はてなブログで、head要素を編集できる機能を提供しておりますので、metaタグやスクリプトを自由に追加することができます。なお、この設定は上級者向けの設定となります。誤って、head要素の中で使用することができないタグを記述した場合、ページの表示が崩れる場合がございますのでご注意ください。
head要素編集時の注意事項
- 記述できるのはHTMLのheadで許可されている要素のみです。それ以外の要素を記述すると、ブログが正常に表示されない等のトラブルにつながりますので避けてください。
- 特に間違えやすいのが、ブログの先頭部分にナビゲーションや広告、ブログパーツなどを追加したい場合です。そうしたカスタマイズは「<head>要素にメタデータを追加」ではなく、デザイン設定で行ってください。具体的な方法はヘルプ「ブログパーツやソーシャルプラグインを配置する」をご覧ください。
- はてなブログの規定のタグを書き換えることはできません。
参考リンク