めません。

何らかの新しい操作技術が出来るか、もしそうでなければ、連帯性が向上した上で別の物として現在と同じような形態でしょう。

3. 「はてな」はどうなっているか?

同等のサービスが他所でも始まり、はてなだけの魅力がなければ生き残ることは難しいでしょう。

4. ロボットは普及しているのか?

現在のロボットの概念とは異なるロボットが出てくるかもしれません。

戦争によって技術は向上すると言いますし、夢見ていた平和的な物と同時に殺人兵器としてのロボットも出現するでしょうね。

それ以前に、現在のロボットの概念としての人工知能が実用化されれは、はてなは無くなるかもしれませんね。

5. 日本はどうなっているのか?

現在で約700兆の借金を抱えていますし、1000兆を超えるか、全額チャラにして国債の格付けが枠外になるかのどちらかでしょう。

よほどのことがない限り、返済出来ると思えませんし。

よって、引き返すことが出来ないほどに政府(国)に対する不信感が高まる。ひょっとすると、革命が起こる。

6. 世界情勢

世界のリーダーが現れて、平和になることを祈りたいです。

技術でアフリカなどの貧困が多少は和らぐのではないでしょうか?

しかし、戦争は無くならないのではないでしょうか?

7. その他(身の回りや自分のことなど)

好きなことやって生きていると思います。

楽しい話題をありがとうございました。

id:cx20

> 1. 今ある CD/DVD/ゲーム などは再生できるのか?

> CD,DVDは普及率から見てギリギリ再生できるかもしれません。

> 複数のメーカーからハードが出ているし、過去まれに見る普及率

> ですから。

そうですね。これだけ、規格化されたメディアで普及しているのは

CD くらいしかないかもしれませんね。

> 問題は、メディア側(ディスク)だと思います。昔のLDは酸化するし、

> CDも10年ほどで老朽化するらしいです。

そうなんですよね。

もしかしたら、古いメディアを新しいメディアにコンバートするサ

ービスとか、それを専門に行う職種とかが出来てるかもしれません

ね。

個人的には、雑誌や書籍をデジタル化(PDF等に変換)してくれる

サービスがあると便利かなと思ったり。

> しかしゲームは微妙です。基本的には単一メーカー(任天堂や

> SCEなど)が製造しているので、その企業が製造を止めるとそこま

> でですから。

ゲームは新しいモノを売ってナンボの世界のような気がします。

古いゲームばかりやっててもらうと、新製品が売れなくて困るから、

キリがいいところで、製造をやめてしまうかもしれませんね。

> 2. パソコンやケータイは存在するのか?

> 携帯とパソコンが一体化する可能性はありますが、現在の携帯で今

> のPCと同等の操作性は望めません。

ケータイには、

・キーボード

・マウス

・大画面

が無いですからねぇ。

でも、仮想キーボード、仮想マウス、仮想ディスプレイ?

が普及していて、PC 並の操作性が実現できているかも。

> 3. 「はてな」はどうなっているか?

>

> 同等のサービスが他所でも始まり、はてなだけの魅力がなければ生

> き残ることは難しいでしょう。

どうなっていますかね。

> 4. ロボットは普及しているのか?

> 現在のロボットの概念とは異なるロボットが出てくるかもしれません。

> 戦争によって技術は向上すると言いますし、夢見ていた平和的な物

> と同時に殺人兵器としてのロボットも出現するでしょうね。

ターミネーターを思い浮かべてしまった(^^A

> それ以前に、現在のロボットの概念としての人工知能が実用化され

> れは、はてなは無くなるかもしれませんね。

現在の人工知能ってどの程度進んでいるんでしょうね?

曖昧な質問には答えてくれないかもしれませんが、

日本語の文法として意味の分かる質問で、

ちゃんと答えのある質問であれば、

答えてくれるようになるのかもしれません。

・・・もしかしたら、Google あたりが既に研究していて、

次々世代の検索エンジンでは AI 機能が組み込まれているかもしれませんね。

> 5. 日本はどうなっているのか?

>

> 現在で約700兆の借金を抱えていますし、1000兆を超えるか、全額

> チャラにして国債の格付けが枠外になるかのどちらかでしょう。

> よほどのことがない限り、返済出来ると思えませんし。

> よって、引き返すことが出来ないほどに政府(国)に対する不信感が

> 高まる。ひょっとすると、革命が起こる。

革命って、明治維新みたいな感じでしょうか?

歴史とか政治に疎いので良く分からないんですけど。

> 6. 世界情勢

> 世界のリーダーが現れて、平和になることを祈りたいです。

> 技術でアフリカなどの貧困が多少は和らぐのではないでしょうか?

> しかし、戦争は無くならないのではないでしょうか?

戦争は無くなりませんかねぇ。

> 7. その他(身の回りや自分のことなど)

> 好きなことやって生きていると思います。

楽しく生きていければそれが一番ですね。

> 楽しい話題をありがとうございました。

こちらこそ、ご回答ありがとうございました。

2004/07/17 11:10:00
id:fractal No.41

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

メール長期保存に書けなかったのでこちらに

CDメディアの樹脂部は、重にポリカーボネートが使われており

ポリカーボネートの欠点として、高温時に湿気があると加水分解を起こし(解重合現象)、急激に劣化を示します。

ケースに2カ所穴を空け、窒素を充填する保管が最強かと・・・

id:cx20

窒素ガスによる酸化防止は、ワイン保管の方法としても使われているようですね。

■ デファンスール取扱い説明

http://www.kikuya-okubo.com/toriatsukai.htm

でも、CD メディアに使っても問題ないんでしょうか・・・(^^A

実際に試された方の意見などがあれば、参考になるんですけど。

2004/07/18 19:19:40
id:fractal No.42

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.yatsu-tecs.co.jp/capsule.htm

谷津テックス株式会社 タイムカプセル

窒素は不活性ガスです。

常温は、いかなる物へも変化を起こさせません

ついでに、ここの課題も・・・・

1、今で言う、カセットテープ/ビデオテープ/ファミコンのカセット

的な存在になっているでしょう

2、パソコン本体は、プロバイダで一括で管理され

ユーザーは、モニターと入力機器のみを手元に置く事になる

手ぶらで海外へ行っても、その入力機器にパスワードを入力すれば、

自分のパソコン環境が、目の前に再現される

携帯は、PDAはもちろん、クレジットカード、会員証、ETCが統合され

完全に財布と置き換わる

それを持っていれば、店では商品を持って店外へ出るだけで支払いが完了し

ドライブスルーも、商品を受け取るだけになる

3、「はてな」は、ユーザーが許容範囲を超え、1つの質問に対し、無数の回答が押し寄せ

優秀なサーチアルゴリズムの開発により

結局自分で検索して調べる方が早くなり

システムの改善に迫られ、カテゴリーが多数化

極端に専門的知識な応対しか無くなり、インテリばかりが集まるようになり

新たなサービスとして、インテリ用の出会いサイト化する。

4、しなやかで瞬発力のあるサーボが開発され、身長50センチ程度のロボットが

車並の普及率で浸透する、様々な家電製品を遠隔操作出来

買い物は荷物持ち、車を駐車場から出し入れしてくれるようになる

(車の運転は、歩行の3分の1の速度以下、通常走行は高速道路上に限る)

5、低価格戦争の末、低価格情報網が発達し、一番安く販売している所しか物が売れなくなり

店の宣伝の為だけに、安売りをする店が増える

同時に、最も優れた製品のみを選ぶ事が出来る情報網も確立する事が出来

ケチる物と拘る物の区別がハッキリと別れ、商品自体の種類が減る

人それぞれの価値観が明確になり、自分が難しいと思ってる事は

即座に、たやすいと思っている人が対応し

自分が何とも思ってない事でも、それに価値観を見出す人が求めるようになり

何も出来なくても、人の悩みを聞くだけでも、職業として成り立つ

日本中の人が、協力して生きていく

タバコは、麻薬指定され、お酒は医師の診断で上限が決められ配給になる

6、5、のシステムにより、全ての先進国が協力し、貧困な国へ効率の良い援助を行う事が出来

その国の文化や、芸術が、認められ、高く評価されるようになり

人間自体も1世代進化しているので

宗教による考え方の違いも、理解できるようになり平和が訪れる

7、たぶん死んでる

id:cx20

> http://www.yatsu-tecs.co.jp/capsule.htm

> 窒素は不活性ガスです。

> 常温は、いかなる物へも変化を起こさせません

なるほど。窒素は、タイムカプセルにも使われているんですね。

参考になります。

> 1、今で言う、カセットテープ/ビデオテープ/ファミコンのカセット

> 的な存在になっているでしょう

骨董品ですかね。

レアものならオークションで売れるかも。

> 2、パソコン本体は、プロバイダで一括で管理され

> ユーザーは、モニターと入力機器のみを手元に置く事になる

> 手ぶらで海外へ行っても、その入力機器にパスワードを入力すれば、

> 自分のパソコン環境が、目の前に再現される

更に、何年かすれば、モニタ、キーボードも

必要なくなっているかも知れませんね。

メガネに映像が投影されるようになっていたりして。

> 携帯は、PDAはもちろん、クレジットカード、会員証、ETCが統合され

> 完全に財布と置き換わる

セキュリティがちょっと心配ですね。

お金を貸したりする場合は、はてなの「ポイント送信」

みたいな感じで行うんでしょうか。

> それを持っていれば、店では商品を持って店外へ出るだけで支払いが完了し

> ドライブスルーも、商品を受け取るだけになる

知らず知らず、大量の買い物をしてそうですね。

1日に使える金額とかが決まっていそうですが。

> 3、「はてな」は、ユーザーが許容範囲を超え、1つの質問に対し、無数の回答が押し寄せ

> 優秀なサーチアルゴリズムの開発により

> 結局自分で検索して調べる方が早くなり

誰にでも答えれるような質問(検索エンジンを使えばすぐに分かる

ような質問や過去の質問の履歴など)は、システムが自動回答する

ようになっているかも知れませんね。

> システムの改善に迫られ、カテゴリーが多数化

> 極端に専門的知識な応対しか無くなり、インテリばかりが集まるようになり

> 新たなサービスとして、インテリ用の出会いサイト化する。

出会いサイトですか・・・。

個人的には、チャットルームとかがあると面白いかな?と思います。

> 4、しなやかで瞬発力のあるサーボが開発され、身長50センチ程度のロボットが

> 車並の普及率で浸透する、様々な家電製品を遠隔操作出来

> 買い物は荷物持ち、車を駐車場から出し入れしてくれるようになる

> (車の運転は、歩行の3分の1の速度以下、通常走行は高速道路上に限る)

実現してたら便利そうですね。

> 5、低価格戦争の末、低価格情報網が発達し、一番安く販売している所しか物が売れなくなり

> 店の宣伝の為だけに、安売りをする店が増える

> 同時に、最も優れた製品のみを選ぶ事が出来る情報網も確立する事が出来

> ケチる物と拘る物の区別がハッキリと別れ、商品自体の種類が減る

小売店ってどうなっていくんでしょうね。

> 人それぞれの価値観が明確になり、自分が難しいと思ってる事は

> 即座に、たやすいと思っている人が対応し

> 自分が何とも思ってない事でも、それに価値観を見出す人が求め

> るようになり何も出来なくても、人の悩みを聞くだけでも、職業

> として成り立つ日本中の人が、協力して生きていく

なんか、ちょっと「はてな」に近いかなと思ったり。

> タバコは、麻薬指定され、お酒は医師の診断で上限が決められ配給になる

タバコを吸う人には厳しい時代になりそうですね。

自分は、吸わない人なので、あまり関係ないと思いますが。

> 6、5、のシステムにより、全ての先進国が協力し、貧困な国へ効率の良い援助を行う事が出来

> その国の文化や、芸術が、認められ、高く評価されるようになり

> 人間自体も1世代進化しているので

> 宗教による考え方の違いも、理解できるようになり平和が訪れる

世界が相対的に良くなれば良いですね。

> 7、たぶん死んでる

そんな悲観的にならなくても・・・(^^A

2004/07/18 19:42:23

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません