再質問です。

バックボーンの問題など、プロバイダの設備によって同じ回線でもスピードが違う場合があるそうですが、その理由の詳細を分かり易く教えて下さい。

また国内大手の中で、具体的にスピードが期待できるプロバイダ、期待できないプロバイダを教えてください。

質問の前提条件として以下のものを挙げます。
1、回線は光とする。
2、時間帯や閲覧ページなどの他の変動要素は無視する。
3、あくまで一般論として包括的な話とする。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:y-eto No.1

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

URL はダミーです。


ぶっちゃけ、大手プロバイダーで評判が悪いというのは、サポートの時の対応が大きいのでサポートの窓口の担当者のレベルによって非常に大きく左右されます。


それと同時に、ゲームなどやる人にとってよいプロバイダーと、メールやWebのみの人にとってよいプロバイダー、コンテンツによってよいプロバイダー、などなどいろいろな前提条件を付けずに比較するのが難しい状態になっています。


さらに帯域が出ないというのは、(ADSLよりは大分ましだが)光回線でも、NTT基地局からの距離の影響は受けますし、回線に相乗りしている人の数にも影響します(なんとかファミリー、マンションタイプなどの一般向けはNTTは一本の回線を複数人で共有するタイプです。)。

プロバイダー側の状態だけでなく複数の要素が絡みあっているので、なかなか正確な比較ができないのです。(バックボーンとユーザ数が公表されていない問題はお伝えしましたね。)


評判の悪いところというのは、視界に入らないのでなんともよく解らないというのが正解なんですが、、、


大手でメジャーな所ですと、普通の使い方をする分には問題ないくらいのバックボーンなどは保有しているようなので、回線速度などでは悪いところはないと思ってよいです。

http://xx-xxx-xx.hp.infoseek.co.jp/kikaku1/isp.html

P2P�̑ш搧�����錾���Ă����v���o�C�_�ꗗ

p2pで帯域制限している会社とかです、p2pを利用する人にとっては問題になるかもしれません。

まぁ、非合法で使ってる人は問題外なのでどうでもいいのですが。

id:Pocha No.2

回答回数109ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

 もちろんバックボーンの影響は受けます。ただ、単純にバックボーンが何Gだからどうとかいう風には比較できないと言うことです。


>同じ回線、同じ環境、同じサイトであればやはりプロバイダにより差異がでるのではないでしょうか?再回答をお待ちしております。


 もちろん差はあります。ISPによって通るルートは違いますし、必ずしも最短コースをたどるわけではありませんし。1番の方はOEMとおっしゃってますが、ちとこれは正確な表現ではありません。これを補正しつつ3の方が述べていることにもふれることにします。


 まず、ピアリングというものを理解する必要があります。バックボーンという概念は上位回線という見方ですが、そうではなく、同位回線同士の接続を行う場合にいう表現がピアリングです(同位か上位かは判断が難しく、バックボーンよりなピアリングだってあります)。

 先方のサイトのサーバーが接続されている回線がb社としてそのb社と自分のISPであるa社がピアリングを行っていなければ、a社とb社がともにピアリングを行っているc社を挟まねばなりません。しかし、b社と直にピアリングを行っているd社が自分のISPであれば直接繋ぐことが出来、ステップ数は少なくできるでしょう(ここでは物理的/ネットワーク的な距離は無視)。

 そして、たとえば青森から北海道にあるサーバーのサイトを見る場合、ある会社aなら直接北海道につながる自社網あるいはピアリングでの接続口があるかもしれません。そこの方が東京を経由せねばならないb社よりもステップ数は少なくできるかもしれません。しかし、青森から北海道に直接つながる線は細いでしょうから、たとえば電車で神奈川から埼玉に行く場合、東京を経由した方が速いように、東京を経由した方が速いかもしれません。しかし、満員電車でぎゅうぎゅう詰めとなり、かえってひどいめにあうかもしれません。

 この辺は運です。わざわざどこがどことどのようにピアリングしているかなんて考えもしないでしょう?(3の方がおっしゃっているように公開されていない場合もありますし)それに混み具合なんてそれこそ時の運です。途中のサーバーがダウンして迂回路を通らさせられる可能性だってありますしね。

 バックボーンが太ければそれに超したことはありませんが、ステップ数のことも考えねばなりませんし、他のユーザーの存在のことも考えねばなりません。そんなこと一ユーザーにはできないでしょう?その辺もバックボーンの太さだけで考えることが無意味だというのです。良いプロバイダーはどこかと探されているのであれば、速度以外のサービス面、たとえばモバイルサービス、料金、メールやホームページのサービス、IP電話(知り合いが入っているところ)、コンテンツ、サポート等から考えてみるのはどうでしょうか?(同じFTTHでどこでどのくらいの速度が期待できるかは先にあげたグラフから見てください)


 なお、IIJはNTT系の会社となっており、同じくNTT系のぷららがIIJをバックボーンとするのは当たり前と言えば当たり前です。とはいってもIIJが日本のインターネット網の黎明期からその屋台骨を支えてきていたのは事実であり、昔から多くのISPはIIJとピアリングしていますよね。それにNTT系といってもNTTデータという会社もありますし、地域系のぷららとコム系のIIJではまた別口とも言え、上の言い方はちとこじつけともいえますけどね。IIJは個人向けの接続サービスも行っていますが、基本的には回線屋であり、UUNETやPSINet、CWC側の存在であり、接続屋であるOCNやDION、Yahoo!BBといったところとは別で考えた方がいいでしょうね(IIJは回線屋としては大手だが接続屋としては中小。その辺が質問者と他の回答者との”大手”の違いとなってますね)。


 こんなところでどうでしょうか?どうもイマイチお知りになりたいことが読めないのでピントがはずれているかもしれません。今晩からしばらくいませんが、何かあればあとでいわしにでも書いておきますよ。

id:akihatehiro No.3

回答回数54ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

http://www.pc-view.net/Help/manual/0683.html

PC View: 用語解説 バックボーン

長文失礼します。はずしていたらごめんなさい。


例えば、家までNTTの光回線が来ていても、

NTTから先のインターネットへは

いわゆるISPが接続します。


極端な話、家まで100Mbpsの回線が来ていても

ISPが14.4Kbpsの回線しか持っていなければ

インターネットへは14.4Kbpsでしか接続できません。


また同じ10Gbpsの回線を持っているISPでも

パケットをやり取りする(ISPの)機器がしょぼければ

宝の持ち腐れとなります。

それに何人もの人が10Gbpsの回線を共有することになるので、利用者数の多いISPほど(同じ回線であれば) 遅くなります。

http://www.iij4u.or.jp/

IIJ4Uホームページ

マイナーで、ちょっと高めですが。

うちはCATVでつないでますが、そこのバックボーンがIIJです。

10Mbpsをうたっているのですが、ほぼきっちり出ます。

まあ、利用者が少ないってのもあるのかもしれませんが。


これは聞いた話ですが、ぷららとかたいがいのISPは

ここから回線をOEMで供給してもらっているそうです。


ちなみに、どちらにお住まいでしょうか。

それによっておすすめも変わってくると思います。

id:junmk2

エリアとしては関東圏とお考え下さい。

IIJは一応知ってはいますが、一般に広く知られているかは疑問です。

プロバイダに関しては大手(メジャーどころ)で完全に限定させていただきたいと思います。

その他のお答えにつきましては参考になりました。

2005/07/13 06:51:14
id:Pocha No.4

回答回数109ベストアンサー獲得回数1

ポイント40pt

http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2005a/s...

FTTH�v���o�C�_�ʓ��v�f�[�^ 2005��1�l���� �����T�[�o�[ - Studio Radish

プロバイダー別

http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2005a/s...

FTTH���v�f�[�^ 2005��1�l�����@�����T�[�o�[ - Studio Radish

回線別。

私のした質問で出して貰ったところです。

http://www.hatena.ne.jp/1121022034

http://e-words.jp/?w=%82o%82o%82o%82%8F%82d

PPPoEとは 【PPP over Ethernet】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words

基本的には文書で書けることは前回書かせていただいてますし、これをみてくださいで回答となってる気はしますが、それではなんなので、前回私が答えた後でどうも疑問に思われているらしきことがあるようなのでそれについてお答えしておきます。


・バックボーン

バックボーンのことを気にされているようでしたが、ブロードバンドになった今ではあまり意味を持ちません。ナローバンド時代だからこそ意味があった数字です。ブロードバンドではそれこそナローバンド時代とは次元の違う速度が出ます。また会員人数も会社によって全然違います。そして、会員人数とバックボーンの太さが分かったとしても、回線種別によって出る速度は全然違うわけですから、単純に頭割りでは駄目です。また、単純にプロバイダーだけでなく、回線がどこの何であるかというのも重要だったりします(Yahoo!光やUsen、k-opti.com(eo-net)なんかだと回線とプロバイダー業者はいったいですけどね)。

 それに光の場合どこを選んでも基本的に十分な速度が出ます。中にはサーバーを立ててるとか、ネットゲームとかの関係でとにかく速い回線が欲しいという場合もあるでしょうが、それならば最近出てきている100Mプレミアム(家の外まで1G。中は100M)やギガコース(全部1G)なんかを検討されてみるのがいいと思います。


・PPOE

これ、間違いです。PPPoEです。専用線とそうじゃない個人向けの回線とでの接続方式の違いを説明されていたのですが、あまり気にされなくていいと思います。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;879009

パソコン用語 - PPPoE (ピー ピー ピー オー イー) とは

id:junmk2

挙げて頂いたサイトはとても参考になります。ありがとうございます。

おっしゃってることについては理解できるのですが、あくまでも今回は知識をつけるために質問しておりますので、回線種別については例示させて頂いてます。

また一部さらにプレミアムサービスがあることも承知しておりますが、それでは疑問の解消にはなりません。

その上でバックボーンがブロードバンド時代に意味を持たないというお説に疑問を感じます。

同じ回線、同じ環境、同じサイトであればやはりプロバイダにより差異がでるのではないでしょうか?再回答をお待ちしております。

2005/07/14 18:58:53
id:y-eto No.5

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

URLはダミーです。

回線のスピードというのは二通りあります。

まず、応答スピードと、帯域です。

応答スピードというのは、例えば、あなたのパスコンからwww.hatena.ne.jpのWebサイトを見ようとした時に、URLやブックマークをクリックするなどして、見たいよ。と報せてから、www.hatena.ne.jpのサーバが、情報を送ってくるまでのことです。

一般的にISPが使っているバックボーンなどのISP側のネットワークからネットワーク的に遠ければ遠いほど時間がかかります。

というのも、あなたのパソコンとwww.hatena.ne.jpのサーバとの間には幾つもの中継地点があって、その中継地点ごとに行き先の処理などをしています。その処理にかかる時間が0にはならないので、それぞれに時間がかかることになります。ネットワーク的な距離というのは物理的な距離と多少の相関関係があるので、遠ければ遠いほど時間がかかります。

で、もう一つのスピード、帯域についてですが、これは、一秒間に送れるデータの量のことを言います。これは1G だとか 100M だとか 光回線の謳い文句でよくあるものですね。例えばNTTの場合などは、NTTの地域IP網(A)->ISPのバックボーン(B)->インターネット(C) などの経路を辿ることが多いのですが、この場合にはNTTの地域IP網を通して、ISPまでは70Mで通信できたとしても、ISPのバックボーンが50Mしかない場合などは、インターネットに辿り付くと60Mになってしまいます。道路などでだと3車線ある場合は横に3台並んで走れますが、車線が減ってしまい2車線になると横に二台ずつしか並んで走れなくなるのをイメージしてもらえるとちょっとは解りやすいかもしれません。

ISPについてですが、バックボーンをその時に使っているユーザの数でシェアしています。例えば100Mのバックボーンがあったとして、同時に100人の人が使おうとすると1Mしか速度がでません、しかし、10人しか使っていないと10Mで通信することができます。ということは、バックボーンの太さが太くてかつユーザの少ないISPがスピードを期待できるプロバイダということになるのですが、全てのプロバイダーがバックボーンとユーザ数を好評しているわけではないので、どうしても正確な評価不可能です。

しかし、基本的にバックボーンは高いものなので、あまり安い料金でサービスを提供しているISPはそれなり、にしか出ないことが多いです。

噂レベルですと国内の大手で評判がよいのは、IIJやDTIでしょうか。

http://speed.rbbtoday.com/

スピードテスト/ブロードバンド通信速度測定サイト:speed.rbbtoday.com

こちらにプロバイダーなどの情報付きで、ランキングが載っているので参考にされるのもいいかと思います。

id:junmk2

んー、かなりすっきりです!

ありがとうございます。ある程度体系的に理解できた気が致します。

完全にこの質問を完結させる為に是非再回答頂きたいのですが、大手プロバイダというのはここでは、あまりネットの知識が無い人たちにもメジャーなものを意図しています。

その上で特に逆に比較的評判の悪いプロバイダ群を知りたいと思います。

よろしくお願いいたします。

2005/07/14 19:05:19

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません