外為どっとコムがクローズドコンテンツを移管して開設したオウンドメディア「マネ育チャンネル」で目指すもの

外国為替取引サービスを展開する株式会社外為どっとコムは、オウンドメディア「マネ育チャンネル」でFXや投資に関するさまざまなコンテンツを発信しています。もともとはクローズドに展開していたコンテンツをオウンドメディアで公開するに至った経緯や、オウンドメディアの狙い・目的についてお話を伺いました。

f:id:hatena-contentmarketing:20200615173735p:plain
マネ育チャンネル(https://media.gaitame.com)

外国為替取引サービスを展開する株式会社外為どっとコムは、オウンドメディア「マネ育チャンネル」でFXや投資に関するさまざまなコンテンツを発信しています。もともとはクローズドに展開していたコンテンツをオウンドメディアで公開するに至った経緯や、オウンドメディアの狙い・目的について営業・システム本部の川崎様にお話を伺いました。

株式会社外為どっとコム 営業部 主任 川崎成倫(かわさき・まさみち)

入社より商品開発を主担当として推進、2019年よりメディアサイトの開発・運営を担当

マーケティング課題解決のためにクローズドだったコンテンツを公開

__オウンドメディア「マネ育チャンネル」について教えてください。

川崎さん 「マネ育チャンネル」は 、「マネーを育てる」をコンセプトに、FX・投資を学べるコンテンツをはじめ、トレードアイデアを磨くコンテンツや、プロのノウハウを活かすFXレポートなどを発信する投資情報サイトです。

もともとは、「外為情報ナビ」というサイト内で当社会員様向けのプレミアム情報をお届けしていたのですが、それを会員様以外のどなたでもご覧いただけるように変更し、その後コンテンツ群を移管してできたのが「マネ育チャンネル」になります。

__ クローズドなプレミアムコンテンツを広く公開しようとお考えになった背景 には、どういったことがあるのでしょうか。

川崎さん 広く一般に有益なFX情報を発信することで、外国為替をもっと身近に感じていただきたいと考えたためです。

さまざまな方にコンテンツを届けるためにはSEOについて考えることも必要になります。クローズドだった際には特にSEOを考慮されたつくりになっていなかったため、移管時は各要素の調整や開発に取り組みました。

__「マネ育チャンネル」の目的について教えてください。

川崎さん 先ほどお話した通り有益なFX情報の発信と、それを検索流入によって多くの方に触れていただくという目的のほか、「若年層からの支持が少ない」という我々のマーケティング課題の解決という狙いもありました。若い読者の方々にもわかりやすい情報を準備することで、コンテンツに触れていただき、これからの将来に向け投資に関心を持っていただくきっかけづくりができればと思っています。


f:id:hatena-contentmarketing:20200623103109j:plain

はてなブログ採用の理由は「スピード感」

__立ち上げの際に意識したことはありますか?

川崎さん 検索流入のために、構築の段階で考えておくべきSEOのポイントについては意識しました。運用のことを踏まえ、担当の誰でも記事を投稿できる簡易なシステムであるかどうかも確認しました。体制としては、アイデアをかたちにできるとともに、それが長期で継続できるかという点も意識して考えました。

__メディアのローンチまでは、約3か月だったと伺いました。

川崎さん 2019年の8月に「マネ育チャンネル」をオープンしましたが、検討を始めたのは5月中旬からでした。

5月中に戦略等やシステム移管に関する構想、パートナー探しに取り組みました。社内調整を経て、6月にはデザインを開始し、関連子会社やお客様サポートセンターと連携した運用準備を進め、8月のオープンを迎えました。

__準備期間としてはかなり短い事例になりますね。

川崎さん はい、そのためCMS選定では、導入・立ち上げ期間の短さや対応の速さも検討のポイントになりました。

はてなブログMediaを採用したのは、はてなブログを運営するはてなさんの信頼性と、CMSに関する我々の選定ポイントを満たしたことに加えて、導入までの対応がとても迅速だったことが寄与しました。お電話差し上げた翌日には、課題点を加味された具体的な実装のお打ち合わせを実施していただいたスピード感でした。

クローズドコンテンツを移管

__ありがとうございます。もともとCMS選定でポイントとされていた項目にはどんなものがあったのでしょうか。

川崎さん さまざまな方に読んでいただくことが目的ですので、SEOについて考えらえているCMSかどうかが最優先でした。

移管前の「外為情報ナビ」では、一部記事の管理をMT( Movable Type)で行っていたのですが、引き続き運用面を考えた使いさすさは重要だと感じていたので、移管先は、使いやすく、これまでの記事投稿手法がそのまま使用できることもポイントでした。

あとは、当社基準のセキュリティチェックをクリアする必要もありました。

__クライアント様が独自でご用意されたセキュリティチェックの確認依頼は年々増えており、導入検討のポイントのひとつになっていると感じています。

川崎さん 当社独自のものとしては、複数の具体的な事例を例にした「実際の脅威に対する統制がなされているか」の詳細確認を行わせていただきました。

個人情報を含まないサービスではありますが、金融に関するサービスを提供しているため、基準の確認については細かなやり取りにご対応いただきました。


f:id:hatena-contentmarketing:20200623103142j:plain

ターゲットごとに分けた記事企画

__「マネ育チャンネル」のターゲットや実際の読者層はいかがでしょうか。

川崎さん 読者層としては、既存の会員様も多くご覧いただいていることもあり、会員属性と同様に35-44歳がもっとも多くなっています。

新たに獲得したい層として「これから投資を始めたい方・初めたばかりの方」をターゲットにしていますので、年齢としては20代の方にもご覧いただけるようなコンテンツの企画や運用を意識しています。その結果、35-44歳に次いで25-35歳の読者層が多くなっています。

__インタビューや特集、豪華講師陣の貴重なレポートなど、幅広いコンテンツが充実しておりますが、記事の企画はどのように考えてらっしゃるのでしょうか。

川崎さん ターゲットごとに記事を企画しています。

初心者の方向けには、簡易な説明でお取引の「タメ」になる記事郡を提供し、潜在層には、投資にご興味を頂ける記事郡や、為替情報収集に役立つ記事郡をご提供できるよう、目標となるキーワードを設定して、適切なアクセスが行われているかを確認しながら運営し、次の企画にも活かしています。

また、既存のお客様には、豪華講師陣のレポート、タイムリーな為替情報記事・動画の提供など、独自性の高い当社限定の情報を積極的に記事化・公開しています。また、Youtubeで活躍されている講師様とのタイムリーな情報を扱う動画を記事化して、お取引の一助となれるよう心がけています。

著名人トレーダーや、当社のお客様へのインタビュー企画、当社講師の皆様が解説するタイムリーな為替変動要因レポートなど「普段なかなか目にできない情報」は高い人気があり、Twitterなどではこれら当社ならではの記事に対するポジティブな反応をいただいています。

__社内の反応についてはいかがでしょう?

川崎さん 「外為どっとコム」のサイトに比べて「マネ育チャンネル」は自由度の高さが特徴です。様々な企画を実施できるので、社内からも記事に対する反響をもらいます。

キャンペーン商品を試食する企画などは、社内からも面白いという声をもらいました。

media.gaitame.com

サイトデータの分析結果を記事企画に活用

__KPIと現状の成果はいかがでしょうか。

川崎さん PV、UU数、滞在時間等を基本情報として継続してトラッキングしています。また、記事をお読みになったFX初心者の方が「当社なら口座開設できる!」とお選びいただけるよう、記事経由での口座開設数(クリック率)も目標として設定しています。

__記事が読まれるためにしている施策はSEOが中心になりますか?

川崎さん SEOランク含むサイトデータ分析をもとに、記事を練っています。また他メディアとの連携施策を積極的に実施しています。

パートナーさんのお力添えのおかげもあり、重視している検索からの流入については一定の成果が出せていると考えています。現状、集客のための広告出稿は実施していない状態で、月間79万PVまで伸ばせています。

__オウンドメディアによって得られた副次的な効果があれば教えてください。

川崎さん 当社のお客様へのインタビューが実施でき、記事化にご協力をいただけたことです。

おかげ様で現時点でも多くのアクセスをいただける人気コンテンツになっていますし、社内でも人気です。

また、Twitterで一般投資家の方から良い反応をいただいたり、FX関連のメディアのSNSでお取り上げいただくなど、これまでリーチできていなかった層やファネルへの接触機会が創出されたと感じています。

__最後に、オウンドメディアの運用担当者について、何かアドバイスやおすすめのTipsなどがあれば共有いただけますと幸いです。

川崎さん 私自身、オウンドメディア担当者としての日は浅いのですが、オウンドメディアの運用は以下の2点を早期に実施できると数値は目に見えて改善されると思います。

  • SNS、特にTwitterとの連携・流入
  • 他メディア、特にGoogleニュースなどでの掲載

我々も、為替メディアとして、広く一般のお客様の目に触れ資産形成の一助となれるよう、検索エンジンへの対応や他メディアサイトなどでの紹介・掲載には今後も注力していきたいと考えています。

__ありがとうございました!


f:id:hatena-contentmarketing:20200623103415j:plain


企画・制作・編集:はてな

オウンドメディア専用CMSなら、
はてなブログMedia。

オウンドメディア構築は専用CMS
「はてなブログMedia」で
他社成功事例のご紹介や構築プラン、
工程、デザイン、お見積作成など、
経験豊富なスタッフがお客様に合った
ご提案やアドバイスを行います。

オウンドメディアの成長を
「編集支援」と「集客支援」の両軸で
サポートします

CMS

オウンドメディアを効率的に起ち上げ、手間なく運用できる専用CMSです。

はてなブログMedia

はてな MediaSuite

ネットで話題になるメディア&コンテンツの企画・制作を行う編集支援サービスです。

はてな MediaSuite

はてなブックマーク ネイティブ広告

オウンドメディアの集客課題を解決するネイティブフォーマットの広告サービスです。

はてなブックマーク
ネイティブ広告

まずはお気軽に
お問い合わせください

オウンドメディアの「構築」「編集」「集客」
いずれのテーマでも、お気軽にご相談ください。
他社成功事例のご紹介など、経験豊富な
スタッフがお客様に合ったご提案やアドバイスを行います。